この冬サンリオピューロランド(以下、ピューロランド)では、ホワイトクリスマスをテーマにした「ピューロクリスマス」が2018年11月9日(金)~12月25日(火)まで開催される。
クリスマスには心あたたまるストーリーの新作クリスマスショー「Musical Show 『The Puro Christmas』」が登場。ハローキティとリトルツインスターズ(キキ&ララ)を中心としたサンリオキャラクターたちが登場する新作ミュージカルショーになっており、クリスマスソングを多数取り入れ、きらびやかな雪の世界に包まれるスノー演出が見どころ。
期間限定で登場するアトラクション・Sanrio Puroland × NAKED 「MAGICAL SNOW」では、キキとララの生まれ故郷、「ゆめ星雲」の世界を体験できるアトラクション「~キキ&ララ~トゥインクリングツアー」がクリスマス限定でかわいい雪の世界に変身。
クリスマスならではのオーナメントが降りそそぐホワイトトゥインクルツリーや、きらびやかな雲の遊園地を背景に月のゴンドラに乗って写真が撮れるトゥインクルムーンライドが登場。その他にも、プロジェクションマッピングが融合したホワイトツリーや、雪の世界をイメージしたフォトスポットなどホワイトクリスマスを満喫できる仕掛けが盛りだくさんの内容になる。
さらに期間中はホワイトクリスマスをイメージした真っ白でかわいいキャラクターのフード&スイーツも限定発売。雪やツリーをイメージしたアイテムが登場する。
1Fエンターテイメントホール前ではホワイトクリスマスをイメージしたコスチュームのハローキティ、マイメロディ、リトルツインスターズ、シナモロール、ポムポムプリンが登場し、クリスマスだけのグリーティングを楽しむことができる。
昨年好評だった幻想的なブルーのイルミネーションが大好評の「Blue Snow Christmas~天使のおくりもの~」も再演。
ピューロランドでしか味わえないクリスマスを体験しよう。
Information
ピューロクリスマス
開催期間:2018年11月9日(金)~12月25日(火)
ピューロクリスマス:https://www.puroland.jp/2018_christmas/
©1976,1996,2001,2009,2018 SANRIO CO.,LTD.
NAKED Inc. 公式サイト:http://naked-inc.com
RECOMMENDED ENTRIES
-
渋谷ストリームと中野セントラルパーク内「ポムポムプリンのおひるねパーク」に、全長4mの超巨大なポムポムプリンが登場する。 渋谷ストリームは10月4日(木)から10月11日(木)の8日間、中野セントラルパークは10月13日(土)から10月14日(日)までの2日間、計10日間の期間限定。
働き方改革が叫ばれる中、睡眠による休養を十分にとれていない人が多いことに着目したサンリオでは、働く人たちの疲労回復・能率アップに効果的な睡眠を推進することを目的に、“おひるね”が特技であるキャラクター「ポムポムプリン」の世界観で、気軽におひるねしてリラックスすることができる公園をプロデュース! 会場内では、すやすやと気持ちよさそうに眠る「おひるねプリン」に添い寝している姿を、クレーンカメラを使い真上から撮影するサービス「プリンのおひるねフォト」を実施するほか、サンリオキャラクターのクレープ販売や、イベント会場で撮影した写真をSNS投稿すると、おみくじ付きのポムポムプリンチョコレートが先着500名にプレゼントされる企画が登場!さらに、10月6日〜8日の3連休には、マイメロディ・ハローキティ・けろけろけろっぴが会場に遊びにくるスペシャルイベントも実施される。 また、会場内ではポムポムプリン新商品シリーズ「おひるねプリンデザインシリーズ」「夜ふかしプリンデザインシリーズ」を特別先行販売。税込1,500円以上購入すると、会場限定のノベルティ(ポストカード2枚セット)がプレゼントされる。 ※特設ショップは渋谷ストリーム会場のみ。10月4日(木)〜10月8日(月・祝)までの期間限定出店 さらに、おひるねパークのオープンに連動し、全国のキデイランド18店舗でも「おひるねプリンデザインシリーズ」の商品を先行販売。おひるねプリンシリーズを含むポムポムプリングッズを1500円以上購入すると、ポストカード2枚セットがプレゼントされる。