2019年7月19日(金)に全国公開される実写映画続編「東京喰種 トーキョーグール【S】」に先駆けて、6月6日(木)から本格的コラボレーションカフェ「東京喰種:re CAFE」が池袋パルコにて期間限定オープンする。6月4日(火)には本カフェのマスコミ向け内覧会が行われ、ヒロイン・霧嶋董香(トーカ)役を演じた山本舞香が登場!独創的なカフェのオリジナルメニューの試食やトークセッションを行った。
本作でヒロインのトーカを演じる山本は、劇中でトーカが着用している喫茶「あんていく」の制服姿に身を包んで登場。見た目にもインパクト抜群のメニューの数々に圧倒されながらも、まずは「カネキの隻眼カレー」を試食。主人公カネキの独特な瞳をイメージしたカレーライスだが、恐ろしい見た目に反して「いいにおい!」「おいしい!」と感激の様子。続いて自身が演じた「トーカのゼリードリンク」が運ばれると、青く澄んだ美しい色合いに「おしゃれでかわいい!映え!」と大喜び。
最後は宿敵・月山をイメージした「『美食家』月山のローストビーフ」を前にすると、「月山が映画の中で食べてたのを思い出した~!」と興奮気味にコメント。カフェメニューを実食した感想を問われた山本は、「味が大丈夫かなと疑っていたんですけど、おいしくてびっくりしています。写真に撮れるのが面白いし、喰種になった気分で食べられます。安心しました」と大絶賛だった。
本作への出演について問われると、「前作よりもパワーアップしていますし、アクションにもCGにもすごく力が入っていて映像もすごくかっこいい。窪田さんも(松田)翔太さんやキャストのみなさんもとても素敵なので、ぜひ見てください!」と自信をのぞかせた。さらに、映画の公開を楽しみにしているファンへ、「ラスト20分の喰種vs喰種のバトルはもちろん見どころですが、人間と喰種のドラマもすごく素敵なので、そこにも注目していただきたいと思います。あとは音楽も素敵なのでエンドロールまでしっかり見てください!」とメッセージ。
最後は「映画を観る前にこのカフェに来ていただいて、喰種の世界に浸っていただき、それから映画を観てください。そうしたら、ちょっと(喰種に)親近感が湧くかもね!」と満面の笑みでコメントした。
池袋パルコ「東京喰種:re CAFE」は、6月6日(木)~7月15日(月・祝)まで期間限定オープン。「東京喰種トーキョーグール:re」の個性豊かなキャラクター達をイメージしたコラボレーションメニューや、原作公式新作グッズの先行販売、映画「東京喰種 トーキョーグール【S】」の衣装展示など盛りだくさんな内容となっているので、映画公開前にぜひ足を運んでみて。
©2019「東京喰種【S】」製作委員会 ©石田スイ/集英社
次のページ » 映画「東京喰種 トーキョーグール【S】」本編冒頭特別映像を初解禁
Information
東京喰種:re CAFÉ
会場:池袋パルコ(東京都豊島区南池袋1-28-2 )
期間:2019年6月6日(木)〜2019年7月15日(月・祝)
東京喰種:re CAFE オフィシャルサイト:http://the-guest.com/
東京喰種 トーキョーグール【S】
原作:石田スイ「東京喰種 トーキョーグール」 (集英社ヤングジャンプ コミックス刊)
監督:川崎拓也 平牧和彦
脚本:御笠ノ忠次
配給:松竹
公開:7月19日(金)全国公開
公式サイト:http://tokyoghoul.jp/
RECOMMENDED ENTRIES
-
2019年7月19日(金)に全国公開される実写映画続編「東京喰種 トーキョーグール2(仮)」の正式タイトルが「東京喰種 トーキョーグール【S】」に決定。この度、本編冒頭を特別に編集した映像が初解禁!
