1,650 通りの組み合わせの中から、日本酒と「キットカット」のおすすめのペアリングを AI が提案する「ご当地キットカット ペアリング BAR」が、4 月 19 日(金)~29 日(月・祝)の間、六本木ヒルズに期間限定オープンする。
累計350 種・常時40種類を超える豊富なフレーバーを展開する日本の「キットカット」は、“メイドインジャパンキットカット”と呼ばれている。中でも、各地域に根ざした原材料や特産品を使用又はそれらをテーマに開発し、各地のお土産店で販売するご当地土産シリーズは、そのユニークな組み合わせやカラフルな見た目で、国内外問わず、定番土産として人気を得ている。
今回、日本の「キットカット」の豊富なバラエティと、新しいチョコレートの楽しみ方を国内外の方に伝えるため、「ご当地キットカット」と日本酒のペアリングセットを販売提供する期間限定バーがオープン。
本バーでは、5 つの質問に回答すると、AI があなたの好みを判別し、その日の 150 通りの組み合わせの中から、「ご当地キットカット」1 枚と日本酒 1 種類を提案し、販売提供。その組み合わせの数は、11 日間で計 1,650 通りとなる。また、気に入った「ご当地キットカット」をその場で購入することができるお土産ショップも併設している。
「ご当地キットカット」と合わせて提供する日本酒は、全国 350 ヶ所以上の蔵元を巡るなど、日本酒を知り尽くし、世界に向けてその魅力を発信し続けている、元サッカー日本代表の中田英寿氏が厳選した銘柄。日本酒とのペアリングについては、CRAFT SAKE WEEK が監修している。自分だけの組み合わせをAIに選んでもらおう!
Information
ご当地キットカット ペアリング BAR
期間:2019年4月19日(金)〜4月29日(月・祝)12時~21時
場所:CRAFT SAKE WEEK at ROPPONGI HILLS会場内
(東京都港区六本木6-9-1 六本木ヒルズアリーナ)
メニュー内容 110種類の日本酒 内1種(60ml) + 15種の「ご当地キットカット」 内1枚
価格 注文1回につき2コイン
※コインは、CRAFT SAKE WEEK会場内で購入し、会場内の飲食物を購入する際に使用します。
CRAFT SAKE WEEK at ROPPONGI HILLS 2019
場所:六本木ヒルズアリーナ(東京都港区六本木 6 丁目9-1)
日時:2019年4月19日(金)~29日(月・祝) 11日間 各日12:00~21:00 L.O. 20:30
参加蔵数: 各日10蔵 計110蔵
レストラン数: 延べ15店舗
※詳細については下記公式サイト参照
料金:CRAFT SAKEスターターセット 3,500円(酒器グラス+飲食用コイン11枚) 追加コイン1,500円セット(飲食用コイン10枚)、3,000円セット(飲食用コイン22枚)、 追加コイン5,000円セット(飲食用コイン38枚)
※2回目以降の来場の際は、酒器グラスを持参いただくと、追加コインの購入のみでお楽しみいただけます。
チケット販売:PassMarketにて事前販売中:
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/018hu6103wzsy.html
公式サイト:http://craftsakeweek.com/rh/
RELATED ENTRIES
-
VTuberグループ「ホロライブ」所属・雪花ラミィと、明利酒類が共同開発した「大吟醸 雪夜月」の特別モデルが発売
19.December.2022 | ANIME&GAME / FOOD
「ホロライブプロダクション」傘下の女性VTuberグループ「ホロライブ」所属VTuber「雪花ラミィ」と、明利酒類株式会社による、「ラミィの日本酒づくりプロジェクト」で開発したオリジナル日本酒「大吟醸 雪夜月」の特別モデル「雪夜月Season3 Celebration Model」が、2022年12月16日(金)17時より発売開始する。
「IWC2022のブロンズメダル受賞をみんなでお祝いしたい。」という想いから始まった、今回だけの特別モデル。IWC受賞のロットをリスペクトし、酒米に山田錦と美山錦、精米歩合48%、M310酵母を踏襲、「淡麗辛口でありながらフルーティで華やかな吟醸香」という雪夜月が目指す理想の味わいが表現された。
IWC(インターナショナルワインチャレンジ)は毎年ロンドンで行われる、世界最大規模・最大権威のワイン・清酒品評会。
雪夜月season3 Celebration Model
