長崎ハウステンボスにカラフルなあじさいが登場「あじさい祭」開催

13.April.2018 | SPOT

長崎・ハウステンボスでは、6月2日(土)から7月1日(日)までの期間、国内最多1,250品種の「あじさい祭」を開催する。

 

 

今年は「あじさいロード」など屋外の人気スポットに加え、部屋いっぱいをカラフルなあじさいが埋め尽くす「あじさいの壁」が登場!室内であじさいをゆっくりと鑑賞できる。その他にも、気に入った品種をその場で購入できるマーケットや、専門家によるガイドツアーなどのイベント、夜の「あじさいライトアップ」も開催される。

 

あじさいの壁

あじさいの壁/パレス ハウステンボス
水色・ピンクなど、カラフルなあじさいで飾られる高さ約2m、全長約10mの巨大な「あじさいの壁」をはじめ、水の中でライトアップされたあじさいが光輝く「あじさいのハーバリウム」や、700個のあじさいが宮殿の部屋いっぱいに浮かぶ「ふわふわボール」などのスポットが登場!
場所:パレス ハウステンボス館内
料金:500円(パスポート類提示)、700円(散策チケット提示)

 

sub4

sub1

音楽とあじさいの広場
あじさいの鮮やかな色彩に包まれながら、花と音楽を楽しめるガーデン。
場所:アムステルダム広場

 

sub5

あじさいロード

あじさいロード
宮殿の並木道沿いに広がる、日本最多1,250品種のあじさい。日本一長い800mもの散策路は、あじさいに囲まれた写真が撮れる人気の撮影スポット。
場所:パレス ハウステンボス前

 

あじさいのホテル
ホテルのロビーもあじさい一色に。コンサートの音色とともに色鮮やかなあじさいがお迎え。
場所:ホテルヨーロッパ
料金:ホテルレストラン喫茶利用券(1,000円)購入で入館可能(ホテルヨーロッパ宿泊者は無料)

 

ホワイトあじさいロード  長崎ハウステンボス

ホワイトあじさいロード 

ウェルカムゲート近くのエリアでは白をメインとしたあじさいが咲き誇る。風車や運河船との共演を楽しむことができる。
場所:アドベンチャーパーク

 

あじさいマーケット

あじさいマーケット
多種多様なあじさいがズラリと並ぶ、圧倒的スケールのマーケット。色々な種類のあじさい鑑賞を楽しめるほか、花の専門家が品種を案内する「あじさいガイドツアー」(毎日開催)、その場で摘み取って持ち帰りできる「あじさい摘み取りセール」(期間限定)などの体験イベントを開催する。
場所:パレス ハウステンボス前

 

 

ハウステンボスであじさいの魅力に触れよう!

 

 

■Information
長崎ハウステンボス
住所: 長崎県佐世保市ハウステンボス町
営業時間: 営業時間:(通常)9:00~22:00 ※季節・曜日により異なります。
定休日:なし
TEL:0570-064-110
URL: https://www.huistenbosch.co.jp/

RELATED ENTRIES

  • きゃりーぱみゅぱみゅ、佐世保バーガーの老舗「ハンバーガーショップ ヒカリ」とコラボ発表

    21.July.2022 | FOOD / MUSIC

    4月に米国最大級の音楽フェス「コーチェラ」に出演し、世界中で大きな話題となったきゃりーぱみゅぱみぱみゅ。
    国内で展開中のメジャーデビュー10周年を記念した全国31公演ツアーの後半戦も佳境に差し掛かり、10月の武道館での単独ライブに向け勢いを増している。さらにツアーに連動した「地方から日本を元気にしていこう」と企画された「LOCAL POWER JAPAN project」では、ツアー地ごとに地元企業とユニークなコラボレーションが発表されており、コラボロゴやコラボ商品が話題となっている。そして今回、2022年7月18日(月)に公演を終えたばかりの長崎でのコラボ企画が発表になった。

     

