兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」に、原作コミック累計発行部数1億4000万部を誇る大人気忍者アニメ「NARUTO-ナルト-」と、「NARUTO-ナルト-」の主人公・うずまきナルトの息子ボルトの活躍を描いたアニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」をテーマにした新アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里(SHINOBI-ZATO)」が来春オープンする。
また、2018年12月22日(土)、23日(日)開催の「ジャンプフェスタ2019」へブースを出展。出展ブースでは、「NARUTO&BORUTO 忍里(SHINOBI-ZATO)」エリアの模型やアトラクションの詳細を紹介する展示を行うほか、オリジナルグッズの無料配布や、先行チケットの発売を実施する。
「NARUTO&BORUTO 忍里(SHINOBI-ZATO)」では、巨大な火影岩やテレビアニメに登場するキャラクターの原寸大人形を設置し、「木ノ葉隠れの里」を再現。参加者は、自然豊かな淡路島公園に再現されたテレビアニメ「NARUTO-ナルト-」や「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」の世界観を体感しながら、アスレチックや立体迷路などを楽しむことができる。また、ここでしか買えないオリジナル商品を販売するショップや、アニメに登場するラーメン屋「一楽」をモチーフにした飲食店を設置予定。
NARUTOアスレチック「地の巻」は、「NARUTO-ナルト-」の世界観を体験できるアトラクション。参加者は、行方不明になった「封印のカケラ」を集めるために、数々の試練を乗り越えながらアクティビティをクリアしていく。
BORUTOメイズ「天の巻」は、「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」の世界観を再現した立体迷路アトラクション。参加者はボルトが卒業した忍者学校(アカデミー)の修業コースに参加し、頭と身体を使いながら、迷路の脱出を目指す。
「ニジゲンノモリ」で忍者を目指す新感覚のアトラクションを楽しもう!
Information
NARUTO&BORUTO 忍里(SHINOBI-ZATO)
場所:兵庫県淡路市楠本2425番(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」交流ゾーン内) 兵庫県立淡路島公園 NARUTO&BORUTO 忍里(SHINOBI-ZATO)エリア
開始:2019年来春(予定)
ホームページ:https://nijigennomori.com/naruto_shinobizato
兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」公式サイト:https://nijigennomori.com/
Ⓒ岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
RECOMMENDED ENTRIES
-
8月29日(水)にリリースとなるFLOWのDouble A-Side Single「音色 / Break it down」に収録される新曲「Break it down」が、PCブラウザゲーム「NARUTO×BORUTOボルティカルジェネレーションズ」のテーマソングに起用されることが決定した。
この楽曲には、音楽のジャンルや国境、様々なカテゴライズの壁を超えていこうという今のバンドの姿勢とシンクロさせた強いメッセージが込められており、FLOW史上でも最もハードなロックチューンに仕上がっている。FLOWが「NARUTO -ナルト-」関連のテーマソングを担当するのはこれで7度目となる。これまでもその高い親和性には定評があり、FLOW×NARUTO×BORUTOという貴重なコラボレーション実現には期待が高まる。ゲームの詳細は近日発表される。尚、もう一方の表題曲「音色」は7月より放送中のドラマ『幸色のワンルーム』の主題歌に起用されている。 さらに、9月1日(土)に開催されるシングルリリースイベントの詳細も決定。当日は14時30分より東京ドームシティ ラクーアガーデンステージにてFLOWによるミニライブが行われ、CD購入者対象でハイタッチ会の実施と、サイン入りJK写ステッカーがプレゼントされる。こちらもぜひ足を運んでみよう。 ■Information 音色 / Break it down リリース日:8月29日(水) 初回生産限定盤 KSCL-3082〜3083 \1,500 (税抜) 通常盤 KSCL-3084 \1,000 (税抜) 期間生産限定盤 KSCL-3085〜3086 \1,500 (税抜) FLOW Double A-Side Single「音色 / Break it down」リリースイベント 開催日時:9月1日(土) 14:30~:東京ドームシティ ラクーアガーデンステージ 優先エリア入場時間:14:00 イベント参加方法: 8月29日(水)発売(8月28日入荷)『音色 / Break it down』 を当日会場にてご購入頂いた方に、先着で「整理番号付優先エリア入場券」と「特典会参加券」を差し上げます。「特典会参加券」をお持ちの方はミニライブ終了後の<ハイタッチ+サイン入りJK写ステッカーお渡し会>にご参加頂けます。 対象商品: 8月29日発売 『音色 / Break it down』 初回生産限定盤 KSCL-3082〜3083 \1,500 (税抜) 通常盤 KSCL-3084 \1,000 (税抜) 期間生産限定盤 KSCL-3085〜3086 \1,500 (税抜) CDのご購入に関して: 即売開始時間 :11:00~ 即売実施場所 :東京ドームシティ ラクーアガーデンステージ横 FLOW公式サイト:http://www.flow.mu -
ユニクロが展開するグラフィックTシャツブランド「UT」では、『「好き」を、着つくせ!』をテーマ、2018年春夏コレクションを展開している。なかでも2018年に創刊50周年を迎えた「週刊少年ジャンプ」のコレクションは、世代を超えた名作・名キャラクターが続々登場し、注目を集めてきた。
(C)バードスタジオ/集英社 (C)BIRD STUDIO/SHUEISHA
(C)岸本斉史 スコット/集英社 (C)Masashi Kishimoto Scott/SHUEISHA
(C)尾田栄一郎/集英社 (C)Eiichiro Oda /SHUEISHA
7月27日(金)には、この「週刊少年ジャンプ」50周年企画の最後を飾る「ラストコレクション」がユニクロ店舗やオンラインで販売開始される。「ジャンプUT」のラストを締めくくるのは、ジャンプを代表する不朽の名作『DRAGON BALL』『NARUTO-ナルト-』『ONE PIECE』(*五十音順)。(C)バードスタジオ/集英社 (C)BIRD STUDIO/SHUEISHA
(C)岸本斉史 スコット/集英社 (C)Masashi Kishimoto Scott/SHUEISHA
(C)尾田栄一郎/集英社 (C)Eiichiro Oda /SHUEISHA
今回の「UT」には連載開始時のジャンプの表紙・セルを倒す悟空の最期・マダラに宣戦布告するサスケとナルト・ルフィとエース別れのシーンなど、フロントとバックでストーリーを感じられるデザインをはじめ、各作品の始まりと終わりを表現する象徴的なキャラクターやシーンが反映された。 人気の高い3アニメの印象的なシーンが詰まったジャンプ×UTのコレクションで不朽の名作を感じよう!■Information週間少年ジャンプ50週年 UTコレクション http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ut/jump50th/ -
今年8月、東京・新橋演舞場にて上演される、新作歌舞伎『NARUTO-ナルト-』に和楽器バンドが楽曲提供することが決まった。
1999年より「週刊少年ジャンプ」で連載が開始された「NARUTO-ナルト-」は、落ちこぼれ忍者の“うずまきナルト”が忍術修行や敵との戦い、忍者の里のトップ「火影(ほかげ)」を目指す物語。様々な伝承などに材を得た独自の世界観で、日本のみならず海外にもファンが多く、国内ではシリーズ累計1億4000万部、また40以上の国と地域で流通し、海外でのコミックス累計発行部数は9500万部以上を誇る。本作では、歌舞伎俳優の坂東巳之助と中村隼人がそれぞれ、メインキャラクターであるうずまきナルトとうちはサスケを主演で演じる。
<うずまきナルト役 坂東巳之助コメント>
「この度和楽器バンドさんの力を借りられる事になり、本当に心強いです!原作の『NARUTO-ナルト-』が持つ時代や国籍が判然としない独特の世界観と歌舞伎が持つ純日本的なイメージを繋ぎ合わせるのにこれ以上ない音楽だと思っています。」<うちはサスケ役 中村隼人コメント>
「この度、和楽器バンドさんが新作歌舞『NARUTO-ナルト-』に楽曲を提供して下さる事となり本当に嬉しく思っています。日本の伝統的な楽器と洋楽器を組み合わせた和楽器バンドさんの音は、新しさの中に何処か懐かしさもあるので、これがどう歌舞伎と合わさっていくのか非常に楽しみです。」
<鈴華ゆう子コメント>
「歌舞伎とのコラボレーションはとてもやりたかったことでしたので、この度お声がけいただき大変光栄です。和楽器バンドのサウンドが必要だとおっしゃっていただき、相思相愛が実現した形と成ります。またこれまで海外を訪れる度に『NARUTO-ナルト-』の人気の高さを実感しており、日本を代表する作品に私たちが音楽で関われる事に、昔から『NARUTO-ナルト-』が大好きなメンバー一同興奮しております。」
