テラスハウスの影響で、訪日外国人客が増えている長野県・軽井沢。今回はテラスハウス内で取り上げられた軽井沢や長野県内の観光スポットをまとめました。
軽井沢
諏訪神社
メンバーが初詣に出かけた神社。旧軽井沢銀座近くにある諏訪神社は、大きなご神木が苔に囲まれていて、とても神秘的な場所。夏は花火大会やお祭りで賑わいます。軽井沢町の文化財として地元の人からも愛される大切な神社です。
諏訪神社
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢旧軽井沢865
TEL:0267-42-5551
URL:http://www.nagano-jinjacho.jp/shibu/03tousin/02kitasaku/2042.htm
熊野皇大神社
志恩がつば沙の勝利祈願をした神社。県境・お社の中央で長野県と群馬県に位置する神社です。和歌山・山形にある熊野信仰の神社と共に、「日本三大熊野」と称されています。御神木「しなの木」は、開運・縁結びとして人気なパワースポットなのだとか!見る角度によってハートに見えるスポットがあるのでぜひ探してみてくださいね。
千ヶ滝
ノアと麻由がデートした千ヶ滝。渓流沿いに整備されたハイキングコース「せせらぎの道」を歩けば、心も身体も豊かな気持ちに!滝だけでなく、緑豊かな風景に心が癒やされること間違いなしのスポットです。
千ヶ滝
住所:長野県北佐久郡軽井沢町千ケ滝
TEL:0267-42-5538
URL:http://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1001000000751/index.html
旧軽井沢銀座通り
貴之と聖南がデートした場所、旧軽井沢銀座通り。軽井沢の定番観光地として昔から親しまれてきました。外国人向けの避暑地だった頃からの製法を受け継いでいるパンやジャム、ソーセージや軽井沢彫などのお店が立ち並ぶスポットです。おしゃれな雑貨屋さんを見つけてみるのもおすすめ♪
旧軽井沢銀座
住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢878
TEL:0267-42-1775(軽井澤銀座商店会)
URL:http://karuizawa-ginza.org/map/
旧軽井沢礼拝堂
翔平が聖南に告白した旧軽井沢礼拝堂。四季折々の風景が美しい軽井沢の静かな森に佇む美しいチャペルです。壮麗で美しいステンドグラスは温かな気持ちにさせてくれます。見学を希望する方は、事前申し込みをお忘れなく。
旧軽井沢礼拝堂
住所:長野県北佐久郡軽井沢町旧軽井沢 旧軽井沢ホテル音羽ノ森内
URL:http://www.hotel-otowanomori.co.jp/wedding/otowa_style/chapel.html
軽井沢リバリーヤード
ノアと優衣が乗馬デートをした、南軽井沢にある乗馬クラブ。乗馬体験プランの他、体験レッスンを受けた方限定で、料金を追加すると森の中を散歩できるオプションもプランも!馬と一緒にのんびりとした時間を過ごしてみてはいかが?
軽井沢リバリーヤード
住所:長野県北佐久郡軽井沢町発地271
営業時間:10:00~16:00 ※要予約
定休日:無休TEL:0267-48-2020
Outside BASE
メンバー全員で行ったキャンプ場がこちら。林の中の隠れ家のようなキャンプ場には、14棟のコテージ・ヴィラや、1日45組限定のキャンプサイトが用意されています。自然豊かな林の中にキャンプ場が設置されており、ゆったりとした時間の中でキャンプ楽しむことができます。
Outside BASE
住所:群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢字鷹繋2032‐2457
TEL:0279-80-5061
予約センターTEL:03-3306-4559(10:00〜17:00 定休日:火・水曜日)
※予約の受付は2か月前の宿泊日の同日から 、予約センターのみで、10:00~17:00(火・水除く)の受付となります。※予約開始の2か月前の同日が予約センター定休日の際は、定休日明けに予約開始。URL:http://outsidebase.com/base/
長野市
信州 善光寺
志恩とつば沙がデートで訪れた神社。本堂が国宝に指定されている「善光寺」は長野県屈指の観光名所。「遠くとも 一度は参れ 善光寺」と謳われ、昔から地元の人や観光客に愛されてきたお寺です。にぎやかな仲見世通りには、食べ歩きフードも盛りだくさん!外国語での境内案内も用意されています。
小諸
乙女湖公園
翔平と聖南がデートした乙女湖公園。公民館・体育館といった文化施設、テニスコート・野鳥の森・散策の森などたくさんの公園施設が整備されています。広い池の周りには桜の木も。四季折々の風景を楽しむことができます。
乙女湖公園
住所:長野県小諸市甲1275
TEL:0267-23-8880
URL:http://www.city.komoro.lg.jp/category/institution/kouen/otomeko/
テラスハウスで世界中から注目を浴びている「軽井沢の観光スポット」いかがでしたか?美しい自然が楽しめる長野県・軽井沢で素敵なひとときを過ごしてみてくださいね。
RECOMMENDED ENTRIES
-
北海道の冬といえばスキー・スノーボードなどのウィンタースポーツ!世界的に見ても北海道のスキー場は雪質もよくパウダースノーと呼ばれており、毎年日本のみならず海外からもたくさんの人が訪れます。ニセコやトマム、ルスツなど人気のスキー場がたくさんあります。今回はそんな北海道のおすすめスキー場を紹介します!
ニセコ・グラン・ヒラフ ニセコ・グラン・ヒラフは、日本最大級のスケールそして極上のパウダースノーを兼ね備えたウィンターリゾート。ニセコエリアの4つのスキー場の中でも最大の規模を誇ります。雪質も世界に誇れるパウダースノーとあって、海外のスキーヤーからも人気が高いのだとか。初心者~上級者までが楽しめる全30コースと15基のリフト・ゴンドラ、そして2つのスキーセンターなどの最新設備が充実しているのも嬉しいですね。日本百名山「羊蹄山」を眺めながら、最高のスノーライフを満喫してみてはいかがでしょうか?
