レディー・ガガの靴を作ったアーティスト 舘鼻則孝の展覧会 銀座で開催

04.October.2018 | SPOT

アーティストの舘鼻則孝が、2018年10月3日(水)から10月14日(日)の期間「―NORITAKA TATEHANA RETHINK―THEORY OF THE ELEMENTS」を東京・銀座のBasement GINZAで開催する。

また、10月12日(金)・13日(土)には、舘鼻則孝とその作品の制作を担う伝統工芸ディレクターの立川裕大によるアーティストトークを行う。

2018年9月に3日間限定公開し、大きな反響を呼んだ展覧会「NORITAKA TATEHANA RETHINKー舘鼻則孝と香りの日本文化ー」を経て開催される本展。展示会名にもなっている『THEORY OF THE ELEMENTS』を中心に、レディー・ガガの履く『HEEL-LESS SHOES(ヒールレスシューズ)』など舘鼻則孝の代表作品と「香りの日本文化」にまつわる作品群で構成されている。日本各地の伝統工芸士との創作活動の中から生まれて来た作品の数々は、厳選された素材とそれを扱う職人の手仕事によって作られている。

舘鼻則孝が伝統工芸士の職人の技術を活かし、未来を見据えて日本の文化を構築する姿に触れてみよう。

RECOMMENDED ENTRIES

  • 東急プラザ銀座「櫻ノ茶屋」アンテナショップとしてリニューアルオープン

    18.August.2018 | SPOT

    東急プラザ銀座では、屋上「KIRIKO TERRACE -GREEN SIDE-(キリコテラス グリーンサイド)」の「櫻ノ茶屋」が“アンテナショップ型のキオスク”として新たに生まれ変わり、8月17日(金)にリニューアルオープンする。 「櫻ノ茶屋」では、日本全国からフード・ドリンク・雑貨の個性的なアイテムをセレクトして販売。「福岡県 椛島氷菓 アイスキャンデー」・「北海道 サムライ煎兵衛 せんべい」・「和歌山県 のうかかわかす ドライフルーツ」・「広島県 瀬戸キュン レモネード」など“どこか懐かしいようで新しい”と“駄菓子屋”をテーマにしたアイテムがラインナップしている。フードとドリンクは気軽にその場で食べることができるだけではなく、お土産にも最適。セレクトするアイテムは不定期に入れ替わるので、その度に新鮮な気持ちで楽しむことができる。 今回新しくなった「櫻ノ茶屋」では、日本のうまいものセレクトショップ「久世福商店」(当館B1階)とコラボレーションしたこだわりの塩味のポップコーンを提供。同店で扱うオリジナル塩3種類や、同店と共同開発した「櫻ノ茶屋」限定のフレーバー塩の中から好みのお味を選ぶことができる。購入したポップコーンは「KIRIKO TERRACE -GREEN SIDE-」でのんびりくつろぎながら食べることもできる。   その他にも、独自目線で日本全国からセレクトした“日本らしさ”を感じられるアイテムを販売。「櫻ノ茶屋」でお気に入りのアイテムを見つけてみてほしい。  
    ■Information東急プラザ銀座 住所:東京都中央区銀座5-2-1 営業時間:11:00~21:00(ショッピング・サービス・カフェ) 11:00~23:00(レストラン・フード)※一部店舗により異なる URL:https://ginza.tokyu-plaza.com/
     
  • 東急プラザ銀座に盆栽アートを展示「あてやかモノガタリ。」

    22.April.2018 | SPOT

    東急プラザ銀座は、今年で開業3年目。毎回異なるアーティストを起用し、そのアーティストの世界観を反映した館内イベントやキャンペーンを展開する「あなたモノガタリ。」を季節ごとに実施する。

     

     

    その第一弾として4月23日(月)から5月13日(日)までの期間、型破りなパフォーマンスで盆栽の新しい可能性を開拓する異色の盆栽師・平尾成志を起用した「あてやかモノガタリ。」を開催。

     

     “あてやか(貴やか)“とは、上品な・気品のある・優雅な・ありのままの美しさといった意味を持つ古語。イベントでは、期間中「BONSAI MEET JAPAN, AGAIN」と題し “BONSAIアート”と、「あてやか」をテーマにした全16アイテムを館内に展示する。

     