    長崎では、昭和26年に開業した老舗のハンバーガー専門店「ハンバーガーショップ ヒカリ」とのコラボレーションが決定した。
    佐世保バーガーは、長崎県佐世保市名物の手作りハンバーガーの総称で、全国でも人気の長崎のご当地グルメ。

    戦後、佐世保にはアメリカの米軍基地が置かれていた。1950年代に、米海軍基地から直接レシピを聞き作り始めたのが佐世保バーガーのはじまりと言われているm。そんな佐世保バーガーの名店の中でも、元祖や発祥のお店とも言われる「ハンバーガーショップ ヒカリ」とのコラボレーションは、きゃりーの最新シングル「メイビーベイビー」のオフィシャルビデオをオマージュ。ビデオに登場するキャラクターが「ハンバーガーショップ ヒカリ」の店員となって、急いでハンバーグを配達するユニークなコラボロゴに大変身。

     

    また、コラボロゴTシャツのデザインも発表になった。フロントにはコラボロゴが大きくデザインされ、バックの首元にはきゃりー10周年ロゴとプロジェクトロゴが入った記念デザインとなっている。コラボTシャツは、7月17日(日)より「LOCAL POWER JAPAN project」オンラインショップにて2週間限定で販売中。ここでしか手に入らないスペシャルコラボTシャツをゲットしよう! 

    TALENT PROFILE

    きゃりーぱみゅぱみゅ

    高校を卒業した2011年夏に、ワーナーミュージック・ジャパンから、中田ヤスタカ(CAPSULE)プロデュースによるミニアルバム「もしもし原宿」(8/17発売)でメジャーデビュー。2012年5月に発売した初のフルアルバム「ぱみゅぱみゅレボリューション」は、オリコンデイリーチャート初登場1位、さらにiTunesでも日本総合チャートや世界各国のエレクトロチャートで1位を獲得。その後、自身初となる全国ツアー、日本武道館単独公演、NHK紅白歌合戦初出場と快進撃を続ける。 2013年には、初めてのワールドツアー(8つの国と地域、13都市)を大成功させ、2013年6月に満を持して発表したセカンドアルバム「なんだこれくしょん」は、オリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得。 そして2014年、2度目となるワールドツアー(11の国と地域、15都市)も大成功で終え、サードアルバム「ピカピカふぁんたじん」は、北南米、欧州、オセアニア、アジア圏など世界4大陸、15ヶ国(地域)で同時発売。2作連続となるオリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得。そして約3万5千人を動員したホールツアー 「きゃりーぱみゅぱみゅの雲の上のHEAVEN’S DOOR」(15都市17公演)、さらに自身最大規模のアリーナツアー「きゃりーぱみゅぱみゅの からふるぱにっくTOY BOX」(9公演)が大盛況のうちに終了した。 そのかわいい容姿からは想像がつかないほど自由奔放で、オリジナリティ溢れる表現でファンを魅了し続けている。アーティスト活動とファッション面での活動を掛け合わせた、『HARAJUKU』のアイコンとしての存在が、全世界から注目を集める。

  • 兵庫県加古川市「円照寺」境内を彩る約90種類のアジサイが見頃に

    09.June.2022 | SPOT

    兵庫県加古川市の北西部に位置する、花の寺「円照寺(えんしょうじ)」の境内には、アジサイ・クリスマスローズ・ボタンなど多くの花が群生しており、それぞれの花の開花時期には華やかな景色を求めて多くの来場者でにぎわうが、6月中旬から7月上旬にかけては、約90種350株のアジサイが境内一面に咲き誇る。

     

    梅雨の季節に美しい彩を添えてくれるアジサイだが、この時期にアジサイを軒下に吊るしておくと「魔除け」や「幸運を招く」といわれてきた。今ではアジサイをスワッグにして、玄関につるしておくと幸運を運んでくれると親しまれている。

     

    花の寺として知られ、3月から11月にかけてアジサイ・ユキヤナギ・スズランなどの花が咲き乱れる円照寺。ジメジメとして憂鬱な気分になりやすい梅雨の時期、円照寺の色鮮やかなアジサイに囲まれてちょっぴり楽しい梅雨を体験してみては?

