マロニエゲート銀座1サンデーブランチにて期間限定で営業中の「レオ・レオニ カフェ」が、好評につき9月29日(日)まで期間延長することとなった。教科書にも掲載される「スイミー」や「フレデリック」の作者で有名な絵本作家レオ・レオニの世界初コンセプトカフェ。今回、待望の新メニューが登場する。
リニューアルするメニューは、レオニ作品の中でも子供から大人までダントツの人気を誇る絵本「フレデリック」をモチーフにしたフード・ケーキ・ドリンクの3種類。7月20日(土)より販売開始となる。絵本のシーンを切りとったかのようにお皿の上に広がるフレデリックの世界が、可愛らしくて食べるのがもったいない!
フレデリックのおひさまいろ ズッパごはん \1,480
とうもろこし・かぼちゃ・鶏ひき肉のラグーの冷たいスープをかけた黒米ごはん。フレデリックが集めたおひさまのひかりをスープでイメージ。※温かいごはんで提供
「そう いう わけさ。」\1,250(ドリンクセット価格)
長野の「ほたる農園たつの」のルバーブ、サマーベリーをのせたベイクドチーズケーキ。「きみって しじんじゃ ないか!」と仲間に褒められたフレデリックが最後にはにかみながら「そう いう わけさ。」と言う何とも可愛らしいシーンを表現。
フレデリックのチーズティー \900
パイナップルのアイスティーにチーズクリームとフレデリックのクッキーをのせて。アイスティーの甘味とパイナップルのほのかな酸味でスッキリとした夏らしいドリンク。
レオ
また、2019年7月13日(土)から9月29日(日)まで新宿の東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館にて開催中のレオ・レオニの原画展「みんなのレオ・レオーニ展」とのお得な割引キャンペーンも実施されるので、ぜひこの機会に楽しんでほしい。
Copyright © 2019 by Blueandyellow, LLC Licensed by Cosmo Merchandising
Information
レオ・レオニ カフェ
開催期間:2019年4月3日(水)~2019年9月29日(日)
営業時間:11:00~21:00(L.O フード20:00 / ケーキ・ドリンク20:30)
17:00までご予約優先
17:00以降はフリーにて順次ご案内
展開店舗:サンデーブランチ マロニエゲート銀座1(4F)
東京都中央区銀座2丁目2-14
*7月20日(土)より新メニュー販売開始
公式HP:http://leolionnicafe.com/
「みんなのレオ・レオーニ展」東京会場
開催場所:東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館
開催期間:2019年7月13日(土)~9月29日(日)
開館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
休館日:月曜日(ただし7/15、8/12、9/16、9/23は開館)
URL:https://www.asahi.com/event/leolionni/
みんなのレオ・レオーニ展×レオ・レオニ カフェ 相互割引キャンペーン 7/13(土))~7/31(水)
新宿で開催されているレオ・レオニの原画展「みんなのレオ・レオーニ展」の入場チケット(半券可)のご提示で、「レオ・レオニ カフェ」のお食事代より100円引きとさせていただきます。また、「レオ・レオニ カフェ」にてお食事をされたお客様に、「みんなのレオ・レオーニ展」入場料100円割引券をお渡しいたします。
※『レオ・レオニ カフェ』お食事代の割引は、1枚につき100円の割引となります。
※原画展割引券の配布はなくなり次第終了とさせていただきます。
RECOMMENDED ENTRIES
-
