ゆりっぱの趣味を探す旅 #5 フィルム写真生活スタート編パート2 初MYフィルムカメラで撮った写真を現像・プリントする!

13.July.2018 | FASHION / FEATURES / SPOT

モデルの菅沼ゆりが新たな趣味を開拓していく連載企画。今回のテーマは前回から引き続きフィルムカメラ。かねてよりフィルム写真に興味があったというゆりっぱですが、新宿の中古カメラ店で念願のMYフィルムカメラをゲット! しかし、フィルムカメラは現像をしてプリントやデータ化しなければ写真になりません。そこで今回は、大好きな街だという学芸大学駅にある写真店「monogram」さんで、愛用フィルムカメラで撮影した記念すべき1本目のフィルムを現像・プリントしてみました。こだわりの写真店として知られるmonogramさん。ゆりっぱはお気に入りの1枚を見つけることができたのでしょうか。

写真店のイメージオシャレ! と盛り上がるゆりっぱ。先月購入したフィルムコンパクトカメラで撮ったフィルムを2本持ってきました。すぐにでも現像をしたかったところをグッとこらえて、この企画用に取っておいたそう。早速、現像を依頼してみましょう。

 monogramのスタッフさんに未現像のフィルムを渡します。すると、ゆりっぱにさまざまな質問が。プリントにするかCD-Rデータにするか、プリントサイズ、紙の種類をどうするか、そしてプリントに白フチを付けるか。「こんなにいろいろと聞いてもらえるんですね!」と驚くゆりっぱ。そう、monogramは現像注文時にさまざまな要望に応えてくださるのです! スマホにデータを保存したいし、プリントという「物」としても残したいゆりっぱは、プリント+CD-Rデータ化、マットペーパー、白フチあり、という注文をしました。

そして、monogramで現像をしてもらうときの最大の特徴が、どんな色合いの写真にするかを選べることです。現像したネガをプリントやデータ化をするときの色の調整の素晴らしさがmonogram人気の理由。現像やプリントについての相談を難しい専門用語で伝える必要はないところも魅力! ゆりっぱは「色鮮やかなカリフォルニア風!」と注文しました。こちらがゆりっぱの要望を書き込んだオーダーシート。写真店では注文を聞いてからお渡しするまで、オーダーシートの内容がとても大事になります。さあ、どんなプリントが出来上がるかワクワクです。

特別に現像をやっているところを見せていただきました。まず、フィルムを現像機にセットします。現像機の中には現像液をはじめさまざまな薬品が入っており、撮影済みのフィルムはさまざまな工程を経てネガとなり現像機から出てくるのです。

ネガはスキャンされて印画紙にプリントされます。このときに「カリフォルニア風」になるわけです。monogramでは3名のスタッフがプリントを担当。それぞれ個性が異なるため、指名するお客さんもいるとか。まさに職人の世界ですね! 「おまかせ」と注文すると、写真の内容に合った色補正をしてくれます。

プリントが完成するまでに時間を使い、次に愛用フィルムカメラに入れるフィルムを選びました。ゆりっぱが使っているカメラ「コニカ 現場監督」で使うフィルムは35mmフィルムというもの。最も見つけやすいメジャーなフィルム規格です。スタッフの方から「フィルムの箱に書いている100、400、800などの数字も気にするといいと思います。100は日中向き、400は日中も室内も使いやすいオールラウンダー、800は室内、曇りの日、夜などに向いています」というアドバイスがありました。つまり光を感じることができる度合いを数値化したISO感度です。ゆりっぱは常にカメラを持ち歩き日常を撮ることが多いためISO400のフィルムから選ぶことに。そして、アメリカっぽい、という理由からKodak ULTRAMAX400をお買い上げです!

写真店なのに雑貨も豊富。クールなシルバーのハンドストラップなどがありました。「これを付けるたけで、さらにオシャレにカメラが見える! それにしても、現場監督のために作られたのではというくらい似合う!」

シルバーのレザーハンドストラップはmonogram10周年記念の限定品。2,000円+税。

さあ、プリントが仕上がったそうです! 完全プライベートショットのため、プリントを隠しながらきゃあきゃあ見ているゆりっぱ。お気に入りをセレクトして見せてくれました。「マットの質感いい! いやあ、オシャレだなあ。こういうことやったなとか、こういう場所行ったなというのが鮮明になりますね。たしかにデータ化は便利ですが、手元にプリントとして残るのはいいですよね。友だちにプリントをあげたくなります。それにしても、自分で撮ったのかな? というくらい良い写真ばかり(笑)」

最後に本日の感想をゆりっぱに聞きました。「最初、現像ってレーザーとかを照射して完成すると思っていたんですよ。まさか現像液とかにくぐらせているなんて。フィルム写真については知らないことが多すぎて、新しく学べることがたくさん存在することも楽しいです。趣味と呼べるものがないからスタートした企画ですが、写真は間違いなく趣味としてやっていくと思います!」

<ショップ紹介>
monogram
住所:東京都目黒区鷹番2-19-13
電話:03-3760-5852
営業時間;12:00〜20:00(水曜定休)
アクセス:東急東横線「学芸大学」東口より徒歩約1分
URL:http://monogram.co.jp

 

TALENT PROFILE

菅沼ゆり

豊かなファッションセンス持ち、様々な雑誌でとりあげられているモデル。 「ゆりっぱ」の愛称で親しまれ同世代の女子から絶大な支持を集めており、SNS発信は非常に高い影響力を持つ。 最近ではモデルの分野を越え、TV撮影やMV出演など、マルチな才能を発揮中。メイクの技術も非常に高く、コスメの開発に携わるなど幅広く活動している。

RECOMMENDED ENTRIES

  • ゆりっぱの趣味を探す旅 #4 念願のフィルムカメラを探しに!新宿の中古カメラ店へ

    30.May.2018 | SPOT

    モデルの菅沼ゆりが新たな趣味を開拓していく連載企画。今回のテーマはフィルムカメラ。かねてよりフィルム写真に興味があったというゆりっぱ。だけど、どこでどんなフィルムカメラを買っていいのかがわからない!ということで、自分にぴったりのフィルムカメラを探すために新宿の中古カメラ店「ラッキーカメラ店」「中古カメラBOX」へ。念願のマイカメラをゲットすることはできたのでしょうか?

    ちなみに、今回の取材写真はすべてフィルムカメラで撮影。みなさんもフィルムの世界を存分にお楽しみください。

    1軒目におじゃましたのは「ラッキーカメラ店」。伊勢丹新宿店のそばにあるどこか外国風の雰囲気が漂う中古カメラ店です。ゆりっぱは赤が印象的なお店の外観にひと目惚れ。いざ、店内へ!

    日本、ドイツ、アメリカなど、フィルムカメラはさまざまな国で製造されてきました。ラッキーカメラ店は海外製の「舶来カメラ」と全てが機械仕掛けで整備さえすれば使い続けられる「機械式カメラ」に力を入れているお店。有名な「ライカ」などがたくさん陳列されています。

    ライカはボディもレンズも10万円以上の高価なものばかり!