  • 五島列島グランピング「ノルディスク ヴィレッジ ゴトウ アイランズ」にてテントサウナ提供開始

    31.January.2022 | SPOT

    グランピング施設「ノルディスク ヴィレッジ ゴトウ アイランズ」では、宿泊のゲストが施設内で体験できるアクティビティとしてテントサウナを2022年1月より開始する。

     

    五島市内の宿泊施設でテントサウナの設置は初。サウナ用のテント本体は、世界一熱いと評判のMORZH(モルジュ)製とサウナ愛好家も認める本格仕様となっている。

     

     

     


    サウナ内のストーブは、炎の揺らぎを感じながら薪をくべて温度調整をするのも楽しみな薪ストーブ。さらに、オプションで香りの癒しを感じられる当施設オリジナルアロマオイル「椿油×ウッド」又は「椿油×ハーブ」を使用したセルフロウリュを楽しむことができる。

    また、外気浴用にゼログラビティ(無重力)チェアを用意。木々に囲まれたロケーションと満天の星空の下「至福のととのい」を体感しよう。
    離島グランピング×テントサウナで冬の五島のヒュッゲな時間を感じてみて。

     

  • ⻑崎県の無人島・妻ケ島にサバイバル体験ができるキャンプ場誕生

    01.June.2021 | SPOT

    「無⼈島プロジェクト」を運営するジョブライブが、2021年4月より⻑崎県の無人島・妻ケ島にてキャンプ場の運営・管理を開始。取り組みの第⼀弾として、無⼈島でキャンプができる「サバイバルプラン」の販売を開始した。無人島キャンプ場は和歌山県の地ノ島に続き2拠点目の運営となる。

     

    美しい海に囲まれた妻ヶ島

    妻ヶ島へは桟橋から上陸する

    無人島30日間サバイバルプロジェクトに挑戦する儀間正太

    チャーター船でのみ上陸可能

    食料は自分たちで調達する

    かつては人が住んでいた名残も

    1日1組限定のプライベートビーチ

     

    妻ヶ島は⻑崎県壱岐市⽯⽥町に属する無⼈島で、印通寺港からはわずか5分でつく二次離島。かつては島の中⼼に⽥畑が広がるとても穏やかな島として地元の⼈に愛されていたが、2002年を最後に定住者がいなくなった。壱岐島周辺は対⾺海流と⽇本海流がぶつかり合う海域で、豊富なプランクトンを求め数多くの⿂が回遊する絶好の漁場となっており、古くから釣りファンの聖地としても知られている。豊かな漁場で魚釣りをし、調達した魚を自分たちでさばいて食べる。妻ケ島ではそんな体験を楽しむことができる。

     

    30日間無人島サバイバル

    「無人島を活用して壱岐市石田町を活性化してくれないか」という依頼が寄せられたことをきっかけにはじまった無人島・妻ケ島キャンプ場。沖縄県出身の儀間正太が「無人島キャンプ場の立ち上げに関わりたい!」と壱岐島に移住を決意し、2021年5月13日(木)から6月11日(金)までの30日間、実際に自分も無人島サバイバル体験をしながら、無人島内の未開拓エリアの整備をしている。「30日間で得た経験や妻ヶ島の魅力を伝え、たくさんのお客様にサバイバルプランに体験してもらいたい」と意気込む。島を開拓し生活拠点を探すところから始まり、魚を釣って食材調達、竹を使ってお米を炊く、日常では味わえないサバイバル生活を実践している。サバイバルの様子は各種SNSで発信されているので、無人島サバイバル体験に興味を持った人はチェックしてみよう。

     

    誰でも体験できる無人島サバイバルに挑戦してみては?