マギー演じる人気モデル・マーガレットが夜の東京をタクシーで走行するシーンからスタート。その後、前作「東京喰種」の本編映像が、東京の街中に映し出される。大泉洋演じる真戸呉緒、蒼井優演じる神代リゼ、相田翔子演じる笛口リョーコ、桜田ひより演じる笛口雛実…、前作を彩った豪華俳優陣の数々のシーンが新たな手法によって新鮮に蘇った。映像は夜の東京の様々な場所に、プロジェクターを設置して撮影。東京の夜景数々のCMを手掛けてきた川崎・平牧両監督だからこそ作ることのできた映像美で、まさに「東京喰種」の世界そのもの。今作「東京喰種【S】」への期待が非常に高まるものとなっているので要チェック。
©石田スイ/集英社 ©2019「東京喰種【S】」製作委員会
Information
東京喰種 トーキョーグール【S】
原作:石田スイ「東京喰種 トーキョーグール」 (集英社ヤングジャンプ コミックス刊)
監督:川崎拓也 平牧和彦
脚本:御笠ノ忠次
配給:松竹
公開:7月19日(金)全国公開
公式サイト:http://tokyoghoul.jp/
-
シリーズ累計発行部数3700万部を超える大人気漫画「東京喰種」の新章にあたる「東京喰種:re」の本格コラボレーションカフェが大阪に続き東京・名古屋・福岡にて開催!さらに札幌での追加開催が決定した。
前回開催時に大好評であった「まずいサンドイッチ」などの人気メニューが復刻、さらに漫画「東京喰種:re」の個性豊かなキャラクター達をイメージしたコラボレーションメニューを展開。
【復刻】本当にこれを食べるのか・・・?バーガー ¥1,590
カネキがあんていくで芳村マスターに初めてもらった「お肉・・・?」をイメージ。
茶色の袋を開くと・・・?
ニムラお手製「塩野」のパテ ¥1,590
ニムラがエトに作ったパテをイメージ。パテは容器に入れて運ばれ、目の前でサーブされる。「男の手料理であれですが」、「塩野は無駄にしねえ」ように塩野の血(バルサミコソース)をかけて食べてみて。
【復刻】まずいサンドイッチ(RC値 3,000over) ¥590
2017年開催の「東京喰種CAFE」の時よりも、よりグールになってしまったあなた、人間の食べ物を食べてみませんか・・・?
キジマの断末魔レアチーズケーキ ¥1,290
死の間際にチーズを食べたくなったキジマをイメージしたレアチーズケーキ。ケーキをナイフで切ると甘酸っぱいベリーソースが溢れ出る。
オウルの鮮血パイナップルジュース ¥790
喰種と化した滝澤政道ことオウルをイメージしたパイナップルジュース。ドリンクを混ぜると鮮血のような赤いパイナップルジュースが広がる。まるで「もぎたてのパイナップル見てえだな」。
ドリンクを注文するとオリジナルランダムステッカー全12種がランダムで1枚プレゼントされる。
さらに原作公式新作グッズの先行販売も展開される。
「東京喰種トーキョーグール:re」Tシャツ ¥6,000 SIZE:S〜L
「東京喰種トーキョーグール:re」コミック型エコバッグ ¥2,000
このほかにも注目のメニューやグッズが盛りだくさん。
カフェを利用するとオリジナルランチョマットがプレゼントされるのでこちらもお見逃しなく。
※価格はすべて税抜き価格
Information
東京喰種:re CAFÉ
THE GUEST cafe&diner(池袋パルコ 本館7F)
住所:東京都豊島区南池袋1丁目28−2
期間:2019/6/6 (木) - 2019/7/15(月祝) OPEN 10:00 / CLOSE 22:00(フードL.O. 21:00 / ドリンクL.O.21:30)(グッズショップ OPEN 10:00 / CLOSE 21:00)
THE GUEST cafe&diner(福岡パルコ 本館5F)
住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目11−1
期間:2019/5/31 (金) -2019/6/30(日) OPEN 10:00/ CLOSE 20:30(フード・ドリンクともL.O.20:00)
THE GUEST cafe&diner(札幌パルコ 4F)
住所:札幌市中央区南1条西3-3
期間:2019/5/24 (金) - 2019/6/30 (日)
<日曜〜金曜>OPEN 10:00 / CLOSE 20:00(フードL.O. 19:00 / ドリンクL.O.19:30)
<土曜>OPEN 10:00 / CLOSE 20:30(フードL.O. 19:30 / ドリンクL.O.20:00)
THE GUEST cafe&diner(名古屋パルコ 西館8F)
住所:愛知県名古屋市中区栄3-29-1
期間:2019/5/17 (金) 〜2019/7/7 (日) カフェOPEN 10:00 / CLOSE 21:30 (フードL.O. 20:30 / ドリンクL.O. 21:00)グッズショップOPEN 10:00 / CLOSE 21:00
©️石田スイ/集英社
-
2019年7月19日(金)に全国公開される実写映画続編「東京喰種 トーキョーグール2(仮)」の正式タイトルが「東京喰種 トーキョーグール【S】」に決定。本予告映像が解禁となった。
また、これまで未発表だったスタッフが一挙解禁。脚本は、ミュージカル「刀剣乱舞」シリーズの御笠ノ忠次。御笠ノは「東京喰種」TVアニメシリーズ・舞台の脚本も手掛けている。監督にはCMディレクターとして活躍し、長編映画には初挑戦の川崎拓也・平牧和彦。コスチュームデザインは、CHRISTIAN DADAの森川マサノリが続投。前作より更にパワーアップした製作陣と魅力溢れる衣装の数々にも注目しよう。
全世界初公開となった本作の予告編映像では、前作に登場したキャラクターと合わせ、新たなキャラクターが続々と登場。中でもカネキ(窪田正孝)に異常な執着を持つ、謎に満ちた喰種・月山習(松田翔太)に注目!美しい容姿とは打って変わって中身はド変態!?「カネキ君が喰べながら、カネキ君を喰べたい!」と欲望を全開にした、堂々の変態発言!!果たして彼が誘った喰種レストランの実態とは!?喰種VS喰種の熾烈な闘いにも注目しよう。さらに、映像には“ピエロのマスクをつけた謎のキャラクター”も登場し、期待は高まるばかり!