■Information ニセコ・グラン・ヒラフ 住所:北海道虻田郡倶知安町字山田204 URL:http://www.grand-hirafu.jpルスツリゾート ルスツリゾートは、「ウエストMt.」「イーストMt.」「Mt.イゾラ」の3つの山からなる巨大スキーリゾートです。極上のパウダースノー・雄大なロケーション・そして雪遊びの幅が広がる雪原フィールドで思う存分楽しめます。総滑走距離42kmもの全37コースで、初心者は広くて安心の圧雪バーン、中級者~上級者はフリーダムパークや自然の地形を楽しめる未圧雪のサイドカントリーパークなどで滑りを満喫できます。そして迫力満点の犬ぞりや、スノーモービル・アイスフィッシングなど北海道ならではの雪原を豪快に楽しむアクティビティが豊富!是非挑戦してみてくださいね。
■Information ルスツリゾート 住所:北海道虻田郡留寿都村泉川13 URL:https://rusutsu.co.jpニセコアンヌプリ国際スキー場 ニセコアンヌプリ国際スキー場は、ニセコエリアの4つのスキー場の中では初心者やファミリー向けのスキー場です。全13コースは初中級者向けのコースが全体の7割、ワイドなコース幅でやさしいコースが充実しています。晴天時には、最長4,000mのロングクルージングがおすすめ!スキーの後は、日帰り入浴可能な天然温泉・雪の露天風呂で冷えた体を温めるのもいいですね♩
■Information ニセコアンヌプリ国際スキー場 住所:北海道虻田郡ニセコニセコ485 URL:http://annupuri.info/winter/サッポロテイネスキー場 サッポロテイネスキー場は、1972年に札幌オリンピックが開催された本格的なスキー場です。標高1,000mを超える手綱山に広がり、上層部のハイランドゾーンと中腹部のオリンピアゾーンに分かれ、多彩な全15コースと上質なパウダースノーが魅力的!子どもから大人まで幅広い年齢層が楽しめます。山頂からは札幌市街地や石狩湾を眺めることができますよ。札幌市中心部からも車で約40分と抜群のロケーションにあるので、札幌旅行の際にスキー場へも気軽に遊びに行くことができます。
■Information サッポロテイネスキー場 住所:札幌市手稲区手稲本町593 URL:https://sapporo-teine.com/snow/キロロリゾート キロロリゾートは、世界屈指のパウダースノーを5月はじめまで楽しめるスキー場です。山頂の積雪量が5mとあって豊富な雪の量・極上の雪質を誇り、夢のような白銀の世界が広がります。バリエーション豊富な全21コースでビギナーからエキスパートまで楽しむことができ、初心者の方は全長2kmの初級コース3つに挑戦することも可能です。また、3歳から受講可能なお子さま専用のスキースクール、温泉・プールなど、スキー以外の遊びも充実していますよ~。全天候型アミューズメント施設もあるので、室内アクティビティはどんな天気の時でも楽しむことができます。
■Information キロロリゾート 住所:北海道余市郡赤井川村常盤128-1 URL:https://www.kiroro.co.jp/ja/星野リゾートトマムスキー場 星野リゾートトマムスキー場は、初心者~上級者向け全29コースがそれぞれのレベルに合わせてバランス良く構成されています。また道内唯一のレベル別レーン設置で安全に飛べるスロープスタイルや、日本最長の4,020m滑走できるスノーカートコースなど、アクティビティも多彩です。穴場スポットや林間エリア・立体的な斜面など他のスキー場では滑れない用のエリアを上級者限定で解放したエリアなど、エキスパートも満足間違いなし!新千歳空港以外に、旭川空港・帯広空港からもアクセス可能なので、旅の計画の選択肢が豊富なのも嬉しいですね。
■Information 星野リゾートトマムスキー場 住所:北海道勇払郡占冠村中トマム URL:https://www.snowtomamu.jp/winter/ski/いかがでしたか?北海道ならではの広大な自然の中でウィンタースポーツを体験してみてくださいね。 -
“インスタ映え写真が撮れる!”と人気急上昇中の糸島(福岡県糸島市・福岡市)。海に囲まれ自然豊かな地にはオシャレスポットがたくさんあります。また、ご当地グルメも充実したエリアであり、女性の方に大人気の観光名所として知られています。今回はそんな糸島でおすすめの観光スポットをご紹介します。 福岡県の北西部に位置する「糸島」。福岡市の中心部から車でわずか30分という距離ながら、玄界灘に面した糸島半島は美しい海岸線が続き豊かな自然が広がります。きれいな夕焼けが見られるカフェ・糸島の食材を使用した美味しい食べ物・個性的なクラフト雑貨など、ここでしか出逢えないものがたくさんあります。
桜井二見ヶ浦
県指定の文化財・桜井神社の社地として神聖な場所とされています。美しいサンセットが見られるスポットとして人気です。夏至のころには、しめ縄で結ばれた夫婦岩の間に夕日が沈み、美しい景観を楽しめるそうですよ♩■Information 住所:福岡県糸島市志摩桜井ヤシの木ブランコ 糸島半島の東海岸に位置する「ヤシの木ブランコ」。夏は海水浴場やバーベキュー会場として賑わうビーチとして人気を集めています。無料で利用出来ることもあり、全国各地から若者が集まる超人気のインスタ映えスポットです!