  • 日本百名城である長崎県・平戸城が宿泊施設としてオープン

    09.April.2021 | SPOT

    自治体施設の利活用による観光資源の創造、地域活性、地方創生に繋がる事業の第1弾として、日本百名城である長崎県平戸市にある平戸城の懐柔櫓を宿泊施設化し、2021年4月1日(木)にオープン。常設の城泊施設としては、日本初となる注目の施設だ。

     

    客室の特徴

    リビングダイニングルームには小松孝英氏描き下ろしの蝶の壁画

    デザイン性の高い「琳派」をイメージしたリビングダイニング

    寝室から階段にかけての小松孝英氏描き下ろしの桜の壁画

     

     

    平戸城のある平戸島は、九州本土の西北端、平戸瀬戸を隔てて南北に細長く横たわっており、北に玄界灘、西に東シナ海を望み、季節によって魅力が異なる大自然豊かな美しい島として親しまれ、毎年多くの観光客が訪れている。その平戸島の平戸瀬戸に突出した亀岡山に建つ平戸城は、平戸藩主松浦氏の居城として江戸時代中期になって再建され、日本百名城にも指定されれた。

     

    今回、宿泊施設として利活用するのは、1977年に復元された鉄筋コンクリート2階建ての懐柔櫓だ。かつては倉庫として使われていたこの懐柔櫓を、平戸市が改修した。客室は、桃山から江戸時代の美意識を現代に伝える贅沢な空間で、伝統とモダンを融合させた華やかさの中に日本らしさ、平戸らしさを表現。インテリアの基調は、桃山時代の後期に興ったデザイン性の高い「琳派」をイメージし、琳派の画家で蝶を中心に生態系を描く九州出身の小松孝英氏が描き下ろした蝶や桜の壁画を中心としたデザインとなっている。また、海に面する3面ガラス張りのバスルームからは、平戸大橋と美しい平戸島の海を見渡すことができる。宿泊は、1日1組限定で完全貸切、平戸の特別城主として非日常の気分を味わえる特別感を重視し、神楽、茶席など、宿泊者のみ限定で体験できる特別な城主体験をオプションで用意。さらに、自治体施設の利活用第2弾として、宮崎県日南市飫肥(おび)地区にある、古民家や資料館などの歴史的建造物を宿泊施設にするプロジェクトなどが予定されている。

     

    お城に泊まれる夢のような体験を自分へのご褒美に堪能してみては?

  • 創立112年長崎県ホテル南風楼に展望テラスがオープン

    19.January.2021 | SPOT

    長崎県島原温泉の創立112年を迎えた老舗旅館、ホテル南風楼に、まるで海に浮かんでいるような抜群の見晴らしと、その先に果てしなく広がる青空の爽快感を体験できる展望テラス「そらのテラス」、「うみのテラス」が2021年1月よりオープン。

    展望テラス(1)

    展望テラス(2)

    インフィニティ露天風呂

    シルキーバス

    美泡風呂

    ジャグジーバス(男性限定)

    子供つぼ湯

    総ひのきサウナとスチームサウナ

    癒しのおんせんカフェ

    貸切露天風呂 海音~かのん~

    「展望テラス」には雄大な有明海の大パノラマが広がり、穏やかに流れる時間の中で昼、夜、朝と少しずつ変化していくその景色は、まるで一枚の絵画のよう。「おしゃべり禁止」の当テラスでは、目の前がすぐ海という稀な立地だからこそなせる「海」と「空」が一つになったような幻想的な景色を楽しむことができ、絶え間なく繰り返される波音と心地よい潮風が温泉で火照った体を癒す。また、対岸の熊本から上がってくる朝日の景色は絶景のパワースポットとして人気だ。

     

