新生活に使いたい”くすっと笑える”付箋&カード 100円ショップで発売

02.March.2019 | FASHION

付箋やメッセージカードなど楽しさに富んだ全16デザインの商品が、2019年2月27日より全国の大手100円ショップで販売開始となる。

 

デスク周り雑貨がカワイイとテンションが上がるデザインを展開。デザインが映える「形など凝った仕様」や、「くすっと笑いを取る」クオリティの高いデザインが特徴だ。

MAN・WOMAN

海外作家ならではのゆるくてシュールなイラストがポイントのシリーズ。オフィスライクなデザインは幅広い世代の方におすすめ。

フラワー&アニマル

春らしいふんわりとした雰囲気のデザインがモチーフの「フラワー&アニマル」。「はりねずみ」や人気のウサギの品種「ネザーランド・ドワーフ」マニアにはたまらないシリーズ。

ひょこっとアニマル、ハンドサイン、ポジティブワード、フラワーハーバリウム

ハンドサインや面白フォントのフレークシールはちょっとしたところ使いにぴったりの優れもの。

デザインペーパー 36P ミニダイカットチョコレート‬‬‬

長い時間勉強や作業する時に、デスク周り雑貨がカワイイとテンションが上がるもの。そんな気分をハッピーにしてくれる文具小物をゲットしよう!

RELATED ENTRIES

  • 活版印刷の紙もの盛りだくさん『こころ春めく わたしの文具』フェアが奈良蔦屋書店にて開催

    30.March.2022 | FASHION / SPOT

    奈良 蔦屋書店 1F POP UPスペースにて、昨年開催して大好評を博した『こころ春めく わたしの文具』フェアが2022年3月15日(火)から4月17日(日)までの期間限定で開催中。   echosエコースは、誰もが気軽に活版印刷や箔押しなど、様々な印刷技法を使用して自由に制作できる場となっている。手間や時間をかけなくてもだれかと繋がることができる今、届けたい想いが伝わる喜びを印刷やデザインで感じてもらいたい。 昭和に幅広く活躍したイラストレーターの作品を新たに製品化した、「なつかしいけど、あたらしい」紙ものや、かすれやへこみが味わい深い活版印刷のカードや包装紙などをお届け。   オソブランコ大阪の難波にあるギャラリー併設の雑貨店。主にオリジナルのハンドメイド雑貨、欧州の古道具、そしてイラストレーターmakomoのグッズを取り扱っている。店主二人とも紙もの好き、文房具好きで最近は紙文具も豊富に。ジャンルは様々だが、自分たちの好きがギュッと詰まったお店。   乙女印刷乙女印刷では紙一枚ずつ、一色ずつ色をのせて活版印刷機で印刷し、紙雑貨を作っている。印刷したときにできる版のくぼみ、インキのかすれ、印刷のずれなど手作り感のある印刷は、あたたかく、優しい雰囲気。そんな印刷で作られたポストカード、便箋、ぽち袋、祝儀袋などがラインアップする。お気に入りの一枚を見つけよう。   活版工房 丹印刷物を請け負ってきた実業印刷株式会社が創業当時の活版印刷復活と紙製品製作を通して「伝える」をコンセプトに奈良をデザインしていく。 「丹」は「あか」水銀の錆の色、古代の奈良が日本の中心で最も元気な時代の価値を象徴する色、道教の神仙思想において重要なもの。 正倉院にはシルクロードの交易や遣随使、遣唐使によって伝わった宝物が保管されている。それらの宝物の模様や大和の伝統行事、山岳信仰、古墳文化、社寺文化をデザインし、進物、贈答、ギフトにも使える紙製品として発信している。   啓文社印刷   ググッと圧をかけて立体的に仕上げる活版印刷をはじめとした、様々な印刷加工とディテールへの配慮で心躍るアイテムを展開する。神戸に工場を構える「啓文社印刷」。合言葉は”記憶に残る印刷物”。 その技術を活かしたさまざまな表現方法で、今回も手にした人の心を動かす紙雑貨をお届け。   夜長堂大阪の天満橋でオリジナル雑貨の販売、その奥では小部屋と名付けたギャラリーを併設し、国内外問わず店主のセレクトした雑貨を紹介している。 今回は夜長堂では定番の大正や昭和初期のデザインを復刻した紙ものや、ハンカチ、手ぬぐい、コラボグッズなど盛りだくさん。   今年は紙もの好きにはたまらない活版印刷を使用したアイテムがずらりと勢揃い。もちろんその他、正倉院宝物の天平文様をあしらった奈良らしさあふれる商品や外国の空気を感じられるものまで幅広いラインナップをお楽しみに!
  • STARBUCKS × キャンパス ミルクパックをリサイクルしたスケジュールブック発売