こちらのポストカードはイベント会場のノベルティとは違うポーズのプリンカードが配られるそうなので、こちらのキャンペーンもお見逃しなく! ※ノベルティは各店舗で無くなり次第終了。 ※おひるねプリンデザインシリーズ 展開店舗名(全18店舗) 原宿店・大阪梅田店・吉祥寺店・ハローキティショップ東京駅店・新越谷店・むさし村山店・埼玉羽生店・港北ニュータ ウン店・ヴィーナスフォート店・二子玉川店・ららぽーと湘南平塚店・くずは店・四条畷店・ピオレ姫路店・高松店・福 岡パルコ店・鹿児島店・豊岡店 「夜ふかしプリンデザインシリーズ」は10月11日(木)より、全国のサンリオショップ(一部店舗を除く)で全16アイテム発売予定。 夜が長くなるこの季節、着ぐるみパジャマを着たプリンが、お友だちのマフィンたちとココアを飲んでほっこりしたり、夜空を眺めながら空想にふけったりと、温かみのあるデザインになっている。 大きなプリンに添い寝しながら、秋のはじまりを感じよう! Information
ポムポムプリンのおひるねパーク
会場1:渋谷ストリーム 稲荷橋広場(1F屋外) 東京都渋谷区渋谷三丁目21番3号
アクセス:東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」16b出口直結会場2:中野セントラルパーク パークアベニュー 東京都中野区中野四丁目10番2号)
アクセス:JR中央線・総武線、東京メトロ東西線「中野駅」より徒歩5分
日時:
渋谷 10月4日(木)〜10月11日(木) 11:00〜18:00
中野 10月13日(土)〜10月14日(日) 11:00〜18:00
料金:入場無料ライブキャラクターグリーティング
日時:10月6日(土)〜8日(月・祝)①11:30〜 ②13:00〜 ③15:00〜 各回25分出演予定
出演キャラクター:6日マイメロディ 7日ハローキティ 8日けろけろけろっぴURL:https://www.sanrio.co.jp/special/pompompurin/ohirune2018/
-
サンリオの人気キャラクター“ポムポムプリン”をテーマとし、同じくサンリオの人気キャラクター“ぐでたま”にも出会える「ポムポムプリンカフェ」横浜店。同店において、ぐでたま5周年記念メニュー4品が2018年9月5日(水)~11月30日(金)の間、期間限定で販売される。また「ポムポムプリンカフェ」名古屋店でも2018年10月1日(月)~10月31日(水)の間販売予定。
、2018年6月26日~9月4日の期間限定で西武池袋本店「ダイニングパーク池袋」に「ぐでたまかふぇ」をオープン。ぐでぐでとやる気のない“ぐでたま”が5周年を記念してついに宇宙へ飛び出した!というコンセプトのもと期間限定カフェを運営した。今回は4品の限定メニューを販売する。 火星にも進出?ぐでリアンパスタ 1,390円(税抜)
トマトソースに赤いパプリカの足を付け、マッシュポテトで顔をつくった謎の物体“ぐでリアン”が火星に進出した?というコンセプト。宇宙感を引き立たせているイイダコ、漆黒のイカ墨入りパスタに刺さったミニトマトの小惑星もお見逃しなく!発見!プリケツ星ブラックカレー 1,190円(税抜)
ブラックカレーの中央に“ぐでたま”のプリケツが巨大星となって出現!降り立ったニセたまさんも登場。周りには小惑星に見立てたミートボール・芽キャベツ・マッシュルームなどがゴロりと並んだ宇宙感たっぷりの1品。甘ったれていたい…無重力ぐでバ~ガ~ 1,390円(税抜)
ミルク寒天にONしたアプリコットの“ぐでたま”が+マンゴーカスタード+チョコアイス+いちごソースと一緒にフレンチトーストに挟まれた、バ~ガ~に見立てた甘~いデザート。ブラッぐでホールじゃ~パフェ 1,190円(税抜)
ドーナツにギャラクシー柄をアイシングしてブラッぐでホールを再現!ジャーの中は、チョコのスポンジケーキ・カシスの寒天・ミントクリーム・ベリー・チョコ&カシスアイスなどがぎゅっと詰まった甘さと酸味が味わえるインパクトのある1品。冒険へ出発~!なかよしパンケーキ 1,190円(税抜)
ぐでモンブランプリン 550円(税抜)
