2019年1月から人気TVアニメの楽曲を担当する日本のアーティストまとめ パート1

02.January.2019 | ANIME&GAME / MUSIC

国内外で人気を集めている日本のTVアニメ。どんな楽曲が使われているのか、チェックする方も多いのでは?

そこで今回は放送中・これから放送されるTVアニメの楽曲を担当している日本のアーティストをご紹介。

 

Lead×火ノ丸相撲

3人組ダンスボーカルユニットのLead(リード)が2019年1月30日(水)に発売する新曲「Be the NAKED」が、TVアニメ「火ノ丸相撲」の新オープニングテーマに決定。「火ノ丸相撲」は高校相撲に夢をかける男たちの「友情」「努力」「勝利」が詰まった、血沸き肉躍る青春格闘ロマン。2019年1月25日から「Be the NAKED」がオープニングテーマとして放送される。Leadの熱気が伝わるジャケットにも注目!

 

■InformationBe the NAKED

リリース日:2019年1月30日(水)

価格:

初回限定盤A [CD+DVD] 本体価格¥1,574+TAX(税込1,700円)

初回限定盤B [CD+DVD] 本体価格¥1,574+TAX(税込1,700円)

初回限定盤C [CD+スペシャルブックレット] 本体価格¥1,574+TAX(税込1,700円)

価格:

通常盤[CD Only] 本体価格¥1,111+TAX(税込1,200円)

Be the NAKED 発売記念フリーライブ@ラゾーナ川崎プラザ

開催日:2018年12月24日(月祝)15:00

URL:lead.tv/schedule/4811/

 

Lead オフィシャルウェブサイト:Lead.tv

アニメ「火ノ丸相撲」公式サイト:hinomaru-zumou.com/

 

ЯeaL×BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS

人気ロックバンドЯeaL(リアル)が、2019年2月20日にリリースする「強がりLOSER」は2019年1月からTVアニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」の新エンディングテーマに起用される。これまでも人気TVアニメのテーマソングとしてスマッシュヒットを記録してきたЯeaLだけに、今回の楽曲にも多くのアニメファンからの熱い注目が集まっている。

 

■Information強がりLOSER

発売日:2019年2月20日(水)

価格:1300円(税込)

初回特典:「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」描き下ろしワイドキャップステッカー付

 

ЯeaL Яock Яevolution vol.7

日程:2018年12月22日(土)

会場:TSUTAYA O-EAST

チケット:¥4,000(税込)

※ドリンク別

ЯeaLオフィシャルサイト:http://www.realgirlsband.com/

 

テレビ東京・あにてれ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」オフィシャルサイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/boruto/

 

KANA-BOON×からくりサーカス

TVアニメ「からくりサーカス」第2クールのオープニングテーマとして、KANA-BOON書き下ろしの新曲「ハグルマ」が起用される。一足早くオープニング・テーマ「ハグルマ」が聴ける第2クール突入PVも公開された。様々なキャラクターたちが、真夜中のサーカスを倒すために「ハグルマ」のように噛み合い協力していく様が描かれている。ぜひチェックしてみて!

 

■Information

からくりサーカス

TOKYO MXにて毎週木曜22:30から放送予定。

BS11にて毎週木曜24:00から放送予定。

HTB北海道テレビにて毎週月曜25:55から放送予定。

 

配信サービス

Amazon Prime Videoにて日本・海外独占配信。

 

KANA-BOON公式サイトhttp://www.kanaboon.com

 

「からくりサーカス」公式サイト

URL:https://karakuri-anime.com/

 

©藤田和日郎・小学館/ツインエンジン

 

中野家の五つ子×五等分の花嫁

2019年1月から放送するTVアニメ「五等分の花嫁」。中野家の五つ子が歌うオープニングテーマ「五等分の気持ち」の試聴動画が到着した。冒頭、主人公・上杉風太郎の名前を呼ぶところからすでに各キャラクターの特徴が垣間見られる。楽曲は、軽やかなポップロックに乗せて、五つ子の少しずつ変わっていく気持ちが可愛らしく表現された。原作もコミック累計150万部と好調で、アニメスタート前により一層盛り上がってきている「五等分の花嫁」。今後も「かわいさ500%の五つ子ラブコメ!」から目が離せない。

 

