ハンドドリップ日本茶専門店「東京茶寮」お茶漬けスタンドの営業再開

26.April.2019 | FOOD / SPOT

世界初のハンドドリップ日本茶専門店「東京茶寮」は、2019年の新茶時期を迎えたことを祝い、昨年も盛況だった「お茶漬けスタンド 東京茶寮」の営業を2019年4月24日(水)〜7月31日(水)の3ヶ月間限定でスタートする。

 

「お茶漬け」といえば日本人の誰しもが一度は食べたことがある、「家庭の軽食」の代名詞。しかし、近年はお茶を使用しない「だし茶漬け」が主流となっている。そこで、日本茶にもっと日常的に親しんでもらいたいと考え、お茶の風味を活かした本格的な「お茶漬け」を現代のライフスタイルに沿って提案。

たっぷりとふりかけられた茶葉をまるごと食べるお茶漬けスタイルを開発し、まさに「食べるお茶」が楽しめる。海苔のように見えるのは、やわらかい新芽のみを集めて作られた碾茶(てんちゃ)と呼ばれる茶葉。抹茶を石臼で碾く前の原料であるこの碾茶に熱湯を注ぐことで、芳しいお茶の香りが抽出される。

お茶屋の本格茶漬け 鰻(うなぎ) 500円(税込)お茶屋の本格茶漬け 鮭(しゃけ) 500円(税込)
お茶屋の本格茶漬け 帆立(ほたて) 500円(税込)お茶屋の本格茶漬け 梅(うめ) 500円(税込)

後半にオリーブオイルを加える「追いオリーブ(+50円)」も用意されている。

 

さらに、東京茶寮のハンドドリップ日本茶を追加注文(+150円)すると、2019年4月7日に収穫したばかりの鹿児島「茂2号(しげる2ごう)」の新茶をかけて作るレシピで提供される。

お茶だけでなく、味のベースとなるだしも非常に重要。枕崎産のかつおと昆布の合わせだしで、上品な旨みに仕上げている。

さらに、東京茶寮で「後のせ」することで大人気の「にこまる玄米」を加えるので、極上の香ばしさが立ち上がる。

イートインと同価格にて、テイクアウトでの提供も可能。毎日、お米がなくなり次第終了なので早めに足を運んでみてほしい。

RELATED ENTRIES

  • 大人気冬季限定スイーツ「 妙香園の茶コレート」がリニューアル 

    01.November.2022 | FOOD

    妙香園は、名古屋の香りといえば名古屋名物・妙香園の「ほうじ茶」を大正5年の創業以来、茶匠が全国の産地から吟味した茶の葉を秘伝のブレンド技術により商品にして届けている老舗の日本茶専門店。

    看板商品のほうじ茶と高級抹茶を使用した冬季限定スイーツ、累計20万個を売り上げている「妙香園の茶コレート」が今年リニューアル。2022年11月1日(火)より期間限定で販売される。

     

    妙香園の茶コレート(ほうじ茶・抹茶)

    妙香園の冬季限定大人気スイーツ商品「妙香園の茶コレート」がリニューアルして再登場する。

    ベルギー産の最高級チョコレートに、独自にブレンドした品質の良い茶葉を贅沢に使用し、和と洋が絶妙に調和した口どけが良い逸品となっている。

    看板商品のほうじ茶のコクと香ばしさを活かした「ほうじ茶」、高級抹茶の風味とうま味を最大限に引き出した「抹茶」の2種類を楽しむことができる。

     

  • 京都におだしのテーマパーク「京都離宮 ~おだしとだしまき~」オープン

    08.August.2022 | FOOD / SPOT

    持続可能なおだしの魅力を伝えるべく、京都・伏見におだしのテーマパークとして「京都離宮 ~おだしとだしまき~」が2022年8月8日にオープンした。

     

     