    ショーケースの中にある気になるカメラを見せていただきました。左はオリンパスの一眼レフ「OM-1」、右はバルナックライカ。いまもフィルムの主流である35mmフィルムを初めて採用した歴史的シリーズのうちの1台です。どちらもコンパクトなサイズ感。

    オリンパスOM-1のファインダーを覗いて感動するゆりっぱ。「見やすくて、ファインダーを通して見た方がキレイに見えるくらい!」

    続いてバルナックライカも試してみました。触るのにちょっと緊張感が走る高価なカメラです。静かなシャッター音に驚いていると、店員さんが「これはOM-1のような一眼レフとは違い、ミラーが入っていないのでシャッター音が静かなんです」と解説。カメラの仕組みの違いや種類の多さを知り、その奥の深さに触れたゆりっぱでした。

     

    ■Information

    ラッキーカメラ店

    住所:東京都新宿区新宿3-3-9 伍名館ビル1F

    電話:03-3354-7898

    営業時間:10:00〜20:00

    アクセス:JR「新宿駅」から徒歩5分/地下鉄「新宿三丁目駅」から徒歩1分

    URL:http://lucky-camera.com/

     

     

    2軒目に訪れたのは「中古カメラBOX」。新宿電気街にある中古カメラ店で、店内にはショーケースが所狭しと並び、その中にはカメラがぎっしり。まるで秘密基地のような雰囲気です。

    「小さくて簡単に使えるカメラがいいな。パッと取り出せてすぐに撮れれば絶対楽しい!」と、真剣にカメラを探すゆりっぱ。

    この言葉を受け、オートフォーカスのフィルムコンパクトを中心に捜索続行。そして見つけました、気になる1台!手にしているのはコニカの「現場監督」というカメラ。シャッターを押すだけで撮ることができる、オートフォーカス、フラッシュ、フィルム自動巻き上げが付いたカメラです。「ちょっと大きいけれど、価格も手ごろだし、簡単に使えそう!」

    中古カメラBOXは親切な店員さん&常連さんがたくさんいることでも有名。「現場監督」がかつて工事現場の記録用に使われていたこと、濡れてもOK&落としてもOKという頑丈さや、とても優秀なレンズが付いていることなどを教わりました。そしてついにお買い上げです!

     

    ■Information

    中古カメラBOX

    住所:東京都新宿区西新宿1-13-7 大和家ビルB1F

    電話:03-5339-2701

    営業時間;10:00〜20:30

    アクセス:「新宿駅」から徒歩2分

    URL:http://camerabox.web.fc2.com

     

     

    購入した現場監督にさっそくフィルムを装填してみましょう。使うフィルムは35mmフィルム。フィルムの先端部を引っ張り出して裏ブタを閉じるだけでオーケー。フィルムカメラは難しそう、というイメージがありますが、このように簡単に使えるものもあるんです!

    念願のフィルムカメラを手に入れてご満悦のゆりっぱ。次回の連載では、現場監督で撮った写真を写真店で現像・プリントをしていきます。みなさんもフィルム生活を始めてみましょう!

     

    <プロフィール>

    Model:Yuri Suganuma @yurippa93

    豊かなファッションセンス持ち、様々な雑誌でとりあげられているモデル。

    「ゆりっぱ」の愛称で親しまれ同世代の女子から絶大な支持を集めており、SNS発信は非常に高い影響力を持つ。最近ではモデルの分野を越え、TV撮影やMV出演など、マルチな才能を発揮している。

    メイクの技術も非常に高く、コスメの開発に携わるなど幅広く活動中。

     

    Photographer & Writer:Haruka Yamamoto

     

    TALENT PROFILE

    菅沼ゆり

    豊かなファッションセンス持ち、様々な雑誌でとりあげられているモデル。 「ゆりっぱ」の愛称で親しまれ同世代の女子から絶大な支持を集めており、SNS発信は非常に高い影響力を持つ。 最近ではモデルの分野を越え、TV撮影やMV出演など、マルチな才能を発揮中。メイクの技術も非常に高く、コスメの開発に携わるなど幅広く活動している。

  • ゆりっぱの趣味を探す旅 #3 代官山の料理教室へ!色とりどりの手毬寿司レッスン

    04.April.2018 | FEATURES / FOOD / SPOT

    モデルの菅沼ゆりが新たな趣味を開拓していく連載企画。今回は、春にぴったりの手毬寿司クッキングを体験レッスン!手作り料理にはずっと興味があるけれど、なかなかチャレンジする機会がなかったというゆりっぱ。さて、そのお手前は…?


    渋谷から東急東横線で1駅、代官山にあるuki-uki cafe。駅から閑静な住宅街を抜け、徒歩5分とアクセスしやすい場所にあります。カフェの扉を開けると、緑あふれる爽やかな空間が。都会の喧騒を忘れさせてくれます。


    体験レッスンの先生は、uki-uki cafe代表の柏原歩さん。ついつい写真に撮りたくなっちゃうHappyな料理を発信するフードコーディネーターです。uki-uki cafeで毎日の食卓をもっとうきうきにしてくれる料理を提供するだけでなく、不定期で料理教室も開催しているんです。「あゆちゃん先生って呼んでね〜♪」と決めポーズ。とってもフレンドリー!


    本日チャレンジするのは「手毬寿司」と「春のみぞれ椀」の2品。まずは手毬寿司からチャレンジ!最初に、ご飯250gに酢25cc、砂糖15g、塩小さじ1/2の合わせ酢を混ぜて8等分しておきます。ラップを広げ、中央にハムを乗せます。その上に8等分したご飯を乗せて丸めます。ハムとご飯を一緒に丸めて、ラップを取ったときに分離しないよう馴染ませるのがポイント!


    次は梅れんこん作り。れんこんの穴に梅肉を詰めて、指でちょっと馴染ませるだけ。しかもチューブを使えば良いからカンタンなんです♪「梅肉を使った料理を作るなんて、人生で初めて!」興奮気味のゆりっぱ。


    と、ここであゆちゃん先生が「こうすると華やかになるんだよ〜」とひと手間加えてくれました。小さく切ったレモンを乗せたり、コショウを散らしたり、ちょっとした工夫だけでグッと見栄えが良くなるんです。並んで料理する女子二人、とっても楽しそう。



    手毬寿司を盛り付ける前に、みぞれ椀を作っていきます。水120ccに和風出汁の素小さじ2、醤油小さじ1、酒小さじ1、みりん小さじ1、塩少々を混ぜて沸騰させ、大根おろしを入れるだけ。大根は皮に栄養が含まれているので、よーく洗って皮ごと擦り下ろすのがポイント!