    有明海を一望できる「インフィニティ露天風呂」では、まるで海に浮かんでいるような抜群の見晴らしと爽快感を実現。「シルキーバス」は超微細なマイクロバブルの気泡がエアクッションとなって血行の流れを良くするマッサージ効果があり、「美泡風呂」では信楽焼の陶板から湧き出すきめ細やかな気泡が全身をまろやかに包み込み、癒し効果抜群。男性限定の「ジャグジーバス」では浴槽の床全体から勢いよく出てくる気泡の心地よい刺激で体をほぐす効果も期待できる。子供も借切露天風呂気分を味わえる「子供つぼ湯」では家族みんなでくつろげる空間が広がる。「総ひのきサウナとスチームサウナ」では心地よいひのきの香りに包まれたしっとりとした空間が広がり、発汗作用があり疲労回復の効果があるアロマ谷も合わせて楽しむことができる。さらに、スチームサウナは、高温のドライサウナに比べ40度前後と低めの温度設定となっているため、身体に刺激・負担が少なく、暑いサウナが苦手な人でも、ゆっくりと気持ちよく汗をかくことができる。温泉で挽きたてのコーヒーが堪能できるのは島原では唯一、ホテル南風楼の「おんせんカフェ」だけ。絶景の有明海と貸切温泉を同時に楽しめる「貸切温泉 海音~かのん~」はまるで海に溶け込むような、そんな素晴らしい景色を眺めることができる。

     

    海と空の絶景が広がる展望テラスで至福のくつろぎ時間を堪能してみては?

  • 長崎ハウステンボス限定「キングダムミッフィー」が12月までオンライン限定販売

    03.October.2020 | FASHION / SPOT

    長崎県ハウステンボスの公式オンラインショップ「ショッピングの城」では、ハウステンボスの王国をイメージした今年発売の新シリーズ「キングダムスターミッフィー」「キングダムフラワーミッフィー」の2シリーズを2020年12月末まで限定販売している。

    そのシンプルで鮮やかな色使いが、子供から大人まで世界中の人たちを魅了するミッフィー。ミッフィーの生みの親であるディック・ブルーナ氏とハウステンボスは、ハウステンボスの前身となる「長崎オランダ村」時代に交流が始まった。

    オランダの国旗を持ったミッフィーを描いてもらうなど良好な関係を築き、今ではミッフィーはハウステンボスに欠かせない存在になっている。

     

    「キングダムミッフィー」は王国をイメージしたデザインで、「お城」や「王冠」をあしらった新シリーズ。淡いパステルカラーが可愛いハウステンボスオリジナルミッフィーとなっている。

    花に包まれる王国をイメージした「キングダムフラワーミッフィー」はピンクやパープルを使い、ハウステンボスを代表するチューリップとバラがあしらわれた可愛らしいデザイン。女の子なら誰しも手に取りたくなるキュートさ。

    イルミネーションに包まれた王国をイメージして生まれた「キングダムスターミッフィー」は、イエローやオレンジ、星のモチーフを使ったシリーズ。王冠をかぶっているクラシカルなデザインが特徴。

     

    ハウステンボス場内のディック・ブルーナ専門店「ナインチェ」で販売している「キングダムミッフィー」の関連商品。コロナ禍において、なかなかハウステンボスに足を運ぶ事ができない中、ぬいぐるみや普段使いしやすいポーチ、文房具などのグッズはオンラインショップで購入することができる。担当者が選ぶ一押しミッフィーグッズを紹介しよう。

    1位:キングダムスターミッフィー ぬいぐるみ

    王冠をかぶったキングダムスターとチューリップとバラをあしらったキングダムフラワーはハウステンボス限定。それぞれマスコットチェーンも販売中。

    2位:キングダムミッフィータオル

    お城と王冠が入ったデザイン。淡い色がかわいらしいキングダムフラワーと星を散りばめられたキングダムスターの肌触りの柔らかい日本製タオル。

    3位:キングダムミッフィーマグカップ

    キングダムフラワーとキングダムスターの可愛らしいデザインが入った箱付きマグカップ。家族や友達とペアで持つのもおすすめ。

     

    ハウステンボスのオンラインサイト「ショッピングの城」で、ハウステンボスオリジナルのミッフィーグッズを手に入れよう!

