桜モチーフの”マイクポップコーン”と”チートス”でラグビー日本代表を応援しよう!

02.August.2019 | FOOD

「マイクポップコーン ラグビー日本代表 桜えび塩味」と「チートス ラグビー日本代表 明太チーズ味」が8月26日(月)より全国で発売します!

マイクポップコーン ラグビー日本代表 桜えび塩味 125円(税抜)

ラグビー日本代表とコラボしたマイクポップコーン。ラグビー日本代表のトレードマークである桜のエンブレムと赤白のボーダーをあしらったオリジナルパッケージデザインがかわいい♡香ばしい桜えびの香りを楽しもう!

チートス ラグビー日本代表 明太チーズ味 125円(税抜)

世界40ヶ国以上で販売されているグローバルブランド「チートス」。サックサク食感で濃厚なチーズと相性抜群な明太が、ガッチリとスクラムを組んで、おいしさと楽しさがグイグイ迫ってくる!桜舞うピンクパッケージはラグビー日本代表のタックルのように強烈なインパクト。チェスターチーターもジャージーに身を包んでチートスの楽しさとおいしさを全力でサポート。

さぁ!レジにパスを決めたらサクサクッと勝利に向けてみんなでチートス明太チーズ味をレッツ・トライ!

 

(C)JRFU

RECOMMENDED ENTRIES

  • Eggs ’n Thingsから “春限定” いちごと桜のホイップパンケーキ登場

    13.March.2019 | FOOD

    Eggs ’n Things から、春らしいピンク色のメニュー「いちごと桜ホイップのパンケーキ」「ビーツソースのピンクベネディクト」が2019年3月22日(金)~2019年4月25日(木)まで発売される。

    いちごと桜ホイップのパンケーキ 1,480円(税別)

    いちごペーストを練りこんだパンケーキに桜風味のホイップクリームを添えた「いちごと桜ホイップのパンケーキ」は、国産のいちごとフロマージュ・ブランでなめらかにさっぱりと仕上げたいちごソースを盛り付けた一皿。 ほんのり甘い春色の桜ホイップクリームと一緒に食べよう。

    ビーツソースのピンクベネディクト 1,380円(税別)

    スーパーフードとして注目されているビーツとホワイトソースを合わせた春色オランデーズソースのエッグスベネディクト。スモークサーモン、モッツァレラチーズ、アボカドとの相性抜群! Eggs ’n Thingsの限定メニューを食べて、春のウキウキした気分を存分に味わおう。
  • 大丸東京店、お花見を演出した「桜スイーツフェア」開催

    12.March.2019 | FOOD / SPOT

    そろそろお花見シーズンがやってくる!お花見は春の楽しみなイベントの一つだが、今年は“デパカフェ”でもお花見を楽しんでみるのはいかが? 大丸東京店では、3月15日(金)〜4月9日(火)の期間、各々の喫茶が今しか食べられない“桜色のスイーツ”でお花見を演出。今回は7店舗の新作を紹介!

    〈茶寮 都路里〉桜どき  1,533円/10階

    この春の新しい試み!甘酒(ノンアルコール)を使ったパフェが登場。甘酒さくらゼリーに桜アイス、いちごシャーベットやお団子などを盛り付け、桜をいっぱいに感じる仕上がり。

    〈カンパネラカフェ〉ブルーアフタヌーンティー“フラゴラ”(2名様) 5,600円/4階

    大好評のブルーアフタヌーンティーセットをこの春限定で、“ピンク色”に仕上げた一品。

    〈京橋千疋屋 フルーツパーラー〉桜と苺のホワイトクレープ  1,944円/3階

    桜餡と国産苺をクレープ生地で包み、桜の香りをつけたホワイトチョコソースや苺のジェラートと合わせている。

    〈タリーズコーヒー〉クラシックパンケーキ ストロベリーフォール  780円/4階

    ストロベリーソースとコンデンスミルクをたっぷりとかけたパンケーキ。

    〈カフェ 英國屋〉フルーツワッフル1,080円、(ドリンクセット) 1,404円/7階

    焼きたてのワッフルにイチゴやキウイなど彩り豊かなフルーツを春らしくトッピング。

    〈イノダコーヒ〉桜あんみつ(ドリンクセット) 1,400円/8階

    人気のあんみつに桜のテイストを盛り込んだ一品。

    〈ブルディガラ カフェ〉プランタニエ 864円、(ドリンクセット) 1,404円/5階

    桜とマスカルポーネのクリーム&ピスタチオのムースを使ったケーキ。   とっておきの桜スイーツが味わえる大丸東京店に是非足を運んでみて!
  • 桜の味わいが楽しめる「春色そふと」祇園辻利本店で販売