その他にも中華まんと飲茶のセットや、担々麺、プリンやパンケーキなどのスイーツも充実!また、店内で飲食した方には1人1枚オリジナルノベルティの「うちわ」がプレゼントされるほか、キャラクタードリンクご注文するとオリジナルコースターがついてくる。※無くなり次第終了 宇宙 × ぐでたまの壮大なコラボレーションを見逃すな! ■Information ポムポムプリンカフェ横浜店 住所:横浜市西区南幸2-1-5 横浜相鉄スクエア 営業時間:10:00~21:00(L.O.20:30) アクセス:JR「横浜駅」西口から徒歩5分 TEL:045-311-6750 ポムポムプリンカフェオフィシャルサイト:http://pompom.createrestaurants.com -
毎日の料理にひと手間加えてかわいらしいキャラクターに変身させてしまう、Kaoriさんの連載。少しのアイディアでいつものレシピがかわいく生まれ変わります。今回紹介するのは、ポムポムプリンのプチパンプキンタルト!ミキサー1つでできちゃう簡単レシピです。
1:材料
市販のプチタルト型 12個
かぼちゃ(種やかわをとりのぞいて、柔らかくしたもの) 150g
生クリーム(今回は豆乳クリーム) 50cc
砂糖(かぼちゃの甘さによって調整) 20~30g
卵黄 (Sサイズ) 1個
スライスチョコシート
黄桃の缶詰
2:電子レンジで蒸して柔らかくしたかぼちゃ、砂糖、生クリーム、卵黄をすべてミキサーに入れる。
3:写真の状態になるまでかき混ぜる。
4:タルト型に3を流したら、180℃て余熱しておいたオーブンを140~150℃に下げて10~15分焼く。(焼き色をつけたくないので低温で)
焼き色がつきそうになったらアルミホイルをかぶせると焦げ目がつかない!
5:焼きあがったタルトがしっかりと冷めてから、丸型で帽子、しずく型で薄切りにした黄桃で耳の部分をぬいてタルトに乗せる。
帽子の上の丸の部分は、ちぎったスライスチョコを指で丸めて乗せていく。
温めたチョコペンで目や口を書いたら出来上がり!
サクサクのタルトにしっとりした、かぼちゃペーストが相性抜群!黄桃の酸味がぴったりでとても美味しいです♡
今後も、Kaoriさんの記事では様々な”キャラごはん”を紹介予定!
インスタグラムではたくさんのキャラごはんが紹介されているのでチェックしてみてください。
■プロフィール
窪田香理 (@kaopan27)
北海道在住、お料理、お菓子、パンでキャラフードを作ることが大好きです♡
家族が喜ぶ顔が見たくて、ちょっとしたひと手間でキャラフードや可愛いご飯に変身させることを楽しんでいます♡
インスタグラムでキャラフードやキャラ弁をご紹介しています→ @kaopan27
RELATED ENTRIES
-
Eveが2022年12月24日(土)19:00より、自身のオフィシャル YouTube チャンネルにて生配信LIVEを行うことを発表した。また、同日19:30からは、YouTube Premium メンバー限定『"Eveの日 YouTube Premium Afterparty"』の開催も決定。 YouTubeでは 19:00から、照明や紗幕、多数のプロジェクターを使用した映像演出による幻想的な空間を作り出し、BAND SET編成による貴重なスタジオライブを配信する予定となっている。 19:30から『"Eveの日 YouTube Premium Afterparty"』と題し、配信LIVE直後の感想や、今年1年の自身の活動を振り返るような YouTube Premium メンバー限定配信も予定しているようなので、この機会にチェックしよう。
Information
YouTube 「Eveの日 配信LIVE」
“Supported by YouTube | SoftBank”
配信日時:2022年12月24日(土)19:00~
配信URL:https://youtube.com/live/SX34pDlkGrQ
Eveの日 YouTube Premium Afterparty
“Supported by YouTube | SoftBank”
配信日時:2022年12月24日(土)19:30~
配信URL:https://youtube.com/live/xnpUGzqKjU4
※Afterpartyのご視聴はYouTube Premiumへの登録が必要
https://www.youtube.com/premium