ラベルは、雪花ラミィが敬愛する「肋兵器さん」の新しいデザイン。授賞式へ出席するために深紅のドレスを纏ったイラストになっている。IWC受賞者しか付けることが許されない、ブロンズメダルの証も外箱に施されている。
今回だけの特別な雪夜月を、楽しもう。雪花ラミィ
ホロライブ5期生ブルー担当、雪花ラミィ
人里離れた白銀の大地に住む、雪の一族の令嬢。
ホロライブの笑顔や彩りあふれる配信に心を打たれ、お供のだいふくと共に家を飛び出した。真面目だが世間知らずで抜けたところがある。
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCFKOVgVbGmX65RxO3EtH3iw
Twitter:https://twitter.com/yukihanalamy
Information
雪夜月season3 Celebration Model
販売開始日:2022年12月16日(金)17時
■明利酒類ブランドサイトにて販売開始
URL :https://www.meirishurui.com/online/ -
クリスマス&お正月を飾る、アニメ『TIGER & BUNNY 2』コラボのスパークリング日本酒登場
08.November.2022 | ANIME&GAME / FOOD
お酒のオンラインストア「KURAND(クランド)」は、アニメ『TIGER & BUNNY 2』と コラボしたスパークリング日本酒「TIGER & BARNABY SPARKLING」を、2022年11月4日(金)より販売開始。
「TIGER & BARNABY SPARKLING」では、白いオリが舞う中に立ちのぼる、幻想的できめ細やかな泡がきらめくスパークリング日本酒に、『TIGER & BUNNY』の舞台であるシュテルンビルトの街並みを描いたラベルがあしらわれている。ラベルデザインと対のデザインの化粧箱に入れて届けられるので、クリスマスやお正月のお祝いシーンの他、プレゼントにもおすすめだ。
「TIGER & BARNABY SPARKLING」を購入した人には、特典として「TIGER & BARNABY ヒーローマーク入りシャンパンストッパー」が一緒に届けられる。シュワシュワ感が特徴のスパークリング日本酒だからこそ、栓を開けてからもゆっくりと、また飲みきれない分も最後まで炭酸を美味しく楽しんで。
Information
TIGER & BARNABY SPARKLING
販売期間(クリスマスまでにお届け):2022年11月4日(金)17:00〜11月17日(木)16:59
販売期間(2023年1月以降にお届け):2022年11月17日(木)17:00〜
※クリスマスまでのお届けは数量限定につき、一定数量に達し次第2023年1月以降にお届けとなります。
販売価格:各8,600円(税込)
詳細:https://kurand.jp/collections/tigerandbunny -
ネスレ日本株式会社は、「キットカット」史上初となる、東京産カカオから作られたチョコレートを使用した「キットカット ミニ 東京カカオ」を東京駅の一部のお土産ショップなどで、11月9日(水)より数量限定で発売する。ネスレは、これまでカカオ由来のピンク色の新しいチョコレート“ルビー”を“メイドインジャパン キットカット”として世界で初めて商品化するなど、革新的な取り組みを行ってきた。
今回ネスレは、新たな挑戦として、東京産カカオから作られたチョコレートを使用した「キットカット ミニ 東京カカオ」を“メイドインジャパン キットカット”として日本独自で開発し、東京駅「東京ギフトパレット」ほか東京エリアの一部お土産ショップで11月9日(水)より数量限定で発売する。
“東京産”カカオについて
「通常、カカオ豆は赤道を挟んで南北緯20度以内の地域で栽培されることが多いため、日本での栽培は難しいとされていますが、「キットカット ミニ 東京カカオ」では、2010年より東京・小笠原でカカオ豆の栽培に取り組まれてきた平塚製菓株式会社の東京産カカオ(※参考資料)から作られたチョコレートを使用しています。(東京産カカオ豆をカカオマス中29%使用)」
「東京産カカオは、カカオそのものの素材のおいしさと深みのある味わいを楽しめる、力強い果実の香りとマイルドな風味が特徴です。今回発売する 『キットカット ミニ 東京カカオ』は、そんな東京産カカオならではの風味を活かしながら、サクサク食感のウエハースと組み合わせ、どなたでも美味しく召し上がっていただける味わいに仕上げました」とコメント。
