猫アイテム大集合!期間限定ポップアップストア 表参道「PAUL & JOE Neko Café」

05.October.2018 | FASHION / FOOD

「PAUL & JOE BEAUTE(ポール & ジョー ボーテ)」は、ブランド独自の世界観を体験しながら美しくなれる期間限定のポップアップストア「PAUL & JOE Neko Café(ポール&ジョー 猫カフェ)」をベーカリーカフェ426 表参道で、10月2日(火)から10月14日(日)まで開催する。

タイムレスキャットキット 4,000円~5,500円(税抜)

ブランドの人気モチーフである“猫”が大集合したアミューズメントパークのような心躍る空間で、限定キット「タイムレスキャット キット」や「ベースメイク キット」が発売するほか、人気コスメを楽しむことができる。

Neko エクレア(カフェ・ショコラ・マロン・ラズベリー)1個600円

ポール & ジョーならではの、フォトジェニックな“猫”をモチーフにしたカフェメニューも販売♡

ベースメイク キット 7,000円~9,800円(税抜)

来場者全員に人気の「モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S」のサンプルとオリジナルシールがプレゼントされるほか、お買い物するとゲームに挑戦できたりも、ノベルティがもらえたりと特典がいっぱい!

遊びごころいっぱいの“猫”づくしの空間で、秋のオススメコスメを試すことができるスペシャルな13日間をお見逃しなく。

RECOMMENDED ENTRIES

  • 猫の毛並みを再現!「フェリシモ猫部」の ふわふわスマホケース

    04.October.2018 | FASHION

    フェリシモのユーモア雑貨ブランド『YOU+MORE!』は、「フェリシモ猫部™」とコラボレーションした新アイテム「にゃに検索してるのー? 猫がのぞくふわふわスマホケース」のウェブ予約販売を9月13日より開始した。

    スマホの陰から猫がこちらをじーっと見つめているデザインと、ふかふかの毛並みをイメージした手ざわりが楽しめるスマホケース。「かまって~!」と、まるで飼い主が画面を見るのを邪魔しているような猫のリアルな日常を再現している。

    ケースの開閉はマグネット式。猫の手のひらにはしっかり肉球もプリントされている。

    ケース本体はふわっふわの猫の毛並みをイメージしたフェイクファーだから気持ちいい!

    手帳型ケースを開くと、便利に使えるカードポケットと内ポケットが付いていて、スマートフォンは粘着シートで固定して使用できる。スマートフォンをケースに装着したままスライドができるので、スムーズに写真を撮ることが可能。

    デザインは〈サバトラ〉〈ミケ〉〈キジトラ〉の3種類。思わず顔がほころぶスマホケースを楽しもう。

  • 2018年10月に開催される人気キャラのコラボカフェ13選

    04.October.2018 | FEATURES / FOOD

    毎月大きな話題を呼んでいる日本ならではのカフェとして様々な人気キャラクターとコラボするカフェ・メニュー。今月もかわいいコラボカフェが盛りだくさん♡今回は、2018年10月に開催されるコラボカフェを時系列順にご紹介します!

     

    2PMメンバー×ZooPM(8/31〜10/8)

    2016年に開催した「ZooPM CAFÉ」がパワーアップして2018年8月31日(金)〜2018年10月8日(月)の期間オープンします。メニューはPan. Kの半熟パンケーキなどZooPMの各キャラクターの特徴を生かしたものを展開。他にも、Pi Young焼きチーズカレー・皇帝ペンペン・ZoomPMドリンクなどが用意されています。事前予約制+先着順なので気になる方はすぐにチェックしてみてくださいね♩

     

    ■Information

    ZooPM CAFÉ

    東京会場

    場所:SHIBUYA BOX CAFE & SPACE

    住所:東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷ロフト 2F

    開催期間:2018年8月31日(金) ~ 10月8日(月)

    営業時間 10:20~20:40

     

    大阪会場

    場所:UMEDA BOX CAFE & SPACE

    住所:大阪府大阪市北区茶屋町16-7 梅田ロフト1F

    開催期間:2018年8月31日(金) ~ 10月8日(月)

    営業時間:10:30~20:50

    予約:https://zoopmcafe.jp/

     

    ぐらんぶる×46食堂(9/3〜10/8)

    世間を騒がせているTVアニメ「ぐらんぶる」と46食堂がコラボレーションした「ぐらんぶる食堂」が、東京・池袋に10月8日(月)までオープン。ぐらんぶる食堂のテーマは海の家。屋台スナック盛り、裸麺(らーめん)、奈々華&千紗の姉妹カレー、ケバ子のケバケバワッフルなど、バラエティ豊かでユーモアたっぷりのメニューが多数用意されます。ぐらんぶるメンバーと共に平成最後の夏を思いっきり楽しみましょう♩

     

    ■Information

    ぐらんぶる食堂

    場所:46食堂(よんろくしょくどう) 東京都豊島区東池袋1-29-4 成田ビル4F

    開催期間:2018年9月3日(月)~10月8日(月)

    営業時間:10:30~21:30

    予約はこちら:http://grandblue-shokudo.jp/

    予約特典:オリジナルコースター(全1種)

    事前予約:¥300(税抜)

    注文特典:ドリンクをご注文いただいた方全員にコースターをランダムでプレゼント(全10種)

