世界初?!2人の心拍数で色が変化する体験型クリスマスツリー 東京ミッドタウンに誕生!

10.November.2018 | SPOT

P&Gは、へアケアのブランド「パンテーン」から、高級美容液「リポショット」を配合した高級ライン、パンテーン「ミラクルズ」シリーズを、2018年9月15日(土)より全国で発売した。
それに伴い、コンセプトである「信じる想いが、奇跡を引き寄せる。」を体験できる「恋愛引き寄せプロジェクト」を展開中。

第6弾プロジェクトとして、ミラクルズの世界観を凝縮した「パンテーン ミラクルズ Xmasリボンツリー」イベントを2018年11月19日(月)~12月25日(火)に東京ミッドタウンで開催する。

「パンテーン ミラクルズ Xmasリボンツリー」は、2人の心拍数にあわせて色が変化する体験型のクリスマスツリー。
普段は撮れないアングルから撮影した写真も記念にプレゼントされる。


会場には、9日間限定でヘアスタイリストによるクリスマスにおすすめのヘアアレンジを体験できるブースなど、クリスマスシーンを彩る体験もご用意しているほか、特別ゲストも登場する予定。
いつもと違う特別なクリスマスを過ごそう!

 

RECOMMENDED ENTRIES

  • 六本木・東京ミッドタウンにて“チェキ”を使ったテイラー・スウィフトの写真展開催

    12.October.2018 | SPOT

    六本木・東京ミッドタウン内にあるFUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)にて、2018年10月12日(金)から10月25日(木)まで、「Now or never. instax Gallery」テイラー・スウィフト写真展 A Taylor Swift Photo Collectionを開催する。 世界的なシンガーソングライター、ミュージシャン兼プロデューサーであるテイラー・スウィフトはinstax(インスタックス)“チェキ”シリーズのグローバルパートナー。 写真展では、日頃からinstaxを愛用しているテイラー・スウィフト本人が撮影したセルフィーショットをはじめ、「TAYLOR SWIFT reputation STADIUM TOUR」のバックステージ・愛猫・instaxCM撮影のオフショットなど、貴重なinstaxプリントを展示する。   世界に一枚しかないテイラー・スウィフト本人のチェキで撮影されたinstaxプリントは、普段見ることのできない「Now or never.」な瞬間をとらえた、貴重な素顔を垣間見ることができる。 11月20日(火)、21日(水)に「TAYLOR SWIFT reputation STADIUM TOUR」日本公演が開催されるが、写真展会場では来場者限定でハッシュタグキャンペーンを実施。会場内で撮影した写真に「#TSinstax #instaxgallery」を添えて投稿した人の中から抽選で、上記テイラー・スウィフト日本公演に4組8名を招待する。
  • 涼しいスイーツやビールにぴったりのメニューが東京ミッドタウンに勢揃い!

    16.July.2018 | FOOD / SPOT

    東京ミッドタウンでは、2018年7月13日(金)~8月26日(日)の期間中、夏の暑さを楽しくおいしく乗り切るメニューが勢ぞろいする。涼を感じられるスイーツや、冷たいビールに合う肉や野菜たっぷりのオススメメニューなど、さまざまなシーンで楽しむことができる。 ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリサマーサンデーコレクション 1,404円(税込・サ別)~ 味もルックスも惹きつける、贅沢なアイスクリームサンデーがザ・リッツ・カールトン カフェ&デリから登場。新作のパイナップルやオレンジなどを使った爽やかなサンデーが全6種類揃う。夏のエレガントな午後にぜひ楽しもう。 JEAN-PAUL HÉVIN(ジャン=ポール・エヴァン)グラス パリジェンヌ クルスティヤントゥ 756円(税込) ショコラティエならではのなめらかで濃厚なアイスに、焦がしバターが香るサクサクのフィヤンティーヌをトッピング。食感の違いが絶妙な逸品。 RECIPE & MARKET (レシピ アンド マーケット)クッキーサンド アイスクリーム 300円(税込) バターをたっぷり使った風味豊かなサクサクのクッキーで、アイスクリームをはさんでいる。さっぱり食べたい時におすすめのイチゴ味と、コクのあるミルク味の2種類で登場。 Toshi Yoroizuka(トシ ヨロイヅカ)スムージー 600円(税込) 新鮮なフルーツをくだいて贅沢に仕上げたスムージー。オリジナルブレンドの生クリームの濃厚な風味とメロンのジューシーさが絶妙にマッチした、リッチな味わい。 その他、人気のかき氷・フルーツを使ったゼリーやアイス・冷たい麺料理などフードメニューも充実。夏の暑さも楽しくなる涼感フード&スイーツを味わおう!  
    ■Information 東京ミッドタウン 住所:東京都港区赤坂9丁目7−1 TEL:03-3475-3100(10:00〜21:00) URL: http://www.tokyo-midtown.com/jp/event/summer/digital_art.html#ryokan
     