■Information

TVアニメ「五等分の花嫁

TBS:1月10日(木)深夜1:28~

サンテレビ:1月11日(金)深夜0:00~

BS-TBS:1月12日(土)深夜2:00~

※放送時間は変更になる可能性がございます。

動画配信

・2019年1月11日

GYAO!      12:00~

ニコニコ生放送  23:30~

・2019年1月12日 0:00~

ニコニコチャンネル /dアニメストア/dTV /Hulu/U-NEXT /アニメ放題 /バンダイチャンネル/Amazonプライム /楽天TV/VideoMarket /FOD /J:COMオンデマンド /TSUTAYA TV /ひかりTV /ビデオパス

・2019年1月12日 24:30~

AbemaTV

他、各社で配信予定

 

五等分の気持ち(オープニングテーマ)

ユニット名:中野家の五つ子(花澤香菜・竹達彩奈・伊藤美来・佐倉綾音・水瀬いのり)

発売日:2019年1月30日(水)

税抜定価:1,200円

法人別オリジナル特典

 

内田彩 Sign(エンディングテーマ)

発売日:2019年3月6日(水)

価格:

初回限定盤A(CD+DVD) 税抜定価:1900円

公式サイト:https://www.tbs.co.jp/anime/5hanayome/

(C)春場ねぎ・講談社/「五等分の花嫁」製作委員会

 

パート2へ続く!

RELATED ENTRIES

  • ハンブレッダーズがアニメ「BORUTO」エンディングテーマに新曲「またね」書き下ろし

    08.December.2022 | ANIME&GAME / MUSIC

    ハンブレッダーズがアニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」のエンディングテーマとして、新曲「またね」を書き下ろしたことが発表された。 アニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」はテレビ東京系列にて毎週日曜夕方5時30分か ら好評放送中の作品で、ナルトの息子・ボルトを筆頭とする次世代の物語。ハンブレッダーズが今作のために書き下ろした「またね」は、どこか懐かしさを感じるような音像を持つ、明るく前向きな印象のナンバーだ。 この曲は、2023年2月8日(水)にリリースするバンド初の両A面シングル「またね / THE SONG」に収録される。 シングルのもう一つのタイトルトラック「THE SONG」は、今のハンブレッダーズのモードを象徴するよう なファストチューンに仕上げられた。    シングルは通常盤と期間生産限定盤の2種が用意され、通常盤のジャケットにはパンダカー®が登場。期間生 産限定盤のジャケットはアニメ描き下ろし絵柄になる。こちらの画像は後日発表される。  

    ハンブレッダーズ ムツムロ アキラ コメント

    小学生の頃、初めて親が買ってくれたCDがNARUTOのベストヒットコレクションでした。きっとそれが自分の音楽の源になったと思うので、恩返しのような気持ちも込めて曲を作りました。NARUTO、BORUTOファ ンの方々にも楽しんで頂けると幸いです。   
  • 「NARUTO&BORUTO-雪月風花-」コラボグッズ&コラボカフェ開催決定

    21.October.2022 | ANIME&GAME / FOOD

    大人気テレビアニメ『NARUTO -ナルト-』『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』のポップアップ&コラボカフェのオープンが決定。2022年10月29日(土)〜11月25日(金)の期間限定で、東京ソラマチの「テレビ局公式ショップ ~ツリービレッジ~」にて開催される。  

    豊富なオリジナルグッズ&カフェメニュー

    ツリービレッジ限定イラストを使用したグッズも多数ラインナップされる。アクリルキーホルダーやキャラバッジ、クリアカードホルダーコレクションのほか、プリントクッキーやTシャツ、タオルなども揃う。また、コラボカフェでは。ボルトの螺旋丸バーガーやサスケの千鳥シチュー、サソリの傀儡パンケーキなど、人気キャラクターをモチーフとした食事から、サクラの一生愛の人生パフェ、イタチの月読ショコラなどのスイーツ、コラボドリンクもランナップ。1品につき全8種のオリジナルコースターもプレゼントされる。  

    サソリの誕生日企画も実施

    11月8日のサソリの誕生日に合わせたお祝い企画も実施される。11月8日(水)〜13日(日)の期間限定で、サソリの傀儡パンケーキに「お誕生日おめでとう」と書かれたお祝い旗をセット。この機会をお見逃しなく。   そのほか、最新情報や店舗公式Twitterにて更新されるとのこと。グッズ詳細などは公式ウェブサイトにて。
  • 秋葉原「CulZone」にて「アニメTシャツ祭り」が期間限定開催

    18.June.2022 | ANIME&GAME / SPOT

    いちごアニメーションが運営するACZ内の「CulZone」がスペースを拡大し、リニューアルオープンした。リニューアルオープン第1弾として、今話題の作品から往年の名作まで、新旧アニメ数十タイトルのTシャツを集めた「アニメTシャツ祭り」が2022年6月17日(金)から7月10日(日)までの期間限定で開催する。  