また、本製品はカカオ豆の形をイメージした容器に入った4枚入りと、ギフトにぴったりの8枚入り箱タイプの2つのラインナップ。日本でしか味わうことのできない“東京産”カカオによる、薫り高く華やかな味わいの「キットカット」は、手土産にもぴったり。
Information
「キットカット ミニ 東京カカオ」数量限定発売
発売日:2022年11月9日(水)
販売場所:東京駅、羽田空港・成田空港やその他一部のお土産ショップ
-
森ビル株式会社が運営する六本木ヒルズでは、 2022年11月10日(木)~12月25日(日)まで、「Roppongi Hills Christmas 2022」を開催する。今年も東京の冬の風物詩である、六本木ヒルズの「けやき坂イルミネーション」が点灯。約400m続くけやき坂の並木道を、幻想的な“SNOW&BLUE”のLED約80万灯が彩る。
今年は3年ぶりに毛利庭園のイルミネーションが復活するほか、66プラザなど2か所に登場する「シンボルツリー」、本場ドイツのクリスマスを再現した毎年恒例の「クリスマスマーケット」や、六本木ヒルズならではのクリスマスケーキやグルメが登場するなど、見どころが満載だ。
なお、六本木ヒルズのイルミネーションは、環境に配慮し、2003年の開業以来LEDを採用している。さらに「グリーン電力証明の仕組みを活用しクリーンな電力を今年も使用するという。点灯は、期間中の午後5時から午後11時まで。
Information
六本木ヒルズ けやき坂イルミネーション
日程:2022年11月10日(木)~12月25日(日) 午後5時〜午後11時
※初日のみ、点灯開始時間が異なる場合あり
場所:六本木けやき坂通り
Official site:https://www.roppongihills.com
-
白菊酒造株式会社は、炭酸水で割って飲む日本酒「&Soda」を、2022年10月1日(土)より岡山県内にて先行新発売する。
同社では「新しい日本酒文化を作りたい」という思いから、日本酒を、もっと気軽に、もっと自由に、デイリーに楽しめる日本酒として、好きな濃さで自由に楽しめる、炭酸割専用日本酒「&Soda」を開発した。
炭酸割専用日本酒「&Soda」
「これまでも日本酒をロックや炭酸水で割って飲むスタイルはありましたが、日本酒らしさが崩れたり、味わいが薄くなりすぎたりと欠点もありました。炭酸割専用日本酒『&Soda』は、弊社がこれまで培ってきた醸造技術、岡山県特産の「朝日米」と蔵の井水を用いて炭酸水で割っても日本酒らしさのある香り、お米の甘みや旨みをしっかりと感じられる酒質に仕上げました。吟醸酒の原酒としてアルコール度数を18%に高め、お好みの濃さで割って楽しめるよう味わいの幅を持たせました。パッケージは、パール紙を使用することでソーダの泡の煌き感やシズル感を持たせ、『&Soda』のネーミングと炭酸割専用日本酒であることが一目でわかる様にデザインしています」
「&Soda」の美味しい飲み方や開発背景、新着情報などは、特設ウェブサイトにて。
-
東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)では、2022年9月17日(土)から11月20日(日)まで、「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 ーベルばらは永遠にー」を開催する。本展では、原画はもちろん、宝塚歌劇やTVアニメ、懐かしのグッズまで、多彩な角度で名作の軌跡をたどる。ベルサイユ宮殿をイメージした圧巻のエントランスなど、華やかな演出で「ベルばら」の世界を堪能することができる。
コラボグッズ
ニナス マリー・アントワネット
ニナス オリジナル ロイヤル シークレット ガーデン・コレクション ボックス
誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 プレミアムエディション
ニナス オリジナル マリー・アントワネットティー
誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 プレミアムエディション
メサージュ・ド・ローズ
メサージュ・ド・ローズ ベルサイユのばら展チョコレート
ベルローズ・ボヌール
ベルサイユのばら展特別パッケージ ブーケ
ラデュレ
ローズ・ド・ベルサイユ
オークスハート
飲む酢・デザートビネガー・薔薇
クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ
「ベルサイユのばら展」オリジナルハンカチーフ「ベルサイユローズ」
ウチノ
「ベルサイユのばら展」オリジナルタオルハンカチ
グリーティングライフ
上段左:ダイカットポストカード 全4種/上段右:二つ折り活版カード 全3種/下段左:フラワーポップアップカード 全2種/下段右:ふせんセット 全2種
THE BLOSSO
「ベルサイユのばら展」限定アクセサリー
左写真・右上:2way薔薇のペンダントトップ&マグネットブローチ 全5種/左写真・左下: 薔薇の花びらイヤリング・ピアス 全5種/右写真・上:勲章モチーフ フルブルームブローチ/右写真・下:薔薇のリング 全5種
オリジナルグッズ(一部)
幅広マスキングテープ 全3種
パスケース 全2種
アクリルスタンド 全8種
「マロンのマロングラッセ」
フォトサービス
本展では、紅茶やスイーツ、さらにはアクセサリーまで、様々な有名ブランドとのコラボレーションが実現した。『ベルサイユのばら』の華麗なる世界をイメージした、展覧会限定の豪華コラボレーショングッズが登場。また、「ベルばら」の原画イラストなどをあしらった、クリアファイルやステーショナリーなどの展覧会オリジナルグッズも多数ラインアップ。自宅や職場でも「ベルばら」を楽しもう。©池田理代子プロダクション ©NINA’S MARIE-ANTOINETTE
Information
誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 ーベルばらは永遠にー
The Rose of Versailles 50th Anniversary Exhibition – The Rose of Versailles Forever –
会期:2022年9月17日(土)~11月20日(日)
開館時間:10:00~22:00(最終入館21:00)
会場:東京シティビュー(東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階)
フォトサービス
期 間:2022年9月17日(土)~11月20日(日)
場 所:エントランス
営業時間:10:00~21:00(予定)
-
1673年に和歌山で創業した、13代続く京都・伏見の酒蔵「玉乃光酒造」が、有機農法で栽培した酒米を使用したオーガニック日本酒「有機純米吟醸GREEN山田錦」「有機純米吟醸GREEN雄町」を2022年9月8日(木)に新発売した。
「有機純米吟醸GREEN山田錦」「有機純米吟醸GREEN雄町」は、有機栽培でつくられた酒米を100%使用。2022年2月22日にEUオーガニック認証、USDAオーガニック認証、エコサート認証の3つを取得し、次世代の日本酒づくり、特に日本酒を支える米づくりを持続可能な形にするべく、酒米の有機栽培を広げていくことを目指している。
素材の中でも特に酒米にこだわり、岡山や滋賀の契約農家とともに酒米をつくっている玉乃光酒造は。もともと酒米は栽培が難しい作物と言われており、ましてや有機栽培でつくられたものは当初ほとんどみられなかったという。そこで、杜氏自ら田んぼを訪れ、滋賀県の米農家にかけあうことで山田錦を有機栽培で、その後岡山県の米農家の協力のもと雄町を有機栽培でつくれるようになった。このように、交流を深めていくことで、志をともにして酒米の有機栽培に取り組む農家が徐々に増えてきているという。
料理を邪魔せず寧ろ引き立て、京料理の特徴でもあるお出汁の味と調和するような、いわば、究極の食中酒を目指す、創業350年を迎える大銘蔵・玉乃光酒造。「自然に寄り添う酒づくり」を掲げ、次世代にも日本酒のおいしさを、そして日本の自然の豊かさを伝えていくために、あらたな定番としてオーガニック日本酒のさらなる拡大に取り組んでいる。
Information
オーガニック日本酒「有機純米吟醸 GREEN」
玉乃光酒造株式会社
玉乃光酒造ウェブサイト:http://www.tamanohikari.co.jp/
玉乃光酒造オンラインショップ:https://tamanohikari.sake.com/
-
東京シティビュー「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展ーベルばらは永遠にー」コラボメニュー登場
30.August.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