絵本作家レオ・レオニのコンセプトカフェが、この夏東京で開催される原画展に先駆け、4月3日(水)から7月31日(水)の期間限定で銀座「マロニエゲート銀座 」にオープンする。前回発表された「スイミー」や「フレデリック」を表現したオリジナルメニューもあわせて、全種類展開されるオリジナルメニューは、まるで絵本をそのまま切り取ったかのように色鮮やかで可愛らしいものばかり。
にじいろフレンチトースト ¥1,780(税抜)
「じぶんだけのいろ」をモチーフにしたチーズフレンチトースト。 ミートボールのトマト煮と紫キャベツ、クリーミーなマスタードソースをサンドしている。カメレオンは、長野県「ほたる農園たつの」の野菜パウダーで色づけしたクリームチーズで表現。ひとあしひとあしチーズティ- ¥850(税抜)
谷川俊太郎お気に入りの一作「ひとあしひとあし」。抹茶とくるみのクラン ブルをのせた冷たいチーズティー。 ※1日10食限定平行植物ショコラ ¥1,200(ドリンクセット価格)(税抜)
レオニの創造した架空の植物「平行植物」。幻想の庭に現れた平行植物 のしっとりガトーショコラ。 ※土日祝日限定 ※ケーキはテイクアウトでの購入も可能あおくんときいろちゃんのハーブティー ¥900
「あおくんときいろちゃん」をイメージしたバタフライピーとレモングラス、カ モミールのハーブティー。ぐるぐる混ぜると…!? ここでしか手に入らないあおくんときいろちゃんの限定マグネットが付属。 この他にも、見ためだけでなく食材や味にもこだわったメニューが盛りだくさん。詳しくは公式サイトをチェックしてみて!Information
レオ・レオニ カフェ
展開店舗 :サンデーブランチ マロニエゲート銀座(4F)(東京都中央区銀座2丁目2-14)
展開期間: 2019年4月3日(水)~ 7月31日(水)
営業時間 : 11:00~21:00 (フード ケーキ・ドリンクLO:20:30)まで予約優先、以降はフリー席にて順次ご案内
※公式サイトよりご予約承ります。お電話でのご予約は受付ておりません。
公式サイト:http://leolionnicafe.com/
Copyright (C)2019 by Blueandyellow, LLC Licensed by Cosmo Merchandising
WRITER PROFILE
HEIR
中国・貴州出身。趣味は音楽、ファッション、旅行、人と交流、美味しいご飯とお酒。
-
教科書にも掲載される「スイミー」や「フレデリック」の絵本作家レオ・レオニのコンセプトカフェが、2019年4月 3日(水)から7月31日(水)の期間限定で、銀座・サンデーブランチ マロニエゲート銀座1にオープンする。
レオニとカフェのコラボレーションはこれが世界初の試み。「ひつじのショーン」や「はらぺこあおむし」とのコラボレーションを成功させ、「美味しいコラボカフェ」と評判のサンデーブランチとのタッグとなる。 今回は、全13種類展開されるオリジナルメニューの一部が解禁された。 フレデリックのいろあつめ ¥1,580
今回お披露目されたメニューは6点。フレデリックのコラボメニューは、主人公がぽかぽかとあたたかい光の中で色を集めている場面をイメージした一品。フレデリックは黒米をブレンドした雑穀ごはんにパルメ ザンチーズをまぶしたもの。ベーコンと玉ねぎのカルボナーラソース にトマトピュレを加えて温かな光を。ビーツ、抹茶、かぼちゃのクリー ムソースをトッピングして色を表現した。スイミープレート ¥2,600
一匹だけ真っ黒な魚"スイミー"が目となり皆と泳ぐ「スイミー」の代表的な場面をイメージした一品も。大きな魚をちぎって食べるブレッドサラダは、さかなブレッドの下にはク リームチーズ、銀座はちみつ、トマトソースとツナのリエットが隠れている。コーネリアスのしっぽ ¥1,780