    最後にみぞれ椀にいんげんを入れ、お麩を乗せたら…「出来上がり〜!」


    春にぴったり、色とりどりの手毬寿司とみぞれ椀が完成しました。季節に合わせてランチョンマットや箸置き、食器にこだわってみるのも楽しいですね。


    「自分の手で作ったものは、やっぱりより美味しく感じる!短時間で簡単に、しかもワクワクする見た目もお気に入り。友達をお家に呼んで振る舞いたいな♪」と嬉しそうなゆりっぱです。

     

    uki-uki cafeでは日常が楽しくなるようなうきうきご飯のレッスンを不定期で行っています。料理教室はちょっと敷居が高い…という人は、可愛いご飯が楽しめるカフェにお邪魔してみて。uki-uki cafeでのご飯との出会いが、きっと日常をHappyにしてくれるスパイスになるはず。

     

     

    ■Information
    uki-uki cafe
    住所:東京都渋谷区代官山町13-6 88.DAIKANYAMA 3F
    営業時間:11:00〜18:00(ランチLO:16:00/LO:17:30)
    アクセス:東急東横線 「代官山駅」から徒歩5分
    URL:http://ayupichi.com/index.html
    料理教室は不定期開催 ※外国人の方は事前にお電話で問い合わせをお願いします

     

     

    Model:Yuri Suganuma @yurippa93



    豊かなファッションセンス持ち、様々な雑誌でとりあげられているモデル。
    「ゆりっぱ」の愛称で親しまれ同世代の女子から絶大な支持を集めており、SNS発信は非常に高い影響力を持つ。最近ではモデルの分野を越え、TV撮影やMV出演など、マルチな才能を発揮している。
    メイクの技術も非常に高く、コスメの開発に携わるなど幅広く活動中。

    Writer&Photographer:Haruka Yamamoto

    TALENT PROFILE

    菅沼ゆり

    豊かなファッションセンス持ち、様々な雑誌でとりあげられているモデル。 「ゆりっぱ」の愛称で親しまれ同世代の女子から絶大な支持を集めており、SNS発信は非常に高い影響力を持つ。 最近ではモデルの分野を越え、TV撮影やMV出演など、マルチな才能を発揮中。メイクの技術も非常に高く、コスメの開発に携わるなど幅広く活動している。

  • ゆりっぱの趣味を探す旅 #2 バレンタインに食べたい「日本ならでは」のチョコレートを食べ比べしてみた

    02.February.2018 | FEATURES / FOOD

    モデルの菅沼ゆりが新たな趣味を開拓していく連載企画。今回は、バレンタイン特別企画と称して、1日1タブレットはチョコを食べるというチョコ大好き女子のゆりっぱが、話題のチョコレートを試食しました。

    まずは世界100カ国以上で親しまれているチョコレートブランド、「キットカット」の日本版“メイドインジャパン キットカット”。日本独自のフレーバーや受験シーズンの験担ぎアイテムとして世界中から注目を集めているブランドです。

    今回は、「ル パティシエ タカギ」オーナーシェフの髙木康政氏が全面監修している、「キットカット ショコラトリー」の新作、サブリム バレンタインアソート(6種7本入り税別2,400円)を試食しました。ビター、ミルク、ホワイト、抹茶、ローのほか、ピンクの色合いが女子ウケ抜群のサブリム ルビーがセットになっており、みんなで分け合いながら食べるのにオススメの一品です。

    中でも注目は、スイスのチョコレートメーカー、バリー・カレボーが10年以上の歳月を費やして完成させたという新しいチョコレート、ルビー。着色料を使用せず、天然のピンク色を作り上げた全く新しいチョコレートです。ゆりっぱも鮮やかなピンクの見ために、これは女子ウケがかなり良さそう!と太鼓判。注目のお味は、「ベリー系の酸味が効いているんだけど、イチゴチョコとも違う、今まで味わったことのない味わい」と新時代のチョコレートに驚きを隠せない様子でした。

     

    お次は、世界一濃い抹茶ジェラートの販売で話題の静岡抹茶スイーツファクトリー ななやがお送りするTEA CHOCOLATE PREMIUM MATCHA7 (税別1,000円)。

    茶葉の香味を最大限にいかすように乳成分を極力控えてつくられた抹茶チョコレート。濃さの違う抹茶チョコレート7種類とほうじ茶チョコレートがアソートされたセットです。

    「パッケージを開封すると、フレッシュなお茶の香りに食欲をそそられ期待度満点!」と、食べる前からチョコのおいしさに胸をときめかせるゆりっぱ。

    チョコと茶葉のバランスがいい3.1%配合のものから茶葉の香味がガツンと効いたストロングフレーバーの21%配合のものまで、「茶葉の配合が違うだけでチョコの印象が大きく変わるなんて!」と、抹茶チョコの魅力に早速とりつかれた様子。

    「パッケージに書かれた順番通りに食べると、それぞれの濃さの違いがより分かる! このチョコレートは、コーヒーよりもホットミルクや豆乳との相性がよさそう。濃度が濃いチョコレートは甘さがかなり控えめなので、ダイエット中の人も罪悪感無く食べられます」

     

    ラストは、老舗チョコレートメーカー、メリーチョコレート 奏-KANADE- 日本酒トリュフ(税別1,000円)。ミルク・スイート・ホワイトの3種類のチョコレートトリュフに厳選された日本酒をトッピング。

    使っている日本酒は、山口県 酒井酒造の五橋 純米原酒をはじめとする高級日本酒ばかり。ちなみにこちらのトリュフは、アルコール入りなので未成年の方や運転をされる方はご注意を。

    「チョコレートと日本酒のバランスが良く、使っているお酒の種類によって口の中に広がるお酒の香りが3種類どれも違ってそれぞれ楽しめるのがおもしろい!」

    特にゆりっぱが気に入ったのは、ミルクチョコレートと丸眞正宗を合わせたトリュフ。「日本酒のさっぱりとフルーティな風味が広がる〜。日本酒が好きな人は絶対食べてもらいたい! 日本酒が苦手な人は、ホワイトチョコレートと出羽桜 一路を合わせたトリュフがオススメ。ホワイトチョコレートのなめらかな食感の中にほのかに感じさせるお酒の香りがとっても上品です」と、最近お酒もたしなむようになったゆりっぱも大満足の一品。

     

    バレンタインは男女問わず友チョコをみんなにプレゼントするゆりっぱ。そんな彼女がイチオシする日本ならではのチョコレートを、みんなでわいわい楽しみながら味わってみてはいかが?

     

    ■Information

    キットカット ショコラトリー サブリム バレンタインアソート

    販売価格:6種7本入り 税別2,400円

    WEB:https://nestle.jp/brand/kit/chocolatory/

    問い合わせ先:ネスレお客さま相談室0120-00-5916

     

    TEA CHOCOLATE PREMIUM MATCHA7

    販売価格:税別1,000円

    WEB:http://nanaya-matcha.com/?pid=113337997

     

    メリーチョコレート 奏-KANADE- 日本酒トリュフ

    販売価格:税別1,000円

    WEB:http://maryshop.jp/shop/g/g4068/

     

    Model:Yuri Suganuma @yurippa93

    豊かなファッションセンス持ち、様々な雑誌でとりあげられているモデル。
    「ゆりっぱ」の愛称で親しまれ同世代の女子から絶大な支持を集めており、SNS発信は非常に高い影響力を持つ。最近ではモデルの分野を越え、TV撮影やMV出演など、マルチな才能を発揮している。
    メイクの技術も非常に高く、コスメの開発に携わるなど幅広く活動中。

     

