東京・横浜で2019年1月に行われるお得な新春セール情報をお届け!

30.December.2018 | FEATURES / SPOT

日本では年末年始に様々なバーゲンセールが開催され、色々なアイテムがお得に購入できます。 そこで今回はおすすめのバーゲンセールを行う店舗をご紹介!

「渋谷マークシティ ウィンターセール」

渋谷マークシティは、2019年1月2日(水)~1月15日(火)までの14日間、「渋谷マークシティ ウィンターセール」を開催。

 

今年のウィンターセールは、17店舗が参加。この冬のトレンドファッション、生活雑貨アイテムが最大70%OFFで購入できる。さらに、期間中セール対象店舗にてお買い上げ5,000円(税込)ごとに、渋谷マークシティで利用できる1,000円分のお買い物券が進呈される。※先着10,000名様・買い上げ上限25,000円(税込)まで。

 

新年のお買い物のスタートダッシュは、おトクいっぱいの渋谷マークシティで楽しもう!

 

■Information

渋谷マークシティ ウィンターセール

開催期間:2019年1月2日(水)~1月15日(火) 14日間

 

渋谷マークシティ

住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目12−1

TEL:03-3780-6503

URL:http://www.s-markcity.co.jp

お台場4施設合同「お台場ーゲン」

「アクアシティお台場」、「ヴィーナスフォート」、「ダイバーシティ東京 プラザ」、 「デックス東京ビーチ」の4商業施設では、合同バーゲン「お台場ーゲン」を2018年12月26日(水)〜2019年1月14日(月)の期間4施設同時に開催。

今冬の合同バーゲンでは、海外からの観光客も楽しめるよう、ショッピングだけでなく4施設共通テーマメニューの紹介、4施設で使えるグルメクーポンの配布やベイサイドならではのエンターテインメントやレジャーも登場。ファッションからキッズ・ペットアイテムまで幅広いラインアップで最大90%OFF商品がラインナップする。

 

日本らしいお正月が楽しめる日本の伝統芸能である「獅子舞」と和楽器によるお囃子で、アクアシティお台場館内を練り歩くイベントも開催。日本のお正月を存分に体験したい方はぜひ足を運んでみて!

 

■Information

お台場ーゲン

会期:2018年12月26日(水)~2019年1月14日(月・祝)

 

アクアシティお台場

住所:東京都港区台場1丁目7−1

営業時間:

物販店舗 11:00~21:00

飲食店舗 11:00~23:00

※詳しくは各店舗ページをご覧ください。

URL:https://www.aquacity.jp

 

ヴィーナスフォート

住所:東京都江東区青海1-3-15

営業時間:

ショッピング・サービス / 11:00~21:00

レストラン / 11:00~23:00

※一部店舗および期間により異なります。

URL:https://www.venusfort.co.jp

 

ダイバーシティ東京 プラザ

住所:東京都江東区青海1丁目1−10

営業時間:

ショッピング・サービス10:00~21:00

フードコート10:00~22:00    ※ラストオーダー21:30

レストラン11:00~23:00

※一部営業時間の異なる店舗がございます

URL:https://mitsui-shopping-park.com/divercity-tokyo/

 

デックス東京ビーチ

住所:東京都港区台場1丁目6−1

営業時間:

ショップ・カフェ 11:00~21:00

4F お台場たこ焼きミュージアム 11:00~22:00

5F レストラン 11:00~23:00

6F レストラン 11:00~24:00

※各店舗により営業時間が異なります。

URL:https://www.odaiba-decks.com

 

獅子舞&お囃子

日時:2019年1月1日(火・祝) (1)11:00~ (2)13:00~

会場:館内各所

横浜「ランドマークプラザ×マークイズみなとみらい W★SALE

横浜ランドマークタワー内ランドマークプラザと、マークイズみなとみらいは、2019年1月2日(水)~1月14日(月・祝)の13日間、2019年の新春セール「ランドマークプラザ×マークイズみなとみらい W★SALE」を開催。

 

レディス・メンズ・キッズウェアからファッション雑貨・インテリア雑貨・食物販まで、2つの商業施設で合計約120店舗の人気ショップが最大70%のプライスダウンを実施。注目のショップでお得にショッピングが楽しめる!