■Information ヤシの木ブランコ 住所:福岡県福岡市西区小田79-5ロンドンバスカフェ 「ロンドンバスカフェ(London BUS CAFÉ)」は、欧州風のカラフルでかわいい外観が印象的なカフェ。定番は、海と青い空をバックに正面から撮影するアングル。夕方近くになると逆光になりやすいので、良い写真を撮りたい方には開店~正午過ぎの早目の時間がベストですよ。写真を撮ったあとは2階にあるカフェで休んでいくのもいいですね。
■Information ロンドンバスカフェ 住所:福岡県糸島市志摩野北2289-6 営業時間:11:00~日没まで 定休日:不定休杉能舎 「杉能舎(すぎのや)」は、糸島で歴史ある造り酒屋です。過去には国際ビール大会で金賞を受賞したこともあるのだとか。まろやかさと芳醇な味わいが特徴で、名実ともに福岡を代表する地ビールと言えます。人気メニューは「やきたてパン工房」のクロワッサン。サクッとした表面と、中はバター風味のしっかり効いたフワフワさが、絶妙の食感です!ピザやソーセージなどの軽食も揃っているので、ランチにもピッタリです♩
■Information 杉能舎 住所:福岡県福岡市元岡1442 TEL:092-806-1186 URL:http://www.suginoya.co.jp天使の羽 今や日本全国からインスタ女子が集まる「天使の羽」。まずは複合商業施設である「パームビーチ・ザ・ガーデンズ」を目指しましょう。到着したら目の前の砂浜へ降ります。海とは反対の道路側を探してみると、壁に「天使の羽」がペイントされています。天使の羽に隣接する「パームビーチ・ザ・ガーデンズ」(PALM BEACH THE GARDENS)には、レストラン・カフェや雑貨屋などのショップが集まっています。ビーチが見下ろせ、食事やカフェを楽しめるスポット。天使の羽やビーチで楽しんだ後の休憩に最適です。
■Information パームビーチ・ザ・ガーデンズ 住所:福岡県福岡市西区西浦285 URL:http://pb-gardens.comカレント 糸島市志摩にあるサンセットロード沿いに建つ「カレント(CURRENT)」は、糸島ドライブの際に立ち寄る定番スポットのカフェ。雰囲気だけではなく、味も抜群のイタリアンを味わえることで人気を集めています。少し高台にあるのでテラス席からはオーシャンビューを存分に楽しむことができます。ランチプレートはボリュームたっぷりで大満足の味です。
■Information カレント 住所:福岡県糸島市志摩野北向畑2290 営業時間:8:00~21:00(L.O 20:00) TEL:092-330-5789 URL:https://www.bakeryrestaurantcurrent-2007.comビストロアンドカフェ タイム 海沿いに建つカフェはよくありますが、海岸にあるカフェは珍しいですよね。ビストロアンドカフェ タイム(Bistro&Cafe TIME)では、おしゃれな店内でも、開放感あふれるウッドデッキのテラス席でもゆっくりカフェタイムを楽しむことができます。本格的なデザートの数々は思わず写真を撮りたくなってしまうほど美味しそう!もちろんランチメニューも用意されています。
■Information ビストロアンドカフェ タイム 住所:福岡県糸島市志摩桜井字大口4423-7 営業時間:モーニング 8:30~10:00 ランチ 11:00~15:00 カフェ 15:00~16:30 ディナー 18:00~20:30 定休日:不定休 TEL:092-332-8607 URL:https://tabelog.com/fukuoka/A4009/A400901/40038082/いかがでしたか?おしゃれな街・糸島で素敵な写真をたくさん撮ってみてくださいね。 -
東京はおみやげ探しをするのも楽しい都市です。しかし、どの店に行けばいいのか迷ってしまうこともありますよね。今回は、駅近くなどアクセスもよく、日本らしいおみやげを安く購入できるお店を紹介します。 観光客だけでなく、日本人もよく利用する店ばかりなので、品質と価格の信頼性は抜群です!
1.マツモトキヨシ 高品質なのに安い日本のコスメ・医療品・日用品などが定価よりもさらに低価格で購入できる黄色い看板が目印のドラッグストアです。東京内の大きな駅周辺でほぼ必ず見つけられます。日本人も老若男女問わず日常的に買い物しにくる人気の場所です。おみやげとして人気のある資生堂のコスメや、よく効くと評判の湿布や胃腸薬などを安い値段で手に入れてみては?
■Information マツモトキヨシ公式サイト:http://www.matsukiyo.co.jp2.ドン・キホーテ 日本人なら知らない人はいないほど全国的に有名なディスカウントショップで、東京都内でも30以上もの店舗があります。食品や日用品、衣類、おもちゃ、雑貨類、変わったところではコスプレグッズ等、多種多様な商品を取り揃えています。ちょっと面白いおみやげや変わった商品を探したい方におすすめです♡ドン・キホーテで人気のお土産はこちらをチェックしてみてくださいね。 ■Information ドン・キホーテ公式サイト:http://www.donki.com3.東急ハンズ 日本ならではの便利なグッズ・生活用品、海外では中々見つからない可愛いステーショナリー等を探したい方におすすめの場所です。東京・渋谷・銀座・新宿等、観光ついでに寄れる場所に店舗があります。商品数もかなり多いですが、ディスカウントショップのようにごちゃごちゃした感じではないので、落ち着いて楽しくおみやげを探せる店としても人気を集めています。
■Information 東急ハンズ公式サイト:https://www.tokyu-hands.co.jp4.LOFT 東急ハンズと同様、様々なタイプの商品を取り揃えています。日本人も友だちや家族の誕生日プレゼント等を探すのによく利用するようなお店です。東京都内に25店舗以上あり、東京・渋谷・新宿等にも店舗があるので、こちらもおみやげを買いに行きやすいのも嬉しいですね。特に日本製の文房具は可愛らしい上に機能性の高いものが多いので外国人観光客の方に人気の商品です。
