ディズニー最新作実写版「アラジン」が2019年6月7日(金)に公開されることを記念し、「アラジン」OH MY CAFEが6月14日(金)より東京にて、6月15日(土)より大阪にて期間限定でオープンする。
コンセプトは「LOVE」。あらゆる差異を持つ人々やもの・コトがロマンスで結びつき、見守り、恋愛する多様性が 「LOVE」 というメッセージに込められた。このコンセプトを「アラジン」のビジュアルに染まった空間で楽しむことができる。
事前予約をした人には「オリジナルランチョンマット(ランダム2種)」を1枚プレゼント。※柄はお選びいただけません。
<アラジン>魔法のランプカレー 1,790円(税抜)
魔法のランプをイメージしたブラックカレー。ふわふわのメレンゲサラダからはジーニーが飛び出してきそう!?
<魔法の絨毯>スペシャルラップサンド 1,790円(税抜)
魔法の絨毯風の薄焼きパンにお好きな具材を巻いて召し上がれ。SNS映えのおすすめメニュー!
<ジャファー>邪悪なチキンクリームプレート 1,790円(税抜)
邪悪な大臣ジャファーをイメージしたチキンクリームプレート。サフランライスと一緒に召し上がれ。
<アラジン&ジャスミン>フルーツinドリンク(ヨーグルト風味) 1,750円(税抜)(オリジナルボトル付き)/750円(税抜)(ボトル無し)
フルーツがたっぷり入ったグラスに注いで飲める、すっきりさわやかなヨーグルト風味のドリンク。
<A Whole New World>グレープ風味の星空ドリンク 1,290円(税抜)
雲をイメージしたアイスシェイブを浮かんだドリンク。夜空のデート気分を味わって♪
オリジナルグッズも販売されるので要チェック!
アクリルキーホルダー 1,200円(税抜)(アラジン&ジャスミン)
アクリルキーホルダー 950円(税抜)(ジーニー)
チャーム3個セット 全1種 1,200円(税抜)
風薫る初夏を迎える季節、オリエンタルでロマンティックな独特の世界観の中、フォトジェニックな空間で楽しいメニューを味わいゆったりとした楽しい時間を過ごそう。
©Disney
Information
「アラジン」 OH MY CAFE
OH MY CAFE TOKYO
住所:東急プラザ表参道原宿店 東京都渋谷区神宮前4-30-3
期間:2019年6月14日(金)~7月15日(月)
kawara CAFE&DINING 心斎橋店
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋1-4-3 心斎橋オーパ9F
期間:2019年6月15日(土)~7月15日(月)
予約方法:6月4日(火)、16:00サイトOPEN、17:00予約開始
「アラジン」OH MY CAFE公式サイト:https://magic.ohmycafe.jp
RECOMMENDED ENTRIES
-
ディズニー最新作実写版「アラジン」の2019年6月7日(金)公開に先駆け、ジャスミンをモチーフにしたさまざまなアイテムが登場する。 今回登場する商品は、自然派コスメ「ラリン」とディズニーストアとの共同企画商品・ディズニーストアオリジナルの新シリーズ、・「Disney Princess BEAR by UniBEARsity(ディズニープリンセスベア バイ ユニベアシティ)」の3種類。いずれも全国のディズニーストアにて5月21日(火)より、オンライン店では先行して5月14日(火)より順次発売される。
白をベースにした清潔感のあるパッケージが目を引く「ラリン」との共同企画商品。「ラリン」は自然の恵みを贅沢に取り入れたコスメで、 世代を問わず支持されている。本商品のラインアップは、ミネラル豊富な死海の塩とシードオイルを使用した大人気のボディスクラブをはじめ、ボディミスト・ハンドク リームなどを展開。ジャスミンモチーフは、爽やかなブルーのデザインに、気品あふれるエレガントなオリエンタルフラワーの香りが特徴。アリエルモチーフは、可愛らしいピンクのデザインに、上品でやさしいチェリーブロッサムの香りが特徴のシリーズ。共同企画商品以外にも、同じアートをデザインしたディズニーストアオリジナル商品も登場する。 