     

    劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~×BOX CAFE&SPACE(9/14〜10/14)

    2018年9月29日の公開を記念した「 『劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~』 秋のおいしいものいっぱい!和風かふぇ」が、東京(2018年9月14日(金)〜)・埼玉(10月4日(木)〜)にて期間限定オープン。さらに、「京都国際マンガ・アニメフェア2018」キャラカフェブースにも出展します。夏目くんやニャンコ先生達と秋の味覚がコラボしたメニューや、秋の宴会をイメージした限定グッズを展開。東京のカフェのみ事前予約制となっており、予約をした人には、オリジナルステッカー(全4種のうちランダムで1枚)がプレゼントされます。東京・埼玉・「京都国際マンガ・アニメフェア2018」のぞれぞれ異なるメニューを堪能してみてください!

     

    ■Information

    『劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~』 秋のおいしいものいっぱい!和風かふぇ

    開催日程:東京:2018年9月14日(金)~10月14日(日)

     

    埼玉:2018年10月4日(木)~10月28日(日)

    京まふ:2018年9月15日(土)、9月16日(日)

     

    開催時間:

    東京:11時00分~21時40分

    埼玉:11時00分~20時00分 (L.O.19時00分)

    京まふ:9時00分~17時00分 (9/16(日)は16時00まで)

     

    開催場所:

    東京:OMOTESANDO BOX CAFE&SPACE

    埼玉:BOX CAFE&SPACE

    京まふ:京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2018キャラカフェブース

    ※アクセス方法等詳細はカフェ公式サイトをチェック!

     

    入場:

    東京店舗はWEB事前予約制 500円(税抜)/80分の時間制

    埼玉店舗、京まふは事前予約制なし

     

    カフェOfficial site:https://natsume-movie-cafe.jp

    「劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~」公式サイト:http://natsume-movie.com/

    ©緑川ゆき・白泉社/夏目友人帳プロジェクト

     

    りぼんのふろく「カワイイ」のひみつ×DNPプラザ(10/3~10/22)

    ハイブリッド型総合書店「honto」が少女まんが誌『りぼん』の「ふろく」にスポットをあてた「『りぼんのふろく「カワイイ」のひみつ』コラボカフェwith honto」を東京・市谷の「DNPプラザ」にて開催されます。「りぼんマスコットコミックス」でお馴染みの「りぼんちゃん」マークをモチーフに矢沢あい先生が描き下ろしたイラストがラテアートになって登場。さくらももこ先生をはじめとした6人の人気作家のふろくイラストを復刻したコースター付きなのも嬉しいですね♩

     

    ◼︎Information

    『りぼんのふろく「カワイイ」のひみつ』コラボカフェwith honto

    会場:DNPプラザ 1階カフェ  東京都新宿区市谷田町1-14-1 DNP市谷田町ビル

    会期:2018年10月3日(水)~10月22日(月)※火曜休館

    営業時間:11:00~20:00

    入場料:無料(飲食は有料・事前予約不要)

    URL:https://honto.jp/article/ribonwith.html

     

    (C)池野恋/集英社 (C)さくらプロダクション (C)水沢めぐみ/集英社 (C)吉住渉/集英社 (C)矢沢漫画制作所/集英社 (C)小花美穂/集英社

     

    Fate/Grand Order×サンリオ(9/20〜10/28)

    TYPE-MOONのFateシリーズ、大人気スマートフォン向けRPG「Fate/Grand Order(フェイト・グランドオーダー)」に登場する英霊たちを、サンリオがデザイン・プロデュースした「Fate/Grand Order Design produced by Sanrio」が再開催。今回は新規描きおろしの英霊たちとともに、東京・大阪、東北初上陸となる仙台の3都市で開催されます。カフェをイメージし、カップに入ったかわいいフォルムの英霊たちと、英霊たちにまつわるモチーフをキュートにデザインした描きおろしのイラストが、フード・ドリンクメニュー・限定グッズになって登場。この空間でしか体験できない特別な時間を楽しんでみては?

     

    ■Information

    Fate/Grand Order Design produced by Sanrioコラボカフェ

    事前予約:¥650(税抜)

     

    東京会場

    場所:東京都豊島区東池袋1-3-24、藤原ビルB1F

    開催期間 2018年9月20日(木)~10月28日(日)

    営業時間 10:00~21:20

     

    大阪会場

    場所 大阪府大阪市浪速区日本橋4-8-16、KUS日本橋ビル2F/3F

    開催期間 2018年9月27日(木)~10月30日(火)

    営業時間 10:00~21:20

     

    宮城会場

    場所:宮城県仙台市青葉区中央1-10-10、仙台ロフト8階

    開催期間:2018年9月22日(土) ~ 10月21日(日)

    営業時間:10:20~20:40

    予約:公式WEBサイトにて受付中

    URL:http://fgo-sanrio-cafe.jp/

    ©TYPE-MOON / FGO PROJECT

     

    ポケモンカフェ×限定秋メニュー(9/8〜10/31)