    ファッションアイテムと“BONSAIアート”を融合させ、独自の世界観を創り出す平尾成志により、春の東急プラザ銀座が、特別な時間と体験を提供してくれる。

     

    東急プラザ銀座の「あてやかモノガタリ。」に是非足を運んでみよう。

     

     

    ■Information

    あてやかモノガタリ。

    場所:東急プラザ銀座 3階エスカレーター横/4階エスカレーター横/6階エスカレーター横/6階KIRIKO LOUNGE横エントランス(※4月29日(日・祝)のライブ後)

    期間:4月23日(月)~5月13日(日)

    時間:11:00~21:00

     

    「東急プラザ銀座 Premium LIVE -あてやか-」

    場所:KIRIKOLOUNGE

    開催日:4月29日(日・祝)

    時間:16:30~19:00

    ※一部事前招待制となります。ご応募詳細は、TOKYO FM特設ページをご覧ください(4月22日(日)締切)。

    ※当日無料の立ち見スペースもございますが、お客様多数の場合、入場を制限する場合がございます。

    URL:http://www.tfm.co.jp/present/ateyaka/index.html

     

    「平尾成志盆栽ワークショップ」

    場所:KIRIKO LOUNGE

    日時:5月12日(土)12:00~18:00

    時間:12:00~18:00 ※随時受付

    ※参加費無料・予約不要・先着順となります。

    ※参加人数に限りがございます。

  • 歌舞伎やショッピングを楽しむ!銀座でおすすめの観光スポット7選

    21.February.2018 | FEATURES / SPOT

    洗練されたお店やショッピングスポットが揃う、東京の銀座。グルメやファッションにおいて西洋文化を発信しているだけではなく、歌舞伎座や築地といった日本の伝統を受け継いでいる街として有名です。銀座でおすすめの観光スポットをまとめました。

     

    東急プラザ

    日本のおみやげを買うなら、東急プラザが便利です。日本酒にまつわる製品の集まる「SAKE LABO」や日本各地の伝統工芸品など、日本製にこだわったお店や有名ブランドのお店があります。また、8~9Fにある免税店「LOTTE DUTY FREE GINZA」も合わせておすすめです。

     

    ■Information

    東急プラザ

    住所:東京都中央区銀座5-2-1

    TEL:03-3571-0109

    URL:http://ginza.tokyu-plaza.com

     

     

     ユニクロ

    世界にも進出しているユニクロですが、世界最大の店舗面積を誇る銀座のユニクロは、12フロアもあります。英語、フランス語、スペイン語、中国語、韓国語に対応するスタッフがいるので、安心してショッピングを楽しむ事ができます。

     

    ■Information

    ユニクロ銀座店

    住所:東京都中央区銀座6-9-5ギンザコマツ東館 1F~12F

    営業時間:11:00~21:00

    TEL:03-6252-5181

    URL:https://www.uniqlo.com/jp/store_news/store.php?poi=10101397

     

     

    ドーバーストリートマーケット

    「DOVER STREET MARKET GINZA COMME des GARÇONS(ドーバーストリートマーケット ギンザ・コム デ ギャルソン)」は「Comme des Garçons(コムデギャルソン)」の川久保玲氏がディレクションするコンセプトストアです。ロンドンの本店の他、国内では「ZOZOTOWN」内に店舗を構えています。ショップは、1階から6階までの6フロア構成。「COMME des GARÇONS」をはじめ、「LOUIS VUITTON」や「Celine」、 「THOM BROWNE」などが出店しています。

     

    ■Information

    ドーバーストリートマーケット

    住所:東京都中央区銀座6丁目9−5

    営業時間:11:00~20:00

    TEL:03-6228-5080

    URL:http://ginza.doverstreetmarket.com

     

     

     GINZA SIX

    2017年4月20日に開業したばかりの、銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX」。地下1階から6階までの各フロアと13階のレストランフロアには、日本だけでなく世界中から集まった貴重なフードやドリンクのお店や、世界的なファッションブランド、ライフスタイルを豊かに彩る専門店241店舗が大集結しています。日本の伝統芸能であるお能を楽しめる能楽堂や、銀座の絶景を一望できる屋上庭園もあるので、まさに外国人観光客の方におすすめのスポットです。

    詳しくはこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/39101

     

    ■Information

     GINZA SIX(ギンザ シックス)