     

    Illustrations Dick Bruna © copyright Mercis bv. 1953-2020 www.miffy.com

  • 京都最大規模!約5,000株が咲き誇る 柳谷観音「あじさいウイーク」開催

    13.June.2020 | SPOT

    眼病平癒の祈願所として、平安時代より特別な方々をはじめとする眼病に悩む多くの人々に信仰されてきた京都府長岡京市の柳谷観音が、2020年6月13日(土)から7月5日(日)まで、境内に約5,000株のあじさいが咲き誇る「柳谷観音あじさいウイーク」を行う。

    上書院特別公開 青々とした景色は絶景

    通常月に1度17日しか公開していない上書院を、「あじさいウイーク」の期間中は特別公開。天皇家公家など特別な来客のみを通してきた上書院からは、戦前に古都百庭として選ばれた名勝庭園(浄土苑)が眺められ、その景色の美しさは多くのVIPに愛されてきた。期間中は南北朝時代の浄土教絵画「阿弥陀三尊来迎図」(絹本着色)を展示する。

     

    拝観料 :1,000円(上書院・寺宝庫も拝観可)
    拝観時間:9:30~14:30

     

    「奥之院」「和顔愛語」「愛力」あじさいの押し花朱印を限定授与

    毎回人気で限定数の授与が早期に終了してしまう限定朱印。今回はオリジナルの「あじさいの押し花朱印」を数量限定で奥之院より授与。「和顔愛語」「奥之院」「愛力」を一種類ずつ授与し、限定数に到達次第、次の御朱印を授与する。郵送受付は6月13日から17日まで、発送は7月6日以降となる。

     

    恋手水見開き御朱印「想い」

    書院の手水舎には季節によって青紅葉や紅葉でハートが型取られる。多くの人の想いが成就しますように。

     

    授与料:600円

     

    人気のMy花手水押し花朱印つくりキット授与

    自身で押し花をあしらい、完成すると世界にひとつだけも見開き”My花手水押し花朱印”となる。季節によって花は変わり、6月はあじさい。*1日の授与に上限数あり

    授与料:1,000円

     

    花手水御朱印帳「あじさい」

    受付にて花手水御朱印帳7種類を一色ずつ順次授与。(限定数に達すると次の色に変わる)
    なお、郵送受付は6月13日から17日まで受け付けているが色の指定はできないこと、発送は7月6日以降になり、申し込みは公式ホームページで受け付ける。

     

    授与料:3,500円+手数料500円

     

    柳谷観音寺宝展

    月替わりで秘宝を特別公開していく企画「柳谷観音寺宝展」。6月は大正から昭和にかけて活躍し、宮内庁にも収蔵されている金島桂華の「水仙」。四条派と院体風を取り入れた花鳥画を得意とした作品をぜひ堪能してほしい。

     

    皇室下賜品と仏教美術 寺宝庫で開催

    所蔵の宝物の中から、昨年と入れ替えた皇室下賜品を展示。当山第一什物、縁の深い中御門天皇より下賜された御鏡を始め、日本最後の女帝後桜町天皇の花瓶など。加えて鎌倉期の珍しい構図の阿弥陀如来図二幅も展示する。

     

    日下俊英住職コメント

    ここ数ヶ月の自粛で疲れた心身に安らぎを。時空を越えた癒しの時間を過ごして頂きたく思います。柳谷観音がそれぞれの新たな出発を後押し致します。そして今年も紫陽花の季節がやって参りました。花や景観を通じて、心に背負った荷物を降ろして頂ければ幸いに存じます。

  • 長崎県平戸市に春到来!長崎県のオススメお花見スポットまとめ

    27.March.2020 | SPOT

    3月を迎え、すっかり春めいてきた長崎県平戸市。歴史ロマン香る、平戸市にも、町全体が桜色に染まる、心弾む季節がやってきた。今年の開花は少し例年と比べて早めというニュースもり、今回は平戸市の人気花見スポットをご紹介。