カネキ、トーカ、月山ら3人の、決意に満ちた表情とスタイリッシュなデザインが特徴的な本ビジュアルも同時解禁となった。互いの生と正義をかけた手に汗握る極上のバトルアクションに期待しよう。
©石田スイ/集英社 ©2019「東京喰種【S】」製作委員会
Information
東京喰種 トーキョーグール【S】
原作:石田スイ「東京喰種 トーキョーグール」 (集英社ヤングジャンプ コミックス刊)
監督:川崎拓也 平牧和彦
脚本:御笠ノ忠次
配給:松竹
公開:7月19日(金)全国公開
公式サイト:http://tokyoghoul.jp/
RELATED ENTRIES
-
カプコンカフェ 池袋店にてアニメ『夜は猫といっしょ』とのコラボメニューが期間限定登場
20.December.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
2022年12月16日(金)~2023年1月19日(木)の期間中、カプコンカフェ 池袋店にて、アニメ『夜は猫といっしょ』のメニューやグッズを展開するコラボレーションが開催する。
今回はその限定メニューが大公開!メニュー(一部)
①「思わずじゅるり!骨付き肉ライスプレート」
カフェメインビジュアルのお肉を見つめるキュルガをモチーフにしたメニュー。思わずキュルガも舌なめずりしてしまう骨付き肉のライスプレートとなっている。
②「キュルガのカツカレー」
キュルガの愛らしいまん丸顔をライスで表現したカツカレー。顔のパーツは可食シートやモナカを使用している。
③「キュルガのおもちゃスイーツ」
キュルガも遊びたくなってしまうような猫じゃらしとメインビジュアルにも描かれたナルガクルガのぬいぐるみをモチーフにしたおもちゃスイーツ。綿菓子で包まれたエクレア猫じゃらしとナルガクルガぬいぐるみモナカを味わって。④「夜は猫とスイーツといっしょ夜空ドリンク」
『夜は猫といっしょ』のビジュアルにある星空をモチーフにしたドリンク。星形のナタデココや金平糖で夜空に輝く星を表現。
⑤「もちもち抹茶ラテ」
キュルガが寝そべってもちーっと伸びている姿を白玉をたくさん使ったもちもちの抹茶で表現。
⑥「カップに隠れたキュルガの黒ゴマラテ」
キュルガのカラーをイメージした黒ゴマラテ。
ビジュアルのイラストと同様カプコンカフェマグカップに隠れてしまったキュルガをイメージした。
オリジナルドリンク:注文特典「コースター」(全6種・ランダム1枚)
カプコンカフェにてオリジナルドリンクを注文した方にはコースター(全6種の中から1枚をランダム)がプレゼントされる。
さらにカフェメニューの利用が3,000円(税込)毎にブロマイド風ポストカードが1枚プレゼントされるのでお見逃しなく!
©キュルZ・KADOKAWA/夜は猫といっしょ
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.Information
カプコンカフェ 池袋店×アニメ『夜は猫といっしょ』
開催期間: 2022年12月16日(金)~2023年1月19日(木)
開催店舗:カプコンカフェ 池袋店
東京都豊島区東池袋一丁目30番3号 グランドスケープ池袋 3F
詳細:http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/ikebukuro/予約:https://booking.resebook.jp/webrsv/vacant/s014341101/20190?isfixshop=true
-
GiGO コラボカフェ、ラブライブシリーズ「LoveLive!Days」とのコラボカフェ開催
01.December.2022 | ANIME&GAME / FOOD
GiGO コラボカフェは、雑誌「LoveLive!Days」とコラボレーションしたカフェを2022年12月3日(土)より、GiGO コラボカフェ秋葉原3号館、コラボカフェスタンド/なんば千日前・仙台・岡山・福岡天神・ささしま・くまもと・札幌ノルベサにて開催する。
GiGO コラボカフェ オリジナルメニュー 第1弾
ドリンク
μ’s /Aqours/虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会/Liella!