六本木ヒルズ森タワー52階の東京シティビューでは、2022年9月17日(土)から11月20日(日)までの期間限定で、「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展ーベルばらは永遠にー」を開催する。本展では、 マリー・アントワネットとオスカルの二人に焦点を当てて紹介する連載当時の原画約180点などとともに、 不朽の名作の軌跡をたどる。そのほかベルサイユ宮殿をイメージしたエントランスなど、華やかな演出で「ベルばら」の世界を楽しむことができる。また、東京展オリジナルデザインのハンカチ、クリアファイルからグッズ(非売品)付きの数量限定のチケットが登場。
グッズ付きチケット(日時指定券)
東京展オリジナルデザインのハンカチ/クリアファイル
カフェキービジュアル
コラボメニュー
THE SUN & THE MOON(Cafe)
マリー・アントワネット クグロフケーキ
オスカルパフェ
ベルサイユのフルーツローズティー
マリーのストロベリースムージー
アンドレとオスカルのタピオカソーダ
コラボドリンクメニュー注文特典:スタンドコースター1枚プレゼント
THE SUN & THE MOON(Restaurant)
ベルサイユのローズアフタヌーンティー
ベルサイユガーデン
会場と同フロアにある「THE SUN & THE MOON」。ここでしか味わえないオリジナルメニューを堪能できるコラボカフェとして、「ベルばら」にちなんだ魅力的なメニューが揃った。レストランでは、期間限定のアフタヌーンティーやカクテルが登場するのでお見逃しなく。
©池田理代子プロダクション
Information
誕生50周年記念 ベルサイユのばら展ーベルばらは永遠にー
The Rose of Versailles 50th Anniversary Exhibition – The Rose of Versailles Forever –会期: 2022年9月17日(土)〜11月20日(日)
開館時間: 10:00〜22:00(最終入館21:00)
会場: 東京シティビュー(東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階)
チケット・Official Site:https://verbaraten.com/THE SUN & THE MOON(Cafe)
ベルサイユのばら50th Anniversary Cafe
期間:2022年9月17日(土)〜10月23日(日)
場所:THE SUN & THE MOON(Cafe)
営業時間:11:00〜22:00(予定)
フードラストオーダー21:00 ドリンクラストオーダー21:30THE SUN & THE MOON(Restaurant)
期間:2022年10月11日(火)〜11月20日(日)
場所:THE SUN & THE MOON(Restaurant)
営業時間:11:00〜22:00(予定)
<アフタヌーンティー>11:00〜18:00(ラストオーダー16:00)
<ドリンク>11:00〜22:00(ラストオーダー21:00) -
東京シティビューは、2022年9月17日(土)から11月20日(日)までの期間限定で、「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展ーベルばらは永遠にー」を開催する。本展では、50年前の原画や美しいカラーイラストのほか、宝塚歌劇やTVアニメの「ベルばら」など多岐にわたる「ベルばら」の展開の数々が展示される。さらに会場ではベルサイユ宮殿をイメージした華麗な演出も展開される。
<エントランス展示イメージ> ©池田理代子プロダクション
エントランス
ベルサイユ宮殿をイメージした優雅な回廊の奥には、オスカル、マリー・アントワネット、フェルゼン、アンドレの4人のパネルを、まさにそこに佇んでいるかのように展示。さらに窓面には、登場人物たちがまるで宮殿に飾られた肖像画のように展示され、東京の空と融合して来場者を一気に華麗なる「ベルばら」ワールドへと誘う。
20歳で漫画家デビューして以来、長年温めていた題材を発表するチャンスを得た池田理代子氏は、当時としては異例の歴史を題材として、マリー・アントワネットの生涯を描いた。
【第1章】 「ベルサイユのばら」
カラーイラストや当時としては珍しい2色、4色の貴重な原画など、「ベルサイユのばら」連載当時の原画約180点を物語に沿って展示する。
物語の魅力はもちろん、いきいきとした美しく力強い線や胸に染みるセリフも楽しむことたできる。