新作歌舞伎『NARUTO-ナルト-』が織りなす世界と和楽器バンドとの化学反応に注目だ。■Information
新作歌舞伎『NARUTO-ナルト-』場所:東京・新橋演舞場
公演日程:2018年8月4日(土)初日~8月27日(月)千穐楽
公演公式サイト
RELATED ENTRIES
-
バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」内バンコレ!では、“Grunge for Luxury”をブランドコンセプトにエレガントなロックファッションを提案する《glamb》と、アニメ『NARUTO-ナルト-』がコラボしたアパレルアイテムの予約受付を2022年12月15日(木)1より開始した。原作の発行部数は全世界累計2億5000万部を突破し、国内外で高い評価を得る作品をデザインに落とし込むにあたりglambが重視したのはストリート性。Tシャツ、フーディ、スカジャンといったストリートフレンドリーなウェアをキャンバスに、glambはうずまきナルト、うちはサスケをはじめとするキャラクターイラストとブランドロゴを、躍動感あるグラフィカルなプリントへと描写。東京らしい無国籍でミックスカルチャー的なムードにまとめている。
展開アイテム
Tシャツ うずまきナルト主人公・うずまきナルトの決意を一枚のグラフィックに表現したNaruto T。挑発的なポーズを取るナルトの背後に置かれたのは、作中での装いを反映したオレンジカラーのglambロゴ。「b」の部分を中心にナルトの術である螺旋丸を、背景には彼の腹部に見られる八卦の封印式を敷いてシンボリックな一枚に。 パーカー うちはサスケ うちはサスケの少年時代をフーディーに落とし込んだSasuke Hoodie。バックスタイルに配したのは風魔手裏剣を構えるサスケの姿。モーターサイクルやハードロックカルチャーで用いられる炎を加えたglambロゴは彼が繰り出す「火遁豪火球の術」の表現であると共に、キャラクターに添えられた「オレは復讐者だ」の英文と呼応する“復讐の炎”にも通じるダブルミーニングとなっています。 Tシャツ 春野サクラ 春野サクラのコミカルな一面をグラフィックに表現したSakura T。フロントに配されたのは作中の抜け感あるシーンで登場するサクラの内面、内なるサクラ。敢えてクレヨンやフェルトペンを用いた粗いタッチを加え、USローブローアートを思わせるコンテンポラリーなヴィジュアルに。 パーカー はたけカカシ はたけカカシをフーディーに乗せて今らしいストリートスタイルを演出するKakashi Hoodie。愛読書「イチャイチャパラダイス」を読むカカシに重ね合わせたのは彼の忍術「雷切」をイメージした電撃で装飾したglambロゴ。圧倒的な強さと飄々とした抜け感というカカシのギャップあるパーソナリティをグラフィックに表現。 ロングTシャツ 我愛羅 砂瀑の我愛羅をオントレンドなロンTに融合したGāra Long Sleeves T。ヴィンテージカジュアルな構図の中で印を結ぶキャラクターの背後から浮かび上がるのはglambロゴ。砂で描かれたようなタッチを加えた遊び心あるデザインで表現。右腕には我愛羅が背負うひょうたんに描かれた模様が描かれていますが、左腕にあしらわれたそれはよく見ると文字使いが「glamb」に。 スウェット お色気の術 作品の第一話から登場する「おいろけの術」を現代的なスウェットに乗せたSexy Jutsu Sweat。ナルトが变化したセクシーな女性をモチーフに、90'sストリートスタイルを思わせるネオンカラーで装飾。バックスタイルではglambロゴの一部をハートに置き換え、ロゴまでも变化させたウィットある一枚となっている。 Tシャツ うちはイタチ 物語のキーパーソンであり強大な存在であるうちはイタチをモチーフに一枚のグラフィックを描きあげたItachi T。キャラクターを取り囲むのは彼が繰り出す「烏分身の術」をイメージした烏の羽。glambらしい水彩のタッチとドリッピングを駆使してアーティスティックなヴィジュアルに。 ロングTシャツ うずまきナルトvsうちはサスケ うずまきナルトとうちはサスケの宿命の対決をロンTに乗せたNaruto vs Sasuke Long Sleeves T。バックスタイルに配したのは二人の戦いを象徴するワンカット。お互いの忍術を入れ替えて「逆だったかもしれねェ」と想起する印象的なシーンに、台詞の英訳を繊細なフォント使いで添えてドラマティックに演出。 ©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ Information
アニメ『NARUTO-ナルト-』× glamb
予約期間:2022年12月15日(木)12時~2022年12月26日(月)23時予定