    Writer:Ryoichi Komaba

    Photographer:Haruka Yamamoto

    TALENT PROFILE

    菅沼ゆり

    豊かなファッションセンス持ち、様々な雑誌でとりあげられているモデル。 「ゆりっぱ」の愛称で親しまれ同世代の女子から絶大な支持を集めており、SNS発信は非常に高い影響力を持つ。 最近ではモデルの分野を越え、TV撮影やMV出演など、マルチな才能を発揮中。メイクの技術も非常に高く、コスメの開発に携わるなど幅広く活動している。

  • ゆりっぱの趣味を探す旅 #1 渋谷「FIGHT CLUB 428」でキックボクシングを学ぶ

    17.January.2018 | FEATURES / SPOT

    菅沼ゆりことゆりっぱがよりよい大人を目指して、新たな趣味を発見しに行く連載企画がスタート。第1回目の今回は、ダイエットやストレス発散に効果絶大のキックボクシングを学びに、渋谷にあるFIGHT CLUB 428にお邪魔しました。

    渋谷駅から徒歩7分。道玄坂の中腹に位置するFIGHT CLUB 428。ジムがどんなところかを知るのに便利な体験メニューやバーが併設されていて、気軽に立ち寄りやすい雰囲気が魅力です。

    あまり知られていませんが、キックボクシングは実は日本発祥のスポーツ。ムエタイの試合ルールを参考に考案された格闘技なんです。

    ジムは清潔感があり、女性でも利用しやすい雰囲気がうれしい! 女性会員は、25歳くらいの人がいちばん多く、みんな非常に仲がいいので友だちづくりにもオススメなんだとか。レンタルウェアもあるので、手ぶらで訪れることができるのもうれしい。

    今回、1日体験コースをレクチャーしてくれる先生の大野海彦さん。先生はなんと、元キックボクシングの選手! そしてかなりのイケメン!!

    トレーニングをはじめる前に、ストレッチをして体をほぐします。冬場は特に筋肉が硬直して、けがをしやすいので入念に。

    ストレッチが終わるとトレーニングの基本、縄跳びのやり方をレクチャー。映画やドラマでよく見る、足首のバネを利用して跳ぶやり方を教えてもらいました。でも、ゆりっぱは、まだ縄跳びに慣れてないのかジムの雰囲気に緊張しているのか、どこかぎこちない感じ。

    つづいていよいよパンチの仕方を教わります。まずは拳を痛めないようにバンテージを先生に巻いてもらいます。

    バンテージを巻いてもらうと、俄然やる気が高まって表情が引き締まってくるゆりっぱ。ファイティングポーズを決めて、やる気満々!

    パンチの基本、ジャブを中心にストレートやフックなどを教わります。

    先生から筋がいいと褒められて、テンション爆上がりのゆりっぱ。本気モードで、教わったコンビネーションパンチを練習中!

    「どうよ?私イケてね?」と言わんばかりのドヤ顔ポーズ。

    練習の合間には水分補給も忘れずに。ちなみにこちらのボトルは、ジムで購入することが出来ます。

    いよいよ次はグローブを装着して、本格的にミット打ちスタート。ミット打ちをはじめる前には、お互いの拳を合わせるのがマナーです。

    キックボクシングは、全身運動なので見た目以上にハードなダイエット効果が期待できます。また、ひねる動作が多いので、ウエスト周りのシェイプアップにもいいんです。

    ゆりっぱが特にストレス発散になったというミドルキック。ミットをめがけて思い切り蹴ると、いい音が鳴り響くのですっごく爽快感があるんです。

    先生の教え方がとても上手で、女性ファイターゆりっぱが見事に誕生しました! 元々、ヨガなどのスローなアクティビティが苦手だったゆりっぱ。キックボクシングは、動きがかっこよくて一度はチャレンジしてみたかったスポーツなんだとか。今回、実際に体験してみたら予想以上に楽しくてこれからも続けてみたい!とのことでした。

    ちなみにこちらのジムは、バーが併設されているのも人気のひとつ。オーナーの大野さんがお酒好きなこともあり、またより多くの人にジムを知ってもらいたくて誰もが訪れやすいバーを作ったんだそうです。さらに、ジムの会員になるとドリンクが300円でオーダーできる素敵な特典も!

    キックボクシングとお酒が気軽に楽しめるFIGHT CLUB 428。渋谷に立ち寄った際は足を運んでみて。

     

    ■Information

    FIGHT CLUB 428

    住所:東京都渋谷区道玄坂2-27-2

    営業時間:7:00~24:00(金曜・土曜〜翌7:00※最終入店は朝4:30、日曜・祝日〜18:00)

    アクセス:京王井の頭線、東急東横線、東京メトロ各線、JR各線「渋谷駅」から徒歩7分

    利用料金:1日体験コース税込3000円、パーソナルトレーニング税込7000円

    URL:http://fightclub.co.jp

     

    Model:Yuri Suganuma @yurippa93

    豊かなファッションセンス持ち、様々な雑誌でとりあげられているモデル。
    「ゆりっぱ」の愛称で親しまれ同世代の女子から絶大な支持を集めており、SNS発信は非常に高い影響力を持つ。最近ではモデルの分野を越え、TV撮影やMV出演など、マルチな才能を発揮している。
    メイクの技術も非常に高く、コスメの開発に携わるなど幅広く活動中。

     

    Writer:Ryoichi Komaba

    Photographer:Haruka Yamamoto

     

    TALENT PROFILE

    菅沼ゆり

    豊かなファッションセンス持ち、様々な雑誌でとりあげられているモデル。 「ゆりっぱ」の愛称で親しまれ同世代の女子から絶大な支持を集めており、SNS発信は非常に高い影響力を持つ。 最近ではモデルの分野を越え、TV撮影やMV出演など、マルチな才能を発揮中。メイクの技術も非常に高く、コスメの開発に携わるなど幅広く活動している。

  • 【もしフェス2018/Airbnb 】人気モデルがガイドを務めたオフィシャルツアー・アフターレポート

    11.April.2018 | FASHION / FEATURES / FES / SPOT

    渋谷から世界へ日本カルチャーを発信するイベント「MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA」(もしフェス)が3月24日(土)、25日(日)の2日間で開催され、大盛況のうちに幕を閉じました。

     

    イベントの中で開催され好評だったのがAirbnb×MOSHI MOSHI NIPPONのタッグで開催されたオリジナルツアー。ラフォーレミュージアムで開催されたイベント「Harajuku Kawaii Market presented by マイナビバイト」のステージに出演したモデル3名がガイドとなり、オリジナルのツアーを開催しました。

    今回はツアーの様子をアフターレポート!みなさんもモデルと一緒に原宿の街を散歩したり、ワークショップに参加した気分を味わってください♪

     

    ガイドを務めたのは菅沼ゆり。菅沼ゆりと参加するワークショップ

    菅沼ゆり(愛称:ゆりっぱ)がガイドを務めたのは、オシャレな菅沼ゆりならではの「スワッグワークショップ」。壁掛けアイテムとして人気の「スワッグ」をAsami "Char" Tanabe 先生に習いました。

     