ホットコーヒー/ホットココア/アイスウーロン茶
フード
ラブライブ!シリーズ特製 4色ライスプレート
穂乃果ちゃん・千歌ちゃん・歩夢ちゃん・かのんちゃんのバターロールサンド
パフェ
μ’sパフェ
Aqoursパフェ
ニジガクパフェ
Liella!パフェ
特典 第1弾
ドリンク・パフェメニュー
ドリンクコースター1枚(全13種・ランダム)
フードメニュー
メモ帳 (全1種)
※期間によってデザインの変更を予定しております。
※無くなり次第、配布終了となります。あらかじめご了承ください。
※画像はイメージです。実物とは異なる場合がございます。バースデーカードプレゼント
※期間中、カフェをご利用されたお客さまおひとり様につき、お会計時に1枚お渡しいたします。
※画像はイメージです。実物とは異なる場合がございます。お土産屋 限定グッズ
スクエア缶バッジA (全12種)
スクエア缶バッジB (全10種)
購入特典第1弾:限定クリアブロマイド
期間中、「LoveLive!Days」をイメージしたオリジナルのフードやデザート、ドリンクなどを楽しむことができる。
また、オリジナルメニューを注文すると「オリジナルコースター」がプレゼントされる。
同フロアに併設のお土産屋では、GiGO コラボカフェ限定のオリジナルグッズも購入することができる。さらに、カフェ開催期間中にバースデーを迎える、「ラブライブ!シリーズ」メンバーのバースデーカードや、お土産屋で税込2,000円購入ごとに、コラボカフェ限定のクリアブロマイドがプレゼントされるので、こちらもお見逃しなく!©2013 プロジェクトラブライブ!
©2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
©2022 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
©2022 プロジェクトラブライブ!スーパースター!!
©GENDA GiGO Entertainment Inc, All rights reserved.Information
GiGO コラボカフェ LoveLive!Days
期間:2022年12月3日(土)~2023年3月19日(日)
開催店舗:GiGO コラボカフェ秋葉原3号館
コラボカフェスタンド/なんば千日前・仙台・岡山・福岡天神・ささしま・くまもと・札幌ノルベサ詳細:https://cafe.gge-collabo.com/top/lovelivedays.html
第1弾:2022年12月3日(土)~12月23日(金)
第2弾:2022年12月24日(土)~2023年1月13日(金)
第3弾:2023年1月14日(土)~2月3日(金)
第4弾:2023年2月4日(土)~2月24日(金)
第5弾:2023年2月25日(土)~3月19日(日) -
TVアニメ「弱虫ペダル LIMIT BREAK」コンセプト宿泊ルームが登場
01.November.2022 | ANIME&GAME / SPOT
サンシャインシティプリンスホテルでは、第5期のアニメがスタートし盛りあがりをみせる「弱虫ペダル LIMIT BREAK」とのコラボレーションイベントが2022年11月26日(土)から2023年2月28日(火)までの期間限定で開催する。
1日1室限定、SOHOKU HOTELコンセプトルーム
オリジナルアメニティ
1日1室限定、HAKOGAKU HOTELコンセプトルーム
オリジナルアメニティ
卒業生キャラクターのちびキャラパネル
総北高校はオレンジ、箱根学園はブルーをモチーフに本コラボレーション用のオリジナルロゴを使った装飾で両校の世界観を演出したコンセプトルームが2室登場。合わせて部屋でしか見ることのできないホテルマン姿の小野田・手嶋・真波・黒田の描き下ろしオリジナルイラストや、卒業生キャラクターもちびキャライラストとしてパネルで登場するなど、盛りだくさんの内容でゲストを出迎える。また、ここでしか手に入らない、宿泊者限定のオリジナルアメニティやオリジナルホテルカードキーも持ち帰ることができるのでお楽しみに!