■Information LOFT公式サイト:https://www.loft.co.jp5.ヨドバシカメラ 日本のおみやげとして、電化製品を購入したい方も多くいらっしゃるのでは?ヨドバシカメラは様々な電化製品を取り揃える大型家電量販店です。カメラだけではなく、ありとあらゆる電化製品を取り扱っているので、日本のハイテク事情が気になる方はぜひ足を運んでみてください。
■Information ヨドバシカメラ公式サイト:https://www.yodobashi.com6.キディランド ハローキティやマイメロディなど、日本のキャラクターグッズは海外でも大人気。海外では中々見ることができないキャラクターグッズを多く取り揃えているのがキディランドです。東京都内には8店舗あり、小さなお子様やキャラクター好きの人にとっては訪れるだけでもワクワクできる場所です♡
■Information キディランド公式サイト:https://www.kiddyland.co.jpお友達や家族、自分にぴったりな日本ならではのお土産を見つけてみてくださいね! -
「せんべろ」という言葉を知っていますか? せんべろとは1000円でべろべろに酔えるほど安く飲めるという意味で、最近ではせんべろができる居酒屋が東京を中心に増えてきています。 そこで今回は東京の居酒屋の中で特にコストパフォーマンスがいいお店を紹介します。
もつ焼きばん(祐天寺) こちらのお店は、レモンサワー発祥のお店として知られています。レモンサワーは300円での提供、名物のもつ焼きは各100円です。もつ焼き以外にも、モツ煮込みや豚の尾などのメニューがあるので、モツ好きにはたまらないお店ですね!1000円でべろべろにというよりは1000円でお腹いっぱいに、というイメージのこのお店。たくさん食べながらお酒を楽しみたい方におすすめです。
■Information もつ焼きばん 住所:東京都目黒区祐天寺2-8-17 営業時間:[月~金]16:00~23:00(L.O.22:15)[土]15:00~23:00(L.O.22:15) [日]15:00~22:00(L.O.21:15) 定休日:年末年始・お盆・他不定休 TEL:050-5869-3577 URL:http://www.motsuyakiban.comいせや総本店(吉祥寺) 吉祥寺にある焼き鳥屋「いせや」。赤い提灯が目印です。吉祥寺では地元の内外問わず有名店となっています。こちらのお店では焼き鳥の単品が1本80円からで楽しめます。2本セットで出てくる居酒屋さんも多い中、いろいろな部位をたくさん楽しめるのが魅力的。一番安いお酒は焼酎(220円)となっているので、少しずつ飲みながら美味しい焼き鳥をたくさん食べたい方におすすめです。
■Information いせや総本店 住所:東京都武蔵野市御殿山1-2-1 営業時間:12:00~22:00 定休日:火曜日 TEL:0422-47-1008 URL:http://www.kichijoji-iseya.jp酒場ふくろ(池袋) こちらは創業50年以上の大衆居酒屋として有名なお店です。レモンハイは1杯200円、ホッピーは1杯220円となっています。「もつ煮込み」や「鳥軟骨の唐揚げ」といった居酒屋でおなじみのものから「くじらの竜田揚げ」といった一品料理が人気のお店です。一品料理の値段は300円代のものから800円代のものまであるので、何種類も楽しみたい方は数人でシェアしてもいいかもしれないですね。
■Information 酒場ふくろ 住所:東京都豊島区西池袋1-14-2 1F・2F・3F 営業時間:8:00~14:30(LO.13:30)15:00~24:00(L.O.23:30) 定休日:年中無休 TEL:03-3986-2968 URL:https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13003957/大露地(新橋) 名物である超極厚のハムカツが食べられるとのことで人気のお店「大露地」。基本的に飲み物も食べ物も300円均一となっています。酎ハイやサワーなども300円で頂けるのでたくさん飲みたい方のお財布に優しいですね。2軒目として使えばちょうどよく1000円以内に収まりそうです!
■Information 大露地 住所:東京都港区新橋3-10-6 営業時間:16:00~23:00 定休日:土・日・祝日 TEL:03-3431-0708 URL:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13007106/酒 立ち飲み 喜多屋(赤羽) 赤羽にある「喜多屋」は紺色ののれんと赤い提灯が目印のお店です。1階にあるカウンターには創作料理が大皿でずらりと並んでいます。メニューも日替わりでかわるので行く時々によって異なる料理が楽しめます。毎朝築地で仕入れてくるまぐろを驚きの安さ、160円で提供しているのも魅力のひとつです。
■Information 酒 立ち飲み 喜多屋 住所:東京都北区赤羽南1-8-1 営業時間:9:00~23:00(月~金)7:00~23:00(土曜日) 7:00~22:00(日曜日) 定休日:無休 TEL:03-3901-4767 URL:https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132305/13055579/せんべろは安いだけでなく、味や雰囲気も大満足な居酒屋ばかり。ぜひ色々な居酒屋をハシゴしてみてくださいね♩ -
グラミー賞の受賞歴もあるアメリカのシンガー・ソングライター、ケイシー・マスグレイヴス。待望の日本デビューを7月に控えたケイシーが、日本へ来日! 大の日本フリークでもあるという彼女が、ポップカルチャーの街、原宿のHOTスポットを巡るお散歩へ。世界の歌姫が、天真爛漫にHARAJUKUを体験する様子を追ってきました!