    「何色使おう?」「わーそれかわいいね!」など参加者と楽しく参加するゆりっぱ。

    最後には作ったスワッグを持って写真撮影。本人のSNSにも登場するなど、参加者にとって、スペシャルなワークショップとなりました。

     

     

    ガイドを務めたのは柴田紗希! しば旅

    柴田紗希(愛称:しばさき)は24日・25日の両日「しば旅」ツアーを開催しました。

    1日目はしばさきが普段からお気に入りだというCHACOのワークショップに参加。みんなでおそろいのピアスとイヤリングを作成し、その後お昼ご飯をパクパク。

    これからの予定はキャットストリートでショッピングの予定だったのですが、お天気もよく桜が満開となった24日。満場一致で行き先は代々木公園に変更となりました。お散歩がてら公園に向かいお花見を実施。

    最後は終着地点の渋谷キャストまで散歩し、1日目のしば旅は終了しました。

     

    25日のしば旅は着物を着るところからスタート!順番に着付けをしてもらい、全員着物を着終わったら穏田神社へ出発です。

    穏田神社ではブースの射的やステージを鑑賞。記念に御朱印をもらって次の目的地「SHANTi」へ。こちらはしばさきお気に入りのスープカレー屋さん。みんなでカレーを食べて最終目的地の渋谷キャストで解散しました。

    しばさきと友達のように過ごすことができる「しば旅」。今後も不定期開催される予定なので、本人のSNSやもしもしにっぽんのSNSをチェックしてくださいね。

     

     

    ガイドを務めたのは瀬戸あゆみ。Aymmy in the batty girlsツアー

    モデルでもありデザイナーでもある瀬戸あゆみがガイドを務めたのは、「Aymmy in the batty girls」ツアー。ツアーの前半はワークショップ。Aymmyのデザインを使って世界に1つのオリジナルマグカップを作成します。

     

    定員5名というスペシャルチケットを手に入れた参加者のみなさん、瀬戸ちゃんを目の前に少し緊張気味です。

     

    ワークショップの後は、Aymmy in yhe batty girlsの店舗へ。今年の春夏アイテムでオススメのコーデや、スタイリングのコツをレクチャーしてもらいました。

     

    この日しか体験できないスペシャルツアーに参加いただいたみなさま、ステキな1日を過ごすことができたでしょうか?

    もしもしにっぽんではAirbnbとタッグを組み今後も「もしもしにっぽんならでは」のツアーを開催していきます。いち早く情報をゲットしたい方はSNSのチェックをしてくださいね。

     

     

    ■Information

    MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA 概要

    URL:http://fes18.moshimoshi-nippon.jp

    MMN Facebook: https://www.facebook.com/msmsnippon/

    MMN Twitter: https://twitter.com/MOSHI2_NIPPON

    TALENT PROFILE

    柴田紗希

    ”しばさき” 愛称で年齢問わず幅広い女性から親しまれる愛知県出身 モデル・タレント。 ファッションモデルとして学研プラス「mer」 表紙を飾りながら、地方局、ネットTVでメインMCをこなし、 地方イベントも数多く出演する新しいメディア型リアルマルチプレイヤー。 トレンドや時代が変わっても、いつも変わらずそばにいてくれる身近な存在として全国に向け活動中。

  • 【京都さんぽ】1日で京都を満喫!観光&グルメ&体験アクティビティを楽しむ京都2人旅

    04.October.2017 | FEATURES / SPOT

    MOSHI MOSHI NIPPONがオススメする「スポット」を紹介している連載「東京さんぽ」。今回は東京を飛び出し、日本の古都・京都のオススメスポットをご紹介!柴田ひかりちゃん、菅沼ゆりちゃんの京都2人旅「京都さんぽ」をお届けします。

    東京から朝7時台の新幹線に乗り、京都に到着したのは10時。まずは京都ならではのグルメを堪能したい!ということで、InstagramなどSNSで話題のスポットに行ってきました。

     

    まずは腹ごしらえ!おたべ本館の限定スイーツ

     

    まずは腹ごしらえ!ということで、事前にチェックしていたスイーツを食べに「おたべ本館」へ。京都駅から近鉄に乗り十条駅を下車。徒歩9分でおたべ本館に到着します。

    SNSでチェックしていた、フォトジェニックな見た目が人気の「くちどけアイス」(500円 税込)と、新商品のスフレサンド(162円 税込)を購入しました。

    くちどけアイスは、小豆が入った濃いめのミルクかき氷の上に、ふんわりした生クリームと抹茶がかかったスイーツ。抹茶で描かれた「おおきに」の文字がとってもかわいい♡「おおきに」は、関西弁で「ありがとう」という意味。

     

    柴田ひかり(以下ひかり):生クリームが甘すぎなくておいしい!かき氷を食べていくと途中で小豆が出てくるので、色んな味が楽しめるのも◎。

     

    新商品のスフレサンドはスフレ生地になめらかなチーズクリームがサンドされた商品。

    菅沼ゆり(以下ゆり):スフレが本当にふわっふわ!サンドされてるチーズ味のクリームとスフレの相性が抜群です。

     

    おたべ本館には工場も併設されていて、京都の各所で販売される京都の銘菓・生八つ橋「おたべ」が製造されています。

    工場見学や手作り体験教室も開催されているので、興味のある方は下記のサイトをチェックしてみてください。

     

    ■Information

    おたべ本館

    住所:京都市南区西九条高畠町35-2

    営業時間:9:00〜18:00

    http://www.otabe.kyoto.jp/2013_new/store/honkan.html

     

     

    京都のシンボル、京都タワーへGO

    お腹が満たされたところでもう一度京都駅へ戻り、京都タワーへ。京都タワーは京都市街で一番高い建物。地上100メートルにある展望室から京都の街並みが見渡せる他、お土産もたくさん売っているので観光客にも人気のスポットです。

    京都タワーの3Fフロアでは、巻き寿司体験、食品サンプル作りなど、日本ならではの体験教室がいくつも開催されています。ゆり&ひかりちゃんは、京都ならではの体験をチョイス!おたべ体験道場で、生八つ橋おたべの手作り体験に参加しました。

    まずは専用着に着替えて、準備をします。着替えた後は記念撮影。この写真一体何に使われるのでしょう、、、?

    生八つ橋の手作り体験では、米粉を蒸した生地で皮を作り、餡子を詰めて出来上がり。

    生地をモチモチにする作業は力作業!2人とも無言で練って練って練って、、、先生にOKをもらうまで生地を練り続けました。

    センスがいいと褒められた2人の作品はこちら。プレーンの生八つ橋、抹茶味、紫芋味の生八つ橋を作り、最後は自分で点てた抹茶と一緒に試食タイム!

     

    ゆり:自分で作ったものってやっぱりおいしい!

    ひかり:生地が優しい味でモチモチしてる!