    ポケモンの仲間たちコンセプトのメニューが楽しめる「ポケモンカフェ」にて、秋の新メニューが販売されます。忠実に再現された「ゴースのメンチカツバーガー」や「モンジャラのハロウィンモンブラン」、濃紫色のベリーでどくどくしさを表現した「ゴルバットのどくどくフロートドリンク」など、かわいいメニューが盛りだくさん!通常期間のグランド・メニューも提供されるので、初めて利用する人も、2回目の人も、誰でも楽しむことができますよ♪

     

    ■Information

    ポケモンカフェ
    住所:東京都中央区日本橋二丁目11番2号 日本橋髙島屋S.C.東館5階
    営業時間:10:30~22:00
    定休日:商業施設に準ずる
    席数:140席
    Official site:https://www.pokemoncenter-online.com/cafe/

    © 2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂クリーチャーズ・ゲームフリークの商標登録です。

     

    声優・蒼井翔太×キキララのコラボカフェ(9/12〜11/4※各店舗による)

    表参道で開催され大好評だった、声優・蒼井翔太 × キキララのコラボカフェ第二弾「Shouta Aoi×Little Twin Stars Café~Halloween Party~」が開催されます。前回大好評だったコラボメニューに加え、みんなでなかよくハロウィンパーティーをする可愛いカフェ限定イラストを使ったグッズ&メニューを展開!ハロウィンデザインのコラボグッズはここでしか買うことができないレアなデザインなのでお見逃しなく!

     

    ◼︎Information

    Shouta Aoi×Little Twin Stars Café~Halloween Party~

    開催期間:

    東京:2018年9月12日(水)~10月14(日)

    大阪:2018年9月19日(水)~11月4日(日)

     

    場所:

    東京:有楽町マルイ8F POP-UP BOX

    大阪:阪急うめだ本店4F

     

    営業時間:

    東京:月~土/11:00~21:00(ラストオーダー:20:00)

    日・祝/10:30~20:30(ラストオーダー:19:30)

    大阪:日〜木/ 10:00〜20:00 (L.O. フード 19:00 / ドリンク 19:30)

    金・土 / 10:00〜21:00 (L.O. フード 20:00 / ドリンク 20:30)

     

    Official site:https://shoutaaoi-littletwinstars-collab-cafe.jp

     

    スタミュ×学園祭(10/31~11/27※各店舗による)

    大人気学園ミュージカルアニメ「スタミュ」の期間限定コラボレーションカフェが東京(10/31~11/27)・大阪(11/2~11/27)の2都市で開催されます。各キャラをイメージして作られたメニューでは、作中に出てきた伝説の焼きそばニストの焼きそばも登場。その他、描き下ろしを使用したグッズ、各キャラと一緒に学園祭に来ているような感覚に浸れる楽しさを演出した店内装飾が楽しめます。カフェは事前予約制なので予約をお忘れなく!

     

    ◼︎Information

    東京会場

    場所:東京都豊島区東池袋1-3-24 藤原ビルB1F

    開催期間:2018年10月31日(水)~ 11月27日(火)

    営業時間10:00~21:20

     

    大阪会場

    場所:大阪府大阪市浪速区日本橋4-8-16 KUS日本橋ビル2F/3F

    開催期間:2018年11月2日(金)~11月27日(火)

    営業時間10:00~21:20

    予約特典:ステッカー(ランダム5種)

    事前予約:¥500(税抜)

    注文特典:メニューをご注文いただいた方全員にコースターをランダムでプレゼント(全25種)

     

    予約:https://hstar-mu-cafe.jp

     

    ぐでたま×ポムポムプリンカフェ(9/5~11/30

    サンリオの人気キャラクター“ポムポムプリン”をテーマとし、同じくサンリオの人気キャラクター“ぐでたま”にも出会える「ポムポムプリンカフェ」横浜店。同店において、ぐでたま5周年記念メニュー4品が期間限定で販売されます。ぐでぐでとやる気のない“ぐでたま”が5周年を記念してついに宇宙へ飛び出した!というコンセプトのもと作られたインパクト抜群のかわいいメニューがたまりません♡

     

    ◼︎Information

    ポムポムプリンカフェ横浜店

    住所:横浜市西区南幸2-1-5 横浜相鉄スクエア

    営業時間:10:00~21:00(L.O.20:30)

    アクセス:JR「横浜駅」西口から徒歩5分

    TEL:045-311-6750

     

    ポムポムプリンカフェオフィシャルサイト:http://pompom.createrestaurants.com

     

     バッドばつ丸×ぐでたまカフェ(10/1~11/30

    阪急梅田駅から徒歩3分、商業施設HEP FIVE内にあるサンリオのキャラクター“ぐでたま”をテーマとしたカフェ「ぐでたまかふぇ」に、おなじくサンリオのキャラクター“バッドばつ丸”とのコラボメニューが登場!互いの太々しい可愛らしさが見事に融合した異色のキュートなコラボメニュー4品&オリジナルデザインのノベルティを楽しむことができます。

     

    ◼︎Information

    ぐでたまかふぇ HEP FIVE

    住所:大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 7F

    期間:2018年10月1日(月)~11月30日(金)

    営業時間:11:00~22:30(L.O.22:00)

    定休日:不定休(施設に準ずる)

    TEL:06-6366-3694

    ぐでたまかふぇオフィシャルサイト:http://gudetama.createrestaurants.com/

    (C)1993, 2013, 2018 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.S592279

     

    忍たま乱太郎×茶屋(10/12~12/2※各店舗による)

    期間限定コラボレーションカフェ「忍たま乱太郎茶屋(かふぇ)」が、 10月12日(金)より大阪・心斎橋の「contact」で、また10月25日(木)より東京・表参道の「OMOTESANDO BOX CAFE & SPACE」でオープン。料理修行をすることとなった乱太郎・きり丸・しんべヱによる白熱した料理対決がコンセプトのメニューは、うどん・ひつまぶし・ハンバーグ・パフェ・抹茶ラテなど個性満載です!カフェでしか買えないオリジナルグッズも販売されているので、ぜひゲットしてみてくださいね!