    11.March.2019 | FOOD

    祇園辻利は、2019年3月8日より祇園本店で期間限定のテイクアウトメニュー「春色そふと」の提供を開始した。定番の抹茶ソフトの他、桜ソフト・抹茶と桜のミックスが楽しめる。

    春色そふと800円(税込)

    抹茶・桜・ミックス(抹茶と桜)の3通りからお好みで選べるソフトクリームに、お花見気分を盛り上げる「三色だんご」や、やさしい甘さの「白あんホイップ」、「カスタードクリーム」、「いちごのジュレ」など、和洋の食材を組み合わせ華やかな春色のひと品に仕上がっている。 この時期しか楽しめない春らしいソフトを堪能してみて♡

RELATED ENTRIES

  • 恵比寿「カフェ アクイーユ」にて桜づくしの期間限定メニュー登場

    04.April.2022 | FOOD / SPOT

    「cafe accueil(カフェ アクイーユ)」恵比寿店は、2022年4月10日(日)までの期間限定で、パンケーキ、アフタヌーンティー、ドリンクが桜づくしとなるメニューを販売中。   限定パンケーキ“さくらといちご”   桜のアフタヌーンティー   桜が広がる特製ラテ   季節限定メニューには、淡いピンクと苺の赤がアクセントになった桜満開のパンケーキ「限定パンケーキ“さくらといちご”」や、桜チーズクリームをかけたクロワッサンや桜パンケーキ(スクランブルエッグ&ベーコン)などのセイボリーに加え、桜餡のブッセに苺のモンブランなど桜×苺が存分に味わえる彩り豊かな12品のアフタヌーンティー「桜のアフタヌーンティー」がラインアップ。さらに、桜の風味豊かな特製の「桜ラテ」や今の季節にぴったりなドリンクも登場する。   春の訪れを楽しむ桜スイーツを味わおう!  
  • NAKEDを代表する桜のアート「桜彩 OUSAI」初NFTアート化

    29.March.2022 | FASHION

    クリエイティブカンパニー・ネイキッドは、東京・日本橋、世界遺産・二条城、香港、韓国など国内外で開催してきた体験型アート展『NAKED FLOWERS』の代表作のひとつである「桜彩 OUSAI」を初のNFTアートとして、NFTプラットフォーム「Adam byGMO」プレミアムカテゴリーに選定され、2022年3月下旬より、出品することが決定した。また、このNFTアートの収益の一部を、ウクライナの文化・生活支援として寄付する。   ネイキッドでは、1997年の設立以来、時代に合わせて、常に創作活動、制作環境、作品のあり方が必然的に変化している。2012年の東京駅のプロジェクションマッピングを皮切りに、リアルな空間に、テクノロジーを使ったヴァーチャル体験を組み合わせ、これまでにないアート、エンターテイメント体験を生み出してきた。そして、創業当初からの企業理念のひとつである「Borderless Creativity」が、より実現しやすい時代/世界へ向かっている今、NFTアートもそのひとつと考えている。   2016年新春より開催してきた、ネイキッドの代表作のひとつである『NAKED FLOWERS』。都内初常設となる『NAKED FLOWERS FOR YOU』の開設、今年で5年目となる世界遺産・二条城での開催にあたり、Adam byGMOのプレミアムカテゴリーにて選定され、NAKED FLOWERSの体験を初のNFTアート化。コロナ禍であっても桜を様々な形で楽しんで欲しいという想いから、桜のアート「桜彩 OUSAI」を出品した。これまでの大型のイマーシブ空間だからこそ感じられた体験を、木に人々が集うように、NFTでよりパーソナルになりながらも、ネットワークで繋がる新たなアート体験に注目してほしい。
  • 琵琶湖疏水の桜をライトアップ!「2022 びわ湖大津 春のライトアップ」