映画公開を記念し、ディズニーストアのオリジナル新シリーズも発売。 ホワイトとブルーのオリエンタルムード漂うデザインに、「アラジン」のモチーフを上品にあしらったアイテムは、これからの季節にピッタリ!中でも、部屋や野外などさまざまなシーンで利用できるラウンドタオルは、ジャスミンのシルエットがポイント。魔法のランプから現れたジーニーの姿もプリントされ、タオルをぐるりと縁取るフリンジがオシャレなアクセントになっている。公開前から話題を集める最新映画とあわせて、新シリーズのアイテムにも注目してみてほしい。 「Disney Princess BEAR by UniBEARsity」から「アラジン」シリーズが登場!日本オリジナルのキャラクター「UniBEARsity(ユニベアシテ ィ)」がプリンセスモチーフになった、「Disney Princess BEAR by UniBEARsity(ディズニープリンセスベア バイ ユニベアシ ティ)」から、アラジン・ジャスミン・ジーニーをモチーフにしたぬいぐるみを発売。足裏のエンブレムには、本シリーズ限定のジーニーベアが刺繍されている点もポイント。また、同日より本シリーズのコスチュームも登場する。 ディズニー最新映画「アラジン」とあわせて、かわいいスペシャルグッズもゲットしよう♪ ©Disney Information
アラジン
公開日:6月7日(金)
アラジン公式サイト:Disney.jp/Aladdin
ディズニーストア特集ページ:https://store.disney.co.jp/special/aladdin.aspx
※一部店舗ではお取扱いしていない場合があります。また、販売店舗はアウトレット店を除きます。
※品切れの際はご了承ください。※商品のデザイン、価格、発売日、販売店舗、仕様は変更になる場合がございます。
-
みなさんこんにちは、もしもしにっぽん編集部のエリーです! 今回は、ディズニー・アニメーション最新作「『シュガー・ ラッシュ:オンライン』MovieNEX発売記念OH MY CAFE」が期間限定でオープンしているので、早速行ってきました。
場所は、表参道と明治通りが交差する道に面している「東急プラザ 表参道 原宿店」の3F。東急プラザは原宿駅から徒歩5分の大きな商業施設です。 エスカレーターで3Fに上がると… 早速かわいい入り口が♡おおきなラルフが出迎えてくれます。 中に入ってみると、限定グッズがずらり! 個人的にはこのアイシングクッキー(750円 税抜)がお気に入りです♪ グッズは後ほどご紹介します。 早速店内を覗いてみましょう… カルフルでかわいい〜♡なんだか乙女心が芽生えてきます。 店内には大きな窓があるので、日当たりも抜群。自然光でステキな写真が撮れそうです。 店内には、フォトスポットもたくさん用意されています。 ソファー席もあるので、大人数でも、子供と一緒でも満喫できるのが嬉しい! 今回販売されるメニューはこちら。ファンにはたまらない映画ネタが入ったメニューがたくさんあります。 「食べすぎ注意!パンケーキ」(1,390円 税抜)についている旗とランチョマットは、持って帰ることができます。 「ティ・ライク・プリンセス」(990円 税抜)は、ハート型のティーバックでプリンセス気分が味わえる♡ ヴァネロペがデザインされたかわいいBOXに入っているハンバーガーセット「ハッピーミールBOX」(1,590円)は、ボリュームも満点! 「ハートいっぱいサラダ」(1,490円 税抜)には、ハート型の野菜がたくさん入っているので野菜が苦手な子供でも楽しく食べられそう。 ポップなドリンクもSNS映えしそうです。 店内では「シュガー・ ラッシュ:オンライン」の映像も映し出されているので、メニューと同時に楽しめます。 こちらは今回販売されるオリジナルグッズ。 アクリルコースター(800円 税抜)や、アクリルキーホルダー(750円 税抜)など、プリンセスがたくさん描かれたグッズが盛りだくさんです。 さらに予約者限定カフェ利用特典として、事前予約をすると「オリジナルメモリアルフィルム(全6種)」を 、また来店特典として、来店した人に「オリジナルホログラムステッカー(全10種)」がランダムに1つプレゼントされます。 また、メニューを注文ごとに「オリジナルクリアコースター(全9種)」1枚もゲットできちゃいます! とにかくかわいい工夫が随所に盛り込まれていて、大満足なフードエンターテインメント体験ができました! 今回紹介できなかったメニューやグッズは、ぜひ直接足を運んでチェックしてみてくださいね♡ ©Disney Information