     

    ◼︎Information

    忍たま乱太郎茶屋(かふぇ)

    東京会場

    場所:OMOTESANDO BOX CAFE&SPACE(表参道ボックス カフェ アンド スペース)東京都渋谷区神宮前5-13-2、パインアンダーフラットB1F

    会期・営業時間:10月25日(木)~12月2日(日) 、10:00~21:00

     

    大阪会場

    場所:contact(コンタクト)大阪府大阪市西区北堀江1-6-24

    会期・営業時間:10月12日(金)~11月25日(日)、11:00~21:20

     

    予約:650円(税抜)

    公式WEBサイトにて受付:https://nintama-cafe.jp/

     

    ©尼子騒兵衛/NHK・NEP

     

    はらぺこあおむし×J.S. PANCAKE CAFÉ(10/3〜1/31)

    「J.S.PANCAKECAFE(J.S.パンケーキカフェ)」は、エリック・カール著、世界中で愛され続ける絵本『はらぺこあおむし』のコラボレーションを、J.S.PANCAKECAFE全11店舗と、J.S. FOODIES (J.S.フーディーズ)1店舗で4ヶ月限定開催します。10月から翌年1月まで、4ヶ月連続で登場するスイーツパンケーキでは、”あおむし”の成長と絵本のストーリーを描いてます。10月の「おひさまパンケーキ」は、あおむしが生まれた朝の”おひさま”をフレンチトースト風パンケーキで表現!暖かな表情の太陽のもと、たっぷりのフルーツを食べながら成長する、冒頭のシーンを現しています。はらぺこあおむしの世界に存分に浸れるチャンスをお見逃しなく!

     

    ■Information

    J.S.PANCAKECAFE × はらぺこあおむし

    コラボ開始時期:9月中旬予定

    J.S. PANCAKE CAFÉ公式サイト:http://pancake.journal-standard.jp

    J.S. FOOIES公式サイト:http://foodies.journal-standard.jp

     

    星のカービィ×東京ソラマチ(9/27~2/17)

    東京ソラマチに、人気ゲームシリーズ「星のカービィ」をテーマにした「KIRBY CAFÉ(カービィカフェ)」が期間限定オープン。新作フードメニューでは、なんでも吸い込むカービィがそのままメニューになった「カービィのすいこみカプレーゼ」や、たまごのお布団をかけてすやすや眠っている「ワドルディのおひるねオムライス」など、見た目もかわいいメニューが盛りだくさんです。ドリンクやスイーツメニューも充実しているので、子どもから大人まで楽しめること間違いなし!予約が必須なので申し込みをお忘れなく。

     

    ◼︎Information

    KIRBY CAFÉ(カービィカフェ)
    住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4階
    開催期間:2018年9月27日(木)~2019年2月17日(日)営業時間:10:00~22:00(21:00ラストオーダー) ※定休日は施設に準ずるTEL:03-3622-5577 ※オープン日より使用可能
    カービィカフェ公式サイト:https://kirbycafe.jp/ 「KIRBY CAFÉ(カービィカフェ)」のご利用方法とご予約について

    予約サイトURL:https://kirbycafe.jp/

    予約受付開始日:2018年9月21日(金) 18:00より
    ※ご予約についての詳細は、公式サイト内の予約フォームボタンよりご覧いただけます。
    ※ご予約の受付は上記の予約サイトからのみとなります。お電話でのご予約は受け付けておりませんので、予めご了承くださいませ。
    ※カフェ併設のグッズコーナーのご利用も、カフェのご予約が必要となります。

     

    いかがでしたか?秋のお出かけに、ぜひたくさんのコラボカフェを訪れてみてくださいね。

  • CANMAKEからクレヨン型マットリップ、ブラックコスメなど新発売

    03.October.2018 | FASHION

    メイクブランド「キャンメイク(CANMAKE)」から、「クレヨンマットリップ」が、10月1日(月)に発売された。

    クレヨンマットリップ 3色 600円(税別)

    マットな質感で大人っぽい唇に仕上がるクレヨン型のリップは、コンパクトサイズで持ち運びにも便利。カラーはブラウン系レッドなど、秋冬にぴったりのレッド系3色。ひと塗りでくっきり鮮やかに発色し、主役級リップを演出。

    アイシャドウベース 500円(税別)

    またアイシャドウの発色と持ちをアップし、ヨレやラメ落ちを防ぐアイシャドウ下地「アイシャドウベース」に、ニュアンスをチェンジするブラックが新登場。手持ちのアイシャドウと重ねるだけで、流行のくすみカラーにチェンジ!