    お店に足を踏み入ると、店内に広がるおだしの香りが臭覚を刺激する。次に視覚に訴えるのは8mものショーケース。そこにはおだしの魅力、料理レシピや和食の魅力など、あらゆる角度からおだしのある生活を紹介。だしパックの魅力を伝える4mのショーケースでは、実際に使用している天然素材が並んでいる。

     

     

    また、入口横のオブジェには実際に天然素材を手に取って、香りや触感などを楽しめるスペースも用意。コロナ収束後はおだしの試飲も予定しており、おだしを楽しむ体験が詰まった施設となっている。

     

     

    「だしまき御膳と釜たきごはん」1,980円(税込)

     

    施設内では飲食も可能。

    4種類の利きだし(離宮のおだし、京さわら、あご、本枯節)から好みの出汁を選び、選んだ出汁でつくるだしまき御膳を食べることができる。最後の〆はだし茶漬けを提供。(夏季は冷やしだし茶漬)

     

     

    京都離宮での体験を通じて「おだしの文化」を楽しみ、おだしを取り入れる生活、おだしを意識した生活を始めてみては?

  • 人気アニメ『ゆるキャン△』のモデルとなったお茶が数量限定販売

    08.July.2022 | ANIME&GAME / FOOD

    静岡県の日本茶専門店きみくら」は、2021年1月から4月まで放送された人気アニメ『ゆるキャン△SEASON2』にて、志摩リンが抹茶ティラミスと一緒に注文したお茶のモデルである「きみくらの庵」の限定パッケージを、2022年7月8日(金)よりきみくらオンラインショップ、きみくらの実店舗で販売開始する。

     

    八十八夜前後に摘み採られた一番茶で仕上げた、自然の恵みをいっぱいに受け、香り高く、コクのあるまろやかな味わいが特徴の高級深蒸し掛川茶。

     

    コラボ商品第3弾となる今回はこれまでのデザインをベースに、背景カラーは「きみくらの庵」のオリジナルパッケージに合わせ落ち着いた配色に。リンちゃんの心の声が入った可愛らしいパッケージに仕上がった。

     

    ゆるキャン△SEASON2のモデルとなったお茶を飲みながらほっと一息つこう。

  • きゃりーぱみゅぱみゅ、名古屋のお茶専門店「妙香園」とのコラボが決定

    15.June.2022 | FOOD / MUSIC

    4月に米国最大級の音楽フェス「コーチェラ」に出演し、世界中で大きな話題となったきゃりーぱみゅぱみぱみゅ。国内で展開中のメジャーデビュー10周年を記念した全国31公演ツアーの後半戦もスタートし、10月の武道館での単独ライブも発表するなどさらに勢いを増している。さらにツアーに連動した「地方から日本を元気にしていこう」と企画された「LOCAL POWER JAPAN project」では、ツアー地ごとに地元企業とユニークなコラボレーションを発表し、コラボロゴやコラボ商品が話題となっており、今回6月19日公演を控える愛知でのコラボ企画詳細が発表になった

     

     

    愛知では、大正5年の創業以来、茶匠が全国の産地から吟味した茶の葉を秘伝のブレンド技術により、名古屋の香りと言えば名古屋名物「妙香園のほうじ茶」 と言われるほど、香り・味・水色にこだわり、絶妙の火加減で焙じたほうじ茶を看板商品とする老舗のお茶専門店「妙香園」。そんな「妙香園」とのコラボレーションは、きゃりー扮する“おしゃれインベーダー”が世界征服を目論む衝撃の6thシングル「インベーダーインベーダー」(2013年)のミュージックビデオをオマージュし、カジュアルなコラボロゴに大変身。

     

    妙香園(愛知)×LPJP「インベーダーホウジ茶ダー」 1,200円(税込)

     

     