  • 東京ミッドタウン「SMIRNOFF® MIDPARK CAFE」カクテル・BBQプレートなど販売

    05.July.2018 | FOOD / SPOT

    東京ミッドタウンは、夏イベント『MIDTOWN LOVES SUMMER 2018』(ミッドタウン ラブズ サマー)を開催する。期間は2018年7月13日(金)から8月26日(日)まで。 緑に囲まれたガーデンエリアでは、期間限定のカフェ「SMIRNOFF® MIDPARK CAFE(スミノフ ミッドパーク カフェ)」が登場。世界No.1プレミアムウオッカ※「スミノフ」を使用した、ここでしか飲めないフローズンカクテルや、フルーツをまるごと使ったパーティカクテル、スモーク香るBBQプレートなど、夏の気分を盛り上げるメニューを用意している。 ※IMPACT DATABANK 2017の販売量による   スミノフ™ シーブリーズフローズン 価格:800円 アメリカ西海岸で生まれたサマーカクテル。 ウォーターメロン フレッシュパーティーカクテル 価格:パーティーボール 4,000円(4~5杯分)、グラス 900円 味もビジュアルも丸ごとスイカ!スイカの果汁をふんだんに使用したジューシーなカクテル。 期間限定フレーバードカクテル 価格:各900円 “Flower”&“Herb”を取り入れた見た目も鮮やかなフレーバードカクテル。7月13日(金)~31日(火)の期間は、エルダーフラワー、ローズヒップ、バタフライピーの3種で用意。8月1日(水)~26日(日)は、静岡緑茶や大葉、酢橘など“和”をテーマにしたNEOカクテルを楽しむことができる。 スモークBBQプレート 価格:2,900円 数種類のハーブでマリネした塊肉を、サクラの木でスモークし旨みを閉じ込めたこだわりのローストビーフ。 フルーツシェイブドアイス 価格:パイナップル / マンゴー 各800円 凍らせたフルーツの削り出しをかき氷に乗せて、さらに果肉をトッピング。フラワーの飾り付けで夏らしさを一層引き立てる色合いに。プラス200円でタピオカトッピングも可能。   この夏を盛り上げるカラフルドリンクと、フォトジェニックなメニューの数々を楽しもう!  
    ■Information SMIRNOFF® MIDPARK CAFE 場所:東京ミッドタウン・ガーデン 期間:7月13日(金)~8月26日(日) ※荒天中止 時間:17:00~22:00 (ラストオーダー21:30) ※土日祝および8月13日(月)~8月17日(金)は12:00オープン   「SMIRNOFF® MIDPARK CAFE」の詳細はこちら URL:http://www.tokyo-midtown.com/jp/event/summer/midpark_cafe.html
     