    28.March.2022 | SPOT

    湖国屈指の桜の名所「琵琶湖疏水」を2022年3月25日(金)から4月10日(日)までの期間中にライトアップすることが決定した。また、総本山 三井寺のライトアップも同時開催する。   びわ湖大津春のライトアップ 桜の琵琶湖疏水京都へと琵琶湖の水を運ぶ琵琶湖疏水は、明治時代に当時の最高の土木技術を駆使し造営された運河。その両岸の桜並木には、約200本の桜があり、三井寺に続く絶景の桜並木として、桜の名所のひとつとなっている。   総本山 三井寺 春のライトアップ2022境内参道沿いに約600灯の灯具を設置し、桜のライトアップと国宝・指定文化財など堂社の公開・夜間拝観を実施する。   今年のお花見は、桜の名所で夜桜を楽しんでみては。
  • 日本全国の桜をドローン映像で楽しむオンライン花見「桜ドローンプロジェクト2022」開催

    27.March.2022 | MOVIE / SPOT

    多数のメディアで取り上げられ、今年注目を集める「桜ドローンプロジェクト」は、3月27日を「オンライン花見の日」として記念日制定。日本が誇る美しい桜の名所からこれまで撮影した全国の桜映像の配信を行い、世界の誰もが一緒にお花見を楽しめる形を実現していく。   会社や自宅で楽しめる「オンライン花見」が2022年3月27日(土)に開催する。昨年テレビでも取り上げられ話題となった「桜ドローンプロジェクト」の4K空撮映像、そして今年の桜のライブ映像を織り交ぜながら、日本人のみならず、世界中の人々が美しい桜を楽しんでほしいとの思いを込めYouTubeで無料配信されるのでお見逃しなく!  

    桜マニアが選ぶ「令和の桜」おすすめスポット3つ

      色とりどりの山桜が圧巻奈良県の世界遺産吉野山」
        100年ぶりの新種認定「和歌山県のクマノザクラ」
      まるで桜の海「長野県伊那市の高遠城址公園」
  • 春の味わい♡マクドナルドから塩漬けの桜の葉を使用した「桜もちパイ」新登場

    23.March.2022 | FOOD

    日本マクドナルド株式会社は、春の新作ホットパイ「桜もちパイ」を、2022年3月23日(水)より全国のマクドナルド店舗にて期間限定で販売する。 サクサクのパイ生地に相性抜群のフィリングを詰めたマクドナルドの人気のパイシリーズに、春にぴったりな新作「桜もちパイ」が期間限定で登場。「桜もちパイ」は、やさしい甘さの粒あんと、桜風味のやわらかいおもちをサクサクのパイで包んだ、春の喜びを感じさせる一品。桜風味のおもちは、塩漬けの桜の葉を使用することで本格的で自然な桜もちの味わいになるようこだわった。あんこは程よい食感の粒あんを使用することで、パイのサクサク食感、おもちのもちもち食感と粒あんの食感を楽しむことができる。また、「桜もちパイ」の商品パッケージは数量限定で、桜の葉に包まれた桜もちをイメージしたデザインのパッケージで商品を提供する。粒あんの優しい甘さが自然な桜の味わいを一層引き立てる、口いっぱいに広がる春の味わいを楽しもう。
  • デジタルアートの桜舞い散る春限定イベント「NAKED SAKURA AQUARIUM」開催

    22.March.2022 | FASHION / SPOT

    ネイキッドは、2022年3月12日(土)から4月17日(日)までの期間限定で、マクセル アクアパーク品川にて、毎年大人気の春季限定イベント「NAKED SAKURA AQUARIUM」を開催中。   2015年冬よりマクセル アクアパーク品川とネイキッドは「音・光・映像と生きものの融合」という施設コンセプトの体現を軸に、シーズンごとに様々なコラボイベントを実施している。今年の目玉は、イマーシブ(没入型)エリア「パターンズ」。春の日本庭園をイメージし、壁には八重桜やソメイヨシノが日本画のようなタッチで描かれ、床には「枯山水」のような波紋と舞い散った桜が広がり、和を感じる没入空間に。パターンズエリアの水槽には、和の色彩が優美な鯉や金魚、メダカたちが舞泳ぎ、水族館ならではの日本庭園アート空間が広がる。   舞桜の庭(まいざくらのにわ)   零れ桜(こぼれざくら)   花灯(はなあかり)   ドルフィンパフォーマンス ナイトver.「桜語り(さくらがたり)」   除菌アート『NAKEDつくばい™️』桜ver.手指のアルコール消毒をアート化した『NAKEDつくばい™️』は今回、桜ver.で展開。感染症予防対策のひとつとして取り入れ、コロナ禍であっても安心安全に水族館にてお花見体験が可能となっている。一足早く春を感じる、ここだけしか体験できない桜に彩られた水族館をお楽しみに。