日本らしいファッションに身を包んで観光できたら、さらに原宿を楽しめそう! ケイシーが始めに訪れたのは「もしもし着物サロン」。 大正ロマンと、原宿カワイイ文化を組み合わせた“原宿ロマン”をコンセプトにした観光施設です。 カラフルな着物を前に、どれを着ようか迷うケイシー。こちらの着物は、ラメが入った素材であったり、舞台用にアレンジされたデザインのアイテムが豊富。色であふれる原宿の街にぴったり! ケイシーが手に取ったのはグリーンの着物。牡丹とクジャクが描かれ、華やかさ満点です。 着付けてもらうと、まるでお人形のよう! 帯もうんと存在感のあるものを選んで、ドレスアップ! まるでうさぎの耳のようなシルエットは、お店のスタッフのオリジナルの結び方。バックシャンも完璧。 「見て!今までみた扇子の中で、一番キレイ!」と目を輝かせるケイシー。まるでリアルなお姫様! お気に入りの扇子で仰ぎながら、竹下通りを目指します! ■Information もしもし着物サロン TEL:03-5770-5131 住所:東京都 渋谷区 神宮前3-23-5 営業時間:10:00~18:00 定休日:不定休 https://www.tokyo-samurai.com/blank竹下通りには、最新のファッションアイテムを探しに、ショッピングをしにきた人たちでいっぱい。もちろん、外国人観光客も多くいます。 「アメリカってとてもニュートラルだけど、日本の色使いはとてもカラフル。そんな自由さがとても好きなの」とケイシー。 それならば、フォトジェニックな巨大わたあめが食べられる「トッティキャンディファクトリー」はハズせません。 このお店で食べられるレイボーカラーのわたあめは、今一番原宿でアツいスイーツと言っても過言ではなく、竹下通りにある新名所として、連日大盛況のショップです。 ドリーミーな世界観の、キャンディールームと呼ばれるスペースは、お菓子の詰め合わせができるお部屋。キャンディやグミが入ったクリアケースがいっぱい並んでおり、ケイシーもお菓子の袋詰めを体験しました。 ケイシーの顔の何倍でしょうか?淡い色合いのレインボーのわたあめは、まるで夢の食べ物でした。 ■Information トッティ キャンディ ファクトリー 原宿店 住所:東京都渋谷区神宮前1-16-5 RYUアパルトマン 2F TEL:03-3403-7007 営業時間:11:00~20:00 、10:00~20:00 [土・日・祝] 定休日:無休 http://www.totticandy.com/軒を連ねる洋服屋さん、雑貨屋さんに飛び込んは、興味深そうにアイテムをチェック! 端から端まで飽きることなく、ウィンドウショッピングは続きました。 竹下通りの魅力にどっぷりとハマった様子のケイシー。最後に、竹下通りの入り口で記念撮影も! 次は、モンスター出迎えてくれるあのカフェレストランへと急ぎます! そうです! ここは「KAWAII MONSTER CAFÉ HARAJUKU(カワイイ モンスターカフェ ハラジュク)」。お店のナビゲート役を買って出たのは、独創的なファッションセンスでじわじわと人気を集める大山実音とMIOCHIN! 着物を着たケイシーと並べば、カフェのキッチュな世界観に負けないインパクト。 意気投合した3人、自撮りを始めました! その後はガールズトーク! お互いのファッションについて話したり、日本の印象について語ったり、話すほどに打ち解ける3人。 もちろん、フォトジェニックなお料理も、目で、舌で楽しみました。おもちゃカラーの、カラフルレインボーパスタ(税抜1300円)や、日本ならではのMAKIZUSHI(税抜1150円)などで、テーブルはクレイジー&ポップ!! この日、何枚も写真を撮り合った3人! シメは、カフェにいるモンスターたちと一緒にショータイムを体験すべく、カフェのシンボル、“SWEETS GO ROUND”に集まります。 モンスターたちに誘われるまま、音楽に合わせてダンス! ケイシーも、全身で今のHARAJUKUを感じていました。 ■Information KAWAII MONSTER CAFÉ HARAJUKU 住所:東京都渋谷区神宮前4-31-10 YMスクエア4F TEL:03-5413-6142 営業時間: 11:30~16:30[月~土、祝前日](料理L.O. 16:00)、18:00~22:30 (料理L.O. 22:00) 11:00~20:00 [日、祝日](料理L.O. 19:30) 定休日:無休- 7月14日~9月2日夏休み営業時間★
最後は、全員で記念撮影! ますます日本への愛が深まった様子のケイシー。7月には再来日し、フジロックでのパフォーマンスも予定しています。日本デビュー後の活動を、要チェック! ■プロフィール ケイシー・マスグレイヴス 1988年、米テキサス州ゴールデン出身。シンガー・ソングライター。『Same Trailer Different Park』でデビュー。第56回グラミー賞にて最優秀新人賞を含む4部門にノミネートされ、ベスト・カントリー・アルバム、ベスト・カントリー・ソング(「メリー・ゴーラウンド」)の2部門を受賞。最新アルバム『ゴールデン・アワー』で、7月4日に日本デビューが決定。 https://umj.lnk.to/kmghWriter:Ai Watanabe Photographer:Kayo Sekiguchi -
スペイン・バルセロナに21年も在籍していたサッカー選手のアンドレス・イニエスタ。トップチームでの出場試合数はクラブ歴代2番目、最多の獲得タイトルを誇るほどの実力の持ち主。誰からでも好かれるキャラクターで、スペインだけでなく世界中から愛されています。
そんなサッカー界のレジェンド・イニエスタが、この度ジャパンクラブのヴィッセル神戸(J1)に移籍が報道されています。
今回は、神戸がどんな場所か紹介!
神戸は東京よりも西側にあり、大阪の隣の県です。大阪駅から神戸の中心地・三ノ宮駅までは電車で30分とアクセスも良好!