RELATED ENTRIES

  • 福祉実験ユニット「ヘラルボニー」初プロデュースのクリスマスツリーがハイアット セントリック 銀座 東京に登場

    21.November.2022 | FASHION / SPOT

    銀座 並木通りに位置するライフスタイル ホテル「ハイアット セントリック 銀座 東京」は、福祉実験ユニット「ヘラルボニー」が初めてプロデュースするクリスマスツリー「Light-Hearted ART TREE」を2022年12月1日(木)~12月25日(日)の期間限定で展示する。それに伴い、ツリー点灯式の模様がインスタライブにて配信される。   今年のクリスマスツリーは、5月から11月に渡り「HERALBONY ART ROOM」でコラボレーションを実施していた、2022年のハイアット セントリック 銀座 東京を語る上では欠かせないヘラルボニーがプロデュースする。ヘラルボニーによるクリスマスツリーのプロデュースは今回初となり、代表的なアートの一つである岡部志士の「Hoo!Hey!」をベースに、幅広い世代の人々に親しんでほしいという思いが込められ、ハイアット セントリックのブランドパーソナリテイでもある「Light-Hearted」をコンセプトにしたツリーに仕上げられた。今回のコラボレーションの趣旨として、コンセプトワードの意図する屈託のない、精彩ある姿を表現するべく、さまざまな色彩を織りなす感性豊かな岡部による「Hoo!Hey!」のアートが採用された。ツリーの内側から照らし出される美しくも優しい光は、新たな年への展望への願いが込めている。ツリーは12月1日(木)から25日(日)までの期間、ライブラリーラウンジに登場する。その他、ショーケースやラウンジ内もヘラルボニーのアートやアイテムで多数装飾。クリスマスシーズンのわくわく感が楽しめる空間へ足を運んでみては?
  • 光と音が織りなす華やかなイルミネーション!「MIDTOWN CHRISTMAS 2022」

    07.October.2022 | SPOT

    東京ミッドタウンでは、2022年11月17日(木)から12月25日(日)の期間にて「MIDTOWN CHRISTMAS 2022(ミッドタウン クリスマス)」を開催する。 今年は“Meets Christmas”をコンセプトに、「大人も子どもも思いっきりクリスマスを楽しんでいただきたい」、そんな願いを込めて、気持ちがワクワクするクリスマスシーンを楽しむことができる。 ゴールドの光が街の木々を彩るツリーイルミネーションや、クリスマスパーティーのクラッカーをイメージしたポップなクリスマスツリー、さらに、多彩な光と音楽の演出でまるで屋外劇場に来たかのような体験ができるイルミネーションが初登場。人気のアイススケートリンクは今年も同日にオープン予定。クリスマスシーズンからアイススケートを楽しめる。とびきりの煌めきをまとった東京ミッドタウンで出会う、特別なクリスマスを過ごしてみては。  

    CHRISTMAS STORY LIGHTSでは、期間限定のしゃぼん玉演出も

     

    巨大ドームと約300個の照明から表現される、屋外劇場のような迫力ある光の舞台

     

    PARTY POPPER TREE 参加型の演出も

  • THE NORTH FACE × Pokémonコラボも!東京ミッドタウン「GOLDWIN PLAY EARTH PARK」

    06.May.2022 | FASHION / SPOT

    株式会社ゴールドウインが、2022年4月23日(土)から5月29日(日)の期間で子どもやファミリーを対象としたイベント「GOLDWIN PLAY EARTH PARK(ゴールドウイン プレイアースパーク)」を東京ミッドタウン芝生広場にて開催する。イベントでは、「地」・「水」・「火」・「風」・「空」といった地球を構成する5 つのエレメントをテーマにし、建築家とコラボレーションした遊具を設置することで子どもの創造力を刺激。これまでにないような遊びを生み出す。  
      「GOLDWIN PLAY EARTH PARK」のために、Goldwin、THE NORTH FACE、HELLY HANSEN、Speedo、Canterbury の5 ブランドが、アーティストやデザイナー、ポケモンとコラボレーション。ゴールドウインがアウトドアやスポーツの領域で展開するブランドは、人間の可能性を拡張し、競技やアクティビティをより楽しむためのウェアを開発してきた。そのテクノロジーの背景には、自然への好奇心と、自然の原理、現象からの深い学びがある。そこにコラボレーションによる新たな視点、発想を取り入れ、地球という環境に向き合い、よりよく遊ぶためのアイテムとなった。    

    コラボアイテム一部紹介

      THE NORTH FACE ✕ Pokémon

    YOUNG EXPLORERS Jacket 10,890円(税込)

    YOUNG EXPLORERS Hat 6,380円(税込)