Official Site: https://eveofficial.com/
-
株式会社ネイキッドが、ラグジュアリー・ライフスタイルホテル「W大阪」と初コラボレーションし、W大阪の4F「WET DECK(ウェットデッキ)」にて、2022年12月15日(木)〜12月25日(日)まで、クリスマスイベント『W Osaka × NAKED, INC. Xmas Garden』の企画・演出・制作を実施する。本イベントを象徴するアートモニュメントそしてクリスマスツリーとして、村松亮太郎 / NAKEDによる、世界と繋がる参加型アートプロジェクト『DANDELION PROJECT』(ダンデライオンプロジェクト)がW大阪に初展示される。本展示は、ネイキッドが京都市、宇治市、滋賀県大津市とともに発信する次世代型アートプロジェクト『NAKED GARDEN ONE KYOTO』の一環として行われる
注目の「W大阪」に気鋭のアート『DANDELION』が初登場、光のアート空間に
2021年に開業以来、斬新で革新的なホテルとして注目を集める「W大阪」。本イベントを象徴するアートモニュメントとして、また、クリスマスツリーとして、世界と繋がるインタラクティブアートオブジェ『DANDELION』がW大阪に初登場。通常のDANDELION PROJECTの体験のみならず、W大阪限定でクリスマス演出が楽しめる時間も展開(※20分間が通常体験5分間クリスマス演出体験の合計25分間1セットでのループ)。クリスマス演出はDANDELIONの体験に合わせて、照明演出が連動、音楽はW大阪プロデュースの特別仕様となる。 1年を締めくくり、来る年に向けて平和・平穏を祈るこのホリデーシーズンに、目的地となるホテルを目指し続けるW大阪から、世界に平和の願いを届ける。同期間、日本は平安神宮や世界遺産・仁和寺、京都国立博物館など、また海外はサウジアラビア・リヤドで開催の「アル・ムラバ」にも『DANDELION』が展示中。国や人種、思想に関わらず、世界中がネットワークで繋がり、一人ひとりの平和への願いを乗せた綿毛となって世界各地にタンポポの花を咲かせる。また、DANDELIONの展示だけでなく、会場となるW大阪4Fの「WET DECK」全体が光のアートに包まれるクリスマスの特別仕様にネイキッドが演出。入場者はWET DECKに隣接するバー「WET BAR(ウェットバー)」にて、オリジナルカクテルやシャンパーニュなどの中からワンドリンクを楽しむことができる。DANDELION PROJECT
『DANDELION PROJECT』は、アーティスト 村松亮太郎による、タンポポのアートオブジェ『DANDELION』を世界各地に植樹し(設置し)、平和の象徴である花を世界中に咲かせていくアートプロジェクト。体験者が『DANDELION』にスマートフォンをかざすと、平和への願いをデジタルのタンポポの綿毛に乗せて、ネットワークで『DANDELION』が植樹されている世界各地に繋がり、リアルタイムでデジタルの花を届けることができる。大阪府での『DANDELION PROJECT』展示は、2021年の『OSAKA 光のルネサンス2021』、2022年10月のうめきた外庭SQUAREに続き、3回目。Information
クリスマスイベント『 W Osaka × NAKED, INC. Xmas Garden』
会場:W大阪(大阪府大阪市中央区南船場4-1-3)4F WET DECK
開催期間:2022年12月15日(木)〜12月25日(日)
開催時間:17:00〜22:00
料金:お1人様1,000円(税込)※ワンドリンク付き
Official Site:https://garden.naked.works/kyoto
-
カフェ「ukafe」で人気の三毛猫クッキーが、クリスマス限定のデザインパッケージとして登場する。サンタクロースの帽子をかぶった猫や雪だるま、トナカイが可愛らしいデザインとなっている。 2022年12月9日(金)~12月16日(金)までの期間限定で公式オンラインストアukakauにて予約販売が開始。 ukafe店頭または対象のukaサロンでは、12月9日(金)~12月25日(日)のクリスマス当日まで数量限定で販売される。 少しずつポーズの違う猫はプレーンタイプの白猫、ココア風味の茶色の猫、竹炭パウダーを入れた黒猫、ココアと竹炭パウダーで模様を表現した三毛猫の計4種類。