また、本編では描かれなかった秘話や真実を明らかにし、40年ぶりの新刊として話題となった『ベルサイユのばら エピソード編』の原画も公開される。池田氏の作品に込めた思いや、連載の舞台裏などのエピソードも紹介され、より深く「ベルばら」の世界を体感できる。
さらには、原画だけでなく、オスカルが生涯でただ一度だけ身にまとったドレスが展示される。
文化服装学院オートクチュール科の学生たちが制作したこのドレスは、光沢を放つ絹の生地や数千個のビーズがあしらわれ、ため息が出るほど美しく、あの名場面が目の前に蘇るようなコーナーとなるだろう。©池田理代子プロダクション
【第2章】 宝塚歌劇「ベルサイユのばら」
宝塚歌劇版「ベルサイユのばら」は、1974年8月、兵庫県の宝塚大劇場で初めて上演され、続く11月には東京公演が始まり、空前の「ベルばら」ブームを巻き起こした。
その後も繰り返し再演され、2014年には通算観客動員数500万人を記録した宝塚歌劇を代表する作品となった。この展示会では、オスカルとアンドレが愛を誓いあう名場面「今宵一夜」の舞台となる「オスカルの部屋」のコーナーも登場する。オスカルとマリー・アントワネットが身に着けた舞台衣装や小道具も展示され、宝塚ファンのみならず、原作のファンも必見のコーナーとなっている。<宝塚歌劇版「ベルサイユのばら-オスカル編-」 2014年宙組公演> ©宝塚歌劇団
【第3章】 TVアニメ「ベルサイユのばら」
連載が終了しても人気が続くなか、「ベルばら」は、1979年にアニメ化。オープニング主題歌「薔薇は美しく散る」が大ヒットするなど、放送当時から話題を呼んだ。
本章では貴重なセル画が展示されるほか、長浜監督と出﨑監督それぞれの演出の特徴、アニメ版のみどころなどが解説され、そのオリジナリティあふれる世界をたどる。【第4章】 「ベルサイユのばら」は永遠に
連載開始から半世紀の間、絶え間なく話題を提供してきた「ベルばら」。
本章では、2005年に朝日新聞土曜別刷り「be」で連載された池田理代子氏本人によるコメディタッチの4コマ漫画『ベルばらKids』、海外各国で翻訳・出版された書籍、また懐かしのお宝グッズ、さらに、バラエティ豊かな企業とのコラボレーション事例など、「ベルばら」をめぐる50年間のモノ・コトをラインアップ。現在にまで続く奥深い「ベルばら」ワールドを感じてはいかが?©池田理代子プロダクション/集英社Information
誕生50周年記念 ベルサイユのばら展ーベルばらは永遠にー
The Rose of Versailles 50th Anniversary Exhibition – The Rose of Versailles Forever –
会:2022年9月17日(土)~2022年11月20日(日)
会場:東京シティビュー(東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階)
Official Site:https://verbaraten.com/
-
日本の妖怪を紐解く漫画家・水木しげる生誕100周年記念展覧会が東京シティビューにて開催
29.June.2022 | ANIME&GAME / SPOT
六本木ヒルズ森タワー52階の東京シティビュー は、2022年7月8日(金)から9月4日(日)までの期間限定で、水木プロダクション協力のもと、漫画家・水木しげるの生誕100周年を記念した初の大型展覧会『水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~』を開催する。
本展は東京シティビューを舞台に水木しげるの妖怪世界を壮大な景色とともに存分に堪能することができる。また、水木しげるの描いた日本の妖怪たちがどのように生まれてきたかを紐解いていく。江戸時代の絵師・鳥山石燕の「画図百鬼夜行」、昭和初期の民俗学者・柳田國男の「妖怪談義」など、水木自身が所蔵する妖怪関係資料が初公開。そして、百鬼夜行の名にふさわしく、水木しげるの妖怪画が100点以上にわたって一挙公開される。妖怪研究に没頭し、現代の日本人に「妖怪」という文化を根付かせた水木しげるはどのように妖怪と向き合い、描いてきたのか。本展を通して妖怪を身近に感じてほしい。アイテム一例
会場内の特設ショップ『ねこや』では、展覧会限定のグッズが多数ラインアップ。
水木しげるが描いた妖怪や漫画作品、本展のキービジュアルをもとにしてデザインされた、マグカップやキーホルダー、Tシャツ、お菓子など様々なグッズが盛り沢山!
“可愛らしいもの”から“迫力のあるもの”まで、お気に入りのアイテムを見つけよう。さらに、水木しげる生誕100周年を記念した展覧会図録も販売されるのでお見逃しなく!