        好奇心のままにフィールドを突き進む冒険は、わたしたちに素晴らしい気づきとよろこびをもたらす。大地を元気に駆けるピカチュウのように、子どもたちが新たな冒険へ挑戦するためのアイテムが登場。ジャケットには、自然とともに生きるポケモンが隠れているほか、モンスターボールからインスピレーションを受けて作られたサックが付属。ジャケットとハットは環境配慮型のリサイクルナイロン素材。 *THE NORTH FACE ✕ Pokémonの各商品は、4月22日(金)より抽選販売となる。応募方法等は公式サイトをチェック   ©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. TM, ®, and character names are trademarks of Nintendo.   HELLY HANSEN ✕ minä perhonen

    左:VINDKRAFT PEP Tote 9,900円(税込)/中:VINDKRAFT PEP Patch Tote 19,800円/(税込)右:VINDKRAFT PEP Pochette 3,300円(税込)

      役目を終えたヨットのセイル(帆)を回収・アップサイクルするHELLY HANSENの「VINDKRAFT」プロジェクトをもとに、minä perhonenが、自身の生産工程における端材を組み合わせてバッグをデザインした。セイルクロスに刻まれた歴史を物語る経年の跡をあえて避けずに製品に取り入れ、裁断後の廃棄物を極力減らしています。セイルの出自を記載したトラッキングネームが付属する。 *アップサイクル商品のため数に限りがあり、一点一点個体差があります。特別な一点として風合いをお楽しみください。   コラボレーションアイテムは「GOLDWIN PLAY EARTH PARK」会場限定ポップアップストアにて4月22日(金)より販売開始。さらに、都市における自然との関わりを考え子どもたちが中心となり楽しめる様々なワークショップの開催も予定している。各イベントやコラボアイテムの詳細は特設サイトをチェックしてみて。
  • 漆の表現を探求し続ける『丸嘉小坂漆器店』ポップアップが東京ミッドタウンにて開催

    14.January.2022 | FASHION / SPOT

    サステナブル・エシカルをテーマに日本全国の工芸作家・工房の商品など、暮らしの道具を扱うWISE・WISE tools 東京ミッドタウン店は、2022年1月7日(金)から1月23日(日)までの期間限定で、「丸嘉小坂漆器店」ポップアップを開催中。 重要伝統的建造物群保存地区に選定され、国内有数の漆工の町として知られる、長野県木曽平沢。透き通る硝子に日本的な美を体現する漆を纏わせた、新しい漆器の数々がラインアップする。     丸嘉小坂漆器店は、木曽漆器の伝統を受け継ぎながら現代の暮らしに映える新たな漆の表現を探求し続ける職人工房。 熟練の職人の手仕事で一色ずつ塗り重ねられていく「漆硝子」は、日本の伝統的な美意識を体現する漆の色彩と透きとおる硝子の素材感が合わさり、伝統と革新が共存する唯一無二の魅力を放つ。   木曽漆器の伝統が息づく地で新たな漆の表現の可能性を広げる「丸嘉小坂漆器店」ポップアップへ足を運んでみては?
  • USJ20周年記念のクリスマスイベント開催、2年ぶりのクリスマス・ツリー登場

    05.November.2021 | ANIME&GAME / SPOT

    開業20周年を迎えるユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、思いきり楽しんだり思い出作りができなかった今年の最後の季節に、忘れていた心が躍りだすような日常を取り戻して一年分の笑顔があふれ出す、今年ならではのクリスマスプログラムを2022年1月10日(月・祝)までの期間限定で開催中。  

    NO LIMIT! タイム ~ハッピー・クリスマス!~

    #USJアメージングAR クリスマスver.