    住所:東京都中央区銀座6丁目10-1

    営業時間:ショップ10:30~20:30/レストラン11:00~23:30

    ※一部店舗により異なる。

    TEL: 03-6891-3390

    URL:https://ginza6.tokyo/

     

     

    歌舞伎座

    400年以上の歴史を持つ日本の伝統芸能、歌舞伎。その劇場のひとつである歌舞伎座が、銀座にあります。筋書(すじがき)と呼ばれる説明書を購入すれば最後に英語での説明もあり、英語の字幕ガイドも用意されています。短い時間で気軽に歌舞伎を楽しみたい方には、「一幕見席(ひとまくみせき)」という、演目の一場面のみを鑑賞する特別チケットがおすすめです。

     

    ■Information

    歌舞伎座

    住所:東京都中央区銀座4-12-15

    TEL:03-3545-6800

    URL:http://www.kabuki-za.co.jp

     

     

     築地市場

    東京の台所、築地市場。都内に11ある東京都中央卸売市場のなかでも最も古い歴史を持っています。新鮮な海鮮物や、おみやげを買う事のできるスポットとして、観光客に大人気の場所です。マグロの解体ショーや握り寿司体験ツアーなど、見所満載です。

     

    ■Information

    築地市場

    住所:東京都中央区築地5丁目2−1

    TEL:03-3542-1111

    URL:http://www.tsukiji.or.jp

     

     

     日比谷公園

    ショッピングや観光に疲れたら、銀座から徒歩10分のところにある日比谷公園がおすすめです。100年以上も前に作られたこの公園には、大小の野外音楽堂や公会堂があり、花壇には四季折々の花が咲いています。公園内にある日本庭園で日本らしい風景を眺めることもできます。

     

    ■Information

    日比谷公園

    住所:千代田区日比谷公園

    開園日:常時開園

    ※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。

    ※営業時間等はサービスセンターへお問い合わせ下さい。

    TEL:03-3501-6428

    URL:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index037.html

     

     

    いかがでしたか?銀座で観光を楽しんでみてくださいね。

RELATED ENTRIES

  • クロミちゃんに会えるミーグリも実施!入場無料の展示イベント「#世界クロミ化計画 in Ginza」開催決定

    28.November.2022 | FASHION / SPOT

    世界にクロミファンをもっともっと増やそう!サンリオキャラクター「クロミ」の世界に浸れる入場無料の展示イベントが、2022年11月30日(水)〜12月5日(月)の期間、松屋銀座にて開催が決定。フォトスポットや限定グッズのほか、ミート&グリートが実施される。サンリオの人気キャラクター「クロミ」に共感し行動する仲間を増やしていく「#世界クロミ化計画」プロジェクトの一環として行われる展示イベント「#世界クロミ化計画 in Ginza」。いまや日本のみならず海外でも人気の「クロミ」は、Z世代を中心に大人気のサンリオキャラクターとなっている。そんなクロミが現在おこなっている「世界クロミ化計画」では、一緒に行動する仲間(KUROMIES)をもっともっと増やそうという活動だ。「#世界クロミ化計画 in Ginza」では、これまでのヒストリーや人気のTwitterコーナー、ファッションテイスト溢れるデザインの数々が展示されるほか、クロミグッズも大集合!クロミのことをよく知っている人も、よく知らない人も、クロミの世界に浸れるマジカルスペース「#世界クロミ化計画 in Ginza」にやってきて、あなたももっとなりたい自分になってみては?  

    抽選でグリーティングイベントにもご招待

    スペシャルコスチュームのクロミに会えるスペシャルなグリーティングイベント。参加費は無料だが抽選方式の事前予約制のためご注意を。事前申し込みで当選・参加券を発券の上、グリーティングイベント当日までにグッズコーナーにて税込3,000円以上購入した方が対象となる。詳細はウェブサイトにて。  

    グッズ購入特典でステッカー プレゼント

    グッズコーナーにて、税込2,000円以上購入の方に「オリジナルステッカー」を1枚プレゼント。お一人様、1会計につき1枚までの配布、なくなり次第終了。© 2022 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. SP630631
  • サンリオ史上初の大博覧会!「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」2023年2月~北海道立近代美術館で開催