材料には厳選した国産小麦100%の薄力粉、牧草をエサとする牛のミルクから作られたグラスフェッドバター、濃厚な旨味とコクが特徴の奥久慈卵、添加物・保存料不使用のメープルシュガーや和三盆など厳選した材料が使用されている。 大切な人へのクリスマスギフトはもちろん、1年間頑張った自身へのご褒美にいかが? Information
カフェ「ukafe」クリスマス限定クッキー
予約受付期間:公式オンラインストアukakau:2022年12月9日(金)~16日(金)
※12月23日(金)にご指定の住所へお送りいたします
店頭販売期間:2022年12月9日(金)~25日(日)販売場所:公式オンラインストアukakau https://ukakau.com//ukafe/uka 東京ミッドタウン 六本木/ukacojp/store(表参道)/uka 広尾店
Official Site:https://uka.co.jp/
-
2021年大盛況のうちに終わった新感覚メタバースイベントが2023年も実施決定。サンリオが手掛けるリアルとバーチャルが融合した世界最大級の音楽フェス「SANRIO Virtual Festival 2023 in Sanrio Puroland」が、2023年1月13日(金)より開催される。鈴木愛理、 SKY-HI、ヤバイTシャツ屋さん、富士葵など、ライブイベントには豪華アーティスト陣の出演が決定。あわせて、ハローキティ、シナモロール、クロミなどお馴染みのサンリオキャラクターたちも来場する。オリジナルアバターに着替えて、バーチャルサンリオピューロランドの世界を体験を体験でき、リアルとバーチャルが融合した新感覚のメタバースイベントとして話題を集めている。同イベントは、2021年にソーシャルVRプラットフォームを運営している米企業VRChat Inc.と株式会社サンリオがタッグを組み、大盛況のうちに終わったバーチャル音楽フェスを開催期間や内容をさらに拡大。 “バーチャルサンリオピューロランド”内に出現した地下5階の巨大空間にアーティスト、バーチャルアーティスト、サンリオキャラクターらが出演し、サンリオファンから、バーチャル上級者まで、みんなで盛り上がれるバーチャル音楽ライブのほか、参加者同士がコミュニケーションを楽しめる世界最大級の新感覚メタバースイベントとなる。
SANRIO Virtual Festival 2023 in Sanrio Purolandの見どころ
・サンリオピューロランドにある「ピューロビレッジ」から着想を得た「VIRTUAL PURO VILLAGE」が新たにメタバース空間に登場!・サンリオピューロランドでも人気の「パレード」をここだけの新たなオリジナルストーリーでメタバース空間でも上演!・2023年1月13日(金)からワールドを開放し、バーチャル音楽ライブの前にオープンエリアで遊ぶことができ、ラジオ体操などのイベントも開催予定。・2023年1月14日(土)〜1月20日(金)の7日間、毎日サンリオキャラクターが登場する「体験ミニライブ」を開催(※有料) 本イベントはスマートフォンやPCなどのデバイスで気軽に参加できる。イベントでは自身のアバターにモチポリをかぶせるなど、VR空間のキャラクターになりきることで、まるで本物のサンリオピューロランドでイベントを体験しているかのような没入感を味わうことが可能に。最先端技術で生み出された“バーチャルサンリオピューロランド”でリアルとバーチャルが融合したメタバース空間を、この機会にぜひ体験してみたい。 毎日サンリオキャラクターが登場する「体験ミニライブ」を開催
2023年1月14日(土)から1月20日(金)までの7日間、毎日、日替わりでサンリオキャラクターが登場する「体験ミニライブ」も開催される。音楽ライブよりひと足先に、サンリオキャラクターたちのパフォーマンスを楽しめる。体験ミニライブチケットは、7日間全てのミニライブがご視聴いただけるほか、特典として、オリジナルアバター「Mochipoly(モチポリ)」の専用デジタルアイテム、「うちわ」「Tシャツ」が付いてくる お得なお試しチケットになっている。バーチャル音楽フェス出演アーティスト第一弾17組を発表!