    そして、注目のコラボ商品は、 “妙香園(愛知)×LPJP 「インベーダーホウジ茶ダー」“。「妙香園」のほうじ茶の”新緑に火を入れ、黄金色になる”を表現した、60年以上前から変わらずに守りに抜いてきたデザインを「インベーダーインベーダー」で強烈なインパクトを与えた「だ」ダンサーをモチーフに、外袋、内袋を大胆に征服したスペシャルパッケージとなっている。コラボ商品は「妙香園」各直営店及び「妙香園」オンラインショップで販売となる他、6月19日(日)14:00からは愛知公演会場の「愛知芸術劇場 大ホール」でも数量限定で販売される予定。

     

    妙香園(愛知)×LPJPコラボTシャツ 3,300円(税込)

     

     

    また、コラボロゴTシャツのデザインも発表になった。フロントにはコラボロゴが大きくデザインされ、バックの首元にはきゃりー10周年ロゴとプロジェクトロゴが入った記念デザインとなっている。こちらのコラボTシャツは、本日より「LOCAL POWER JAPAN project」オンラインショップにて2週間限定で販売される。詳しくは特設サイトをチェックしよう!

     

    TALENT PROFILE

    きゃりーぱみゅぱみゅ

    高校を卒業した2011年夏に、ワーナーミュージック・ジャパンから、中田ヤスタカ(CAPSULE)プロデュースによるミニアルバム「もしもし原宿」(8/17発売)でメジャーデビュー。2012年5月に発売した初のフルアルバム「ぱみゅぱみゅレボリューション」は、オリコンデイリーチャート初登場1位、さらにiTunesでも日本総合チャートや世界各国のエレクトロチャートで1位を獲得。その後、自身初となる全国ツアー、日本武道館単独公演、NHK紅白歌合戦初出場と快進撃を続ける。 2013年には、初めてのワールドツアー(8つの国と地域、13都市)を大成功させ、2013年6月に満を持して発表したセカンドアルバム「なんだこれくしょん」は、オリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得。 そして2014年、2度目となるワールドツアー(11の国と地域、15都市)も大成功で終え、サードアルバム「ピカピカふぁんたじん」は、北南米、欧州、オセアニア、アジア圏など世界4大陸、15ヶ国(地域)で同時発売。2作連続となるオリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得。そして約3万5千人を動員したホールツアー 「きゃりーぱみゅぱみゅの雲の上のHEAVEN’S DOOR」(15都市17公演)、さらに自身最大規模のアリーナツアー「きゃりーぱみゅぱみゅの からふるぱにっくTOY BOX」(9公演)が大盛況のうちに終了した。 そのかわいい容姿からは想像がつかないほど自由奔放で、オリジナリティ溢れる表現でファンを魅了し続けている。アーティスト活動とファッション面での活動を掛け合わせた、『HARAJUKU』のアイコンとしての存在が、全世界から注目を集める。

  • 星のカービィとサントリー特茶がコラボ!「カービィとおなかのヒミツ」篇公開

    26.May.2022 | ANIME&GAME / FOOD

    2022年4月5日(火)よりリニューアル発売したサントリー緑茶 伊右衛門「特茶」(特定保健用食品)と、人気ゲームシリーズ「星のカービィ」のコラボレーション企画として、WEB CM「カービィとおなかのヒミツ」篇をサントリー公式YouTubeチャンネルにて公開する。

     

    30年間さまざまなものをすいこみ続けているにも関わらず、まんまるピンクのスタイルを保ち続けている「星のカービィ」と、サントリー緑茶 伊右衛門「特茶」(特定保健用食品)がコラボ。カービィやプププランドの住人・ワドルディたちといっしょに「特茶」のヒミツに迫る。

    動画は、カービィがワドルディをすいこむ歴代のシーンからスタート。カービィにすいこまれたワドルディと「特茶」を追いかけていくと、物語はカービィのおなかの中へ!なんとそこでは、ワドルディ扮する体脂肪がくっついて集まって、驚くほど超巨大な塊になっていた。このままでは体脂肪は溜まったままなのだが・・・

     

    このストーリーは、プププランドの自称大王・デデデ大王を楽しませるためにワドルディがつくったお芝居。デデデ大王は、特茶のヒミツを知ってふむふむと納得の様子。健康に関心をしめすデデデ大王に、ワドルディたちも喜ぶのだった。

     

    「カービィとおなかのヒミツ」篇

     

    カービィといっしょに、「特茶」のヒミツを紐解く特別映像をチェックしよう!