シュガー・ ラッシュ:オンライン MovieNEX発売記念OH MY CAFE
開催期間:2019 年4月19日(金)〜6月2日(日)
場所:東急プラザ表参道原宿 東京都渋谷区神宮前4-30-3
予約方法:4月3日(水)16:00サイトOPEN 17:00 予約開始
公式サイト: https://ohmycafe.jp/ -
東京ディズニーリゾート®では6月3日(月)より、アイスクリームをテーマにした「Pink Pop Paradise(ピンク ポップ パラダイス)」 のラインナップに可愛らしいグッズとメニューが新たに登場する。
ぬいぐるみバッジ ¥2,200(税込)
ぬいぐるみバッジ ¥2,200(税込)
「Pink Pop Paradise」に新しく13種類のスペシャルグッズが登場。ミッキーはミントチョコアイス、 ミニーはストロベリーアイスがテーマで、ぬいぐるみバッジのコスチュームもそれぞれのアイスをイメージした ポップな色合いになっている。うちわ ¥500(税込)
うちわ ¥500(税込)
アイスモチーフのうちわは、こするとふんわりとアイスの甘い香りが。サンバイザー ¥3,000(税込)
トートバッグ ¥3,200(税込)
そのほか、暑い日差しを遮るサンバイザー、クリア―で爽やかなトートバッグなど、夏のパークを可愛く楽しむことのできる身につけグッズも登場する。さらに、可愛らしいミッキーがデザインされたクッキーと、 カラフルなチョコレートがトッピングされたソフトクリームが新登場。たっぷりチョコソースもかけたチョコ尽くしの甘いスウィーツは、フォトジェニックで思わず写真を撮りたくなってしまう可愛らしさ♪暑い夏を涼しく楽しめるスイーツを楽しんで♡ ©Disney Information
スペシャルグッズ
販売店舗:東京ディズニーランド®「アドベンチャーランド・バザール」/東京ディズニーシー®「スリーピーホエール・ショップ」
ソフトクリーム&チョコレート
価格:1個500円(税込)
販売店舗:東京ディズニーランド「アイスクリームコーン」
Pink Pop Paradise
スペシャルサイト:https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/pinkpopparadise/goods/index.html
※グッズ、メニューは品切れや販売終了となる場合がございます
※グッズ、メニューのデザインおよび価格などは、予告なく変更になる場合があります
RELATED ENTRIES
-
Licaxxxが主宰するオンライン型のラジオプラットフォーム「Tokyo Community Radio」(以下、TCR)のイベントシリーズ『communities』。第2弾が6月30日(金)に代官山UNIT / Saloon 、7月1日(土)に大阪 JOULE にて開催される。
ゲストには、UKサウンドのDNAを最先端で更新し続ける2人の要注目プロデューサー/DJ、re:niとLaksaが登場。2人は「re;lax 」としてNTS Radioにてマンスリープログラムを、そして同名のパーティーシリーズを続けており、2023年2月には“より速いテンポの音楽を探求し、ジャングル、ダブステップ、グライム、そしてUKテクノの系譜を継続する”レーベルを設立し、Laksaの新作EP『Body Score』をリリース。個人でも精力的に活動し、常に現行シーンでその動向が注目されている。
主宰であるLicaxxxを筆頭に、現行ローカルシーンの核を担う世代と、今後よりシーンに厚みをもたらしていく新世代が、成長著しいアジア圏を始め、欧米圏へも着実にコネクトしていく瞬間を、現場で体感してみてはいかが?