レオ・レオニカフェのキッズプレート ¥1,000(ドリンクセット価格)
その他にも、コーネリアスが猿に教わって木にぶら下がる姿をイメージしたカレーや、ツナとトマトソースのショートパスタにスイミーのクッキー、マフィンに フレデリックをトッピングしたキッズプレートも登場。ねえフレデリックなにしているの? ¥1,250(ドリンクセット価格)
歩いてでてきたコーネリアス ¥1,200(ドリンクセット価格)
もちろんデザートメニューも!チーズケーキの上にホワイトチョコレートガナッシュと季節のベリーにフレデリックが乗ったケーキや、抹茶とチョコレートのガトーショコラにコーネリアスが乗ったケーキが登場。かわいい見た目だけでなく、味にもこだわったメニューを提供する。 残りのデザートやドリンクメニューも近日中にお披露目予定。どんなキャラクター達が登場するか、楽しみに待ってほしい。また、公式サイトも公開された。ホームページではカフェの情報を発信するほか、予約も受け付けている。 混雑必須のコラボカフェ、事前にホームページをチェックしてからお出かけしよう!Information
レオ・レオニコンセプトカフェ
展開期間:2019年4月3日(水)~2019年7月31日(水)
営業時間 :11:00~21:00(フードLO20:00/ドリンクLO20:30) 17:00まで
展開店舗:サンデーブランチ マロニエゲート銀座1(4F)(東京都中央区銀座2丁目2-14)
公式サイト:http://leolionnicafe.com/
Copyright © 2019 by Blueandyellow, LLC Licensed by Cosmo Merchandising
-
「スイミー」や「フレデリック」などの名作で知られ、世界的に有名な絵本作家レオ・レオニ。この夏、東京で開催されるレオニの原画展に先駆け、レオ・レオニのコンセプトカフェが4月から期間限定で東京・銀座の「マロニエゲート銀座1」にオープンすることが決定した。
レオニとカフェのコラボレーションはこれが世界初の試みとなる。 カフェでは、野菜をふんだんに使用したフードメニューや旬の果物を使ったデザート、ドリンクなどを提供予定。 シンプルな作画でありながら、深いストーリーと読み終わった後に感じるあたたかさ、ストーリーにあわせて様々な色彩と技法で描かれる個性的なキャラクターたちと、レオニが絵本に込めた想いが食で表現される。期間中はここでしか買えないオリジナルグッズも発売される予定。 店内も絵本のキャラクターたちでカラフルに装飾され、子どもから大人まで心踊ること間違いなし!ぜひ足を運んでみて。 Information
レオ・レオニ カフェ
オープン日:4月3日(水)~7月31日(水)(予定)
場所:サンデーブランチ マロニエゲート銀座1(4F)(東京都中央区銀座2丁目2−14)
公式Twitter: https://twitter.com/leolionnicafe
公式Instagram:https://www.instagram.com/leolionnicafe/
© 2019 by Blueandyellow, LLC Licensed by Cosmo Merchandising
RELATED ENTRIES
-
GiGO コラボカフェは、雑誌「LoveLive!Days」とコラボレーションしたカフェを2022年12月3日(土)より、GiGO コラボカフェ秋葉原3号館、コラボカフェスタンド/なんば千日前・仙台・岡山・福岡天神・ささしま・くまもと・札幌ノルベサにて開催する。
GiGO コラボカフェ オリジナルメニュー 第1弾
ドリンクμ's /Aqours/虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会/Liella!