    02.October.2020 | FASHION

    スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社は、2020年10月7日(水)より、コクヨ株式会社の長年愛され続けるノートCampusとのコラボレーション第2弾、「2021 スターバックス キャンパススケジュールブック」を全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)およびスターバックス オンラインストアにて発売する。 スターバックスは、コーヒーやラテを提供した後に残ってしまうコーヒーの豆かすやミルクパックを有効な資源として活用するために、業界を超えた人たちと連携しリサイクルを進めている。実現に向けて限りある資源を最後まで大切に活用して、循環させる仕組みをつくることに積極的に取り組んできた。その活動の一つとして、2010年よりミルクパックのリサイクルを開始。店舗で使用するペーパーナプキンやお手拭きなどに加え、昨年8月にはスターバックス キャンパスノートを発売した。これらの活動を通じて、地球にも嬉しく、自分自身にも心地よい選択肢となるよう提案を続けている。

    2021 スターバックス キャンパススケジュールブック カラー:ホワイト/ピンク 各¥2,100

    今回発売する「2021 スターバックス キャンパススケジュールブック」は、全国のスターバックス店舗から年間約1,000トン排出されるミルクパックをリサイクルし、表紙に利活用したスケジュールブック。ミルクパックは、パートナー(従業員)が、毎日ひとつひとつ丁寧に手洗いと乾燥をし、回収しやすい形にまとめている。 各月の扉ページには、コーヒー豆のパッケージデザイン、ストーリー、味わいのキーワードや特徴をデザインした。2021年の始まり、1月のデザインはスターバックス発祥の地の名を冠した『パイクプレイス® ロースト』が登場。このコーヒーは、スターバックスのコーヒー焙煎の知見と想い、スタバファンの声からつくられたブレンドだ。フォーマットは、日本の曜日・祝日の表記に対応した週間レフト式で、右ページには方眼メモも。   ミルクパックをごみではなく資源として大切に扱い、「人の手から手へ」想いをつなぐ、新たな価値の商品として再生し、届けていく。1年を通してSTARBUCKSお気に入りのコーヒーとスケジュールブックでコーヒージャーニーを楽しもう。
  • 「ココフセン」がペンギンキャラでおなじみ、イラストレーター坂崎千春とコラボ

    21.May.2020 | FASHION

    携帯性に優れたポップアップ式フィルムふせん「ココフセンシリーズ」は、累計販売数300万個突破を記念した限定アイテム第3弾として、イラストレーター/絵本作家の坂崎千春とコラボレーションした限定デザインの「ココフセン」「ココフセンカード」を2020年5月15日(金)に発売する。  

    「ココフセン」シリーズについて

    “ふせんがいつもそばにある状態をつくる”をコンセプトに生まれたフィルムふせんシリーズ。アイテムごとに異なる特徴を持ちながらも、すべてのアイテムでふせんを1枚ずつ引きだして使えるポップアップ式を採用。本体のサイズ感を最小限におさえたスリムさと、いつでもサッとふせんを取り出して使える利便性が人気の商品。 今回発売されるのは人気イラストレーター、坂崎千春とのコラボレーションによる限定デザイン。 「Suicaペンギン」(JR東日本)や「チーバくん」(千葉県)など数多くの企業や自治体のキャラクターを手がける人気イラストレーター坂崎千春とのコラボレーションによる今回のデザインは、坂崎千春にとってのライフワークでもあるペンギンを中心に、ネコ・アヒル・パンダといった動物たちの生き生きとした姿が、あたたかなタッチで描かれている。