     

     

    © Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
    KB22-P4135

  • 京都宇治田原町“ハートのお寺”正寿院×THE THOUSAND KYOTOコラボアフタヌーンティー登場

    02.May.2022 | FOOD / SPOT

    京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド キョウト)」は、2022年5月9日(月)から7月15日(金)までの期間中、ホテル2階のカフェ&バー「TEA AND BAR」にて、京都・宇治田原町にある古刹「正寿院(しょうじゅいん)」とのコラボレーションアフタヌーンティーを販売する。

    「緑さす納涼茶会」をテーマに、8種のスイーツとキッシュやサーモンサンドウィッチなどのセイボリー、蜂蜜と粒あんの2種のソースで楽しむスコーンを堪能することができる。

     

    お土産 

    叶紐(かのうひも)

    散華(さんげ)

     

    注目はウェルカムデセールの「猪目窓から見える正寿院(しょうじゅいん)」。
    ハート型の猪目窓から望むアジサイなどで初夏の風景を表現した。食べるのが勿体なくなるような可愛らしいスイーツテラリウムとなっている。
    また、来店した人に、正寿院で縁日のみ授与されている縁起物の「叶紐(かのうひも)」「散華(さんげ)」がお土産で贈られる。
    爽やかな風が吹き抜ける風鈴寺の風情を感じながら、ゆったりと楽しんで。

  • 没入体験型メディテーションルームが「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都」に登場

    13.April.2022 | SPOT

    情報過多である現代社会に加えコロナ禍により、一層「心の健康」が注目されたことを受け、“自分に余白をつくる贅沢な時間”をコンセプトに、没入体験型のメディテーション体験を提供する『Medicha』がプロデュースしたメディテーションルームが、2022年4月1日(金)にオープンしたばかりの『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都』に登場。ホテルに滞在中のゲスト限定で利用が可能となる。

     

    Blank meditation 

    tea mediation 


    Medicha監修のメディテーションルームは、「ミストに包まれて頭に余白をつくる”blank(ブランク)”」と「水紋のゆらめく空間で自身と向き合う”tea(ティー)”」の二つの空間で構成されている。さらに、客室でもメディテーションができるオリジナルプログラムが客室内のTVで提供される。

     

    blank mediationでは、ひんやりとしたミストの中に佇み、幾重も重ねられた多彩な音や、移ろいゆく様々な色の光に身をゆだねながら、「頭に余白(blank)をつくるメディテーション・モード」に切り替えていく。ミストに包まれる非日常空間でぼんやりと全体を眺めることで、目も頭も休まるひとときを過ごしてほしい。

     

    tea meditationは、ほの暗い空間にゆらめく水紋を眺め、自身で丁寧にお茶を淹れながら、自分と向き合う時間を過ごすメディテーションルーム。提供される香りと味わいの異なる2種類の茶葉を味わうことができる。

     


    大浴場で温まった後のクールダウン、朝ヨガのように一日のスタートなど、それぞれの過ごし方に合ったメディテーション体験を楽しんで。

     

  • 創業150年老舗茶屋が共同開発、捨てられる茶葉を原料とした「お茶クレヨン」登場

    11.February.2022 | FASHION / FOOD

    捨てられてしまう茶葉から作られた「お茶クレヨン」の先行販売が国内クラウドファンディングサービスMakuakeにて、2022年1月31日(月)より3月21日(月)までの期間限定で開始した。クラウドファンディングでは茶師が特別にブレンドしたお茶もセットで購入することができる。