ホットコーヒー/ホットココア/アイスウーロン茶
フードラブライブ!シリーズ特製 4色ライスプレート
穂乃果ちゃん・千歌ちゃん・歩夢ちゃん・かのんちゃんのバターロールサンド
パフェμ’sパフェ Aqoursパフェ
ニジガクパフェ
Liella!パフェ
特典 第1弾
ドリンク・パフェメニュードリンクコースター1枚(全13種・ランダム)
フードメニューメモ帳 (全1種)
※期間によってデザインの変更を予定しております。 ※無くなり次第、配布終了となります。あらかじめご了承ください。 ※画像はイメージです。実物とは異なる場合がございます。バースデーカードプレゼント
※期間中、カフェをご利用されたお客さまおひとり様につき、お会計時に1枚お渡しいたします。 ※画像はイメージです。実物とは異なる場合がございます。 お土産屋 限定グッズ
スクエア缶バッジA (全12種)
スクエア缶バッジB (全10種)
購入特典第1弾:限定クリアブロマイド
期間中、「LoveLive!Days」をイメージしたオリジナルのフードやデザート、ドリンクなどを楽しむことができる。 また、オリジナルメニューを注文すると「オリジナルコースター」がプレゼントされる。 同フロアに併設のお土産屋では、GiGO コラボカフェ限定のオリジナルグッズも購入することができる。さらに、カフェ開催期間中にバースデーを迎える、「ラブライブ!シリーズ」メンバーのバースデーカードや、お土産屋で税込2,000円購入ごとに、コラボカフェ限定のクリアブロマイドがプレゼントされるので、こちらもお見逃しなく! ©2013 プロジェクトラブライブ! ©2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!! ©2022 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 ©2022 プロジェクトラブライブ!スーパースター!! ©GENDA GiGO Entertainment Inc, All rights reserved.Information
GiGO コラボカフェ LoveLive!Days
期間:2022年12月3日(土)~2023年3月19日(日)
開催店舗:GiGO コラボカフェ秋葉原3号館
コラボカフェスタンド/なんば千日前・仙台・岡山・福岡天神・ささしま・くまもと・札幌ノルベサ詳細:https://cafe.gge-collabo.com/top/lovelivedays.html
第1弾:2022年12月3日(土)~12月23日(金)
第2弾:2022年12月24日(土)~2023年1月13日(金)
第3弾:2023年1月14日(土)~2月3日(金)
第4弾:2023年2月4日(土)~2月24日(金)
第5弾:2023年2月25日(土)~3月19日(日) -
世界にクロミファンをもっともっと増やそう!サンリオキャラクター「クロミ」の世界に浸れる入場無料の展示イベントが、2022年11月30日(水)〜12月5日(月)の期間、松屋銀座にて開催が決定。フォトスポットや限定グッズのほか、ミート&グリートが実施される。サンリオの人気キャラクター「クロミ」に共感し行動する仲間を増やしていく「#世界クロミ化計画」プロジェクトの一環として行われる展示イベント「#世界クロミ化計画 in Ginza」。いまや日本のみならず海外でも人気の「クロミ」は、Z世代を中心に大人気のサンリオキャラクターとなっている。そんなクロミが現在おこなっている「世界クロミ化計画」では、一緒に行動する仲間(KUROMIES)をもっともっと増やそうという活動だ。「#世界クロミ化計画 in Ginza」では、これまでのヒストリーや人気のTwitterコーナー、ファッションテイスト溢れるデザインの数々が展示されるほか、クロミグッズも大集合!クロミのことをよく知っている人も、よく知らない人も、クロミの世界に浸れるマジカルスペース「#世界クロミ化計画 in Ginza」にやってきて、あなたももっとなりたい自分になってみては?