     

    最後にお土産と認定証をもらって体験教室は終了。お土産のパッケージには、最初に撮影した写真が入っています!世界で1つのお土産がもらえるのも嬉しいですね。

     

    ■Information

    京都タワーサンド おたべ体験道場

    住所:京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1 京都タワービル2階

    予約はこちら:https://otabe-ktt.dt-r.com/

    ※前日15:00までの完全予約制となります。

     

    >>次のページ 清水寺近くをおさんぽ

     

    清水寺近くをお散歩

    京都の雰囲気を味わえる場所を歩いて写真撮影をしたい!ということで2人が選んだのは清水寺近くのスポット。二年坂、三年坂の辺りでお土産屋さんをのぞきつつ、京都の雰囲気を味わいます。

    日本ならではの街並みが続くので、どこで写真を撮っても素敵な仕上がりに!京都でステキな写真を撮りたい場合は、ゆり&ひかりちゃんの撮影場所を参考にしてみてください。

     

     

    ちょっと一息。京都に来たらやっぱりお茶!

    二年坂近くにある京ばあむ清水店でグリーンティを飲んで一息。ほどよい甘さのグリーンティで、歩き疲れた体をクールダウンさせます。

    お腹に余裕があれば抹茶味のバウムクーヘン「京ばあむ」がたっぷり入った「京ばあむコルネ」(540円)もオススメ。周りを抹茶のフォンダン(砂糖衣)でコーティングされた京ばあむは、京都土産で大人気の商品なんです。

     

    ゆり:京ばあむと生クリームの組み合わせがおいしい〜

     

    ■Information

    京ばあむ 清水店

    住所:京都市東山区清水2丁目229
    営業時間:9時00分~18時00分 ※営業時間は季節により変動します

    http://www.otabe.kyoto.jp/2013_new/store/kiyomizu.html

     

     

    とっておきのフォトスポット

    お店に立ち寄ったり写真撮影したり京都散歩は続きます。

    京都の街並みと八坂の塔をバックに。2人が見つけた、とっておきのフォトスポットです。

     

     

    最後は祇園・鴨川をお散歩

    京都らしい場所といえば祇園。帰る前に祇園に立ち寄り、京都らしい街並みや、鴨川を散歩しました。

    どこで写真を撮っても絵になる京都。旅行の様子は2人のSNSでも紹介されているのでチェックしてみてください。

     

    ひかり:京都を散策するのは2回目だったけど、おたべの工場見学や、手作りおたべ体験など前回来た時とはまるでちがう京都が堪能できました!

    普段から抹茶が好きで抹茶味のお菓子などよく食べてるけど本場の抹茶のお菓子がたくさん食べられて大満足でした!

     

    ゆり:京都には抹茶にまつわる食べ物だったり美味しいお菓子がたくさん!できたての おたべ八つ橋、京ばあむは美味しすぎて何個でもいけちゃう。八つ橋の手作り体験も楽しかった!日帰りでも心もお腹も大満足!食べること大好きなわたしには最高の女子旅でした。また行きたいな〜♪

     

    京都の限定スイーツ、八つ橋づくり体験、清水寺や鴨川の観光と盛りだくさんの内容だった今回の日帰り旅行はいかがでしたか?ぜひ京都旅行の参考にしてくださいね。

     

     

    Model:

    柴田ひかり Instagram:@_sbthkr

    多数の人気ファッション誌にて活躍中。透明感のある爽やかな印象とファッションセンスや独自のスタイルを併せ持ち、Instagram・TwitterなどのSNSで彼女が発信する様々なライフスタイルは同世代の女の子から絶大な指示を集める。モデルの活動に加え、フォトグラファーとしても活躍しており、東京以外に地方でも写真展を開催している。また、ポートレートサイト「HIKARICAMERA」を自身で立ち上げるなどクリエイターとしても活動中。

     

    菅沼ゆり Instagram:@yurippa93

    豊かなファッションセンス持ち、様々な雑誌でとりあげられているモデル。
    「ゆりっぱ」の愛称で親しまれており、 同世代の女子から絶大な支持を集めSNS発信は非常に高い影響力を持つ。メイクの技術も非常に高く、コスメの開発に携わるなど幅広く活動中。
     最近ではTVやMV出演など、モデルの分野を越えマルチな才能を発揮している。

     

    Photograph :Kayo Sekiguchi

    Writer:Sayuri Mizuno(ASOBISYSTEM)

    TALENT PROFILE

    柴田ひかり

    多数の人気ファッション誌にて活躍中。透明感に爽やかな印象とファッションセンスや独自のスタイルを併せ持ち、彼女が発信する様々なライフスタイルは同世代の女の子から絶大な支持を集める。 モデル活動に加えて、フォトグラファーとしても活躍しており、東京以外に地方での写真展開催も行なっている。ポートレートサイト「HIKARICAMERA」を 自身で立ち上げるなどクリエイターとしても活動中。 写真専用Instagram https://www.instagram.com/rkhtbs

RELATED ENTRIES

  • 香りにこだわる新ブランド「ainou」が誕生、菅沼ゆり、柴田紗希、村田倫子、ゆうたろうらをプロデューサーに迎え1st collection発表

    20.October.2021 | FASHION

    アソビシステムとビジナルは、香りにこだわり様々なプロダクトを展開するブランド「ainou」をローンチした。1st collectionとなる今回は、菅沼ゆり・柴田紗希・村田倫子・ゆうたろうら4人をプロデューサーに迎え、「記憶が香る」をテーマに各々の想いがふんだんに詰まったフレグランスをリリース。2021年10月20日(水)より全国のPLAZA/MINiPLA及びainouオフィシャルオンラインストアにて発売する。   ainou = i know 香りは記憶を呼び覚ます 心の中にある大切な記憶を香りで共感できたら記憶が香るainou      

    1st Collectionプロデューサー

    菅沼ゆり菅沼ゆりプロデュース「澄み切った甘さのみずみずしい香り」ainou 0 フレグランスミスト オードトワレ “ゆりっぱ”の愛称で親しまれ同世代の女子から絶大な支持を集める。SNS発信は高い影響力を持ち、コスメ/スキンケアマイスターの資格を取得するなど、美容の知識も豊富。イベントMCやアパレルやアクセサリーのプロデュースなどマルチに活躍しておりZoff、CA4LAなどコラボ実績多数。自身のブランド「LOBJECT」をスタート。   柴田紗希柴田紗希プロデュース「雨上がりの草花たちの幸せな香り」ainou 8 フレグランスミスト オードトワレ “しばさき”の愛称で幅広い年齢層の女性から親しまれる愛知県出身のモデル。ファッションモデルとして人気女性ファッション誌「mer」で12ヶ月連続表紙を飾る。自身がプロデュースする配信番組で洋服とヴィンテージアイテムの海外セレクトを行った事もあり即完売。他多数のコラボ、プロデュースも行う。 全国各地を飛び回り地方の活性化にも力を注ぎ離島のPRアンバサダーも務めた。雑誌以外にもCMなども出演し幅広く活動中。   村田倫子村田倫子プロデュース「忘れられない甘美なブーケの香り」ainou 23 フレグランスミスト オードトワレ ファッション雑誌をはじめ、WEBメディア・ラジオ・広告・ファッションショーへの出演など幅広く活動している。趣味であるカレー屋巡りのWEB連載「カレーときどき村田倫子」や食べログマガジン連載「呑み屋パトロール」では自らコラムの執筆も行ない、ファッションだけにとどまらず、その文才やライフスタイルも注目を集めている。また、商品コラボレーションも積極的に行なっており、そのセンスを活かして人気商品を多数プロデュースしている。自身のブランド「idem」のディレクターを務める。     ゆうたろうゆうたろうプロデュース「すれ違ったら思わず振り返っちゃう香り」ainou 66 フレグランスミスト オードトワレ   1998年6月3日生まれ。広島県出身。2016年、古着ショップ店員から”可愛すぎる美少年”モデルとして、芸能活動開始。2017年から俳優としての活動をはじめ、近年の出演作は、ドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」「青きヴァンパイアの悩み」など。今後も待機作品が続々と控えており、若手個性派俳優として今後さらなる活躍が期待される。現在、NHKよるドラ「古見さんはコミュ症です」(毎週22:45~総合)に出演中。映画『サマーフィルムにのって』(8月6日公開)『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル』(8月20日公開)も公開中。     記憶を香りで呼び覚まし心に触れるainouの1st collectionをお見逃しなく。  