    パーフェクトスタイリストアイズ 780円(税別)

    さらに、人気の5色のよくばりアイシャドウ「パーフェクトスタイリストアイズ」にもスモーキーメイクが楽しめる新色パレットが仲間入り。

    スモーキーカラーのコスメは、ハロウィンメイクにもぴったり。10月1日(月)からはハロウィンプロモーションを開催するので、CANMAKEのコスメに注目して。

RELATED ENTRIES

  • 大好評!『たべっ子どうぶつスタンドOmotesando』イベント第二弾 レポート

    05.November.2022 | FOOD / SPOT

    お馴染みの懐かしいお菓子「たべっ子どうぶつ」の期間限定イベント『たべっ子どうぶつスタンドOmotesando』第二弾が2022年11月1日(火) に東京・表参道にオープンした。「たべっ子どうぶつ」はキンビスが1978年に発売したロングセラー商品。どうぶつの形に英単語がプリントされた、日本のみならず世界でも人気の薄焼きビスケットだ。

    2023年1月9日(月・祝)まで開催中の第二弾では、オープン前にも関わらず土日を中心にすでに完売した入場予約枠もあり、イベントへの注目度が伺える。今回は、そんな反響をよんでいる『たべっ子どうぶつスタンドOmotesando』へ遊びに行ってきた。

     

    今回のイベントの注目ポイント一つ目は、なんと言っても「おでん」を持ったどうぶつ達!おでんを楽しむどうぶつ達の可愛いイラストが使用されたオリジナルグッズはここでしか手に入らないレアなデザインとなっている。今回のために特別に撮り下ろされた実写仕様の個性的なアイテムも多数ラインアップしファン必見だ。どうぶつ達の証明写真ステッカーがあたるガチャポンやアクリルキーホルダーは、シュールで愛らしい実写仕様のどうぶつ達の表情を楽しむことができ、写真を見るたびに笑みが溢れる。B5ノートやエプロンなど、普段使いできるアイテムで日常を彩ってみてはいかが?

     

    また、フードでは「たべっ子どうぶつ」世界初となる「おでんセット」や「中華まん」など、これからの季節にぴったりな、こだわり抜かれた冬限定メニューが登場。卵、大根、はんぺん、餅巾着などおでんの具材にどうぶつ達の焼印がほどこされており、食べるのがもったいなくなるほど。ドリンクには、どうぶつ達のイラストがチャームポイントのわらび餅ドリンク「きなこミルク」、「抹茶ミルク」、「ほうじ茶ミルク」が登場。

    スイーツには、「らいおんケーキ」(※1日限定25食)や「チョコバナナ」に加え、プライベート空間で『たべっ子どうぶつスタンド』を楽しめる「スペシャルシート」限定メニューの「スイーツセット」など多数ラインアップ。フードメニュー・ドリンクメニューを注文すると、1,000円毎に全種類集めたくなる「たべっ子どうぶつトレーディングカード」が1枚プレゼントされる。

     

    会場では、ここでしか鑑賞することができないレアな作品も展示されており、ファンにとってはたまらない空間が広がっている。おでんを持ったどうぶつ達のカラフルなキャンバスアートは1点もの。どうぶつのぬいぐるみ達が寄り添い合うウォールアートは可愛さが詰め込まれたキュートな作品となっている。どうぶつ達が大集合するフォトスポットでは記念に思い出の一枚を撮ることができる。

     

     

    そして、なんといっても見逃せないのが、前回のイベントでも大人気だった、どうぶつ達によるグリーティング!日によって違うどうぶつを触れ合うことができる。最新のグリーティングスケジュールは、公式Twitter @tabekko_cafeにて確認しよう。人数には制限があるので事前の入場予約をおすすめする。

     

    心がほっこりするたべっ子どうぶつのスペシャルスタンドで、ここでしか体験できないコンテンツを楽しんでみては?

  • 「たべっ子どうぶつ」がおでんに⁉︎ 『たべっ子どうぶつスタンドOmotesando』がパワーアップして表参道にオープン

    26.October.2022 | FOOD / SPOT

    2022年7月から9月まで期間限定でオープンしていた『たべっ子どうぶつスタンドOmotesando』が、メニューやグッズ・内装を新たに、2022年11月1日(火)に表参道に再登場。2023年1月9日(月・祝)までの期間限定で、よりパワーアップしてオープンする。

     

    第二弾となる今回は、メニューに“食べるのがもったいない”「らいおんケーキ」や、カラフルな「チョコバナナ」などスイーツの他、冬季限定として、世界初となる「たべっ子どうぶつおでんセット」や、キャラクターがプリントされた「肉まん」も登場。「おでん缶セット」など、テイクアウトメニューも充実している。また、プライベート空間で限定メニューを楽しめる「スペシャルシート」など、盛り沢山の内容となっている。また、フードメニュー・ドリンクメニューを注文の方に、1000円毎に1枚、「たべっ子どうぶつトレーディングカード」もプレゼント。ランダムでのお渡しとなるため、どのキャラクターが出るかはお楽しみに。

     

    また、今回のグッズは、すべて『たべっ子どうぶつスタンドOmotesando』オリジナル商品。イラスト仕様のアイテムの他、新たに“撮り下ろし実写仕様“のアイテムも多数ラインアップ。期間限定でECサイトでもグッズの販売予定とのことで、詳細は公式Twitterにて発表予定という。