     

    慈眼桜(じげんざくら)

    樹齢約140年の堂々たる一本桜。平戸市の天然記念物に指定されており、高さ約は10メートル。オオシマザクラに近い品種で、明治初期頃に移住したカトリック信徒が植えたとされている。山あいに咲く見事な一本桜は、見る価値あり。昨年は3月31日が満開見頃だった。

     

    住所:平戸市木ヶ津町(平戸大橋より約35分)

    ながさき旅ネット:https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/51690/

     

    亀岡神社・亀岡公園

    平戸城隣接の亀岡公園は桜の名所として有名です。公園内には約1,000本のサクラが植樹されている。見ごろは3月下旬~4月上旬。4月中旬頃には園内に数本だけある、花びらの中にさらにつぼみを持つ、二段咲きの珍しい「ニドザキザクラ」も咲く。

     

    住所:平戸市岩の上町1458(平戸大橋から約7分)

    ながさき旅ネット:https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/370/

     

    長崎県立田平公園

    平戸大橋を渡る手前にある田平公園では、平戸大橋と平戸瀬戸を見渡しながら桜並木を楽しむことができる。

     

    住所 平戸市田平町小手田免823-1(平戸大橋すぐ近く)

    Official site:http://nagasaki-park.or.jp/free/tabira

     

    長崎県平戸市へは、福岡市内から車で2時間半程度と交通のアクセスが◎。お花見だけでなく、グルメや歴史散策に訪れてみて。

  • 「鈴木敏夫とジブリ展」第二弾、長崎で開催!限定グッズ・メニュー登場

    10.July.2019 | SPOT

    長崎・ハウステンボスでは、2019年7月13日(土)から9月23日(月)まで、多くのジブリ作品を手掛けてきた、スタジオジブリ・プロデューサー鈴木敏夫の“言葉”に注目した展覧会「鈴木敏夫とジブリ展」を開催。今年4月に開催された東京で開催された「鈴木敏夫とジブリ展」の第二弾となる。

     

    東京で開催時のレポートはこちら:鈴木敏夫がジブリ映画を通して伝えたかった”言葉”とは? 言葉の魔法を紐解く展覧会「鈴木敏夫とジブリ展」

    東京で初披露された、高さ3メートルにも及ぶ大迫力の超巨大“湯婆婆と銭婆”がハウステンボスにも登場!おみくじには、鈴木敏夫が書き下した言葉と、その言葉にまつわる解説付きで、自身からのメッセージとしても持ち帰ることができる。

    さらに「鈴木敏夫とジブリ展/ハウステンボス」の開催を記念して、展示会場に併設したオフィシャルショップのオープンが決定!ジブリの世界観がたっぷりと詰まったオフィシャルショップでは、まるで作品に迷い込んだような雰囲気が味わえる。ここでしか買えない限定商品やグッズも多数用意されている。

    うちわ¥702円(税込)

    表に描かれた鮮やかな色彩が印象的な湯婆婆のイラストも、裏に書かれた力強い書も、鈴木プロデューサーによるもの。インパクト大のうちわで、暑い夏を乗り切れるかも!?

    トートバッグ¥1,620円(税込)

    メインビジュアルである湯婆婆のイラストが入ったトートバッグはインパクト大!肩からかけられる大きめサイズなので日常遣いにも、荷物が多くなる日にもおすすめ。

    ふきん¥1,296円(税込)

    江戸から続く染め物の老舗「竺仙」コラボ商品。落ち着いた藍色で染められた湯婆婆のイラストが入ったふきんは、品質も確かで、見てよし、使ってよしの便利アイテム。お土産やギフトにいかが?