さらに、対象店舗約120店舗では、数量限定の福袋も用意されているそう。ファッション・グッズの福袋に加えて、飲食・食物販店舗のお得なグルメチケットや福袋を多数ご用意した「福グルメ」企画も必見!

 

■Information

ランドマークプラザ×マークイズみなとみらい W★SALE

会期:2019年1月2日(水)~1月14日(月・祝) 計13日間

値下げ率:最大70%  ※店舗により異なる(一部の店舗は対象外)

対象商品:一部を除く全商品

 

ランドマークプラザ

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2‐2‐1

対象店舗:ファッション・雑貨 約40店舗

営業時間:

<物販店舗>11:00~20:00 ※初日の1月2日(水)は、10:00~20:00

<飲食店舗>11:00~22:00、みらい横丁 11:00~23:00

※一部店舗により異なる

URL:http://www.yokohama-landmark.jp

 

マークイズみなとみらい

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3‐5‐1

対象店舗:ファッション・雑貨・食物販 約80店舗

営業時間:

<物販店舗・フードコート>

10:00~20:00(金~日・祝・祝前日~21:00)※1月2日(水)10:00~21:00

<飲食店舗>11:00~23:00

※一部店舗により異なる

URL:http://www.mec-markis.jp/mm/

 

ラフォーレ原宿「LAFORET GRAND BAZAR

ラフォーレ原宿では、2019 年 1 月 24 日(木)~1 月 28 日(月)の期間、 2019 年冬「LAFORET GRAND BAZAR」を開催。

開館前に並ぶと対象店舗で午後2 時までセール価格からさらに10%OFF になる「朝チケ」がプレゼントされるほか、特定の時間に開催されるお得なタイムセールが多数用意されている。ラフォーレだけのアイテムやプライスを揃える「Laforetだけ」といったお得な企画や、館内でのラフォーレカード利用で請求時にセール価格からさらに 5%OFF になる「ラフォーレカード割」など、全 6 種類 のタイムセールが実施される。

2F GOOD MEAL MARKET では、日替わりで「サンキュープライス=¥390」のお得なメニューが登場。各メニュー300 名限定なので早めにチェックしよう。

 

■Information

LAFORET GRAND BAZAR

開催日:2019年1月24日(木)~1月28日(月)

営業時間:1月24日9:00~21:00

1月25日~28日11:00~21:00

特設サイト:https://www.laforet.ne.jp/grand_bazar/

 

ラフォーレ原宿

住所:東京都渋谷区神宮前1-11-6

営業時間:11:00~21:00

URL:03-3475-0411

URL:http://www.laforet.ne.jp/special/withlaforet/

 

気になる商品をお得に楽しくゲットしてみて!

RELATED ENTRIES

  • お正月を盛り上げる「トムとジェリー」のキャラクターおせちが予約販売開始

    30.August.2022 | ANIME&GAME / FOOD

    2022年8月26日(金)より、キャラクターおせち2023年度版「おせち・二段重『トムとジェリー』」の予約販売を開始する。  

    ※写真はイメージです。実際の商品とは多少異なります。

      トムとジェリーは、多才だけどお調子者でドジなネコのトムと、外見は可愛いがずる賢くて容赦ないネズミのジェリーが、会えばケンカばかり、常に追いかけっこを繰り広げるドタバタ劇。2020年には80周年を迎え、アメリカ文化の象徴として、長きに渡り世界中のあらゆる世代の人々を魅了し続けている最強コンビだ。    

    『おせち・二段重「トムとジェリー」』付属オリジナルグッズ

    すごろく(A3サイズ)&パーツ台紙

    ポチ袋(5枚)

    祝い箸(5膳)

    一の重(和の祝い重)

    二の重(洋のにぎわい重)

      一の重(和の祝い重)には、祝い肴にこだわりの和の美味が盛り込まれた。トムのじょうよ饅頭や高野豆腐、三色団子に珍味入れなどキャラクター食材が目を引く楽しい一の重となっている。二の重(洋のにぎわい重)には、ハンバーグやチキンにスイートポテトなど洋の味わいをぎゅっと盛り込んだ。トムとジェリーならではのチーズ料理にもこだわっているのでお楽しみに。   TOM AND JERRY and all related characters and elements © & ™ Turner Entertainment Co. (s22)
  • 東京駅「東京ギフトパレット」にて迎春フェア&イチゴスイーツフェア開催