    TALENT PROFILE

    ゆうたろう

    透明感ある中性的で綺麗な顔立ちと独自のファッションスタイルや思考がテレビを中心に話題となり、10〜20代の男女を中心に絶大な支持を集めるモデル。 映画「3D彼女 リアルガール」、「おじゃる丸」実写ドラマ、舞台「笑う吸血鬼」「ひらがな男子」等にも出演するなど、その独特な存在感で俳優としても活動の幅を広げる。

    公式LINE LIVE
    https://live.line.me/channels/488

  • TVアニメ「鬼滅の刃」とインスタントカメラ「instax ”チェキ”」のコラボアイテムが登場

    20.November.2020 | ANIME&GAME / FASHION

    富士フイルムイメージングシステムズ株式会社は、撮ったその場ですぐにプリントが楽しめるインスタントカメラ「instax(インスタックス)“チェキ”」とTVアニメ「鬼滅の刃」の限定コラボレーションモデル、「炭治郎チェキBOX」、「禰豆子チェキBOX」の2種類を2020年12月10日より数量限定で発売。全国の家電量販店やカメラチェーン、写真店や雑貨店などの店頭やオンラインショップと富士フイルムのオンラインショップにて、11月25日10時より予約受付を開始する。 1998年の発売以来、“チェキ”の愛称で親しまれているインスタントカメラ「instax」シリーズは、大切な瞬間をその場でプリントにして残せるだけでなく、想いを伝えられる新しいコミュニケーションツールとして、また自己表現ツールとして世界中で人気の高い商品となっている。今回は、10月16日に『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が公開されたことを記念して特別なBOXを企画した。

    炭治郎チェキBOX

    禰豆子チェキBOX

    今回発売する限定コラボレーションモデルは、2020年5月に発売し高評価を得ている“チェキ”「instax mini 11」をベースに、物語の主人公であるキャラクター「竈門炭治郎」と「竈門禰豆子」をモチーフにデザインしたオリジナルカメラと、複数のチェキアクセサリーがセットになった豪華BOX。

    「炭治郎チェキBOX」「禰豆子チェキBOX」共通同梱アクセサリー チェキプリント収納ケース/収納スリーブ

    カメラ本体はもちろん、ショルダーポーチやカメラストラップといったチェキアクセサリーも全てにおいて細部にまでこだわったデザインとなっており、このBOXでしか手に入らない特別なアイテムとなっている。   製品情報と、「鬼滅の刃」のキャラクターが登場するプロモーション動画を特設WEBサイトで公開中。「炭治郎チェキBOX」と「禰豆子チェキBOX」が当たるSNSキャンペーンも実施しているので、ぜひサイトをチェクしてみて!   ©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable    
  • キヤノンのミニフォトプリンター「iNSPiC」がハローキティとコラボレーション

    01.November.2020 | FASHION

    キヤノンマーケティングジャパン株式会社は、スマートフォンの画像を簡単にプリントできるミニフォトプリンター「iNSPiC(インスピック)」で、株式会社サンリオのキャラクター・ハローキティとコラボレーションしたモデル“iNSPiC PV-123 HELLO KITTY” を2020年11月中旬より発売する。 “iNSPiC PV-123 HELLO KITTY”は、スマートフォンに保存している写真や画像を簡単に印刷できる、手のひらサイズのミニフォトプリンター。2018年9月に発売した「iNSPiC PV-123」の特別デザインモデルで、サンリオの人気キャラクター ハローキティとコラボレーションした商品となっている。 本体表面にハローキティの顔をデザインしたほか、プリント時に使用する専用のスマートフォンアプリ「Canon Mini Print」でもハローキティがデザインされたアプリ画面を楽しむことができる*。さらに、専用アプリで画像を加工する際に使えるハローキティのフレームやスタンプを2020年10月29日(木)~2021年10月31日(日)の期間限定で公開しているほか、コラボレーションを記念してプレゼントが当たるSNSキャンペーンも実施! *“iNSPiC PV-123 HELLO KITTY”とスマートフォン接続時のみ iNSPiCシリーズは、どこでも簡単にシールタイプの専用用紙にプリントができ、切り貼りして楽しめることから、手帳やライフログ愛好者を中心に人気のガジェット。持ち物をデコレーションしたり、ノートに貼ってみたり、色々なアレンジを楽しんで。
  • キヤノン、新コンセプトカメラ「iNSPiC REC」のポケモンデザインモデルを発売

    30.September.2020 | ANIME&GAME

    キヤノンマーケティングジャパン株式会社は、新コンセプトカメラ「iNSPiC REC」のポケットモンスターデザインモデル“iNSPiC REC PIKACHU MODEL”を2020年10月下旬より発売する。

    iNSPiC REC PIKACHU MODEL 共通デザインのフェイスジャケット装着時

    カメラの背面デザイン

    “iNSPiC REC PIKACHU MODEL”は、ピカチュウカラーの黄色いボディーにピカチュウの赤いほっぺをイメージしたモードダイヤルをあしらった特別仕様のモデル。オリジナルデザインのフェイスジャケットを合計3枚同梱している。

    フェイスジャケット (ランダム封入8種)

    フェイスジャケットは共通デザインの1枚に加え、全8種類の中からランダムに選ばれた2枚がセットとなり、自分のお気に入りのジャケットを組み合わせて撮影を楽しむことができる。ランダムに選ばれる8種類のうち1種類は「まぼろしのデザイン」としてシークレットデザインに! “iNSPiC REC PIKACHU MODEL”を早期に購入した人への特典として、ネックストラップ*と、ピカチュウのしっぽをモチーフにしたキーホルダー、特典オリジナルデザインのフェイスジャケットの3点をセットにしてプレゼント。ネックストラップは購入場所によりデザインが異なり、共通デザインとポケモンセンターオリジナルデザインの2種類となっている。   ピカチュウモデルのカメラを使って、日常の一コマや旅先の思い出をかわいく切り取ってみては?
  • 人気モデルがプロデュース!Zoffメガネ「Zoff CLASSIC ROMANTIC LADY」の先行予約ライブ配信決定