予約・販売:Glamb Tokyo、glamb公式オンラインショップhttps://p-bandai.jp/fashion/c0005/c000502/?utm_source=amr
-
いよいよ2022年12月10日(土)から2023年1月31日(火)まで、秋葉原UDX内のAKIBA_SQUAREで開催される「アニメ『NARUTO-ナルト-』20周年記念 NARUTO THE GALLERY」のオープンを記念して、『NARUTO-ナルト-』の原作者・岸本斉史氏より描き下ろしイラストが、また、アニメでうずまきナルト役を務める声優の竹内順子氏からは、ファンに向けたメッセージが到着した。 追加グッズ
オープンに向けて、イベント限定のグッズラインナップも続々と追加。尾獣をあしらったグッズや使い勝手の良い文房具アイテムなど盛りだくさん!さらに、期間限定で「NARUTO THE GALLERY」コラボキッチンカーの出店も決定。ナルトやサスケをイメージしたオリジナルドリンクなどが販売予定なのでお楽しみに! 描き下ろしのイラストは、少年ナルトと大人になったナルトがウインクし合い、成長を感じることができる。このイラストは、ギャラリー会場内に展示されるので、お見逃しなく。 岸本斉史氏よりメッセージ
「NARUTO THE GALLERY開催おめでとうございます! アニメ20年の歴史を堪能するのが楽しみです! 原作者としてもアニメからかなり影響を受けてきた身として、胸いっぱいになりそうです!」うずまきナルト役 竹内順子氏からファンへメッセージ
「20周年ということで、このような大々的な展示会を展開出来るほど『NARUTO』という作品は皆様に愛されているなと感じています。ですが、もっと愛をいただけますか。皆様がギャラリーへといらっしゃってくださることで、愛がどんどんと溜まり、そして昇華していき、ドカンと大きな螺旋丸が出来上がりますので、皆様ぜひとも愛の螺旋丸を作るために『NARUTO THE GALLERY』へと足をお運びください。お待ちしています!」©NARUTO THE GALLERY実行委員会 Information
アニメ『NARUTO-ナルト-』20周年記念 NARUTO THE GALLERY
会期:2022年12月10日(土)~2023年1月31日(火)10:00~20:00(最終入場19:30)
会場:AKIBA_SQUARE (秋葉原UDX内)
入場券:2023年1月31日(火)18:30まで販売中全グッズラインアップ:https://naruto-20th.jp/gallery/#goods
チケット詳細・Official Site:https://naruto-20th.jp -
結婚式場「アートグレイス ネクスト アシヤ」では、雪山の動物たちと冬のほっこりしたぬくもりを感じられるような「クラシカルレディーのウィンターアフタヌーンティー」を2023年1月~2月の期間限定特定日に販売する。
スイーツはふわふわとした雪山の動物をイメージした‟ひつじ”形のクッキーや‟うさぎ”モチーフのマドレーヌ、酸味のアクセントとなるマスカルポーネチーズのムース、さっぱりとした白ワインジュレなどがラインアップ。オプションスイーツの‟毛糸ケーキ”はバニラとホワイトチョコレートのムースの中にベリーのソースが入ったオリジナルケーキとボタンの形をしたクッキーが提供される。 犬の同伴も可能なので、一緒に過ごせるスイーツタイムが、特別なひとときを演出すること間違いなし。 Information
クラシカルレディーのウィンターアフタヌーンティー
開催日(※受付は開始時間の30分前):2023年1月14日(土)・21日(土)・28日(土)/2月11日(土)・19日(日)・23日(木・祝)
時間:1部 13:00~14:30/2部 15:00~16:30開催場所:アートグレイス ネクスト アシヤ
予約・お問合せ:0120-803-578(平日 12:00~19:00/土日祝日 9:00~19:00)
Official Site:https://www.bestbridal.co.jp/hyogo/artgracenext_ashiya/ -
ニジゲンノモリの人気アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」では、主人公のうずまきナルトの父である波風ミナトが率い、はたけカカシ、うちはオビト、のはらリンが所属する「ミナト班」をテーマにした謎解きゲーム『NARUTO-ナルト- 疾風伝×リアル謎解きゲーム 忍里特別任務 #015ミナト班編』を2022年12月3日(土)~2023年3月5日(日)まで開催する。 認定試験に合格した参加者は、同じ班員であるカカシやリン、担当忍者のミナトと合流するが、そこにはオビトの姿が見えない。そこで、ミナトから新たな任務が言い渡される。アニメに登場する「木ノ葉隠れの里」が再現されたエリア内で、専用キットを使いながらミナトの痕跡を探し出し、任務を達成しよう!任務達成の報酬には、任務完了証明書とクリア報酬 ステッカーがプレゼントされる。