Ⓒ渡辺航 (週刊少年チャンピオン) /弱虫ペダル05製作委員会
Information
TVアニメ「弱虫ペダル LIMIT BREAK」 コンセプトルーム宿泊プラン
販売期間:2022年11月26日(土)~2023年2月28日(火)
※2023年1月9日(月・祝)は販売対象外
予約:2022年11月2日(水)
https://www.princehotels.co.jp/sunshine/plan/contents/yowapeda/
※上記料金には、1名さまの1泊室料、オリジナルアメニティ、オリジナルカードキー、消費税、サービス料が含まれております。
※上記料金はご宿泊日、ご利用人数により異なります、詳細はホテル公式Webサイト内専用ページを参照ください。
-
カプコンカフェ、スマホパズル×シナリオゲーム『スタンドマイヒーローズ』とのコラボ発表
28.October.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
2022年11月11日(金)から12月15日(木)の期間中、カプコンカフェ イオンレイクタウン店と、池袋店の2店舗において、女性向けスマホパズル×シナリオゲーム『スタンドマイヒーローズ』のメニューやグッズを展開するコラボレーションが開催される。
今回は、その限定グッズとメニューが大公開。また、10月27日(木)より事前予約も開始した。グッズ
カプコンカフェオリジナルの描き下ろしイラストを配した「クリアファイル」や「トレーディングアクリルスタンドキーホルダー」の定番アイテムをはじめ、これからの季節に活躍しそうな肌触りの良い「ブランケット」や、メイク小物までたっぷり収納できる「マスクポーチ」が登場。
「刺繍トートバッグ」はロゴ部分が刺繍となっており、日常でもさりげなく使用できる落ち着いたデザインに。ダイカット付箋は手帳などに使えるサイズ感で学校やオフィスでも大活躍間違いなし!
メニュー
①「マトリの一息サンドイッチ」/②「ブーム研究!瀬尾研究室のカヌレアラモード」/③「桧山さんのシャンパン風ゴールドドリンク」/④「誠さんの執筆ひとやすみチョコドリンク」/⑤「関さんのおかえし高級ビール風ドリンク」/⑥「九条さんの優雅なティータイム」/⑦「瀬尾さんのやすらぎソーダ」/⑧「服部さんからのおかえし抹茶ラテ」
ドリンク
物販でも販売している各所属の「スリムクリアボトル」に、それぞれをイメージしたドリンクが入った特別なメニューが登場。
オリジナルノベルティ
カプコンカフェで食事すると、1回の来店で1枚オリジナルランチョンマットを、オリジナルドリンクを注文した人にはコースターをプレンゼント。
さらにカフェメニューの利用が2,000円(税込)毎にブロマイド風ポストカードが1枚プレゼントされる。オリジナルランチョンマット
コースター (ランダムで1枚)
ブロマイド風ポストカード(ランダムで1枚)
『スタンドマイヒーローズ』の世界観を表現したスペシャルコラボカフェへ足をはこんでみては?
©️coly
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
Information
カプコンカフェ × スタンドマイヒーローズ
開催期間:2022年11月11日(金)~12月15日(木)
・カプコンカフェ イオンレイクタウン店
埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2 イオンレイクタウンkaze 3F予約:
https://reserve.resebook.jp/resty/webrsv/rsv_vacants/vacant/s014341101/17014/1025?fixshop=1
Official Site:https://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/index.html
・カプコンカフェ 池袋店東京都豊島区東池袋一丁目30番3号 グランドスケープ池袋 3F
予約:
https://reserve.resebook.jp/resty/webrsv/rsv_vacants/vacant/s014341101/20190/1025?fixshop=1
Official Site:http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/ikebukuro/
カフェ公式Twitter:https://twitter.com/Capcom_Cafe/
カフェ公式Instagram:https://www.instagram.com/capcomcafe/ -
公安がデビルハンターを募集⁉︎『チェンソーマン』公安対魔特異4課イベント&ポップアップショップ開催
27.October.2022 | ANIME&GAME / SPOT
放送開始直後から話題沸騰中のTVアニメ『チェンソーマン』の世界がリアルに体験できるイベントが2022年11月1日(火)から11月28日(月)の期間限定で、東京の地下鉄を舞台にストーリーに基づいたデジタルGPSラリーが開催される。
「地下鉄の駅で潜入捜査をする先輩デビルハンター5人を捜索せよ」をミッションに、東京の地下鉄を利用したGPSラリーが開催される。
参加者は、特設サイトより専用アプリをダウンロードし、指示に従って東京都内の駅に設置されたスタンプスポットをめぐる。特別メッセージポスターが掲示された指定場所に辿りついたら、アプリの「スタンプを押す」をタップして、スタンプを獲得しよう。全6カ所のスタンプを集めると、ここでしか手に入らない、【達成賞:キービジュアル画像】がゲットできる。ミッションをクリアして、デビルハンターとしての素質を証明しよう!