    03.January.2022 | FOOD / SPOT

    東京駅八重洲北口改札を出てすぐ、手土産とお土産が揃う「東京ギフトパレット」は、2021年12月26日(日)から2022年1月11日(火)までの期間限定で「wakuwaku 迎春フェア」を、2022年1月5日(水)から1月25日(火)までの期間限定で「いちごSWEETS-UPフェア」を開催する。    

    ケーニヒスクローネ「贅沢いちごパフェ」

    パティスリー銀座千疋屋「苺のオムレット」

    イチゴショップ by FRANCAIS「イチゴあんパフェ」

    ※ギフパレ限定※ 東京會舘「ごほうびパフェ ~ストロベリー&マロン~」

    イチゴショップ by FRANCAIS「生イチゴミルクケーキ」

    大角玉屋「いちご豆大福」

    大角玉屋「干支最中」

    東京會舘「目出寅(めでタイガー)」

     

    パンとモグ テラス「Calbee+×東京ばな奈 じゃがボルダ 鰹と昆布のうまみだし味4袋入」

        wakuwaku 迎春フェア」では、2022年の干支である、“寅”をモチーフにした可愛いケーキや最中など、新年を迎えるのにぴったりな商品を展開する。 また、東京ギフトパレットが2021年6月にInstagramで行った「好きなフルーツ調査」で栄えある1位を獲得した、大人気の「いちご」商品を取りそろえた「いちごSWEETS-UPフェア」が開催される。 王道のショートケーキはもちろん、ギフパレでのみ購入できるオムレットや、いちご×あんこや、いちご×マロンといった新感覚な味わいを楽しめる商品がラインアップ。 お年賀にもぴったりな干支スイーツとバラエティ豊かな旬のいちごスイーツをお楽しみに!
  • 年末年始のホームパーティに!KEYUCAより空や自然の美しさを思わせる萩焼が登場

    01.January.2022 | FASHION

    「ものづくり」にこだわり、衣食住に関わるオリジナル商品を自社店舗で販売しているKEYUCA(ケユカ)は、人気の萩焼に新たに「彩雲(さいうん)シリーズ」を追加し、茶碗とプレート2型の新商品を2021年12月24日(金)より発売。また、お正月シーズンのテーブルコーディネートにおすすめな食器を各種取り揃える。    

    [萩焼] 彩雲茶碗 1,650円(税込)

    [萩焼] 彩雲プレート 2,350円(税込)

        KEYUCAでは、定番の白磁だけでなく、オリジナル食器を多数展開している。中でも、萩焼の「夕映えシリーズ」は、華やかさもありつつ、食べ物を引き立てるような優しい色合いで人気のシリーズ。陶磁器は、釉薬と呼ばれるガラス質のうわぐすりで表面を覆われている。今回、萩焼特有の釉薬を重ねて見えてくるグラデーションを活かし、より色が鮮やかに発色し、釉薬の変化を存分に楽しめる「彩雲シリーズ」を新たに企画した。まるで空や自然の美しさを思わせる魅力的な色合いで、お正月シーズンの食卓にも華やかさを添える。自宅用にはもちろん、結婚祝いや引越祝いなどにもおすすめだ。  

    食洗 シンプルカラー 五膳箸 1,760円(税込)

    [美濃焼] 豆皿 429円(税込)

      その他にもお祝いの季節にぴったりなカラフルな豆皿や、落ち着きながらも華やかな色合いの箸など、お手頃価格で購入できるアイテムが盛りだくさん。   ホームパーティの増える季節。KEYUCAのテーブルウェアでコーディネートを楽しもう。  
  • 銀座コージーコーナー、お正月限定の「干支のケーキ(寅)」発売

    31.December.2021 | FOOD

    銀座コージーコーナーは、2021年12月31日(金)から2022年1月3日(月)の期間限定で、全国の生ケーキ取扱店で、干支の寅をモチーフにした「干支のケーキ(寅)」を販売する。  

    干支のケーキ(寅)

