【マット・ベネットの音楽大好き 番外編!】〜マットと下北沢に行ってみた〜

01.November.2016 | FEATURES / MUSIC

マット・ベネットはアメリカのカリフォルニアを拠点に活躍する俳優。そんな彼がMOSHI MOSHI NIPPONのインタビューを引き受けてくれたのは、今年の6月のこと。そこで収穫した彼のオモシロ情報といえば、彼が大の音楽好きであり、日本好きであるということ。音楽といえばジャンルから言語まで様々ですが、中でも彼がどっぷりハマっているのはまさかの邦楽!日本育ちの日本人よりもはるか深く邦楽を掘り下げている彼に音楽を語らせると、まるで終わりがない。インタビューが公開された後、MOSHI MOSHI NIPPONにて彼の音楽連載「マット・ベネットの音楽大好き」が自然と誕生。そんな音楽愛好家であるマットがこの度、今月人生4度目の来日を果たしたため、彼が以前インタビューのときに挙げていたお気に入りの下北沢にレコードを漁りにいってきました。

マットが言うに、世界一のレコード屋さんは彼が現在生活を送っている米ロスにあるアメーバレコード。だけど、世界一のレコードのチェーン店はディスクユニオンだという。DISK UNIONは都内を中心に、大阪にも店舗を置くレコードチェーン店。セレクションが偏らず、なんでも見つけられるところに心惹かれると話す彼。来日時は毎回2-3時間余裕で滞在しているそう。が、さすが音楽好き。どこのセクションに入ろうと、マットはどの歌手も把握しているのでこちらとしては圧倒されてばかり。「Number Girl、これはいいね」「No lie-senseのFirst Suicide Note? なんてイイ名前なんだ」なんてお話をしながらカリフォルニアへお持ち帰りするレコードを隅なく探ってる。

一時は10枚ほどレコードを抱え込んでいた中、最終的に選び抜いたのはこの5枚。

① “Skeletal Lamping” オブ・モントリオール  ② “Sexy Boy” AIR ③ Trattoria (コーネリアスのレーベル)のサンプラー “Trattoria Menu 200″ ④ 「木盤」あぶらだこ ⑤ 「玉姫様」戸川純

海外で買うより日本で買う方がレコードの原盤が安かったりするのでついつい財布のひもがゆるんでしまうのだと話す彼。


マットのDISK UNIONレビュー: ★★★★★

店舗情報
DISK UNION 下北沢店
■営業時間
11:30~21:00 (日・祝 11:30~20:00)
■電話番号
03-3467-3231
■買取センター
下北沢買取センター/下北沢レコード・CD・BOOK買取センター
03-3467-3231
■住所
東京都世田谷区北沢1-40-6 カシワサードビル1F
URL:http://diskunion.net/


来日中のお友達も合流するとのことで、次のレコード屋で落ち合うことに。向かっている最中立ち止まったのは、BOOKENDS COFFEE SERVICEというコーヒー屋さん。マットはブラックを注文。ロスでは友達がコーヒー屋さんをしているそうで、来店するとタダでコーヒーが飲め、粉もタダでくれるからついつい飲みすぎてしまうらしい。いまやタダでコーヒーが飲めちゃうそのカフェが彼の作業場と化しているそう。

マットのBOOKENDS COFFEE SERVICEレビュー: ★★★☆☆

店舗情報
BOOKENDS COFFEE SERVICE
■営業時間
11:00~21:00 日曜も営業
■電話番号
03-3411-8885
■住所
東京都 世田谷区 北沢 2-11-17

以前からマットが気になっていた、入り口が口の形をしているユニークな外装のレコード屋さんFlash Disc Ranchは本日定休日。マットの音楽好きのハートが真っ二つに割れてしまった瞬間をパシャ。

ここで彼の友達である、PoppyTitanic Sinclairと合流。PoppyはYouTuber兼歌手、Titanic Sinclairはミュージックビデオをはじめとする多岐に渡るディレクター業を務めるクリエイティブ。「ごめんね、8人くらいに違う道順を教えられて遅れちゃった」と爽やかに話すTitanicは下北にいながらもロスの風がなびいている気がした。そしてかわいらしくフレンドリーなPoppyちゃんは、「おにぎりが食べたいわ」とコンビニをひたすら目で追っていました。なんとTitanic Sinclairとマットは現在ビデオ一緒に作っているそう。最近流行りのビデオでブログをとる「Vlog」ではなく、マットがカメラに向かってモノローグを語りかける式のものが近日公開予定なのだとか。Instagramで発表されているこの写真もその動画からだそうなので、公開には目を向けておこう。

マットのお友達も揃ったところで次に向かった先のレコード屋さんもまさかの定休日。水曜日はツいていないのかしら?