ポップアップショップも開催
同期間中、池袋のサンシャインシティでは期間限定のポップアップショップも開催。チェンソーマン仕様に装飾した店内で、コラボオリジナルグッズやその他関連グッズの販売のほか、限定景品があたる縁日ゲームも開催される。なお、11月1日(火)から20日(日)までは、混雑緩和のために先着による事前予約入場制となる。予約はウェブサイトより。
©藤本タツキ/集英社・MAPPA
Information
『チェンソーマン』公安対魔特異4課イベント&ポップアップショップ
開催期間:︎2022年11月1日(火)〜11月28日(月)
開催場所:東京都内各所
参加費:無料
-
「ちびちびうさまる」初のタイアップカフェが池袋・名古屋・心斎橋に期間限定オープン
LINEスタンプで人気のキャラクター「うさまる」が小さかった頃のおはなしとして注目をあつめる『ちびちびうさまる』の世界観が、パルコとコラボ!タイアップカフェとして東京・池袋を皮切りに、名古屋、心斎橋にて期間限定でオープンする。
店内では、『ちびちびうさまる』の世界観はそのままに、すやすや眠る ちびちびうさまる と ちびちびうさこ を表現したオムライスや、カフェオリジナルアートに描かれたおもちゃばこにちなんだスペシャルなメニューなどが多数展開される。
また併設のショップでは、「ちびちびうさまるカフェ」オリジナルアートを使用したカフェオリジナル商品も多数ラインナップ。
カフェの利用は、「ノベルティ付き予約整理券(電子チケット)」の方は優先案内となるほか、事前予約の上、カフェへ来場された方には、予約特典として「ちびちび刺繍バッジ(全2種)」をランダムで1つプレゼントされる。池袋パルコは2022年11月12日(土)から、名古屋パルコは2022年12月23日(金)から、心斎橋パルコは2023年1月26日(木)から。詳細は公式ウェブサイトにて。
Information
「ちびちびうさまる」タイアップカフェ
池袋パルコ:2022年11月12日(土)〜
名古屋パルコ:2022年12月23日(金)〜
心斎橋パルコ:2023年1月26日(木)〜
Official Site:https://the-guest.com/chibichibiusamaru_info
-
大人気テレビアニメ『NARUTO -ナルト-』『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』のポップアップ&コラボカフェのオープンが決定。2022年10月29日(土)〜11月25日(金)の期間限定で、東京ソラマチの「テレビ局公式ショップ ~ツリービレッジ~」にて開催される。
豊富なオリジナルグッズ&カフェメニュー
ツリービレッジ限定イラストを使用したグッズも多数ラインナップされる。アクリルキーホルダーやキャラバッジ、クリアカードホルダーコレクションのほか、プリントクッキーやTシャツ、タオルなども揃う。
また、コラボカフェでは。ボルトの螺旋丸バーガーやサスケの千鳥シチュー、サソリの傀儡パンケーキなど、人気キャラクターをモチーフとした食事から、サクラの一生愛の人生パフェ、イタチの月読ショコラなどのスイーツ、コラボドリンクもランナップ。1品につき全8種のオリジナルコースターもプレゼントされる。
サソリの誕生日企画も実施
11月8日のサソリの誕生日に合わせたお祝い企画も実施される。11月8日(水)〜13日(日)の期間限定で、サソリの傀儡パンケーキに「お誕生日おめでとう」と書かれたお祝い旗をセット。この機会をお見逃しなく。
そのほか、最新情報や店舗公式Twitterにて更新されるとのこと。グッズ詳細などは公式ウェブサイトにて。
Information
「NARUTO&BORUTO-雪月風花-」コラボグッズ&コラボカフェ開催
開催日程:2022年10月29日(土)〜11月25日(金)
場所:東京ソラマチ・ウエストヤード 4階4番地
「テレビ局公式ショップ ~ツリービレッジ~」
公式ウェブサイト:https://tree-village.jp
-
全国初『金田一少年の事件簿』30周年記念コラボカフェ 東京・池袋にて開催決定
20.October.2022 | ANIME&GAME / FOOD
「Mixalive TOKYO(ミクサライブ東京)」(東京・池袋)内のカフェ「Live Cafe Mixa」にて、漫画『金田一少年の事件簿』連載開始30周年を記念したコラボカフェが、2022年10月14日(金)〜11月13日(日)の期間限定で開催される。
メインビジュアル ©天樹征丸・金成陽三郎・さとうふみや/講談社本コラボカフェは、全国各地で行われている人気のコンテンツ“リアル謎解きイベント”の形式を取り入れており、『金田一少年の事件簿』のコラボカフェは、今回が全国初となる。