大阪観光のついでに立ち寄ることもできます。
有馬温泉
有馬温泉は日本三古湯の1つ。関西を代表する温泉街として愛されている、落ち着いたたたずまいが残る温泉街です。
特におすすめなのが「金の湯」。古い公衆浴場を改築した建物で、玄関横のスペースには無料で利用できる足湯もあります。金泉は、湧出口では透明ですが、空気に触れると鉄分が酸化して褐色になるのが特徴です。
JR大阪駅から電車で約1時間とアクセスも抜群なので、大阪観光のついでに立ち寄ることもできます。
南京町・チャイナタウン
横浜・長崎と並んで日本三大中華街と言われている「南京中華街」。中国料理店や中華系の商店が約100軒も集まっており、異国情緒が感じられる人気観光地です。食べ歩きはもちろん、街並みを見ながらお散歩するだけでも楽しめますよ。
生田神社
1800年以上の歴史をもつ由緒ある神社。赤い鳥居や建物がとても綺麗です。縁結びの女神様が祀られており、毎年たくさんの参拝者が国内外から足を運びます。神戸の中心・三宮駅から徒歩10分という好立地です。
神社参拝のマナーはこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/68466■Information
生田神社
住所:兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1
アクセス:JR三ノ宮駅 私鉄各線三宮駅より北へ徒歩10分
TEL:078-321-3851
URL:https://ikutajinja.or.jp/
神戸ハーバーランド
レストランにカフェ、映画館に観覧車と1日中楽しめる「神戸ハーバーランド」。神戸の港町らしさを感じるにはぴったり。
おすすめは、日が落ちてからの夜景!イルミネーションや船がライトアップされてとても幻想的です。■Information
神戸ハーバーランド
住所:兵庫県 神戸市中央区東川崎町1丁目
営業時間:10:00〜21:00
アクセス:JR神戸線 神戸駅中央口を南へ出てすぐ
TEL:078-360-3639
URL:www.harborland.co.jp/
兵庫大佛 能福寺
鎌倉・奈良とともに日本三大大仏と呼ばれている能福寺。805年最澄によって創建されましたが、現在の大仏は1991年に再建されたものです。
お願いを必ず叶えてくれるといわれているので、願い事がある人は是非足を運んでみて。■Information
能福寺
住所:兵庫県神戸市兵庫区北逆瀬川町1-39
アクセス:地下鉄海岸線 中央市場前駅1番出口から徒歩10分
TEL:078-652-1715
URL:nofukuji.jp/
神戸ポートタワー
神戸のシンボルである「神戸ポートタワー」。赤と白の格子のデザインがユニークで印象的。最上階は展望台になっていており、高さ108mからの景色を眺めることができます。夜はライトアップもされロマンティックな雰囲気に。■Information
住所:兵庫県神戸市中央区波止場町5-5
営業時間:9:00〜21:00
アクセス:阪神高速道路3号神戸線 京橋駅出口から徒歩5分
TEL:078-391-6751
URL:http://www.kobe-port-tower.com/イニエスタの移籍が決まり、今後さらに盛り上がりを見せそうな神戸。
美味しいグルメから夜景、神社までたくさんの見所が満載です。関西地方におでかけの際は是非足を運んでみてくだい。
RELATED ENTRIES
-
長野県阿智村のスタービレッジ阿智誘客促進協議会は、2022年12月24日(土)〜2023年3月26日(日)までの期間中(一部除外日あり)、富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはらにて、標高1400m地点で満天の星とプロジェクションマッピングによる光の演出、さらに1日100組先着で「Google Pixel」を貸出しし、手ぶらで来場しても星空撮影をたのしめる「天空の楽園 NIGHT TOUR presented by Google Pixel | SoftBank」を開催する。
長野県阿智村で開催の天空の楽園NIGHT TOURは、全長2,500m、高低差600m、所要時間約15分のゴンドラで標高1,400m地点まで上がり、街の光が届かない山頂で星空を楽しめる人気のイベント。今冬は、4分間で星空を綺麗に撮影できる「Google Pixel」を貸出しし、手ぶらで来場しても星空撮影を楽しめる限定ツアープランを、1日100組先着で実施する。参加者にはGoogle Pixel本体のほか、寒さ対策のベンチコートやスマホ用三脚もセットで貸し出される。手ぶらでご来場いただいても満点の星を綺麗に撮影いただけるプラン「Google Pixel」の天体写真機能を活用して、日本一の星空と謳われる長野県阿智村の満天の星を、余すことなく撮影することができる。さらにツアーで撮影いただいた星空写真は、持ち帰ることが可能。 また「Google Pixel」及びソフトバンク株式会社の協賛のもと、プロジェクションマッピングによる光の演出も実施する。プロジェクションマッピングは人気クリエイティブカンパニー 株式会社ネイキッド(NAKED, INC.)が手掛けており、夜景も美しく撮影できる「Google Pixel」で撮影することで、色鮮やかに楽しむことができる。 Information
天空の楽園 NIGHT TOUR presented by Google Pixel | SoftBank
開催期間:2022年12月24日(土)〜2023年3月26日(日)
※除外期間:2023年1月10日(火)〜1月20日(金)
会場:富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら
住所:長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
Official Site:https://sva.jp/night_tour/
「Google Pixel」プラン予約:https://www.e-tix.jp/night_tour/
-