re:lax (re:ni & Laksa) Licaxxx Information
■TOKYO
Tokyo Community Radio Presents “communities” with re;lax
日時:2023年6月30日(金)OPEN/START 22:00
会場:代官山 UNIT/SALOON
料金:早割 ¥2,000/ADV ¥3,000/DOOR ¥3,500
チケット販売URL:https://tokyocommunityradio.zaiko.io/item/356159【出演者】
SPECIAL GUEST:
re:lax (re:ni & Laksa)LINEUP:
Licaxxx
Temple Ov Subsonic Youth (a.k.a Mars89) – Live
Romy Matsand more..
■OSAKA
Tokyo Community Radio Presents “communities” with re;lax in OSAKA
日時: 2023年7月1日(土)OPEN/START 22:00
会場:大阪 JOULE
料金:早割 ¥2,000/ADV ¥3,000/DOOR ¥3,500
チケット販売URL:https://peatix.com/event/3590421/view【出演者】
SPECIAL GUEST:
re:lax (re:ni & Laksa)LINEUP:
Licaxxx
kotsu(CYK)
Romy Matsand more..
■ATTENTION
20歳未満の方のご入場は一切お断りさせて頂きます。
入場の際全ての方にIDチェックをさせて頂きますので、顔写真付きの身分証明書(生年月日記載)をお持ち下さい(コピー不可)。ご本人様と確認出来ない場合にはご入場をお断りする場合がございます。<Tokyo Community Radio概要>
東京を拠点に、日本全国のローカルDJや気鋭の若手DJを中心に紹介していく配信プラットフォーム。音楽のジャンルを超えて番組を展開しDJミックスやライブを披露。またポッドキャストではDJたちが音楽にまつわる話や、普段はなかなか聞く事のできないそれぞれの趣味趣向の話を楽しむことができる。また、アジアの各都市にあるコミュニティラジオとの協力や、アジア地域をはじめとする海外のDJ/アーティストの来日時のサポートも行う。定期的なDJ配信とポッドキャスト配信に加え、企業イベントとのコラボや音楽イベントの制作、スペースやブランドに対するDJの提案やマッチングなどを行っている。Facebook:https://www.facebook.com/Tokyo-Community-Radio-407604730046277/
Twitter:https://twitter.com/Radio_TCR_jp
Instagram:https://www.instagram.com/tokyocommunityradio/TALENT PROFILE
Licaxxx
1991年生まれ、慶応義塾大学総合政策学部卒。 DJを軸に、ビートメーカー・エディター・ライター・ラジオパーソナリティーなど音楽にまつわる様々な活動を行う新世代のマルチアーティスト。 自身が愛するアンダーグラウンドな音への敬意を貫きながら、ジャンルや先入観に捉われずにLiquidroomを始めとする国内のあらゆるパーティーにDJとして出演。フェティッシュな選曲を貫きながらも、パーティーやオーディエンスのカラーにアプローチするDJが人気を博し、数々のメゾンのミュージックセレクター、ファッションブランドのショップサウンドにおける音のプロデュース、イベントの主宰やキュレーターを務める。 さらに、そのマルチな視点と独特なスタイルが注目を浴び、Microsoft「Surface Pro 4」の全世界タイアップCMへの出演、P&G PANTENE×ELLE「GO FOR BEAUTIFUL」への出演・楽曲提供や、i-D MAGAZINE、Vouge Girlなどハイエンドなファッションメディアから度々取り上げられる他、新興WEBメディア「シグマファト」を立ち上げるなどその活動の幅は多岐に渡る。 近年では、J-WAVE 81.3 「SONAR MUSIC」のミュージックレシーバーとしてレギュラー出演をするなど、ミュージック・ファッション・カルチャー・ビューティーをクロスオーバーする00代シーンを代表する存在になりつつある。 SOUND CLOUD:https://soundcloud.com/rikahirota
-
昨年大反響を呼んだジブリ&HOT TOPIC コラボコレクションに日本カルチャーのエッセンスを加えた『HARAJUKU COLLECTIVE』POP UP STOREが、大阪の心斎橋PARCOに期間限定登場!