鈴木愛理、 SKY-HI、ヤバイTシャツ屋さんなどのアーティストがLUNA STAGE(有料)に、富士葵をはじめとするバーチャルアーティストはFUTURE STAGE(有料)に出演することが決定。また、ハローキティをはじめとするサンリオキャラクターはCHILL PARKに出演し、それぞれミニライブを行う。なお、第2弾アーティストラインナップ、出演タイムテーブルは12月上旬に発表予定。 無料で楽しめるエリアも開放されるので、楽しみ方に合わせてチケット購入が可能。リアルとバーチャルが融合する新感覚のメタバースフェス、ぜひ楽しんでみては。詳細、チケット購入に関しては、公式ウェブサイトにて。 Information
SANRIO Virtual Festival 2023 in Sanrio Puroland
開催日時:2023年1月13日(金)〜1月22日(日)
開催場所:バーチャルサンリオピューロランド
Official Site:https://v-fes.sanrio.co.jp
-
2022年11月10日(木)より、東京スカイツリータウンのスカイアリーナにて、本場ドイツのクリスマスを再現した「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が開催される。「東京スカイツリータウン(R)ドリームクリスマス2022」の一環として実施される同イベントは、コロナ禍での中止を経て実に3年ぶりの開催となる。 暖かい光をまとった豪華なデコレーションのヒュッテ(ヨーロッパ式小屋)が登場し、イルミネーションや特別ライティングを眺めながら、食事やビール、スイーツなどが楽しめる。ドイツのクリスマスマーケットをモチーフにした多種多様なマーケットが出揃うイベント会場は、まるで夢の世界に来たような感覚!と例年人気。ドイツオリジナルのクリスマス雑貨、グリューワインやソーセージなどの本格的なドイツ料理を楽しめるショップが軒を連ね、大人も子供も楽しむことができる。希少価値の高いビールも特別に醸造・輸入されるとのことなので、ここでしか堪能できない味をぜひ楽しみたい。
ソラマチ・クリスマスマーケット2022 Pick up Menu
ストラフェヘンドリック・クリスマスブレンドストラッフェ ヘンドリックのシリーズで、深みのある味わいと心地よい苦味が特徴の希少価値の高いベルギービール。 ZATOオリジナル クラフトビール ザート商会オリジナルのクリスマス限定クラフトビール。濃厚でありながらドライな飲み口。 グリューワイン with ブーツマグ ワインにスパイスやシロップを入れて温めた、ドイツ定番の飲み物。クリスマスの思い出にもぴったりなマグカップとともに。 シュトーレン クリスマスを待つアドベント期間に食べるドイツ伝統の焼き菓子。ドイツから輸入した本場のシュトーレン。 グリルソーセージ&スナック インパクト大なソーセージやフライドポテトは大人から子供まで楽しめる大人気メニュー。 ヒュッテのすぐ隣には、ゴールドを基調とした、温かみのあるイルミネーションで全体が包まれる空間に。さらに高さ8メートルのホワイトツリーも昨年に引き続き登場予定。開催は12月25日(日)まで。 Information
ソラマチ・クリスマスマーケット2022
期間: 2022年11月18日(金)〜12月25日(日)
場所: 東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ
-
カフェ&ギフトショップ「Disney HARVEST MARKET(ディズニー・ハーベスト・マーケット) By CAFE COMPANY 渋谷ヒカリエ店」は、2022年11月9日(水)より12月25日(日)までの期間限定でクリスマスシーズンを彩るスペシャルメニューの販売を開始する。 オープン以来当店の人気No.1メニュー「アフタヌーン ティーパーティー」がクリスマス限定バーションとして登場し、注文した人には、今年のクリスマスの為にデザインされたオリジナル・クリスマスカード(非売品)が数量限定でプレゼントされる。その他にも、寒い冬にぴったりな「ミートボールとごろごろお野菜のシチュープレート」をはじめ、豆乳ココアのムースに赤い果実とハート型のソースをあしらった「ベリー&ココアのMiss Sweetムース 〜 Minnie Style 〜」、甘酒と豆乳で仕上げたあったかココアとラズベリーピューレの上にドットをトッピングした「Berry Dotショコラータ」などホリデー気分を盛り上げるメニューがラインアップ。
メニュー
クリスマス限定「HAPPY CHRISTMAS!」アフタヌーンティーセット
数量限定オリジナル・クリスマスカード(非売品)
ミートボールとごろごろお野菜のシチュープレート
ベリー&ココアのMiss Sweetムース 〜 Minnie Style 〜
Berry Dotショコラータ
Holidayフルーツスパイスティー
限定グッズ
アーモンドチョコレート
また、店内にある、ミッキーマウスをイメージした高さ2.7mの真っ白なスタチュー(像)もクリスマス限定の装飾でゲストを出迎える。ディズニーの世界観広がる「Disney HARVEST MARKET」にて「ハーベストなクリスマス」を楽しもう!Information
Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY
クリスマススペシャルメニュー
期間:2022年11月9日(水)〜12月25日(日)
住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 7F
時間:
11:00-20:00(FOOD L.O.19:00 DRINK L.O.19:00)
土日祝 〜21:00(FOOD L.O.20:00 DRINK L.O.20:00 )オンラインストア:https://d-harvestmarket-shop.com/
Official Site:https://d-harvestmarket.com