    ラインアップ

    ©春場ねぎ・講談社/「五等分の花嫁∬」製作委員会 ®KODANSHA

     

    ©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

    ©2016 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会

     

    ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

    ©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会

    ©創通・サンライズ

     

    ©1995 士郎正宗/講談社・バンダイビジュアル・MANGA ENTERTAINMENT

    キャラクターTシャツやロゴTシャツ等多くのアイテムがラインアップし、期間中もアイテムを定期的に入替予定となっている。アニメファンにとっては必見の「アニメTシャツ祭り」へ足を運んでみては?  
  • 映画『五等分の花嫁』の世界観をモチーフにしたコラボカフェがカプコンカフェにて期間限定開催

    20.May.2022 | ANIME&GAME / FOOD

    2022年5月20日(金)から2022年7月8日(金)までの期間中、カプコンカフェ イオンレイクタウン店と、池袋店の2店舗において、5月20日(金)に公開したの映画『五等分の花嫁』のメニューやグッズを展開するコラボレーションが開催中!  

    ①「ニ乃の屋台スイーツプレート」/②「四葉のヤンニョムUFOチキン」/③「五つ子のWeddingアフタヌーンティー」/④「お茶好き三玖の抹茶ラテ」/⑤「女優 一花のおすすめマンゴーフラッペ」/⑥「五月絶賛ストロベリーラッシー」

        注文特典:オリジナルランチョンマット   ドリンクオーダー特典:コースター(全10種の中から1枚をランダム)   カフェメニューオーダー3,000円(税込)毎に「ブロマイド風ポストカード」(全6種の中から1枚をランダム)をプレゼント     登場キャラクターが好きなお茶など、作品の世界観をモチーフにした限定メニューを楽しんで。   ©春場ねぎ・講談社/映画「五等分の花嫁」製作委員会 ©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
  • ニジゲンノモリ 『NARUTO&BORUTO 忍里』立体迷路アトラクションがリニューアルオープン

    11.May.2022 | ANIME&GAME / SPOT

    兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」は、2019 年 4 月にオープンしたアトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里(SHINOBI-ZATO)」が 3 周年を迎えることを記念し、立体迷路アトラクション「天の巻」を2022年4月23日(土)よりリニューアルオープンした。   本コースでは、ニジゲンノモリ限定のオリジナルストーリーのもと、ボルトや仲間とともに、何者かによって異世界に連れ去られたナルトを救出する任務に挑む。  

    様々な障害物やトラップが立ちはだかる立体迷路/立体迷路を進むために参加者に必要な“印” 

      参加者は、木ノ葉隠れの忍として、様々な障害物やトラップを乗り越えながら、仲間たちと合流し、“印”のスタンプを集めることでナルトの救出を目指す。また、リニューアルを機に、立体迷路内に手の動きを読み取るデジタル技術を導入。参加者が正しい“ 印”を結び忍術を発動させないと開かない “開かずの扉”などの演出を通じて、参加者はよりアニメの世界への没入感を高めながら、アトラクションを楽しむことができるようになった。   © 岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ   
  • 映画『五等分の花嫁』本予告映像公開&OP主題歌の先行配信が決定

    11.May.2022 | ANIME&GAME / MUSIC

    2022年5月20日(金)より全国公開される映画『五等分の花嫁』の本予告映像が公開された。 公開された映像は上杉風太郎と五つ子たちが最後の学校行事である文化祭を迎える内容で、風太郎の「答えを出さなければいけないと思う」というセリフとともにいよいよ物語のクライマックスに迫る内容となっている。   映画『五等分の花嫁』本予告
    そして、5月5日は中野家五つ子の誕生日ということで様々な情報が解禁となった。まず劇場で購入できるグッズラインナップとして劇場パンフレット、クリアポスター、アクリスタンド、カンバッジなどが決定した。パンフレットは通常版と豪華版となっており、豪華版はオールカラー80P・主演6名のグラビア&映画本編を振り返るインタビューが掲載されるなどファン必携の1冊となっている。   さらに映画「五等分の花嫁」のオープニング主題歌「五等分の軌跡」の各音楽サイトで先行配信が決定した。ぜひ劇場に足を運ぶ前に聞いてほしい。 そして映画公開を記念してABEMAの「アニメLIVEチャンネル」にて特番の放送が決定。メインキャスト6名勢揃いの放送となっており映画公開を記念した特別企画やアニメの最新情報を届ける予定となっている。   ©春場ねぎ・講談社/映画「五等分の花嫁」製作委員会