昨年8月10日(水)〜8月28日(日)の期間限定で東京・原宿のAF GALLERYにて開催され大反響をよんだ『HARAJUKU COLLECTIVE』が、大阪の心斎橋PARCOにて3月12日(日)までの期間限定で開催中。
『HARAJUKU COLLECTIVE』は、2014年に始動したスタジオジブリとアメリカ・カナダで展開するアパレル企業「HOT TOPIC」による人気アパレルコレクションに、日本カルチャーのエッセンスを加えた新コレクション。9組の日本のクリエイターやブランドがプロデュースする日本オリジナルアイテムと、HOT TOPIC の専属デザイナーがプロデュースしたアメリカオリジナルアイテムを販売する。
日本オリジナルアイテムは、新鋭クリエイターたちがジブリ作品のキャラクターを描き下ろしたアートや、今回のために制作したロゴを取り入れたTシャツ、トートバッグなどがラインアップ。クリエイターたちがジブリ作品のキャラクターを用いてプロデュースするアイテムの発売はここでしか手に入らない、新しいジブリの世界観を感じられる貴重なコレクションとなっているのでこの機会をお見逃しなく!
過去開催の「HARAJUKU COLLECTIVE」POP UP STORE詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/625747
Information
HARAJUKU COLLECTIVE
期間:2月23日(木)~3月12日(日)
時間:10:00~20:00 ※施設営業時間に準ずる
会場:〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8−3 心斎橋PARCO B1F POP UP SPACE
Official Site : https://ghibli-harajukucollective-ec.com
オンラインストア(2023年3月31日(金)まで):https://ec.ghibli-harajukucollective-ec.comHARAJUKU COLLECTIVE 公式 SNS
Instagram:@harajuku_collective(https://www.instagram.com/harajuku_collective)
Twitter:@harajuku_collect(https://twitter.com/harajukucollect) -
ヒルトン大阪は、2023年1月6日(金)~5月14日(日)までの期間、「ストロベリースイーツビュッフェ 50s(フィフティーズ)レトロ」を開催する。どこか懐かしさを感じるレコードプレーヤーやアメリカンダイナー風の空間の中、いちごを使った約20種のスイーツがとうじょうする。
ベリーたっぷりダイナミック・バニラババロア イメージ
今若者たちの間で支持されるレトロでかわいい雰囲気が味わえる、音楽やファッションをテーマにしたクリエイティブなスイーツがラインアップ。存在感ある「ベリーたっぷりダイナミック・バニラババロア」は、スポンジケーキ、イチゴジュレ、バニラババロワを重ねたケーキの周りを、ホワイトチョコレートを使ったビスキュイ風ムースで囲み、大粒のいちごとベリーを豪快にのせている。迫力ある見た目とは違い、優しくふわふわの味わい。口の中でとろけるババロアにベリーの甘酸っぱさが際立つ。水玉模様の50年代ファッションから着想をうけた「ロカビリースタイル ホワイトファウンテン」は、アールグレイの香りを楽しむティラミス。マスカルポーネの滑らかな味わいに、いちごの酸味が溶け合う。クレイジー・クラシックピアノ イメージ
レモンとバーベナの香りに癒される「いちごのババ」は、風味豊かないちごシロップをたっぷり含ませたブリオッシュ生地、クリームとフレッシュストロベリーが絶品。「クレイジー・クラシックピアノ」は、柚子のムースといちごのハーモニーが楽しめるケーキで、ピアノの鍵盤をモチーフに、50年代のロックンロールミュージックを表現している。「ぷっくりいちごのフラワーケーキ」はビンテージ感ある花柄の食器のようなつるんとした表面が印象的。ぷっくりいちごのフラワーケーキ イメージ