オリジナルグッズ アクリルキーホルダー
オリジナルグッズ ゆらゆらアクリルスタンド
また、イベントオリジナル衣装の描き下ろしグッズを販売するほか、ミナト班全員がパネルとなった専用のフォトスポットで記念撮影が可能となっている。 人気キャラクターが集まる特別任務を「NARUTO&BORUTO 忍里」で、楽しもう。
©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろInformation
NARUTO-ナルト- 疾風伝×リアル謎解きゲーム 忍里特別任務 #015 ミナト班編
実施期間:2022年12月3日(土)~2023年3月5日(日)
営業時間:10:00~22:00(最終受付 20:00)
料金:1,500 円(税込)
※別途入場チケットが必要になります。
詳細:https://nijigennomori.com/naruto_shinobizato/ -
2022年12月10日(土)から2023年1月31日(火)までの期間限定で秋葉原UDX内のAKIBA_SQUAREで開催される「アニメ『NARUTO-ナルト-』20周年記念 NARUTO THE GALLERY」にて、5名のアニメーション作家とコラボレーションすることが発表された。 本ギャラリーは、アニメ『NARUTO-ナルト-』の放送開始20周年を記念したもので、2015年に開催された「NARUTO-ナルト-展」以来、約7年ぶりとなる展示イベント。キャラクターの成長、仲間との絆、そして熱い“戦い”にフィーチャーし、たくさんのアニメ映像で、アニメ『NARUTO-ナルト-』の歴史を振り返る。 20年の歴史を持つアニメ『NARUTO-ナルト-』の象徴的なシーンが、藍にいな、門脇康平、que、杉本晃佑、森江康太、5名の新進気鋭のアニメーション作家とコラボレーションすることで、これまでにない新しいナルトの世界観を表現する。本ギャラリーでしか見ることが出来ない、それぞれの感性で描かれる特別な映像を会場で楽しもう。 入場者特典「ゲマキ風カード」
グッズ また、入場特典として描き下ろしビジュアルを使用したオリジナルの「ゲマキ風カード」の配布が決定。 イベント限定のグッズラインナップ第1弾も発表され、更に期待が高まるギャラリーから目が離せない。 コラボアニメーション作家 藍にいな/担当エピソード:「サスケの道」 門脇康平/担当エピソード:「ナルトの道」 que 担当エピソード:「波の国」 杉本晃佑/担当エピソード:「サスケ奪還」 森江康太/担当エピソード:「ナルトとクラマ」 ©NARUTO THE GALLERY実行委員会 Information
アニメ『NARUTO-ナルト-』20周年記念 NARUTO THE GALLERY
会期:2022年12月10日(土)~2023年1月31日(火)10:00~20:00(最終入場19:30)
会場:AKIBA_SQUARE (秋葉原UDX内)
Official Site:https://naruto-20th.jp -
大人気テレビアニメ『NARUTO -ナルト-』『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』のポップアップ&コラボカフェのオープンが決定。2022年10月29日(土)〜11月25日(金)の期間限定で、東京ソラマチの「テレビ局公式ショップ ~ツリービレッジ~」にて開催される。
豊富なオリジナルグッズ&カフェメニュー
ツリービレッジ限定イラストを使用したグッズも多数ラインナップされる。アクリルキーホルダーやキャラバッジ、クリアカードホルダーコレクションのほか、プリントクッキーやTシャツ、タオルなども揃う。 また、コラボカフェでは。ボルトの螺旋丸バーガーやサスケの千鳥シチュー、サソリの傀儡パンケーキなど、人気キャラクターをモチーフとした食事から、サクラの一生愛の人生パフェ、イタチの月読ショコラなどのスイーツ、コラボドリンクもランナップ。1品につき全8種のオリジナルコースターもプレゼントされる。 サソリの誕生日企画も実施
11月8日のサソリの誕生日に合わせたお祝い企画も実施される。11月8日(水)〜13日(日)の期間限定で、サソリの傀儡パンケーキに「お誕生日おめでとう」と書かれたお祝い旗をセット。この機会をお見逃しなく。 そのほか、最新情報や店舗公式Twitterにて更新されるとのこと。グッズ詳細などは公式ウェブサイトにて。 Information
「NARUTO&BORUTO-雪月風花-」コラボグッズ&コラボカフェ開催
開催日程:2022年10月29日(土)〜11月25日(金)
場所:東京ソラマチ・ウエストヤード 4階4番地
「テレビ局公式ショップ ~ツリービレッジ~」
公式ウェブサイト:https://tree-village.jp