    冬限定のフードやグッズ

    スーパー・ニンテンドー・ワールド

    鬼滅の刃

    今年はパークとしては2年ぶりとなるクリスマス・ツリー『20周年NO LIMIT! ツリー』が、ニューヨーク・エリアの中心グラマシーパークに登場。例年とは異なる今年限定のツリーは、20周年のテーマカラーで彩られた360度どこから見ても楽しいツリーとなっている。また様々なクリスマス限定のエンターテイメントをはじめ、心を癒されるイルミネーションにも出会えるなど、この一年の出来事を思い出しながら来年への希望の気持ちをも後押ししてくれる時間を共有することができる。メルズ・ステージで開催中のシンギング・ショー『パワー・オブ・ポップ ~クリスマス・エディション~』では、クリスマス・ソングの超絶ハーモニーに熱狂できる、この時季だけのプログラムが登場し、今年は、開業以来世界中からの注目を集めている大人気エリア『スーパー・ニンテンドー・ワールド』にも初めての冬が訪れ、この時季ならではのフードやグッズがラインアップした。     全世界で話題のアニメ「鬼滅の刃」とのコラボレーションイベントも2022年2月13日(日)までの期間限定で楽しめるなど、大人も子どもも、誰もが一年分の感動が詰まった最高の笑顔になれるクリスマスシーズンがやってきた。作品史上初の“VR ジェットコースター”『鬼滅の刃 XR ライド』をはじめ、登場人物に会えるテーマ・レストランやパークオリジナル・グッズなど、パークでしか味わえない「鬼滅の刃」のリアルな世界観を心行くまで堪能してほしい。   20周年を記念した「NiziU」との大人気コラボレーションプログラム『NO LIMIT! タイム』が、クリスマス衣装のパークの人気キャラクターたちも参加するクリスマスのスペシャル仕様で登場。20周年のテーマカラーで彩られた今年限定のクリスマス・ツリー『20周年NO LIMIT! ツリー』を囲みながら、「NiziU」のオリジナル楽曲「FESTA」に合わせてエンターテイナーたちと一緒にダンスに熱狂すれば、この一年でなかなか体験できなかったリアルな環境での一体感や、日常を忘れるハッピーな時間が味わえること間違いなし。この冬がラストとなる『NO LIMIT! タイム ~ハッピー・クリスマス!~』をお見逃しなく。   パークの公式インスタグラム内に、特別なパークの思い出作りを応援する クリスマス限定のARフィルターが新登場し、公式インスタグラムからARフィルターを起動して撮影すると、『20周年NO LIMIT! ツリー』が一段と華やかになったり、パークのシンボルであるユニバーサルグローブが出現したりと、現実にはない自分だけの特別なフォト体験を楽しむことがで着る。このARフィルターを使ったクリスマス・フォトの投稿キャンペーンも企画されているので参加してみて。   今年の締めくくりを飾る、待ちに待ったリアルなエンターテイメント体験が満喫できる、20周年だけの特別なクリスマスから目が離せない!     WIZARDING WORLD and all related trademarks, characters, names, and indicia are © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © JKR. (s21) Minions and all related elements and indicia TM & © 2021 Universal Studios. All rights reserved. © Nintendo TM & © 2021 Sesame Workshop © 2021 Peanuts Worldwide LLC © 2021 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.  EJ1102001 TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment ©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable © Sony Music Labels Inc./JYP Entertainment. TM & © Universal Studios. All rights reserved.
  • ちびまる子ちゃんと楽しむ、横浜ランドマークの大人クリスマスキャンペーン開催

    02.November.2021 | ANIME&GAME / SPOT

    横浜ランドマークタワーは、2021年11月11日(木)から12月25日(土)までの期間限定で、クリスマスキャンペーン『The Landmark Christmas 2021 Happiness Holidays~まる子と楽しむ、ランドマークの大人クリスマス!~』を開催する。  

    クリスマスツリーイメージ

    今年で原作35周年を迎えた国民的人気キャラクター「ちびまる子ちゃん」とコラボレーションし、ハートフルなコンテンツを各所で実施する。ランドマークプラザ・MARK IS みなとみらいではデジタルスタンプラリーを展開するほか、ちびまる子ちゃんと仲間たちが館内各所に登場し、加えて、スマートフォンで楽しめるARコンテンツを今年も展開。館内設置のリーフレットにある二次元コードを読み取ると、ちびまる子ちゃんのクリスマスリースが出現する仕掛けとなっており、自宅でも、ちびまる子ちゃんとのクリスマスを楽しむことができる。さらに、例年好評のランドマークプラザ1階 サカタのタネ ガーデンスクエアの高さ8mのクリスマスツリーや空間装飾、ドックヤードガーデンでのイルミネーションも実施される。 今年のクリスマスは、ちびまる子ちゃんとともに心温まる時間を、横浜みなとみらいで過ごしてみては?   ©さくらプロダクション/日本アニメーション