本展では、AR空間に妖怪が出現する「妖怪カメラAR」を使って、妖怪世界を楽しむことができる体験型企画が実施される。チラシの表面のキービジュアルに「妖怪カメラAR」を起動したスマートフォンをかざすと、一反木綿と展覧会ロゴがAR空間に浮かび上がる。さらに、エントランスの“天空の水木しげるロード”に隠れた妖怪たちを探し出してARカメラで映すと、写真を撮影することもでき、AR空間で水木しげるの妖怪を身近に感じることも可能だ。
展覧会のエントランスにある“天空の水木しげるロード”は、水木しげるが育った鳥取県境港市に並ぶブロンズ像と同じ妖怪たちがお出迎え。六本木ヒルズ森タワーから東京を一望する窓には、たくさんの妖怪の名を記した提灯が灯り、時間ごとに変化する景色と重なる。スマートフォンで「妖怪カメラAR」を起動し、展覧会のエントランス“天空の水木しげるロード”にある百鬼夜行のタペストリーを映すと、巨大な「がしゃどくろ」が出現する。エントランスには他にも5体の妖怪が隠れているので、全て探し出してみよう。会場内最後のエリアには、自分で探した妖怪と写真撮影できるスポットがあるので思い出の一枚を撮ってみていかが?
=================
【<妖怪カメラAR>遊び方】
XR観光体験アプリ「ストリートミュージアム®」をインストールし、
日本地図から東京の「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展」を選びARカメラを起動してください。
※XR観光体験アプリ「ストリートミュージアム®」のダウンロードが必要です。
App Store:https://apps.apple.com/jp/app/machikadowomyujiamuni-sutoritomyujiamu/id1151091144
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.toppan.streetmuseum.android(C)水木プロダクション
Information
水木しげるの妖怪 百⻤夜行展〜お化けたちはこうして生まれた〜
会期 : 2022年7月8日(金)〜9月4日(日) ※会期中無休
会場 : 東京シティビュー(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階)開館時間 : 10:00〜22:00(最終入館 21:00)
特設ショップ『ねこや』
展開期間:2022年7月8日(金)~2022年9月4日(日) ※会期中無休
営業時間:11:00~22:00(最終入場 21:30)Official Site:https://mizuki-yokai-ex.roppongihills.com/
-
六本木ヒルズ森タワー52階の東京シティビューでは、2022年7月8日(金)~9月4日(日)の期間、水木プロダクション協力のもと、漫画家・水木しげるの生誕100周年を記念した初の大型展覧会「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~」を開催する。
本展は水木しげる生誕100周年を記念して、東京シティビューを舞台に水木しげるの妖怪世界を壮大な景色とともに存分に楽しめる展覧会。水木しげるの描いた日本の妖怪たちがどのように生まれてきたかを紐解く。江戸時代の絵師・鳥山石燕の「画図百鬼夜行」、昭和初期の民俗学者・柳田國男の「妖怪談義」など、水木自身が所蔵する妖怪関係資料を初公開。そして百鬼夜行の名にふさわしく、水木しげるの妖怪画を100点以上にわたって一挙公開する。東京の360度の眺望が楽しめる、六本木ヒルズ森タワー52階にある展望台・東京シティビューに、妖怪たちが一同に集結!海抜250mから都市のビル群や東京タワー、東京湾などの景色を一望できるエントランスに現れる<天空の水木しげるロード>を抜けると、そこには、水木しげるが触れ、感じ、形を生み出してきた妖怪の世界が4つの章にわたり広がっている。
エントランスでは、水木しげるの出身地である鳥取県境港市に並ぶブロンズ像と同じ妖怪たちがお出迎え。たくさんの妖怪の名を記した提灯が灯り、時間ごとに変化する景色と重なる。
第1章:水木しげるの妖怪人生
第1章では、幼少期、水木の家に手伝いに来ていた「のんのんばあ」にお化けや不思議な話を聞いた境港時代、生死を彷徨った従軍時代、貧困の貸本漫画家から一躍人気漫画家となった時代を通してその理由の片鱗を探っていく。
第2章:古書店妖怪探訪
第2章では古書店で購入した鳥山石燕の『画図百鬼夜行』や柳田國男の『妖怪談義』をはじめとする、水木しげる所蔵の妖怪関連書籍を展示。
第3章:水木しげるの妖怪工房