入場料はフリー、初回入場特典としてプレゼントされる怪人の「脅迫状」をツールに謎解きを楽しみながら、コラボメニューも味わえる。なお、毎週日曜日の午後7時~10時半までは、『金田一少年の事件簿』マーダーミステリー先行体験イベントを開催。(参加費:税込2,500円※ワンドリンク付き)よりコアなファンも楽しめるイベントが準備されている。また、コラボカフェで提供されるメニューは、原作の印象的なシーンをイメージしたオリジナルフード・ドリンクがラインナップする。すべてポストカードのノベルティ付き。
フードメニュー(全5種)
※全てノベルティ(ポストカード)付き
「地獄の業火に焼かれよ」1,320円(税込)
「放たれたボーガン」990円(税込) ボーガンに見立てた トルネードポテト
「1組の足跡」990円(税込)
ドリンクメニュー
全10種:アルコールドリンク5種・各880円(税込)/ソフトドリンク5種・各770円(税込)※全てノベルティ(ポストカード)付き
「金田一の閃き」
「美雪の悪夢」
「復讐の怪人」
Information
漫画『金田一少年の事件簿』ミステリーカフェ Cafe「オペラ座館」
開催期間:2022年10月14日(金)〜11月13日(日)※予定
-
テレビ朝日系で好評放送中のアニメ『クレヨンしんちゃん』のアニメ・映画30周年を記念した体験型企画展、“クレヨンしんちゃん30周年企画展『しん劇!ケツだけワンダーランドの大冒険』”が 2022年12月17日(土)より池袋サンシャインシティにて開催が決定した。解禁にあわせて、本企画展のために描き下ろされたキービジュアルも公開された。
30周年のアニメ・映画を振り返る本企画展は「おしり」をテーマに「クレヨンしんちゃん」の体験型企画が多数用意されている。詳しくは後日発表されるとのことなので、続報に期待したい。本企画展の入場前売券は2022年11月17日(木)より販売開始。また、池袋を皮切りに2023年より順次、全国の会場にて本企画の巡回展の実施も予定されているとのこと。詳細は、特設ウェブサイトにて。
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
Information
クレヨンしんちゃん30周年企画展『しん劇!ケツだけワンダーランドの大冒険』
期間:2022年12月17日(土)〜2023年1月9日(月・祝)
会場:池袋サンシャインシティ展示ホールC
公式ウェブサイト:https://www.shinchan-app.jp/30th-anniv-anime/wonderland
-
コジコジ×サンデーブランチ 期間限定コラボメニュー公開
27.September.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
さくらももこ原作の人気作品「コジコジ」の人気コラボカフェが期間限定で帰ってくる!2020年に盛況のうちに終了した「MARUKO & COJICOJI CAFE」を手掛けたサンデーブランチとのコラボ第2弾として、2022年10月7日(金)〜12月11日(日)の間、サンデーブランチ下北沢店で開催される。
フードやスイーツ、ドリンクなど、前回のコラボメニューから一新、ここでしか食べられないメニューに一段とパワーアップするという。コジコジが暮らす「メルヘンの国」の住人である様々なキャラクターがお皿の上に登場するほか、グッズの販売も予定されている。入店は当日席のみで予約は不可。最新情報は公式teitterで更新されるとのことなので、要チェック。
メニュー
コジコジのアボカドナッツタコライス ※ベジタリアンメニュー
コジコジのパンプキンクリームうどん※ヴィーガンメニュー
次郎のツッコミトライフル
コジコジシークレットケーキ(全6種)※ケーキ、ドリンクセット
メルヘンの国スイーツセット※ドリンク付
コジコジのクリームソーダ
スージーとブヒブヒのクリームソーダ
Information
COJI-COJI × SundayBrunch
期間:2022年10月7日(金)〜12月11日(日)予定
場所:サンデーブランチ下北沢店
東京都世田谷区北沢2丁目29−2 フェニキアビル 2F
公式twitter:@cafe_marucoji
-
ゲームアプリ『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』コラボカフェが東京・吉祥寺にオープン
27.September.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
200万ダウンロードを突破した、伝説的漫画『北斗の拳』を題材としたスマートフォン向けゲームアプリ『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』は、2022年9月20日(火)から10月3日(月)までの期間限定で、東京・吉祥寺の「カフェゼノン&ゼノンサカバ」にてコラボカフェ“世紀末酒場~デカいバBar~”をオープンする。
メニュー
拳王の試練!激辛スープ
火炎放射ザコの炙りカルビ丼
デカいババァのババロア
モヒカンドリンク
デカいババァのあやしい水