    ココフセン×さかざきちはる(4種)Sサイズ 各490円(税抜)/Mサイズ 各420円(税抜)

    ココフセンカード×さかざきちはる(4種)M・SHサイズ 各550円(税抜)/Sサイズ 600円(税抜)

      ラインアップは、ケースごと貼って使う「ココフセン」(4種)、手帳ポケットなどにぴったり収まるカード型のふせん「ココフセンカード」(4種)の2タイプ計8種。ユーモラスで愛らしい動物たちの表情がたまらない。しおり代わりにも使えて、おうち時間中の読書にもぴったり。在宅勤務が続く中、“いつもココにいる”ふせんで、デスクワークに快適さと癒しを。
  • 春気分を味わう!“桜” をテーマにしたノート&万年筆&ボトルインクのセットを限定発売

    07.March.2020 | FASHION

    プラス株式会社と、セーラー万年筆株式会社は、日本の春を象徴する“桜”をテーマにしたノート、万年筆、ボトルインクを詰めた「カ.クリエ プレミアムクロス×プロフェッショナルギアスリム 桜咲く限定セット」を2020年3月16日から限定発売する。今回セットされているのは、万年筆に最適なプラスのノート「Ca.crea(カ.クリエ) プレミアムクロス」と、セーラー万年筆の「プロフェッショナルギアスリム」、ボトルインクの3点。 ノートは、箔押しで桜デザインを表紙にあしらった優しい仕上がり。三つ折りにしたA4用紙がすっきり収まるA4×1/3サイズで、表紙は耐久性に優れた紙クロスを使用。中紙は目に優しいクリーム色で、万年筆のインクが裏抜け・裏移りしにくく、平滑度が高いため書き心地の良いパスピエクリーム紙を採用している。万年筆は、桜を連想させる「ピンク」カラーと「クリアゴールド」の2色を用意した。全体に細かいゴールドラメを散りばめ、さらに桜デザインを施している14金のペン先・蓋栓にもワンポイントの桜柄を施し、細部までおしゃれにこだわった。ボトルインクのラベルも桜モチーフのイラストが入っている。   これらをピンクのギフトボックスに詰め合わせることで、桜の世界観で書くことを楽しむ、華やかなステーショナリーセット。万年筆好きの方にはもちろん、自分へのご褒美や新入学・親しい人への贈り物に、一足早い春をプレゼントしてみては?
  • 日本最大級の文具の祭典「文具女子博 2019」限定アイテムを含む約50,000点が登場!