第三章の「妖怪工房」では、水木の妖怪画の創作方法を「絵師たちから継承」「様々な資料から創作」「文字情報から創作」の3つに分けて紹介。
第4章:水木しげるの百鬼夜行
第4章では水木しげるの妖怪画を存分に味わえる章として、「山」「水」「里」「家」それぞれに棲む妖怪を展示。
妖怪の森Cafe
百鬼夜行パフェ 1,480円
深大寺のすき焼きパーティー定食 1,600円
鬼太郎と一反もめんのお空の散歩 1,080円
本展会場と同じフロアに隣接するカフェ「THE SUN & THE MOON」では、会期中、展覧会を記念してコラボレーションした「妖怪の森Cafe」となってコラボメニューが登場。本展のタイトルからインスパイアされた<百鬼夜行パフェ>をはじめ、妖怪の世界、キャラクター、水木漫画をモチーフにした、8品の楽しいフード、デザート、ドリンクが勢ぞろい!さらにデザートは前期と後期でメニューが変わるので、何度訪れても楽しめること間違いなし。
妖怪研究に没頭し、現代の日本人に「妖怪」という文化を根付かせた水木しげるは、どのように妖怪と向き合い描いてきたのか。本展を通して妖怪を身近に感じてみて。©水木プロダクション
Information
水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~
会期:2022年7月8日(金)~9月4日(日)
会場:東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)
Official site:https://mizuki-yokai-ex.roppongihills.com/妖怪の森Cafe
会場:THE SUN &THE MOON(Cafe)
展開期間:2022年7月8日(金)~9月4日(日)
営業時間:11:00~22:00 L.O(Food 21:00/ Drink 21:30)THE SUN &THE MOON Official site:http://thesun-themoon.com/
-
六本木ヒルズの屋内展望台「東京シティビュー」では、2022年6月中旬から7月初旬まで、フォトスポットやお得なセット券販売など、梅雨時期でも楽しめる施策を実施する。また同フロアにあるカフェやレストランでも、人気のアフタヌーンティーやポップで可愛らしいメニューを用意。雨の日でも、六本木ヒルズ展望台では晴れやかな気分で過ごすことができる。
梅雨時期を晴れやかに過ごせるフォトスポット
6月13日(月)から、東京シティビューに傘をモチーフにしたフォトスポットが3か所登場。外が梅雨空や降雨でも、フォトスポットの傘の下はいつも晴れ。海抜250mの屋内展望台から、ポップなフォトスポットと東京の景色が融合した写真は、SNS映えすること間違いなし。居心地よい音と映像が流れる大空間で、梅雨空もすがすがしく感じられそうだ。
通常、東京シティビューのチケットを持っているとは追加料金500円で屋上展望台「スカイデッキ」に入場できるが、期間限定でスカイデッキ付きのお得なセット券を当日窓口で販売する。 梅雨の合間の晴れ間には東京シティビューとあわせて、オープンエアのスカイデッキで、開放感を存分に楽しもう。
期間: 2022年6月13日(月)〜7月4日(月)
料金: 2,000円(一般/平日・窓口)ほか
詳しくはこちら:https://tcv.roppongihills.com/jp/news/2022/06/5723/
*屋内展望台は期間中、一部エリアが通行止めとなります。
雨の日でも楽しめる カフェ&レストラン「THE SUN & THE MOON」
NYチーズケーキ キャラメルソース 1,280円(税込)
バナナ スプリット 1,150円(税込)
東京シティビューには、「THE SUN & THE MOON」のカフェとレストランが併設している。
カフェでは、雨の日の憂鬱な気分を一掃するような、ポップで可愛らしい、見た目も味も満足できるデザートメニューを期間限定で提供。
レストランは、海抜250mの絶景と不思議で珍しい植物が相まった、まるで“天空の森”にいるような非日常的な空間となっている。雨の日は、レインフォレスト(熱帯雨林)の中にいるような感覚を味わえるかも?! お茶を飲んだり、人気のアフタヌーンティーを楽しんだり、様々なシーンで活用してみて。
さらに、東京の煌めく夜景と満天の星を楽しむイベント「六本木天文クラブ」を定期的に開催している六本木ヒルズ展望台では、7月7日(木)に「七夕特別観望会」を開催。 7月15日(金)には「月の出を見る会(夏)」を開催し、月が東京スカイツリーの方角から昇ってくるところを観望することができる。
梅雨時期でも気分晴れやかに過ごすことができる六本木ヒルズ展望台にぜひ足を運んでみて。