     

    前回大好評だった、キャラクターと一緒に写真撮影ができる「キャラクターグリーティング」も開催。一新された内装と併せてファンにはたまらない “かわいい映え写真” を撮影することができる。

     

    入場予約は10月21日(金)18:00より受付開始。最新情報は公式ツイッターにて更新される。

     

     

    メニューご紹介(一部)

    らいおんケーキ:990円

    1日25食限定。なくなり次第終了。

     

    スペシャルシート限定メニュー:3500円

    1段目:ティラミス、ビスケット

    2段目:チョコバナナロール、栗のミニタルト

    3段目:オレンジケーキ、ラムネゼリー

    おでんセット(5種):1,320円

    内容:もち巾着、大根、かまぼこ、がんもどき、ちくわ ※写真はかまぼこ

     

    追加料金で1品よりお好きな具を追加できます。

    【追加メニュー】たまご、はんぺん、なると

    おでん缶セット(5種):3,300円

     

     

    グッズ紹介

    アクリルキーホルダー(イラスト):各880円

    アクリルキーホルダー(実写):各880円

    ダイカットステッカー (イラスト):各330円

    ダイカットステッカー (イラスト):各330円

    ダイカットステッカー(実写):各330円

    クリアファイル(イラスト):各550円(全2種)

    クリアファイル(イラスト):各550円(全2種)

    クリアファイル(実写):各550円(全8種)

    クリアファイル(実写):各550円(全8種)

  • Q-pot CAFE. 10周年を祝うキュートなハロウィンスイーツ登場

    05.September.2022 | FOOD

    10周年を迎えたQ-pot CAFE.からハロウィンスイーツ「Q-pot CAFE. Halloween 2022」が2022年9月3日(土)から10月31日(月)までの期間限定でQ-pot CAFE. 表参道本店にて登場。 

     

     

     

    「Happy Halloween!」アフタヌーンティーセット

    お祝いムードに包まれたHappyHalloweenアフタヌーンティーには、ピンク色のジャック・オー・ランタンマカロンやハロウィンムードなスイーツが集結。

     

     

    フワフワ浮かぶオバケちゃんプレート ドリンク付き

    宙に浮かんでいるようなキュートな姿で登場したオバケは、もちもちの求肥で覆われたフワフワのミルクムース。中にはカシスとグロゼイユのジュレを忍ばせた甘酸っぱい味わい。

     

    ブラックデビルのティーモカ

    大きなデビルの羽根が目を惹くティーモカは、紅茶・チョコレート・ミルクのまろやかさが絶妙にマッチ。ココアクリームを溶かすとクリーミーな味わいに変化。

     

    煌めきのブルーベリー&グレープフルーツソーダ

    ブルーベリーとピンクグレープフルーツをシュワシュワのソーダで割った甘酸っぱく煌めく爽快ハロウィンドリンクは、キラキラと輝くパールパウダー入り。

     

    Q-pot CAFE.10周年をお祝いしながらハロウィンを満喫しよう!

     

  • 表参道『たべっ子どうぶつカフェスタンド』再延長!さるのキャラクターを初お披露目

    31.August.2022 | FOOD / SPOT

    2022年7月5日より期間限定でオープンしている、人気ビスケット菓子「たべっ子どうぶつ」のコンセプトカフェ『たべっ子どうぶつカフェスタンドOmotesando』が、再度9月11日(日)まで期間を延長し、キャラクターと一緒に写真撮影ができる「キャラクターグリーティング」において、新たに<さる>を世界初お披露することが決定した。

     

    たべっ子どうぶつカフェスタンドOmotesandoは、たべっ子どうぶつをコンセプトにしたカフェ。オリジナルスイーツ・カフェメニューの提供や、限定グッズの販売、キャラクターと写真撮影ができるキャラクターグリーティングを開催している。

     

    追加日程9月1日(木)〜9月11日(日)分の入場予約は、8月30日(火)12時より予約開始。登場キャラクターは日替わりとなるので、公式ツイッターでグリーティングスケジュールを確認しよう。

     

  • バーバリー×漫画「ブルーピリオド」コラボでオリジナルストーリー制作

    18.August.2022 | ANIME&GAME / FASHION

    バーバリーは、話題の美術漫画「ブルーピリオド」とのコラボレーションを発表した。このバーバリーと「ブルーピリオド」のコラボレーションは、リカルド・ティッシがデザインしたバーバリーのアイコンバッグのひとつである「ローラバッグ」を擬人化した新キャラクター「ローラ」が登場するオリジナル描きおろしストーリー。このオリジナルストーリー ブックレットは、2022年8月20日 (土) から全国のバーバリーの店舗を訪れた人限定にプレゼントされる。また、Burberry.comではデジタル版を楽しむことができる。

    今回のストーリーは、主人公の矢口八虎と鮎川龍二がローラと出会い、そして影響を受けていく心の旅が描かれている。ローラの大胆な行動、内面の強さ、純粋さ、そして自由な自己表現に、八虎は強く惹かれていき、そして外的・内的な束縛から解放されるインスピレーションを得ていく。

     