    ほうじ茶:焙煎の火色を再現したような明るいブラウンが特徴。 

    煎茶:日本五大銘茶と言われる朝宮は全国でも珍しい覆いを一切しない純煎茶という産地。そのため水色も黄色味のある昔ながらの煎茶色が特徴。

    かぶせ茶:土山の代表格。茶畑に覆いをかぶせることで甘みを出す栽培方法。グリーンの鮮やかな色味と煎茶のような爽やかさが特徴。

    玉露:茶畑に覆いを20日間以上してつくるため非常に手間がかかる。旨味や甘味が強く、濃いグリーンが特徴。

    抹茶:滋賀県の抹茶は全国的には知られていないが非常に美味しく茶道でも御用達のファンが多い。濃く冴えのある深緑が美しい。

     

    茶師8段 前野安治氏が作り出した「五色の お茶いろ」には使用した茶葉の産地と茶種を名前に採用。日常に和を取り入れて、上質な時間を過ごしてみてはいかが?

  • 奈良 蔦屋書店にて日本の伝統文化「おちゃとうつわ」にフォーカスした『HAPPA STAND』フェア開催

    21.December.2021 | FASHION / SPOT

    年末・年始の贈り物の季節に合わせ、奈良 蔦屋書店は、2021年12月21日(火)から2022年2月13日(日)までの期間限定で、『HAPPA STAND』フェアを開催する。NOT OLD, BE CLASSIC. 「時代を越える粋なモノ」をコンセプトにした、日本の伝統文化である「おちゃとうつわ」を現代の粋なライフスタイルに落とし込んだブランドフェアを堪能してほしい。

     

     

    美しい美濃焼の和食器、京都宇治産のオーガニック抹茶など、四季の移ろいを映し出す日本の食文化や自然の色気、職人の技を様々な食品やプロダクトに落とし込み、粋なライフスタイルをグローバルに提案するHAPPA STANDは、重要伝統的建造物保存区である岐阜県美濃市のうだつの上がる街並みの一角に存在する。

    自身が海外生活中に経験した「なんちゃって和食」や間違った「日本風」解釈に、このままでは日本の伝統文化が変わってしまう、日本人として自分が何かしなくてはいけない!という危機感から行動を起こしたという代表の佐藤氏。紆余曲折を経て2018年にHAPPA STANDが誕生した。

     

    築150年以上という古民家をリノベーションしたスタイリッシュな店舗はとても印象的だ。茶葉は、すべて契約農家のある京都府宇治田原町で栽培されたものを使用しており、陶磁器は、すべて岐阜県産の土から生まれた美濃焼。「日本の御茶を日本の土から生まれたうつわで飲んでもらいたい」という想いが込められている。縁起の良い八角形を取り入れたデザインも特徴的なので注目してほしい。

     

  • 煎茶堂東京から「PEANUTS」との限定コラボ茶缶が3種類登場

    21.August.2021 | FOOD

    シングルオリジン煎茶専門店「煎茶堂東京」は、2021年8月11日(水)~24日(火)の期間中、阪急うめだ本店で開催される「PEANUTS Look to Tomorrow ~PEANUTSと明日を笑顔に~」で、「PEANUTS」との限定コラボ茶缶を発売する。

     

    テーマは「みんなともだち」

    「PEANUTS Look to Tomorrow ~PEANUTSと明日を笑顔に~」では、「みんなともだち」をテーマに、PEANUTSフレンズ達のグッズが発売される。煎茶堂東京は、「友達とのティータイム」と、「1人のティータイム」。それぞれに良さがある楽しいおうち時間をイメージしてデザイン・制作した。

     

    コラボアイテムでは、お茶を飲みながら読書するスヌーピーや、空になったコップの中でくつろぐスヌーピー、レコードを聞きながらお茶を飲むチャーリー・ブラウン達を茶缶にデザイン。

    PEANUTSコラボレーション シングルオリジン煎茶缶 1,977円(税込)

    PEANUTSコラボレーション ほうじ茶缶 1,836円(税込)

    PEANUTSコラボレーション 玄米茶缶 1,944円(税込)

     