     

    さらに会期中、会場でもあるパレス ハウステンボス内の1Fティーサロンにて特別メニューを販売する。

    お風呂屋さんのデザート¥850円(税込)

    竹炭の黒いバニラアイスにチョコスプレーをまぶし、金平糖とお札クッキーを添えて。 冷たいとうもろこし茶とセットで堪能しよう。

    冒険好きな少年のパン¥650円(税込)

    ホテルベーカリーで焼き上げた、思わず冒険に出たくなるパン。これがあれば忙しい朝も大丈夫!? こちらも冷たいとうもろこし茶とセットで提供。

    ジブリファンにはたまらないイベントにぜひ足を運んでみてほしい。

     

    ©️TS ©️Studio Ghibli

  • 約5,000株が咲き誇るあじさいウイーク、京都・柳谷観音にて開催

    08.June.2019 | SPOT

    眼病平癒の祈願所として、平安時代より特別な方々をはじめとする眼病に悩む多くの人々に信仰されてきた京都府長岡京市の柳谷観音。6月8日(土)から7月7日(日)まで、境内に京都最大規模の約5,000株のあじさいが咲き誇る「柳谷観音あじさいウイーク」を行う。

    竹取物語のモデルともされる竹林を抜けたところにある柳谷観音。期間中、その境内に咲き誇る約5,000株のあじさいを堪能しよう。また戦前に古都百庭として選ばれた名勝庭園(浄土苑)が眺められる上書院の特別公開だけではなく、当山オリジナルの「あじさいの押し花朱印」を限定で用意。そして天皇家より下賜された宝物を寺宝庫にて一部公開、寺宝庫特別拝観も開催する。

    あじさいウイーク期間中は上書院にて、安土桃山時代の狩野派の絵師、狩野光信が新元号「令和」の出典「万葉集」の訓読を行ったとされる大中臣能宣を描いた上書院で至宝を公開。大中臣能宣は平安時代中期の貴族で歌人の三十六歌仙の一人。作品は光信が描いた人物と、同時期に活躍した公家で書家の近衛信尹による書が添えられている。上書院からの景色を眺めながら、「令和」の元号の出典ともなった万葉集の世界も楽しもう。拝観料は800円(上書院・寺宝庫に拝観可)。

     

    古くから天皇家とのご縁があった当山では、114代中御門天皇がお作りになられた奥之院の観音様や、淀殿より寄進された阿弥陀堂のお厨子などの他にも数々の下賜品があり、その一部を特別公開。拝観料は800円(上書院・寺宝庫に拝観可)。

    さらに、話題の花手水を台紙にした花手水御朱印を6月17~授与開始。

    月替わりで秘宝を特別公開していく企画「柳谷観音寺宝展」も開催。6月は明治時代から大正時代にかけて活躍し、東京国立博物館や横浜美術館などにも収蔵されている梶田半古の「紫式部」。画名の高さや近代日本画を語る上で重要な位置にいた日本画家の作品を堪能できる。※毎日展示しています。

    あじさいの魅力に存分に触れられる最高の催しをお見逃しなく!

  • 佐賀県「大聖寺」5000株が咲き誇る”あじさい祭り”開催

    02.June.2019 | SPOT

    佐賀県武雄市北方町の杉岳山の標高350メートルにある大聖寺(だいしょうじ)は、日本三大不動尊のひとつ。そんな大聖寺では、毎年6月上旬から7月上旬にかけて、約70種類・約5,000株の紫陽花が咲き誇り雲海も見れることから、別名「天空のあじさい寺」とも呼ばれている。そこで6月8日(土)~6月30日(日)の期間、「あじさい祭り」が開催される。あじさい祭りの期間中は出店(9:00~17:00)が並ぶ。

    また大聖寺では、マキの木では全国一の古木といわれる樹齢500年以上のイヌマキや、モチの木とカシの木が一緒になった「夫婦円満・縁結びの木」も見ることができる。

    色とりどりの紫陽花を見に、ぜひ遊びに行ってみよう!

RANKING

  • DAILY
  • MONTHLY

FOLLOW US