    今回のパートナーシップを記念し、同日からバーバリーのLINEオフィシャルアカウント限定で、「ブルーピリオド」作者の山口つばさ氏が描いたイラストを用いたWALLPAPERが配信される。また、9月5日 (月) までの期間限定で、バーバリー表参道をテイクオーバー。スペシャルな漫画の世界観を楽しもう。

     

    ©Tsubasa Yamaguchi/Kodansha

  • 大人気ビスケット『たべっ子どうぶつ』カフェスタンドが好評につき延長決定

    14.August.2022 | FOOD / SPOT

    2022年7月5日より期間限定でオープンしている、大人気ビスケット菓子「たべっ子どうぶつ」のコンセプトカフェ『たべっ子どうぶつカフェスタンドOmotesando』が大好評につき、8月31日(水)までの期間延長が決定した。

    今回のカフェスタンドでは、オリジナル飲食メニューやフォトスポットが楽しめるほか、キャラクターと一緒に写真撮影ができる「キャラクターグリーティング」も開催。8月22日(月)~8月31日(水)までの延長期間中、キャラクターグリーティングには「きりん」と「ねこ」が登場し、世界初お披露目となる。

     

    大人気「たべっ子どうぶつカフェスタンド」へ足を運んでみては?

     

  • ビスケット「たべっ子どうぶつ」コラボカフェが東京・表参道に期間限定オープン

    15.June.2022 | FOOD / SPOT

    大人気ビスケット菓子「たべっ子どうぶつ」のコンセプトカフェ『たべっ子どうぶつカフェスタンドOmotesando』が、2022年7月5日(火)から、8月21日(日)までの期間限定で表参道にオープンする。

     

     

    トゥンカロンセット

     

    たべっ子どうぶつカフェスタンドOmotesandoグッズセット(全4種)

     

    たべっ子どうぶつカフェスタンドOmotesandoミニ巾着ポーチ(全9種)

    大人気ビスケット菓子「たべっ子どうぶつ」 は、1978年に発売されたロングセラー商品。どうぶつの形に英単語がプリントされた薄焼きビスケットが大人気だ。その「たべっ子どうぶつ」のカフェスタンドでは、人気キャラクターのトゥンカロンセットなどの、オリジナル飲食メニューが楽しめることはもちろん、フォトスポットも設置される。ファンにはたまらない “かわいい映え写真” が撮れる仕掛けもカフェ内にたくさん登場する。また、キャラクターと一緒に写真撮影ができる「キャラクターグリーティング」も不定期にて開催されるのでお見逃しなく!

     

  • ジューンブライドに贈る、しあわせを呼ぶ“青色”アフタヌーンティーが東京・青山に登場

    30.May.2022 | FOOD / SPOT

    「レストラン VINO BUONO(ヴィーノボーノ)/青山セントグレース大聖堂」は、しあわせを呼ぶ色とされる“青色”をテーマカラーに、涼しげな“海の世界”を表現したアフタヌーンティー『サムシングブルー・アフタヌーンティー ~スウィート アクアリウム~』を、2022年6月1日(水)から7月31日(日)までの2ヶ月間限定で販売する。

     

     

    メレンゲの珊瑚がのったグレープフルーツ味のオーシャンゼリー、真珠貝をかたどったレモン風味のマカロン、ココナッツのムース、巻貝に見立てたガレットなど、珊瑚や貝殻などのモチーフとオーシャンブルー×ホワイトカラーの涼しげなスイーツに加え、クロワッサンのスモークサーモンサンド、海苔塩ポテトフライなど海の幸を使用したセイボリー、2種のスコーンとともに、紅茶やハーブティーも飲み放題でラインアップ。

    “6月に結婚する花嫁は幸せになれる”というヨーロッパの言い伝えから、多くの女性が憧れるジューンブライドのシーズンに、まるでお城のような外観の結婚式場「青山セントグレース大聖堂」を店内の全席から臨めるレストランで、ウエディングパティシエが贈るしあわせいっぱいのティータイムを過ごしてみては?

     

  • 関西発!ミックスジュース発祥のレトロ喫茶「千成屋スタンド表参道」オープン

    13.May.2022 | FOOD / SPOT

    1948年創業のミックスジュース発祥の店「千成屋珈琲」が、テイクアウト可能でよりカジュアルに利用できる「千成屋スタンド」を2022年4月15日(金)より表参道にオープンした。

     

    ミックスジュース550円/クリームソーダ 580円/飲むタマゴプリン 800円

    魅惑の珈琲ゼリー 680円 

    プリンアラモード 1,200円

     

     

    看板メニューの「ミックスジュース」をはじめ、「ミルクセーキ」や「ミルクコーヒー」をよりカジュアルにレトロ感覚を楽しめるよう牛乳瓶で提供する。さらに、とろ~りなめらかプリンをドリンクにアレンジした「飲むタマゴプリン」、水出しコーヒーを濃く抽出してつくる大人なコーヒーゼリーに特製のシロップとフレッシュをかけて食べる「魅惑のコーヒーゼリー」、口の中でとろける焼きプリンとフルーツ、バニラアイスを添えた「プリンアラモード」などをラインアップ。

     

    たまごカツサンド 900円

    千成屋オムライス串カツ付き 1,180円

     