    11.November.2022 | FASHION / SPOT

    いまや世界の共通語となった「カワイイ」。カワイイを世界に広げたパイオニア的存在でもあるサンリオが、史上初となる大博覧会を北海道で開催する。2023年2月11日(土)〜4月2日(日)まで、北海道立近代美術館にて「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が行われる。入場料がお得になる早割チケットが、公式オンラインチケット限定で2022年11月14日(月)までの販売中だ。   開催にあたり同社は、「2020年に創業60年を迎えたサンリオは日本が世界に誇るキャラクター文化の先駆者として広く知られています。ハローキティやマイメロディなど、450以上のキャラクターを生み出してきたその歴史は今や世界の共通語ともいえる「カワイイ」文化の歴史そのものといっても過言ではありません。本展では創業当時からのグッズや出版物、デザイン画など貴重な資料によってサンリオの歩みをたどります。さらに、ファンとのコミュニケーションを大切にしながらキャラクターを成長発展させていく独特のスタイルにも注目し、時代を超えて愛され続けるサンリオキャラクターの秘密に迫ります」とコメントしている。   サンリオの生み出す「カワイイ」の60年にわたる歴史は、親子3世代で楽しめそう。ぜひこの機会に、「カワイイ」世界観に浸ってみては。詳細、チケット購入はウェブサイトにて。
  • スタジオジブリの原点を振り返る「アニメージュとジブリ展」新ビジュアル&ロゴ公開

    07.November.2022 | ANIME&GAME

    話題のジブリパークが開園し、そのパークの監督である宮崎吾朗氏について『吾朗くんがジブリの精神を受け継いでやっている』と鈴木敏夫プロデューサーが述べて新しい一歩を踏み出したスタジオジブリ。 松屋銀座は、そのスタジオジブリの原点を振り返る展覧会「アニメージュとジブリ展 」を、2023年1月3日(火)から1月23日(月)までの期間限定で開催する。本展は、2021年4月に展覧会の初会場として松屋銀座で開幕したが、緊急事態宣言の発令によりわずか10日で閉幕。展覧会は全国6会場の巡回を経て、ファンの期待に応え、展示・物販内容をバージョンアップして松屋銀座で再開催される。 展示では、展覧会全体を見直し、紹介する作品数を増やして、前回とは異なる構成を検討中とのこと。物販では、新しい商品の販売が予定されており、前回の展覧会を見逃してしまった人はもちろん、以前来場した人も楽しめる内容となっている。   新しい展覧会ビジュアルは、鈴木敏夫の著書『南の国のカンヤダ』(小学館)のモデルとなったタイ人女性カンヤダさんが描いたネコバスと「元気になれそう」のキャッチコピーに決定。カンヤダは、スタジオジブリ作品の世界を楽しめる三鷹の森ジブリ美術館の初の公式写真集『ジブリ美術館ものがたり』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)の撮影も手がけている。新しいビジュアルに合わせて、鈴木敏夫自らが書いた新しい「アニメージュとジブリ展」のロゴが組み合わった。   展示や物販の内容は、追って詳細が発表される。また、前回好評だったコラボカフェも、展覧会開催期間中に予定されているのでお楽しみに。   ©Studio Ghibli ©Kanyada
  • 銀座『かにじぇんぬ銀座』、5万円超えの松葉蟹コースを22名限定で2022円で提供

    06.November.2022 | FOOD / SPOT

    2022年は11月6日(日)にカニ漁が解禁されることをうけ、なんと5万円超えの松葉蟹コースが22名限定で2022円で提供されるスペシャルキャンペーンが実施される。提供するのは、わずか4室の完全個室制、専属料理人が目の前で捌く蟹を堪能できる、ライブ感溢れる活け蟹専門店『かにじぇんぬ銀座』だ。爪や甲羅のほか、活きたカニでしか味わえないふんどしや心臓などを、刺身、茹で(レア、ミディアム、ウェルダン)、焼きなど、それぞれの部位に適した調理法で一杯丸ごと余すことなく提供する専門店。こちらでしか味わえない新鮮なカニに加え、数千匹に1匹の確率でしか水揚げされない「幻の蟹」とも言われる希少な「黄金蟹」や、焼き上げたカニの殻を煮出したカニ酒を楽しめるのも『かにじぇんぬ 銀座』ならではの体験として評判。提供されるカニは、その日水揚げされたものが産地直送で届くため、東京にいながら産地同様の鮮度を楽しめる。   今年のカニ漁解禁を記念して特別価格で提供されるのは、最高級の松葉蟹をふんだんに使った贅沢な「松葉蟹尽くしコース」。通常55,000円のコースが、 先着22名限定で2,022円(税込サ10%別)で注文できるという。ただし、1組2名様以上に限り、その内1名様のみ2,022円で提供され、その他の方は定価の55,000円となるためご注意を。コースは11月6日より予約開始、11月8日より提供開始となる。
  • 初音ミクが出展!「150年後の国宝展-ワタシの宝物、ミライの宝物」東京国立博物館にて開催