    おみくじ付きクッキー(10個入)

    新春マドレーヌパック(6個入)

    新春お楽しみ袋(24個入/40個入)

      新年が明けて初めてスイーツを食べる“スイーツ初め®”(読み方:すいーつぞめ)。 スイーツ初めは、2011年に銀座コージーコーナーが初めて提案した新年の習慣で、おせち料理のあとはスイーツを食べて、にっこり笑顔で新たな年を迎えてほしいという想いにのもと考案。そのスイーツ初めにぴったりなスイーツ『干支のケーキ(寅)』が開発された。チョコ&バナナの黄金コンビで仕立てた、家族みんなで楽しめる、まろやかな味わいのミニデコレーションケーキだ。 その他にも、おみくじ付きクッキーやお得な焼菓子パックなど、年末年始の団らんやお年賀にぴったりのスイーツもラインアップするのでお楽しみに!  
  • お正月は東京の絶景を六本木で楽しむ「六本木ヒルズ展望台の冬 2021〜2022」

    14.December.2021 | SPOT

    六本木ヒルズ展望台は年の瀬からお正月にかけ、展望台からの景色と融合した様々な冬のイベントを開催する。     新年には六本木ヒルズ展望台もお正月仕様でゲストをお出迎え。スカイデッキからの初富士を拝めるほか、フォトサービスや撮影した写真のTwitter キャンペーンも実施する。日中は、白く雪化粧した富士山が見える六本木ヒルズ展望台から、2022 年の「初景色」を楽しもう。   52階の屋内展望台東京シティビュー併設のレストラン「THE SUN & THE MOON」には、「寅」年にちなんだ期間限定の特別ドリンクも登場。さらに、スカイデッキでは12月13日(月)・12月14日(火)に「ふたご座流星群観望会」を開催するほか、「クリスマス特 別観望会」や毎月定例の「星空観望会」など、12月は解放感たっぷりのオープンエア空間で、東京の煌めく夜景と冬の美しい夜空を楽しめるイベントが目白押し!    東京シティビューでは、「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化 60 年史」を好評開催中。12月 26 日(日)からは、エントランスのシンボリックタワー「Unforgettable Tower」のイルミネーションがアニバーサリーバージョンとなるほか、「THE SUN & THE MOON」では、カフェ・レストランともに、サンリオ展とコラボした期間限定のアニバーサリーメニューが登場。フォトスポットもアニバーサリーバージョンとなり、新年に向けお祝いムードとなる。 現在六本木ヒルズ展望台では、展望台からの景色と融合した素敵なクリスマス体験をお届けする「天空のクリスマス 2021」を開催中。 年の瀬から年始は、六本木ヒルズ展望台で東京の絶景と融合した様々なイベントを楽しんでみては。  
  • お正月モチーフのプチケーキ♡銀座コージーコーナー「スイーツおせち」の予約開始

    03.December.2021 | FOOD

    株式会社銀座コージーコーナーは、2021年11月26日(金)より、全国の生ケーキ取扱店で、プチケーキアソート「スイーツおせち」の予約受付を開始した。   新年が明けて初めてスイーツを食べる“スイーツ初め®(スイーツぞめ)”。 スイーツ初めは、2011年に銀座コージーコーナーが初めて提案した新年の習慣で、おせち料理のあとはスイーツを食べて、にっこり笑顔で新たな年をお迎えてほしいという想いから考案された。その“スイーツ初め”にぴったりなスイーツの開発に着手し、誕生したのが『スイーツおせち』。お正月をモチーフにしたプチケーキを、お重に見立てた専用BOXにアソートした。 *「スイーツ初め®」は銀座コージーコーナーの登録商標(登録5431120)です。    

    スイーツおせち 9個入 2,400円(税別)

     

    スイーツおせち 12個入 3,000円(税別)

        2022年のスイーツ初めにぴったり!干支の寅や初日の出をモチーフにしたタルト、招き猫の飾りをのせたラズベリーのケーキなど、プチケーキをおせちのお重をイメージしたボックスに詰め合わせた。ケーキは真っ赤なデザインがお正月気分にピッタリな専用ボックスに入れて手渡される。   今年のお正月は、おせち料理のあとにスイーツおせちを楽しもう!