    軽食メニューには、トロトロの半熟たまごにサクサクの衣をまとわせ、自家製マヨネーズで仕上げた「たまごカツサンド」をはじめ、ふわふわの卵で包み込んだ絶品オムライスに新世界名物の串カツをトッピングした「千成屋オムライス 串カツ付き」、昔ながらの「焼きナポリタン」など純喫茶メニューを多数用意した。

     

    テイクアウトにはアイスコーヒー、カラフルな炭酸水の上にアイスクリームとチェリーをトッピングした「クリームソーダ」、こだわり卵と発酵バターを使用した「タマゴベビーカステラ」などが登場。

     

    レトロな純喫茶を気軽に楽しめる「千成屋スタンド」で昔ながらの喫茶メニューを堪能しよう。

  • 原宿表参道欅会とフェンディによるアートプロジェクト #FendiTsunaguOmotesando 始動

    12.May.2022 | FASHION / SPOT

    イタリア・ローマを代表するラグジュアリーブランド・FENDI(フェンディ)は、「原宿表参道欅会(Harajuku Omotesando Keyaki-kai)」と共に、2022年4月29日(金・祝)に「TSUNAGU – 表参道 ストリート アート プロジェクト – (TSUNAGU – Omotesando Street Art Project –)」を発足した。


    街の景観向上を目的に実施する本プロジェクトは、アートを通じてポジティブなメッセージとエネルギーを、多様な人々が行き交う原宿表参道の街に届けたいという思いから生まれた。キャンバスとなるのは、40年以上にわたり表参道を見守り続け、アイコニックな建築がランドマークとして人々に親しまれた「オリエンタルバザー(Oriental Bazaar)」跡地。ビルの改修工事に伴い設置された巨大な仮囲いに、3名の若手アーティストが「希望」というテーマのもと、「ダイバーシティ(多様性)」や「再生」という共通の願いを込め、それぞれが表現したアートを順次掲出していく。

     

     

    4月29日(金・祝)に披露された第1弾のアートを描いたのは、NBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)公認のイラストアーティストとして世界中から注目を集める日本の若手アーティスト、田村大(Dai Tamura)。ダイナミック、かつ力強い構図で地球上に存在する絶滅危惧種の動植物を生き生きと表現する一方、「希望」の花言葉をもつ花々を繊細なタッチにより、全て手作業で描く。地球という奇跡に許された「ダイバーシティ(多様性)」の美と、それを未来へと繋ぐ「希望」の姿として表現した。



    3名の若手アーティストがアートを通じてリレー形式で「希望」をつなぐ「TSUNAGU – 表参道 ストリート アート プロジェクト –」から目が離せない!

     

  • イラストレーター・海島千本の初個展「Rooms」がpixiv WAEN GALLERYにて開催中

    22.April.2022 | FASHION / SPOT

    クリエイターの作品を展示するギャラリー「pixiv WAEN GALLERY by TWIN PLANET × pixiv」にて、2022年5月5日(木)までの期間限定で海島千本氏の初個展「Rooms」を開催中。

     

    販売グッズ(一部)

     

    海島千本氏は、アニメーターとしてキャラクターデザインや総作画監督を担当後、現在はイラストレーター・漫画家として活躍。本展では海島千本氏の特徴である、柔らかな色使いと繊細な筆致を豊かに表現するため、特別に約70枚のイラストをキャンバスアートを用いて展示する。また、会期の前半と後半で展示作品の一部入れ替えを実施し、合計約110点と多くのイラストを楽しむことができる。一部を除く展示のキャンバスアートは、会場限定で先着順にて購入可能となっているのでこのチャンスをお見逃しなく。

  • Q-pot CAFE. で桜を楽しむ♡ Seasonal Menu ~SAKURA~ 登場

    02.March.2022 | FOOD / SPOT

    街中がほんのり淡いピンク色に包まれるロマンチックで幻想的な季節。Q-pot CAFE.の最新サクラCOLLECTIONがスタートする。

     

     

     

    サクラのロマンティックドレスケーキ プレート ドリンク付き 2,100円(税込)

     

     

    ピンクのサクラムースに純白のホイップクリーム。華やかなデコレーションで着飾ったサクラのロマンティックドレスケーキ。

     

    濃厚なピスタチオムースと苺の果肉、香ばしいアーモンドとふわふわのジェノワーズを優しく包み込んだ。さっぱり上品な口溶けの塩ミルクアイスとサクラのケーキの美味しいマリアージュを楽しんで。

     

    ロマンティック サクラ ベリーブロッサムティー 850円(税込)セットメニュー+200円(税込)

     

    サクラの花びらに乙女心をくすぐられるサクラ ベリーブロッサムティー。Q-pot CAFE.の人気紅茶「Flower Garden」をベースに桜とラズベリーの味と香りをプラスして、ミルクでまろやかに仕上げた。

     

    ロマンティック サクラ ベリーブロッサムティー/ボトル付 1,296円(税込)

     

     

    ホイップ柄が描かれたキュートなボトル付きのテイクアウトドリンクも発売。飲み終わったボトルは、リユースしてマイボトルにできるほか、ボトルを持参すると750円(税込)でロマンティック サクラ ベリーブロッサムティーを注文することができる。

     

    Q-pot CAFE.のSAKURAメニューでお花見気分を味わってみて。

RANKING

  • DAILY
  • MONTHLY

FOLLOW US