抽選でグリーティングイベントにもご招待
スペシャルコスチュームのクロミに会えるスペシャルなグリーティングイベント。参加費は無料だが抽選方式の事前予約制のためご注意を。事前申し込みで当選・参加券を発券の上、グリーティングイベント当日までにグッズコーナーにて税込3,000円以上購入した方が対象となる。詳細はウェブサイトにて。グッズ購入特典でステッカー プレゼント
グッズコーナーにて、税込2,000円以上購入の方に「オリジナルステッカー」を1枚プレゼント。お一人様、1会計につき1枚までの配布、なくなり次第終了。© 2022 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. SP630631 Information
#世界クロミ化計画 in Ginza 開催決定
会期:2022年11月30日(水)〜12月5日(月)
会場:松屋銀座8階イベントスクエア
入場料:無料
詳細:https://www.matsuya.com/ginza/events/2022/1118/kuromi-sanrio/
-
2022年は11月6日(日)にカニ漁が解禁されることをうけ、なんと5万円超えの松葉蟹コースが22名限定で2022円で提供されるスペシャルキャンペーンが実施される。提供するのは、わずか4室の完全個室制、専属料理人が目の前で捌く蟹を堪能できる、ライブ感溢れる活け蟹専門店『かにじぇんぬ銀座』だ。爪や甲羅のほか、活きたカニでしか味わえないふんどしや心臓などを、刺身、茹で(レア、ミディアム、ウェルダン)、焼きなど、それぞれの部位に適した調理法で一杯丸ごと余すことなく提供する専門店。こちらでしか味わえない新鮮なカニに加え、数千匹に1匹の確率でしか水揚げされない「幻の蟹」とも言われる希少な「黄金蟹」や、焼き上げたカニの殻を煮出したカニ酒を楽しめるのも『かにじぇんぬ 銀座』ならではの体験として評判。提供されるカニは、その日水揚げされたものが産地直送で届くため、東京にいながら産地同様の鮮度を楽しめる。
今年のカニ漁解禁を記念して特別価格で提供されるのは、最高級の松葉蟹をふんだんに使った贅沢な「松葉蟹尽くしコース」。通常55,000円のコースが、 先着22名限定で2,022円(税込サ10%別)で注文できるという。ただし、1組2名様以上に限り、その内1名様のみ2,022円で提供され、その他の方は定価の55,000円となるためご注意を。コースは11月6日より予約開始、11月8日より提供開始となる。 Information
銀座『かにじぇんぬ銀座』スペシャルキャンペーン
予約開始:2022年11月6日(日)
住所:東京都中央区銀座7-13-2 ティアラグレース銀座タワー 2F
電話番号:03-6281-5454
-
2022年11月11日(金)から12月15日(木)の期間中、カプコンカフェ イオンレイクタウン店と、池袋店の2店舗において、女性向けスマホパズル×シナリオゲーム『スタンドマイヒーローズ』のメニューやグッズを展開するコラボレーションが開催される。 今回は、その限定グッズとメニューが大公開。また、10月27日(木)より事前予約も開始した。
グッズ
カプコンカフェオリジナルの描き下ろしイラストを配した「クリアファイル」や「トレーディングアクリルスタンドキーホルダー」の定番アイテムをはじめ、これからの季節に活躍しそうな肌触りの良い「ブランケット」や、メイク小物までたっぷり収納できる「マスクポーチ」が登場。 「刺繍トートバッグ」はロゴ部分が刺繍となっており、日常でもさりげなく使用できる落ち着いたデザインに。ダイカット付箋は手帳などに使えるサイズ感で学校やオフィスでも大活躍間違いなし! メニュー
①「マトリの一息サンドイッチ」/②「ブーム研究!瀬尾研究室のカヌレアラモード」/③「桧山さんのシャンパン風ゴールドドリンク」/④「誠さんの執筆ひとやすみチョコドリンク」/⑤「関さんのおかえし高級ビール風ドリンク」/⑥「九条さんの優雅なティータイム」/⑦「瀬尾さんのやすらぎソーダ」/⑧「服部さんからのおかえし抹茶ラテ」 ドリンク
物販でも販売している各所属の「スリムクリアボトル」に、それぞれをイメージしたドリンクが入った特別なメニューが登場。 オリジナルノベルティ
カプコンカフェで食事すると、1回の来店で1枚オリジナルランチョンマットを、オリジナルドリンクを注文した人にはコースターをプレンゼント。 さらにカフェメニューの利用が2,000円(税込)毎にブロマイド風ポストカードが1枚プレゼントされる。オリジナルランチョンマット
コースター (ランダムで1枚)
ブロマイド風ポストカード(ランダムで1枚)
『スタンドマイヒーローズ』の世界観を表現したスペシャルコラボカフェへ足をはこんでみては? ©️coly ©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.Information