 

それでも落ち込まず下北沢をウロウロし続け行き着いた先は、京都と下北沢にお店を置くJET SET RECORDS。マットのテイストには少しモダンすぎたせいか、あまり興味のない様子。ただ、たびたび登場する「OGRE YOUR ASSHOLE」の名前にマットは、「彼ら、この単語の意味知ってるのかな?」と不思議そうに首をかしげていた。

マットのJET SET RECORDSのレビュー: ★★★☆☆

店舗情報
JET SET RECORDS
■営業時間
13:00~21:00
■電話番号
03-5452-2262
■住所
東京都世田谷区北沢 2-33-12 柳川ビル201号

RELATED ENTRIES

  • コジコジ×サンデーブランチ 初のコラボクリスマスケーキ限定発売決定

    25.October.2022 | ANIME&GAME / FOOD

    さくらももこ原作の人気作品「コジコジ」とサンデーブランチ下北沢店のコラボクリスマスケーキの発売が決定。2022年11月1日(火)より予約受付開始となる。   「コジコジ」は、現在開催中のサンデーブランチ下北沢店でのコラボメニューでも連日幅広い世代に大人気。週末は特に20代〜30代の若者が長蛇の列を作るほど。今回発売するケーキは、サンデーブランチでは”初”のコジコジクリスマスケーキとなる。コジコジカフェファンにとっては逃したくない、記念すべきアニバーサリーケーキとも言える。そのほかサンデーブランチでは、例年人気の通常クリスマスケーキも同時に発売する。  

    コジコジのクリスマスフルーツタルト

    タルトタイプのショートケーキにコジコジとフルーツがあしらわれた可愛らしいケーキ。中身は苺をサンドし、この冬だけのコジコジとのクリスマスのひとときにぴったり。【価格】上段(12cm)¥3,800(税込)/下段(15cm)¥4,800(税込)※配送は承っておりません。下北沢店受取のみ※予約受付期間:11月1日(火)〜12月18日(日)オンラインストア、店頭で予約受付※数量限定  

    ストロベリー&ジンジャーブレッドマン

    たっぷりの苺とベリー、ジンジャーブレッドマンをあしらったクリスマスショートケーキ。ふんわりとしたスポンジにも苺をサンド。苺好きにはたまらないクリスマスケーキです。※下北沢店受取限定商品【価格】左(12cm)¥3,600(税込)/右(15cm)¥4,600(税込)
  • 「見返り美人ミク」POPUP STOREが下北沢で開催決定 大型タペストリーやRella先生インタビューも公開

    08.October.2022 | SPOT

    大日本印刷株式会社(DNP)の運営するクリエイター共創サービス【FUN'S PROJECT】は、2022年10月7日(金)より期間限定のポップアップストア「見返り美人ミク POPUP STORE」をTSUTAYA BOOKSTORE 下北沢で開催する。   本ポップアップストアでは、バーチャルシンガー初音ミクと、東京国立博物館創立150年記念「踊る埴輪&見返り美人 修理プロジェクト」とのコラボレーションによる「見返り美人ミク」のグッズを展示・販売するほか、東京国立博物館にて期間限定で公開され好評を博した、「見返り美人ミク」の大型タペストリーや、イラストレーター・Rella先生の設定画やインタビューを再公開。グッズの売り上げの一部は、文化財の修理に充てられます。   「見返り美人ミク」を通じて貴重な文化財を未来につなげる活動に参加しませんか?
  • コジコジ×サンデーブランチ 期間限定コラボメニュー公開

    27.September.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT

    さくらももこ原作の人気作品「コジコジ」の人気コラボカフェが期間限定で帰ってくる!2020年に盛況のうちに終了した「MARUKO & COJICOJI CAFE」を手掛けたサンデーブランチとのコラボ第2弾として、2022年10月7日(金)〜12月11日(日)の間、サンデーブランチ下北沢店で開催される。フードやスイーツ、ドリンクなど、前回のコラボメニューから一新、ここでしか食べられないメニューに一段とパワーアップするという。コジコジが暮らす「メルヘンの国」の住人である様々なキャラクターがお皿の上に登場するほか、グッズの販売も予定されている。入店は当日席のみで予約は不可。最新情報は公式teitterで更新されるとのことなので、要チェック。    