    24.November.2019 | SPOT

    2019年12月12日(木)~15日(日)の4日間、東京流通センターにて、“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典「文具女子博」が開催されます!近年の文具熱の高まりを受け、一般ユーザー向けの文具イベントとしては過去最大級の規模で、2017年に第1回「文具女子博」を開催。昨年開催の第2回では、3日間でのべ約 35,000人が来場しました。昨年までの盛り上がりを受け今年は会期を増やし4日間に。11 月20日(水)には前売入場チケットの販売を開始し即日完売となありました。もちろん、会場で当日料金を支払い入場することも可能です。今回は新しくメーカー30社が加わり、過去最多の133社が参加。取り扱いアイテム数は約 50,000点です!「文具浪漫」をテーマにしたレトロモダンなデザインの文具や、おなじみの文具とのコラボグッズをはじめ、ここでしか手に入らない商品も多数用意されています。ミニチュアノートコレクション くじびき 価格:350円/1回(限定販売)誰もが知っているおなじみのノート6種類がミニチュアサイズになって登場!どれが当たるかはお楽しみ。デザインはそのままに、ミニチュアサイズなのに実際に書くこともできる、集めて楽しい、使って楽しいノートです。 文具横丁(初登場)「文具浪漫」のテーマに合わせて、定番文具の「セロテープ」や「アラビックヤマ ト」などを使った“セロテープ de 輪投げ” や、ここでしか引けない「鉛筆おみくじ」 をが用意されます。※「鉛筆おみくじ」は無くなり次第終了。 マスキングテープくじ&テープビュッフェ 価格:200円/1回 大好評の「マスキングテープくじ」が、数も種類もパワーアップして再登場。参加者全員に 「文具女子博」限定マスキングテープをプレゼント!さらに当たりが出た方は、オリジナルの台紙に好きなマスキングテープを貼りつけて持ち帰ることができる「マスキングテープビュッフェ」に参加が可能です。 ※無くなり次第終了。 「文具女子博」オリジナルグッズ 毎年大人気の「文具女子博」オリジナルグッズが今年も登場♪今回は"文具浪漫”にちなんで、どこか懐かしい文具が「文具女子博」とコラボレーションしました。さらに、8月に開催したイベント「#インク沼」でも好評だった「文具女子博」オリジナルインクも5種、揃っています。「胸きゅんピンク」や「片思いグリーン」など、思わず書いてみたくなるような色は、文具女子ならひとつは持っておきたい商品です!「文具女子博」オリジナルミラー 「文具女子博 2019」のメインビジュアルになるかもしれなかった“幻”のメインビジュアルをあしらったコンパクトミラー。会場にて15,000円(税込16,500円)以上購入すると、プレゼントされます!※各日 1,000 個限定。 ※ワークショップや体験ブース、一部協賛ブースでのお買い物は対象外となります。    *価格は全て税込
  • “紙”の魅力に触れることができる「GINZA 文具の博覧会」に行ってみた

    15.March.2019 | FASHION / FEATURES / SPOT

    みなさんこんにちは、もしもし編集部のエリーです。   今回は松屋銀座で3月20日(水)まで開催されている、”紙好き“にはたまらない「GINZA 文具の博覧会 エンジョイ!ペーパーコレクション」に足を運んでみました。こちらの博覧会、約50以上のクリエーターや専門店・ブランドが出店しており、なんと約5000点以上の商品が展開されています。 まず目に留まったのは、マスキングテープの数々!カモ井加工紙が展開するブランド「mt」の世界観が溢れるデザインのマスキングテープが並んでいます。   マスキングテープって、買うつもりはなかったのに、気がついたらついつい集めてしまって衝動買いしてしまう!という経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか?手帳に貼ったり、プレゼントを贈るときに相手に合ったテープを選んで貼ってみたりと、いくつ合っても使い方が無限大な文具ですよね。 「mt」のマスキングテープはデザインが豊富なだけではなく粘着技術にもこだわって作られているので使い勝手もとっても良いです! 会場を歩いているとまたしても気になる箇所が!その名も「紙の箱詰めバイキング」です。すりきり1杯1600円で、好きなだけ紙を詰めることができます。和紙も洋紙も好きなだけ選んだお気に入りの紙を「どうやって使おうかな」と考えるだけでわくわくしますね。 こちらはカスタマイズノートが作れるコーナー。ページ数や紙の種類を選び、オモテ表紙とウラ表紙を決めて世界に一つだけのノートを作成することができます。表紙はレザーのものからアートペーパーでできたものまで、用途に合わせて選ぶことができますよ。 クリエイターの方々の想いが伝わる作品を見ると、ついついどのコーナーでも立ち止まってしまいます…。 さらにイベントを記念したスタンプラリーも開催されています。銀座の大手文具店(銀座伊東屋、銀座ロフト、東急ハンズ、東京鳩居堂)を回り、各店のオリジナルスタンプを集めてスタンプブックを完成させることができますよ。 デジタルな時代だからこそ、ぜひ「紙」の良さに触れてみてくださいね。