カプコンカフェ × スタンドマイヒーローズ
開催期間:2022年11月11日(金)~12月15日(木)
・カプコンカフェ イオンレイクタウン店
埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2 イオンレイクタウンkaze 3F予約:
https://reserve.resebook.jp/resty/webrsv/rsv_vacants/vacant/s014341101/17014/1025?fixshop=1
Official Site:https://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/index.html
・カプコンカフェ 池袋店東京都豊島区東池袋一丁目30番3号 グランドスケープ池袋 3F
予約:
https://reserve.resebook.jp/resty/webrsv/rsv_vacants/vacant/s014341101/20190/1025?fixshop=1
Official Site:http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/ikebukuro/
カフェ公式Twitter:https://twitter.com/Capcom_Cafe/
カフェ公式Instagram:https://www.instagram.com/capcomcafe/ -
LINEスタンプで人気のキャラクター「うさまる」が小さかった頃のおはなしとして注目をあつめる『ちびちびうさまる』の世界観が、パルコとコラボ!タイアップカフェとして東京・池袋を皮切りに、名古屋、心斎橋にて期間限定でオープンする。
店内では、『ちびちびうさまる』の世界観はそのままに、すやすや眠る ちびちびうさまる と ちびちびうさこ を表現したオムライスや、カフェオリジナルアートに描かれたおもちゃばこにちなんだスペシャルなメニューなどが多数展開される。 また併設のショップでは、「ちびちびうさまるカフェ」オリジナルアートを使用したカフェオリジナル商品も多数ラインナップ。 カフェの利用は、「ノベルティ付き予約整理券(電子チケット)」の方は優先案内となるほか、事前予約の上、カフェへ来場された方には、予約特典として「ちびちび刺繍バッジ(全2種)」をランダムで1つプレゼントされる。池袋パルコは2022年11月12日(土)から、名古屋パルコは2022年12月23日(金)から、心斎橋パルコは2023年1月26日(木)から。詳細は公式ウェブサイトにて。 Information
「ちびちびうさまる」タイアップカフェ
池袋パルコ:2022年11月12日(土)〜
名古屋パルコ:2022年12月23日(金)〜
心斎橋パルコ:2023年1月26日(木)〜
Official Site:https://the-guest.com/chibichibiusamaru_info
-
大人気テレビアニメ『NARUTO -ナルト-』『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』のポップアップ&コラボカフェのオープンが決定。2022年10月29日(土)〜11月25日(金)の期間限定で、東京ソラマチの「テレビ局公式ショップ ~ツリービレッジ~」にて開催される。
豊富なオリジナルグッズ&カフェメニュー
ツリービレッジ限定イラストを使用したグッズも多数ラインナップされる。アクリルキーホルダーやキャラバッジ、クリアカードホルダーコレクションのほか、プリントクッキーやTシャツ、タオルなども揃う。 また、コラボカフェでは。ボルトの螺旋丸バーガーやサスケの千鳥シチュー、サソリの傀儡パンケーキなど、人気キャラクターをモチーフとした食事から、サクラの一生愛の人生パフェ、イタチの月読ショコラなどのスイーツ、コラボドリンクもランナップ。1品につき全8種のオリジナルコースターもプレゼントされる。 サソリの誕生日企画も実施
11月8日のサソリの誕生日に合わせたお祝い企画も実施される。11月8日(水)〜13日(日)の期間限定で、サソリの傀儡パンケーキに「お誕生日おめでとう」と書かれたお祝い旗をセット。この機会をお見逃しなく。 そのほか、最新情報や店舗公式Twitterにて更新されるとのこと。グッズ詳細などは公式ウェブサイトにて。 Information
「NARUTO&BORUTO-雪月風花-」コラボグッズ&コラボカフェ開催
開催日程:2022年10月29日(土)〜11月25日(金)
場所:東京ソラマチ・ウエストヤード 4階4番地
「テレビ局公式ショップ ~ツリービレッジ~」
公式ウェブサイト:https://tree-village.jp