ストロベリーアフタヌーンティーセット 50s(フィフティーズ)ファッション イメージ
ほかにも、ファッションエレメンツをボタンのようにちりばめた「ガールズフェイバリットストロベリーケーキ」、甘さ控えめ、かための「レトロ・プリン」、チャンキーなソフトクッキーにフレッシュストロベリーをトッピングした食べ応え十分の「アメリカンクッキー ストロベリースペシャル」などが揃う。 フォトジェニックなレトロで可愛いストロベリースイーツを自分へのご褒美に堪能してみては?Information
ストロベリースイーツビュッフェ 50s(フィフティーズ)レトロ
会場: ヒルトン大阪 2F 「Folk Kitchen(フォルク キッチン)」
期間: 2023年1月6日(金)~5月14日(日)毎日開催
詳細・予約:
https://osaka.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/sweetsbuffet/folkkitchen-strawberry -
ガールズグループ「NiziU」のオフィシャルキャラクターNIZOOのテーマカフェ「NIZOO CAFE」が東京(渋谷、池袋)・大阪の2都市3会場で、2022 年 12月 15日 (木)より順次期間限定オープンする。 事前予約者限定カフェ利用特典:「オリジナルメモ帳(全9種)」ランダム1つドリンク注文特典:オリジナルミニ星型紙コースター(全9種)」1品につきランダム1枚
メニュー
【LAKO】レモンバターライスカレー
【RIYO】たまごづくしのオムライスプレート
【Richu】フライドチキンパンケーキプレート
【Lucat】エビアボカドとスシボウル
【Llanu】コットンキャンディジャージャー麺
デザート
【MAYAN】アップルパイサンデー
【ANO】ももと紅茶のパフェ
【Pyonpyon】いちごサンドプレート
【KINA】チーズクリームパンケーキ
ドリンク
カラフルゼリーレモンソーダ
オレンジフロート
NIZOOカフェラテ
コーヒー(HOT)/紅茶(HOT)
ブルームーンメニュー
4th Single 『Blue Moon』 をイメージしたメニューBlue Moon パフェ
Blue Moon ドリンク
グッズ
1stラインアップアクリルキーホルダー(ランダム9種)
A4クリアファイル
アクリルマドラー (全9種)/クリアポーチ
カフェメニューは、レモンの風味香るバターライスカレーとイエローカレーのセット、たまごづくしのプレート、チキンをのせたパンケーキ、ちらし寿司風プレート、ジャージャー麺などのフードメニューや、リンゴをテーマにしたサンデー、ピーチと紅茶の風味が楽しめるパフェ、いちごを使ったフルーツサンド、キャラクターの顔型パンケーキなどのデザートメニューの他、NiziU 4th Single『Blue Moon』の発売を記念したメニューも登場する。また、好きなストロータグが選べるフォトジェニックなドリンクなど工夫を凝らした楽しいメニューがラインアップ。 その他、カフェオリジナルグッズや特典なども登場し、初開催のカフェを盛り上げる。 今年の冬は、NIZOOたちと一緒に、かわいい冬の世界の中、とっておきの時間を満喫してみては? ©JYPInformation
場所/開催期間
■東京・渋谷:BOX cafe&space SHIBUYA109渋谷店/2022年12月15日(木)~2023年1月29日(日)
東京都渋谷区道玄坂2-29-1 SHIBUYA109 地下2階
※2022年12月31日(土)は短縮営業、2023年1月1日(日)は休業になります。
■東京・池袋:BOX cafe&space マツモトキヨシ 池袋Part2店/2022年12月15日(木)~2023年1月29日(日)
東京都豊島区東池袋1-22-8マツモトキヨシ 池袋Part2店 4階
※2022年12月31日(土)~2023年1月3日(火)は休業になります。