「軽井沢星野エリア」にある屋外スケート場「ケラ池スケートリンク」では、天然氷エリアが結氷して2022年12月25日(日)に全面オープン予定。同リンクは、冬の寒さに加えて冷却装置の助けを借りる「人工エリア」と、寒さのみで凍らせる「天然氷エリア」によって構成されている。天然氷エリアは冷却装置を使わず、冬の寒さだけで池の水を凍らせているのが特徴で、12月25日頃になると、天然氷エリアが結氷し、約1,080平米ある池の全面が滑走可能になる予定という。天然氷のリンクは、今や希少な存在。古くからスケートが盛んだった軽井沢においても、2022年現在、天然氷のスケートができるのは同リンクのみという。透明度が高くツルツルとよく滑る天然氷エリアは、2月20日(月)頃まで滑ることができる。
「森を感じるスケートリンク」をコンセプトとする同リンクでは、木々から舞い落ちて氷に閉じ込められた枯れ葉を探したり、冠雪した浅間山を眺めたりしながら、まるで氷上を散歩するかのようにスケートを楽しむことができる。今冬には、天然氷エリアに新たにチェアハンモックが登場。つい足元に目が行きがちなスケートの合間に、澄み切った冬の空をゆったり見上げる時間を提供する。ぜひ冬の軽井沢で、スケートでの「動(どう)」の時間と、チェアハンモックでの「静(せい)」の時間の両方を体験してみては。 Information
軽井沢星野エリア「ケラ池スケートリンク」
全面オープン期間 :2022年12月25日(日)〜2023年2月20日(月)予定
※人工エリアは、2022年10月21日(金)〜2023年3月5日(日)まで営業
-
富山県と長野県とを結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」では、2022年9月1日(木)~11月上旬、最新紅葉情報をオフィシャルサイトや公式SNSにて公開する。
室堂平周辺の紅葉(9月上旬)
立山黒部アルペンルートとは、中部山岳国立公園・立山にある山岳観光ルート。富山県の立山駅から長野県の扇沢間は、大自然の中を駆け抜ける「立山高原バス」や現在日本で唯一運行しているトロリーバス「立山トンネルトロリーバス」などの様々な乗りものを乗り継いで移動することができ、雲上の絶景を気軽に楽しむことができる。2022年度の営業期間は、2022年4月15日(金)~11月30日(水)まで。立山ロープウェイから見る紅葉(10月上旬)
立山黒部アルペンルート 紅葉の色づき状況
アルペンルートの10カ所のエリアの最新紅葉情報を、9月1日(木)から11月上旬までオフィシャルサイト等で週2回程配信。立山室堂平付近の紅葉は、北海道の大雪山と並んで日本で最も早く、例年9月中旬からスタート。山頂から麓にかけて標高差が1,975mあるため、様々な場所で時期をずらしながら紅葉観賞ができる。
「全国キャンペーンWEBきっぷ」は、全国からの旅行者を対象に、立山駅・扇沢発の乗車予約ができる、お得な割引きっぷ。当日はきっぷ売場に並ぶ必要がなく、スムーズに乗り物を利用することができる。*9月17日(土)~9月25日(日)の期間は利用できません弥陀ヶ原高原の紅葉(9月下旬~10月上旬)
また、立山黒部アルペンルートには宿泊しないと体験できない奇跡の一瞬が数多くある。広大な高原に佇む弥陀ヶ原ホテルでは、可憐な高山植物の鑑賞、雲海に沈む夕陽、満天の星など自然が織りなす絶景を、多彩なアクティビティとともに、ここだけの感動体験として楽しむことができる。各種宿泊プランを用意しているので詳細はホームページをチェックしよう。Information
立山黒部アルペンルート
最新紅葉情報:https://www.alpen-route.com/autumn-leaves/
秋の絶景スポット:https://www.alpen-route.com/enjoy_navi/autumn/
Official site: https://www.alpen-route.com/
立山黒部アルペンルート WEBきっぷ:
https://tateyama-kurobe-webservice.jp/AlpenTour/html/VW001W0010.html
-
初期作品から近年の浮世絵版画による富士山連作、代表作「愛はとこしえ」シリーズまでを同時に鑑賞できる世界初の草間彌生版画展「草間彌生 版画の世界」が、2022年7月23日(土)から9月25日(日)までの期間限定で長野県の松本市美術館にて開催する。 「草間彌生 版画の世界」は、松本市出身の世界的前衛芸術家・草間彌生(1929-)の版画の世界を紹介する展覧会。 草間彌生は、1993年、第45回ヴェネツィア・ビエンナーレにおいて、日本を代表する作家として世界の舞台へと立ち、その前段で積極的に版画に取り組んだことも、現在の評価に繋がる大きな原動力となった。 1979年、初めての版画作品となる『靴をはいて野にゆこう』、『幻の野に立ちて』の2点を発表。版画作品の登場が、草間の表現方法の変化と時期を同じくしていたことも特筆すべき点だろう。帰国後のコラージュやオブジェに込められた死生観とは違う側面が表出しはじめていた。それまでの抽象的な表現に加え、具体的なモチーフを積極的に取り入れ、南瓜、ドレス、帽子、葡萄、花や蝶などが、網目や水玉で構成され、明瞭な色彩を纏う。常同反復による網目や水玉の増殖が創作活動の根幹にあった草間と、複製芸術である版画の出合いは必然でだったのかもしれない。450種、3万部に及ぶそれらは、いつしか草間芸術の一角を担うようになった。 また近年は、富士山を主題に浮世絵版画の技法を用いた連作や、モノクロームの大型シルクスクリーン作品「愛はとこしえ」シリーズなど、特徴的な作品を発表している。 本展覧会では、松本市美術館が所蔵する全版画作品を中心に、草間彌生の版画芸術の魅力と軌跡が展観される。 世界初となる草間彌生版画展「草間彌生 版画の世界」をお見逃しなく。
Information
草間彌生 版画の世界 YAYOI KUSAMA: Print Works
開催期間:2022年7月23日(土)~9月25日(日)
開館時間/9:00~17:00(入場は16:30まで)
休館日/月曜日(祝日の場合は翌平日) ※8月は無休
-
昨年、新型コロナウイルス感染症の影響で中止になった、国宝松本城氷彫フェスティバル2022が2022年1月21日(金)から1月23日(日)までの3日間開催される。 力を使う大胆さとセンス・技量を要する繊細さの両方が求められる氷彫制作は、年々氷彫師が少なくなっている。国宝松本城氷彫フェスティバル2022では、その貴重なパフォーマンスと作品を観ることができる。35回目の今回は、新型コロナウイルス感染症対策とし、松本市内で氷彫作品を安心して楽しめるよう、会場を分散する。
松本駅前広場
実演パフォーマンス
氷のジャンボすべり台
イルミネーション「松本城~氷晶きらめく水鏡~」