    15.September.2020 | FASHION

    メガネブランド「Zoff(ゾフ)」を運営する株式会社インターメスティックは、人気モデル、柴田紗希・村田倫子・菅沼ゆりの3名がプロデュースした新商品「Zoff CLASSIC ROMANTIC LADY(ゾフ クラシック ロマンティック レディ)」を2020年10月2日(金)から全国のZoff店頭で発売する。

    柴田紗希モデル 8,000円(税別・セットレンズ代込)  

    柴田紗希モデル 10,000円(税別・セットレンズ代込)

    「Zoff CLASSIC ROMANTIC LADY」は、それぞれのファッションやライフスタイルなどその個性が多くのファンに支持されているモデルが「Zoff」と繰り広げる人気コラボシリーズ。今年は去年に引き続き、柴田紗希・村田倫子・菅沼ゆりの3名のモデルが2年連続でプロデュースを担当し、“今”の気分でファッションに取り入れたいアイウェアが完成した。

    村田倫子モデル 10,000円(税別・セットレンズ代込)

    村田倫子モデル 8,000円(税別・セットレンズ代込)

    10月2日の店頭販売に先駆けて、9月18日(金)11時からZoffオンラインストアでの先行予約販売をスタート。同日21時からは、彼女たち3人によるライブ配信も開催される。秋冬ファッションやコスメに合わせた彼女たちらしいコーディネートの提案や、レンズをカスタムすることでさらに楽しめるアイウェアの世界を発信する予定だ。

    菅沼ゆりモデル 10,000円(税別・セットレンズ代込)

    菅沼ゆりモデル 8,000円(税別・セットレンズ代込)

    さらに、本商品購入者でZoff公式Instagramフォロワーを対象に「#ゾフロマンティックレディ」のハッシュタグをつけた投稿をした人の中から、抽選でモデルデザインオリジナルグッズが当たるInstagramプレゼントキャンペーンを実施する。   また、今回の商品プロデュース裏側に密着したムービーをZoff公式InstagramのIGTVで配信中。時に悩みながらも、このメガネを手に取る方が特別な一本に出会うきっかけになれば、との思いで、コロナ禍でのリモート取材、関係者へのインタビュー、プライベートでお気に入りの場所に出かける様子などに密着し撮影している。彼女たちのプライベート感と想いが詰まった映像は必見だ。9月18日(金)にはZoff公式InstagramのIGTVとZoff公式YOUTUBEチャンネルより約1時間の全編を配信予定となっている。

    TALENT PROFILE

    村田倫子

    1992年10月23日生まれ、千葉県出身のモデル。ファッション雑誌をはじめ、テレビ・ラジオ・広告・ファッションショーへの出演など幅広く活動している。自身初のスタイルブック「りんこーで」は発売から1週間で増刷となり、各種SNSのフォロワーも急上昇中。趣味であるカレー屋巡りのWEB連載企画「カレーときどき村田倫子」では自らコラムの執筆も行ない、ファッションだけにとどまらず、そのライフスタイルも注目を集めている。 また、アパレルブランドとの商品コラボレーションも積極的に行なっており、そのセンスを活かして人気商品をプロデュースしている。 イラスト専用Instagram https://www.instagram.com/rakugakirin1023

  • 柴田紗希、村田倫子、菅沼ゆりがZoffのメガネをプロデュース!コラボムービーを公開

    02.September.2020 | FASHION

    メガネブランド「Zoff(ゾフ)」を運営する株式会社インターメスティックは、人気モデル、柴田紗希、村田倫子、菅沼ゆりの3名がプロデュースした新商品「Zoff CLASSIC ROMANTIC LADY」を発売する。   本発売に先駆けて、3名のモデルたちのライフスタイルを通して、時には悩みながらも、真摯にメガネの商品企画に臨む様子に密着したドキュメンタリームービー「Zoff presents Documentary Movie 2020 How ROMANTIC LADY was created」を公開。本ムービーティザー版を2020年9月2日(水)より順次Zoff公式Instagramにて、全編版を9月18日(金)より、Zoff公式InstagramのIGTVと公式YouTubeチャンネルにて公開する。今回の映像監督は数多くのミュージックビデオなどを手掛けるかとうみさと氏。彼女の撮り下ろしたフィルムの世界観にも注目してほしい。   Zoff presents Documentary Movie 2020 How ROMANTIC LADY was created ティザー
     

    柴田紗希「楽しい反面、プレッシャーもあった」

    直接の撮影が叶わなかった期間にセルフィーでの撮影に初挑戦。自宅に届いたメガネのサンプルを手に取りチェック。カラーをもう少し修正を加える予定、とプロデューサーの顔も垣間見えるシーンを収めている。続いて、上京した時からずっと通っているという東京・明大前の古着屋での洋服選びに密着し、自身がプロデュースしたメガネに合わせたコーディネートも披露。インタビューでは、メガネのプロデュースにおける苦悩やプレッシャーにもフォーカスし、感極まり涙を見せる場面も収められている。全編を通して彼女の素直な言葉で語られるインタビューに注目してほしい。  

    村田倫子「われながらかわいく仕上がった!」

    自宅にサンプルが届き、初めてサンプルをかけてみた素直な感想や出来栄えをセルフィーにて収録。Zoomインタビューでは、メガネ作りへのこだわりや、このコラボレーションが決まった時の気持ち、どのようにメガネを制作しているかなどについて語っている。続いてキービジュアル撮影に密着。プロデュース開始してから無事に広告撮影が終了し一旦の節目を迎えほっとした心境を吐露する場面も。「自分の子供みたいな存在で生まれたメガネ」を世に送り出すいまの心境などを語る。  

    菅沼ゆり「前回メガネ作ったおかげで、もっとメガネが好きになった」

    Zoom上で行われたインタビューやZoffスタッフのインタビューも織り交ぜて、このコラボ企画への意気込み、メガネのプロデュースへのこだわりなどについて語る。続くパートでは東京・三軒茶屋にあるカレー屋へ。大好きなカレーを食べながら、今回2回目となるこの企画への参加の喜びと、プレッシャー、苦悩、他の二人への気持ちについて、ありのままの言葉で語る姿を収録した。最後はキービジュアル撮影に密着。撮影を楽しむ様子やメイクルームでの様子、”ファッションの主役級になれるメガネができた”と出来栄えに満足している様子が収められている。   商品の詳細は、9月中旬に発表される予定。秋のオシャレがさらに楽しくなる主役級のメガネに注目しよう。

    TALENT PROFILE

    村田倫子

    1992年10月23日生まれ、千葉県出身のモデル。ファッション雑誌をはじめ、テレビ・ラジオ・広告・ファッションショーへの出演など幅広く活動している。自身初のスタイルブック「りんこーで」は発売から1週間で増刷となり、各種SNSのフォロワーも急上昇中。趣味であるカレー屋巡りのWEB連載企画「カレーときどき村田倫子」では自らコラムの執筆も行ない、ファッションだけにとどまらず、そのライフスタイルも注目を集めている。 また、アパレルブランドとの商品コラボレーションも積極的に行なっており、そのセンスを活かして人気商品をプロデュースしている。 イラスト専用Instagram https://www.instagram.com/rakugakirin1023