■大阪・BOX cafe&space 梅田ロフト店/2022年12月15日(木)~2023年1月15日(日)
大阪府大阪市北区茶屋町16-7 梅田ロフト 1階
※2022年12月31日(土)~2023年1月3日(火)は休業になります。
◇予約方法
・予約金:650円(税込715円)※予約特典付き
■「NIZOO CAFE」公式サイトURL: http://nizoocafe.jp/
※カフェ公式サイト内でカフェオリジナル商品のオンラインショップ販売も実施いたします。
一次受注(完全受注):2022年12月15日(木)11:00 ~ 2022年12月22日(木)23:59
二次受注(なくなり次第終了):2022年12月23日(金)11:00 ~ 2023年1月29日(日)23:59
※2nd LINEUPは2022年12月22日(木)から販売開始予定です。
http://nizoocafe.jp/online_store
■「NIZOO CAFE」 公式サイトURL:http://nizoocafe.jp/ -
株式会社ネイキッドが、ラグジュアリー・ライフスタイルホテル「W大阪」と初コラボレーションし、W大阪の4F「WET DECK(ウェットデッキ)」にて、2022年12月15日(木)〜12月25日(日)まで、クリスマスイベント『W Osaka × NAKED, INC. Xmas Garden』の企画・演出・制作を実施する。本イベントを象徴するアートモニュメントそしてクリスマスツリーとして、村松亮太郎 / NAKEDによる、世界と繋がる参加型アートプロジェクト『DANDELION PROJECT』(ダンデライオンプロジェクト)がW大阪に初展示される。本展示は、ネイキッドが京都市、宇治市、滋賀県大津市とともに発信する次世代型アートプロジェクト『NAKED GARDEN ONE KYOTO』の一環として行われる
注目の「W大阪」に気鋭のアート『DANDELION』が初登場、光のアート空間に
2021年に開業以来、斬新で革新的なホテルとして注目を集める「W大阪」。本イベントを象徴するアートモニュメントとして、また、クリスマスツリーとして、世界と繋がるインタラクティブアートオブジェ『DANDELION』がW大阪に初登場。通常のDANDELION PROJECTの体験のみならず、W大阪限定でクリスマス演出が楽しめる時間も展開(※20分間が通常体験5分間クリスマス演出体験の合計25分間1セットでのループ)。クリスマス演出はDANDELIONの体験に合わせて、照明演出が連動、音楽はW大阪プロデュースの特別仕様となる。 1年を締めくくり、来る年に向けて平和・平穏を祈るこのホリデーシーズンに、目的地となるホテルを目指し続けるW大阪から、世界に平和の願いを届ける。同期間、日本は平安神宮や世界遺産・仁和寺、京都国立博物館など、また海外はサウジアラビア・リヤドで開催の「アル・ムラバ」にも『DANDELION』が展示中。国や人種、思想に関わらず、世界中がネットワークで繋がり、一人ひとりの平和への願いを乗せた綿毛となって世界各地にタンポポの花を咲かせる。また、DANDELIONの展示だけでなく、会場となるW大阪4Fの「WET DECK」全体が光のアートに包まれるクリスマスの特別仕様にネイキッドが演出。入場者はWET DECKに隣接するバー「WET BAR(ウェットバー)」にて、オリジナルカクテルやシャンパーニュなどの中からワンドリンクを楽しむことができる。DANDELION PROJECT
『DANDELION PROJECT』は、アーティスト 村松亮太郎による、タンポポのアートオブジェ『DANDELION』を世界各地に植樹し(設置し)、平和の象徴である花を世界中に咲かせていくアートプロジェクト。体験者が『DANDELION』にスマートフォンをかざすと、平和への願いをデジタルのタンポポの綿毛に乗せて、ネットワークで『DANDELION』が植樹されている世界各地に繋がり、リアルタイムでデジタルの花を届けることができる。大阪府での『DANDELION PROJECT』展示は、2021年の『OSAKA 光のルネサンス2021』、2022年10月のうめきた外庭SQUAREに続き、3回目。Information