「現在」演出
「過去」演出
氷彫フェスティバル特別演出
松本市街地の中心部にある公園では、若手氷彫師達の登竜門である全国氷彫コンクールプレイベントが実施される。氷彫制作歴がおおむね5年未満の若手選手のみが参加できるコンクールで、若さ溢れる挑戦的な作品を観ることができる。今年は5チームが参加し、作品完成後、指導者による講評が行われる。 22日(土)、23日(日)には、メインイベントとなる国内14チーム総勢28名による全国氷彫コンクールチャンピオンシップが開催。全国からトップレベルの氷彫師が松本城へ集結し、22日(土)の夕方から制作を始める。夜を徹して作業をし、23日(日)の明け方に完成する氷彫作品は、松本城と北アルプスを背景に朝日に輝く。氷で創られた躍動感のある作品を最高のロケーションで鑑賞し、松本の冬を体感してほしい。また、23日(日)の朝に来場した100名には氷彫コンクール特別賞の選出のための投票に参加することができるまた松本市イルミネーション2021-2022とのコラボレーションも必見だ。氷彫フェスティバル開催期間にあわせて、松本市イルミネーション2021-2022のメインコンテンツである「松本城~氷晶きらめく水鏡~」に氷彫フェスティバル特別演出が登場する。1月16日(日)から1月22日(土)までの午後6時から9時までの特定の時間に鑑賞することができる。氷彫フェスティバルのために作られた、氷の結晶が舞う様子をイメージしたキラキラとした特別な演出をお楽しみに。Information
国宝松本城氷彫フェスティバル2022
日程:2022年1月21日(金)~23日(日)
場所:松本市内
詳細:https://hyocyo.matsumoto-winter.jp全国氷彫コンクールプレイベント
作品制作:2022年1月21日(金)18:00~23:30
ライトアップ・展示:2022年1月21日(金)23:30~
場所:長野県松本市中央2-1-12(花時計公園)
内容:若手氷彫師達の登竜門
全国氷彫コンクールチャンピオンシップ
作品制作:2022年1月22日(土)17:00~1月23日(日)5:00
ライトアップ:2022年1月23日(日)5:30~
場所:長野県松本市丸の内4-1(松本城公園)
内容:全国からトップレベルの氷彫師が松本城へ集結し腕を競います。
氷彫刻作品特別展示
日時:2022年1月20日(木)16:00~
場所:長野県松本市深志1-1(松本駅前広場)
日時:2022年1月21日(金)15:00~
場所:長野県松本市大手3-3-1(松本城大手門枡形跡広場)
実演パフォーマンス
千歳橋:2022年1月22日(土)14:00~
蔵シック館:2022年1月22日(土)14:00~
てまり時計前:2022年1月22日(土)12:00~
氷のジャンボすべり台
日時:2022年1月22日(土)10:00~16:00・1月23日(日)9:30~15:00(予定)
場所:長野県松本市丸の内4-1(松本城公園) -
自然と文化を愛する人々が集う場所「軽井沢星野エリア」は、2021年11月4日(木)から2022年3月19日(土)までの期間に「おひとり日帰り湯治プラン」を販売する。一人旅でリフレッシュしたいと思いつつ、忙しさから実現できずにいる人が対象。長期滞留しながら温泉療養をおこなう湯治を、日帰りで気軽に体験することができる。温泉やボディケア、選べるランチに加え、入浴指南書やスキンケア用アメニティ、ドリンクの提供もパッケージ化した、心身ともにリフレッシュできるプランを堪能してほしい。
おひとり日帰り湯治プランの中心となる「星野温泉 トンボの湯」は、大正時代に開湯した星野温泉の流れを汲む、源泉かけ流しの日帰り温泉施設。泉質は炭酸水素塩泉と塩化物泉で、湯は軟らかくとろりとしている。湯船に浸かっているときは老廃物を洗い流し、湯から上がると塩のベールが肌を覆って、しっとりさせる作用があると言われており、クレンジングと保湿、両方をあわせもつ美肌の湯となっている。自然の木々に囲まれた開放的な露天風呂と、窓が大きく広々とした内湯があり、宿場街をイメージした外観には風情を感じる。 おひとり日帰り湯治プラン5つの楽しみ
入浴指南書で気軽に湯治体験【Power Up】
おすすめの入浴法をわかりやすくまとめた「星野温泉 トンボの湯 入浴指南書」を用意した。指南書の内容に沿って、入浴時の呼吸法や顔のこわばりをほぐすセルフマッサージなどで気軽に湯治体験できる。なお、本プランはレンタルタオル付で、当日何度でも入浴可能。また、受付時にトンボの湯オリジナルボトルに入った「アップルビネガーウォーター」が渡され、入浴中の水分補給が行える。入浴時の肌を優しくケア【New】
入浴時は、星野リゾートの宿泊施設で採用している日本生まれのスキンケアブランド「OSAJI(オサジ)」のアメニティを使って、肌のケアが行える。OSAJIは、皮膚科学から学んだ安全なオーガニックコスメを提案するブランドで、入浴前の洗顔から入浴後の保湿まで優しく肌をケア。 腸内環境を整える湯上がりドリンク【Power Up】
湯上がり後のドリンクには、温かい玄米甘酒を用意した。甘酒を作る麹は、腸内環境を整え、免疫力アップが期待できる食材。さらに玄米を用いることで、通常の甘酒より食物繊維やビタミンEを多く摂り入れることができる。トンボの湯に隣接する「カフェ ハングリースポット」で提供する。 こわばった身体が開放されるボディケア
軽井沢星野エリア内「ハルニレテラス」の「常世(とこよ)」で、足裏、肩首のいずれかを選んで30分間のボディケアを受けることができる。心地よい刺激でほぐされ、運動不足やストレスなどでこわばった身体が開放されること間違いなし。 選べる6店舗のランチ
ランチは、星野エリアにある和食やイタリア料理など6つのレストランのランチメニューから選ぶことができる。事前予約不要、その時の気分でレストランを選べるのでストレスを感じることもない。6店舗のひとつ、村民食堂のおすすめは「たっぷりきのこの投じ蕎麦」。籠に入れた蕎麦を、鶏肉や野菜、種々のきのこが入った鍋に投じて、湯がいて味わう信州の郷土料理を味わってみて。 今年も頑張った自分へのご褒美に日帰りプランをプレゼントしてみては?
Information
おひとり日帰り湯治プラン
期間:2021年11月4日(木)〜2022年3月19日(土)
(12月29日〜1月3日、1月11日~20日を除く)
予約:https://www.hoshino-area.jp前日18:00までに要予約
受付場所:星野温泉 トンボの湯