    06.November.2022 | FASHION / SPOT

    東京国立博物館創立150年を記念して開催される展覧会「150年後の国宝展-ワタシの宝物、ミライの宝物」の企業部門に、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が出展協力することがわかった。「150年後の国宝候補」として、クリプトンからは『初音ミク』を展示。同展覧会は、2022年11月2日(水)~ 2023年1月29日(日)まで、重要文化財である東京国立博物館 表慶館にて開催される。   「150年後の国宝展-ワタシの宝物、ミライの宝物」は、東京国立博物館(以下トーハク)創立150年記念事業の一環で開催される、トーハク史上初の公募型展覧会。展示会場は、明治末期の洋風建築を代表する建物として重要文化財に指定されている東京国立博物館 表慶館。個人や企業から集められた”宝物”が「150年後の国宝候補」として展示される。 展示品は一般部門と企業部門に分かれており、一般部門では全国からの公募を経て選出された多様な”ワタシの宝物”を、エピソードとともに展示。企業部門では、会社の歴史の礎となったプロダクツ、日本の社会の発展を担ったインフラ技術、人々の暮らしを豊かにした衣食住の文化、世界中で人気を博した日本発のエンターテインメントやスポーツカルチャー、そして未来を作っていくための新しい技術などが紹介されている。 企業部門で出展する『初音ミク』は、より多くの人が容易に創造の世界に触れられるようになったきっかけを創出した存在として、「150年後の国宝候補」に加わることとなった。展覧会の開催にあわせ、展覧会コラボ商品の販売も実施。クリプトンからは今回新たに製作した「初音ミク 150年後の国宝展」グッズ6点に加え、これまでのトーハクとのコラボレーションで誕生した「〈冬木小袖〉ミク」「見返り美人ミク」のマグネットも発売。東京国立博物館 正門プラザに設けられる「150年後の国宝展 ミュージアムショップ」およびオンラインストアにて、2022年11月2日(水)より購入することができるので、会場まで足を運ぶことが難しい遠方の方はオンラインストアを利用しよう。   150年後の未来に贈る壮大なタイムカプセルのような展覧会に注目してみて。
  • アニメ『メイドインアビス』初となる大規模展覧会が名古屋PARCOにて開催

    21.September.2022 | ANIME&GAME / SPOT

    名古屋パルコは、TVアニメ『メイドインアビス 烈日の黄金郷』放送を記念し、大規模展覧会「メイドインアビス展~挑む者たちの軌跡~」を2022年10月1日(土)より10月16日(日)までの期間限定で、PARCO GALLERYにて開催する。  

    展示イメージ

    池袋会場写真

    ※画像はイメージです ※企画内容は予告なく変更となる場合がございます。  

    限定グッズ

    ミニブロマイドコレクション

    アクリルパネル

    アクリルスタンドフィギュア

    クリアファイル

    トレーディングミニキャラアクリルスタンドフィギュア

    タペストリー

    アートボード

    行動食5号

    マグカップ(コースター付き)

    探窟家飯盒

    探窟家簡易調理セット

    ※画像はイメージです。

    本展では、TVアニメ第1期~第2期、劇場版の原画展示や、アニメ本編映像と原画がミックスした特別映像コンテンツ、物語の中で登場した遺物の展示、印象に残る様々な名シーンを体験できるフォトスポットなども展示。さらに音声ガイド付きチケットを購入すると、会場でしか聞けない特別な「ワンポイントナナチ」が展示を案内する。名古屋会場では劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」の台本が展示されるなど、新しい展示要素が追加される。また会場では、展覧会開催を記念したオリジナルグッズも販売予定なのでお楽しみに。     (c)つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「烈日の黄金郷」製作委員会