クリスマスイベント『 W Osaka × NAKED, INC. Xmas Garden』
会場:W大阪(大阪府大阪市中央区南船場4-1-3)4F WET DECK
開催期間:2022年12月15日(木)〜12月25日(日)
開催時間:17:00〜22:00
料金:お1人様1,000円(税込)※ワンドリンク付き
Official Site:https://garden.naked.works/kyoto
-
カフェ&ギフトショップ「Disney HARVEST MARKET(ディズニー・ハーベスト・マーケット) By CAFE COMPANY」の新店舗が2022年12月6日(火)より「横浜赤レンガ倉庫」にてオープンした。2021年にオープンした「渋谷ヒカリエ店」に続く2号店となり、神奈川県初出店となる。 当店は、「Japan Local」というブランドコンセプトのもと、生産者と地域の共生を大切にして四季を通じた日本中の「おいしさ」を届けるメニューを提供するカフェとオリジナルグッズも販売するギフトショップを併設している。また、各店舗ごとに地域の特性を尊重したオリジナルな価値を提案する、「横浜」「港町」「海の恵み」から着想したストアコンセプト「Yokohama Fisherman’s Wharf」も誕生。
横浜赤レンガ倉庫店 限定メニュー
海を感じるアフタヌーンティーセット
シーフードドリアと真っ白ポーチドエッグ
あさりとたっぷり野菜のふわふわクラムチャウダー
横浜赤レンガ倉庫店 限定販売グッズ一例
アーモンドチョコレート(ドナルドダックデザイン)
ボーダーTシャツ(ドナルドダックデザイン / M・L )
メニュー&グッズ税込3,000円以上購入特典:ポストカード(非売品)
渋谷ヒカリエ店・横浜赤レンガ倉庫店限定
店内イメージ
メニューには、「渋谷ヒカリエ店」でもオープン以来人気No.1のアフタヌーンティーセットの「横浜赤レンガ倉庫店」限定バージョン「海を感じるアフタヌーンティーセット」も登場するほか、当店だけの限定メニュー「シーフードドリアと真っ白ポーチドエッグ」「あさりとたっぷり野菜のふわふわクラムチャウダー」などがラインアップ。また、店内には、「純粋無垢」を意味する真っ白なミッキーマウスがハーベストな大地に腰をおろして四季折々の自然を愛でる姿をイメージした高さ2.7mのスタチュー(像)をはじめ、「Fisherman House」をテーマにしたゾーンやミッキー&フレンズをイメージしてデザインされた4室の個室も登場。グッズは当店限定商品もラインアップする。ディズニーの世界観が広がるDisney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY 横浜赤レンガ倉庫店で、家族や友達など、大切な人と過ごすひとときを楽しもう。 Information
Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY 横浜赤レンガ倉庫店
住所:〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1 横浜赤レンガ倉庫 2号館3F
時間:
11:00-23:00(FOOD・DRINK L.O. 22:00)
※年内は上記営業時間を予定しております。
※オープン初日 12月6日(火)のみ10:00オープン
※営業時間は状況により変更することがございます。その際はWEBサイト等でお知らせいたします。
Official Site:https://d-harvestmarket.com/
EC:https://d-harvestmarket-shop.com/
予約サイト:https://www.tablecheck.com/shops/disney-harvest-market-yokohama/reserve?utm_source=google