    メニュー

    コジコジのアボカドナッツタコライス ※ベジタリアンメニュー 

    コジコジのパンプキンクリームうどん※ヴィーガンメニュー

    次郎のツッコミトライフル

    コジコジシークレットケーキ(全6種)※ケーキ、ドリンクセット

    メルヘンの国スイーツセット※ドリンク付

    コジコジのクリームソーダ

    スージーとブヒブヒのクリームソーダ 

  • さくらももこ原作「コジコジ」コラボメニューがサンデーブランチ下北沢店に登場

    14.September.2022 | ANIME&GAME / SPOT

    サンデーブランチ下北沢店が、さくらももこ原作の人気作品「コジコジ」とのコラボメニューを2022年10月7日(金)から12月11日(日)までの期間限定で発売することを発表した。   漫画やアニメで大人気の「コジコジ」。今回のコラボでは、フードやスイーツ、ドリンクなど、ここでしか食べられないメニューが勢揃い!コジコジが暮らす「メルヘンの国」の住人である様々なキャラクターがお皿の上に登場する。店内ではグッズの販売も。2020年〜2021年に盛況のうちに終了した「MARUKO & COJICOJI CAFE」を手掛けたサンデーブランチと、第2弾目のコラボをお楽しみに!   ©️さくらももこ ©️ M.S
  • 「オッドタクシー」×「サウナタウン下北沢」コラボが決定!ビジュアル&グッズ情報を発表

    28.February.2022 | ANIME&GAME / SPOT

    アニメ「オッドタクシー」と、下北線路街 空き地にて現在開催中のサウナイベント「サウナタウン下北沢」のコラボが決定した。“風呂の日”にちなんで、2022年2月26日(土)から3月19日(土)までの開催となる。 今回公開されたコラボビジュアルは、「サウナタウンを訪れた小戸川」というコンセプトで描かれており、サウナタウンのTシャツを着て風呂桶を片手に抱える小戸川のイラストが印象的なデザイン。  

    小戸川交通の粗品タオル 700円(税込)

    クリアファイル(ODDTAXI × SAUNATOWN)1,000円(税込)

    ステッカー3枚セット(ODDTAXI × SAUNATOWN)600円(税込)

        コラボグッズの発売も決定し、「小戸川交通の粗品タオル」や描き下ろしイラストを使用した「クリアファイル」、「ステッカー」など全5アイテムが「サウナタウン下北沢」の会場にて販売される。   さらに、4月1日から全国劇場で公開される『映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』のムビチケカードも販売される予定となっており、コラボグッズと同時購入すると、ムビチケ1枚につきコラボグッズ1点を100円引きで購入することができる。割引対象グッズはODDTAXI × SAUNATOWNコラボグッズのみとなり、ムビチケが無くなり次第終了となるので、ムビチケをまだゲットしていない人は早めにイベントに出かけよう。 コラボ期間中の会場ではグッズ販売に加え、撮影可能なオッドタクシーのパネル設置もされる予定!盛り沢山なコラボ内容となっている会場へ、ぜひ足を運んでみて。   © P.I.C.S. / 映画小戸川交通パートナーズ
  • 下北沢BONUS TRACK、11人のアーティストによる「だるま」をテーマにした展示会&オークション開催

    20.October.2021 | FASHION / SPOT

    2021年10月13日(水)から10月27日(水)までの期間限定で、BONUS TRACKのモチーフである『だるま』をテーマに、様々なアーティストが自由に作品を制作し、インターネットオークション形式で販売しながら、下北沢の複合施設「BONUS TRACK」内のギャラリーでも展示を行なう。

    2020年10月実施の様子

    2020年10月実施の様子

    BONUS TRACKのモチーフである『だるま』は 「願いを叶える縁起物」「疫病退散」といった意味合いを含んだ存在。「DARUMA AUCTION」は、この『だるま』をテーマに、様々なアーティストが自由に作品を制作して、販売しながら、BONUS TRACK内のギャラリーでも展示を行うもので、今回が3度目の実施となる。 展示オークション終了後は、最終落札価格からサービス利用料などの諸経費を引いた額の20%分を様々な団体に寄付し、30%分は会場代、残りの50%分はアーティストに還元する。   第1回開催時には『日本財団による新型コロナウイルス緊急支援募金』へ、第2回開催時には『一般社団法人北沢おせっかいクラブ』へ寄付をしたが、第3回となる今回は、BONUS TRACKが日々ワンちゃんの憩いの場になっていることから、保護犬の譲渡会などの活動をしている『ピースワンコ・ジャパン ・プロジェクト』に寄付をすることが決定した。   様々なアーティスト達が表現するそれぞれの「だるま」の魅力に触れてみては?