    京都府産シングルオリジン煎茶「うじみどり」や、「茎」を遠赤外線で浅めに焙煎してきらびやかな香りをだしたブレンドのほうじ茶、シングルオリジン煎茶「さえみどり」と玄米をブレンドした玄米茶を販売する。

     

    お茶を飲んでホッとしたり、誰か大切な人とお茶で乾杯するような温かい時間を、スヌーピー達と一緒に過ごしてみては。

     

  • 愛知県名古屋市に国内最高峰の日本茶を朝から楽しめるカフェ誕生

    14.May.2021 | FOOD / SPOT

    愛知県名古屋市で本格的な日本茶を日常的に楽しめる新サービス「朝ボトル」や、オリジナルの茶菓子等を提供する日本茶カフェ「mirume 深緑茶房」が、2021年5月10日(月)にオープンした。

     

    大福 カフェ 250円(税込)

    伊勢茶羊羹 カフェ 250円(税込)/ストア 500円(税込)

    伊勢茶チーズケーキ カフェ350円(税込)/ストア 3,300円(税込)

     

    「mirume 深緑茶房」では、農林水産大臣賞や天皇杯を受賞した三重県のお茶農家“深緑茶房”の茶葉を使った日本茶を堪能できる。店内では、急須を使ったお茶体験を楽しむことができる「急須で楽しむ伊勢茶」を提供。日本茶インストラクターがお茶の美味しい入れ方を、茶葉のストーリーとともに伝える。大福、饅頭、チーズケーキなど、お茶とのペアリングを楽しめる和菓子も日替わりで登場する。また、”新しい定番をつくる”をコンセプトに、時代に合わせて日本茶をアップデートしていく。その看板商品として生まれたサービスが「朝ボトル」。本サービスは、会社で飲むいつものコーヒーのように、本格日本茶を楽しむことができるサービスだ。朝、店舗外カウンターで水出し緑茶のボトルが手渡され、1煎目を楽しんだ後は最大3回まで、水の継ぎ足しが可能となっている。帰りはボトルを店舗外カウンターに返却するだけ。ボトルは再利用可能なので、ゴミは発生しない。お茶は毎日の水分補給として飲むものだからこそ、体に優しいカフェイン少なめの水出し緑茶を採用した。

     

     

    目覚めの一杯に「mirume 深緑茶房」で日本茶を堪能してみては?

  • 森のサウナ・廃墟のアート・お茶をセットで体験する、九州・御船山楽園チームラボ常設展でEN TEA「月茶」を提供開始

    24.February.2021 | FOOD / SPOT

    御船山楽園(九州・武雄温泉)で開催中の、チームラボの常設展「チームラボ 廃墟と遺跡:淋汗茶の湯」が、肥前のお茶ブランドEN TEAの「月茶」(げっちゃ)を、2月19日より提供を開始した。本展は、サウナシュラン2019・2020の二年連続で日本一のグランプリを獲得した御船山楽園ホテル「らかんの湯」と、チームラボのアート群による、歴史と森のサウナとアートの新しい体験。温冷交代浴で脳を開き、サウナ後の休息の時をより深いものにする月茶を飲み、遺跡が点在する森にある廃墟のアート空間に佇むことで、長い時間と世界に再びつながることを目指している。

     

    EN TEAは、東京・お台場のチームラボボーダレスのティーハウスでも使用されている、肥前で生まれた茶葉ブランド。月茶は、休息の時を、より豊かに、自分らしい生活のリズムに寄り添うことを思い、EN TEAが新しく作ったお茶で、テアニンの含有量が多いとされる2種類の蒸し製玉緑茶を主原料とし、さらに低温で15分かけて抽出する事でカフェインを減らす。月茶は「チームラボ 廃墟と遺跡:淋汗茶の湯」の来場者に対し、サウナ後に、御船山楽園ホテルのティーハウス「EN TEA HOUSE – 応灯楼」で提供される。

RANKING

  • DAILY
  • MONTHLY

FOLLOW US