コラボカフェでは、『北斗の拳』の世界観をモチーフにしたコラボメニューとして、「拳王の試練!激辛スープ」「火炎放射ザコの炙りカルビ丼」「デカいババァのババロア」といった3種類のフードと、「モヒカンドリンク」「デカいババァのあやしい水」の2種類のドリンクを楽しむことができる。
また、コラボメニュー1点注文ごとに、オリジナル“「デカいバBar」ステッカー”を1枚プレゼント。期間限定のコラボカフェに足を運んでみては?©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証GC-218 ©SEGA
Information
「北斗リバイブ」コラボカフェ“世紀末酒場~デカいバBar~”
開催期間:2022年9月20日(火)~10月3日(月)
開催場所:カフェゼノン&ゼノンサカバ
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-11-1営業時間:11:30~23:00
-
TVアニメ「東京リベンジャーズ」× TOWER RECORDS CAFE大人気コラボ開催
21.September.2022 | ANIME&GAME / FOOD
TOWER RECORDS CAFEでは、大人気TVアニメ「東京リベンジャーズ」とのコラボレーションが決定。2022年10月7日(金)からの表参道店、梅田NU茶屋町店、10月22日(土)からの名古屋栄スカイル店と3店舗にて実施する。
メニュー
コラボフード
第1弾(上段)武道と千冬の相棒オムライス/東卍即席チームパスタ
第2弾(下段)千冬の㊙メシ/東卍VS黒龍 聖夜決戦サンド
コラボスイーツ
第1弾(上段)イヌピーとココのパンケーキ /ヒナのアップルパイ
第2弾(下段)聖夜決戦ケーキ/三ツ谷と八戒の弐番隊スイーツプレート
コラボドリンク
東京リベンジャーズラテ
コラボドリンク第1弾
コラボドリンク第2弾
期間限定“Happy Birthday”スイーツ
テイクアウトメニュー
TVアニメ「東京リベンジャーズ」オリジナルテイクアウトボトル 第1弾/第2弾
カフェ予約特典:ステッカー第1弾
カフェ予約特典:ステッカー第2弾
メニュー注文特典:ポストカード第1弾
メニュー注文特典:ポストカード第2弾
購入4,000円以上毎特典:ネームタグ風カード第1弾
購入4,000円以上毎特典:ネームタグ風カード第2弾
アニメのストーリーやキャラクターをイメージしたコラボメニューや、特典の配布、グッズの販売、さらには本コラボ限定の描きおろし&描き起こしイラストなど見逃せないアイテムもあり、アニメの魅力が存分に詰まったコラボとなっている。「東京リベンジャーズ」ファン必見のコラボカフェをお楽しみに!
Information
TOWER RECORDS CAFÉ×東京リベンジャーズ
TOWER RECORDS CAFE 表参道店
所在地 :東京都渋谷区神宮前6-3-9 井門原宿ビル2F
開催期間:2022年10月7日(金)~10月31日(月)
第1弾:10月7日(金)~10月19日(水)
第2弾:10月20日(木)~10月31日(月)
テイクアウトドリンク販売時間:13:00-18:40
Twitter : https://twitter.com/trc_omotesando
◇表参道店タイムスケジュール
① 11:00-12:20 ② 12:50-14:10 ③ 14:40-16:00 ④ 16:30-17:50 ⑤ 18:20-19:40
TOWER RECORDS CAFE 名古屋栄スカイル店
所在地 :愛知県名古屋市中区栄3-4-5 SKYLE 9F
開催期間:2022年10月22日(土)~11月14日(月)
第1弾:10月22日(土)~11月2日(水)
第2弾:11月3日(木)~11月14日(月)
テイクアウトドリンク販売時間:13:00-18:40
Twitter : https://twitter.com/trc_nagoya
◇名古屋栄スカイル店 タイムスケジュール
① 11:00-12:20 ② 12:50-14:10 ③ 14:40-16:00 ④ 16:30-17:50 ⑤ 18:20-19:40
TOWER RECORDS CAFE 梅田NU茶屋町店
所在地 :大阪府大阪市北区茶屋町10-12 NU chayamachi 6F
開催期間:2022年10月7日(金)~11月6日(日)
第1弾:10月7日(金)~10月21日(金)
第2弾:10月22日(土)~11月6日(日)
テイクアウトドリンク販売時間:13:20-19:00
Twitter : https://twitter.com/TRC_NUchaya
◇梅田NU茶屋町店 タイムスケジュール
① 11:20-12:40 ② 13:10-14:30 ③ 15:00-16:20 ④ 16:50-18:10 ⑤ 18:40-20:00]
コラボグッズ購入ページ:https://tower.jp/revengers-goods