「シャルル」などのヒット作を生み出したボカロP“バルーン”ことシンガーソングライター・須田景凪の新曲「MOIL」の“映画『二ノ国』版”ミュージックビデオフルバージョンが公開され、同時に「MOIL」の先行配信がスタートした。
新曲「MOIL」は8月23日(金)公開のアニメーション映画『二ノ国』の主題歌となっている楽曲。
映画『二ノ国」は製作総指揮/原案・脚本:日野晃博(「レイトン」シリーズ)×監督:百瀬義行(『おもひでぽろぽろ』原画 )×音楽:久石譲(『千と千尋の神隠し』)という日本を代表するドリームメーカーが贈るアニメーション超大作。
主人公“ユウ”の声を山﨑賢人、ユウの親友“ハル”の声を新田真剣佑、ハルの彼女“コトナ”と異世界である二ノ国の姫“アーシャ”の 2 役を永野芽郁が演じ、また宮野真守、津田健次郎、坂本真綾、梶裕貴、山寺宏一といった声優ドリームチーム、さらにはムロツヨシ、伊武雅刀ら実力派俳優の参加も話題を呼んでいる作品だ。
須田景凪の2nd EP「porte」特設サイトでは、須田景凪のオフィシャルインタビューが公開。本作について須田本人が語った貴重なインタビューが掲載されている。
2nd EP「porte」には「MOIL」の他、TVアニメ「炎炎ノ消防隊」エンディング主題歌で、既にミュージックビデオのYouTube再生回数が150万回を突破し話題となっている「veil」を含む全5曲が収録。初回限定盤はそのアボガド6がデザインする40Pのルックブックが付属される他、スリーブケース付トールサイズ・デジパック仕様の豪華パッケージ。DVDには「MOIL」「veil」2曲のミュージックビデオの他、本DVDでしか見ることができないアボガド6制作の「porte」concept movieが収録。特設サイトではそれらの情報をまとめて見ることができる。
尚、2nd EP「porte」の映画『二ノ国』上映館限定CD購入者特典として“須田景凪×映画『二ノ国』A4クリアファイル”が決定。映画『二ノ国』上映館でCDを購入すると、先着で映画とのコラボグッズが手に入るのでこちらもお見逃しなく。
©2019 映画「二ノ国」製作委員会
Information
porte
2019年8月21日リリース
8/4より「MOIL」先行配信スタート!
購入リンク:https://sudakeina.lnk.to/veil
<初回限定盤>
CD+DVD+40Pルックブック付
WPZL-31649 ¥3,000+税
アボガド6デザイン・40Pルックブック付属 / スリーブケース付トールサイズ・デジパック仕様
<通常盤>
CD Only
WPCL-13090 ¥1,500+税
*初回プレス分(初回限定盤・通常盤ともに対象)封入特典:須田景凪 TOUR 2020 チケット最速先行抽選受付シリアルナンバー
受付期間:2019年8月20日(火)12:00〜8月25日(日)23:59
CD購入者特典情報は特設サイトをチェック:https://sp.wmg.jp/suda-keina/porte/
須田景凪オフィシャルサイト:https://www.tabloid0120.com/
二ノ国
8月23日(金)全国ロードショー
RELATED ENTRIES
-
須田景凪としても活動しているボカロP・バルーンが、iOS/Android向けリズム&アドベンチャーゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(以下、プロジェクトセカイ)』に書き下ろし楽曲提供クリエイターとして参加することが決定した。 「25時、ナイトコードで。」のユニット楽曲として新曲を書き下ろしたバルーンは「ニーゴの物語と、自分の想いが重なる部分を音楽にしました。この音楽を聴いてくれた方々が、自由な解釈をして、楽しんでくれたら幸せです。」とコメントしている。今後、リズムゲーム楽曲として追加予定なので、詳細情報の公開をお待ちいただきたい。 さらに、新たなリズムゲーム楽曲として、バルーンの代表作でもある「雨とペトラ」が追加されることも発表されたので併せてチェックしてほしい。また、須田景凪名義で開催する東京・大阪での単独ライブ「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」のオフィシャルHP2次先行が開始。5月6日(金)に大阪・オリックス劇場、5月14日(土)に東京・中野サンプラザホールにてライブを行い、須田景凪ワンマンライブとしては昨年のホールツアーより約1年ぶりの有観客での開催となる。詳細はオフィシャルHPをチェックしてみよう。
バルーン コメント
バルーンです。今回“25時、ナイトコードで。”に楽曲を書き下ろしさせて頂きました。ニーゴの物語と、自分の想いが重なる部分を音楽にしました。この音楽を聴いてくれた方々が、自由な解釈をして、楽しんでくれたら幸せです。© SEGA / © Colorful Palette Inc. / © Crypton Future Media, INC. www.piapro.net Information
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
対応OS:iOS/Android
App Store URL:https://itunes.apple.com/jp/app/id1489932710
Google Play URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sega.pjsekai
配信開始日:配信中(2020年9月30日(水)配信)
Official site:https://pjsekai.sega.jp
-
2021年10月27日(水)にグランドオープン予定のコニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA。そのオープニングを飾る作品『Dog Star 君と見上げる冬の星座たち』の主題歌を須田景凪が書き下ろした新曲「終夜」(よもすがら)に決定した。また、本作のキャラクターイラストを使用したアクリルスタンド付き前売り券を2021年10月20日(水)より販売する。 「Dog Star 君と見上げる冬の星座たち」予告2
前売り券特典:アクリルスタンド
主題歌「Dog Star 君と見上げる冬の星座たち」を須田景凪が担当
日本初のLEDドームシステムを導入した「満天NAGOYA」のオープニング作品「Dog Star 君と見上げる冬の星座たち」。主題歌を代表曲「シャルル」がYouTubeにて総再生数1億回を記録したボカロPバルーンこと須田景凪が担当しする。本作をイメージして書き下ろした新曲「終夜」(よもすがら)が物語の世界観を彩る。 現在、YouTubeにて「終夜」の楽曲を使用した本作の予告編が公開中なのでチェックしてほしい。岡田麿里脚本の完全オリジナルストーリー
本作は「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」や「心が叫びたがってるんだ。」で知られる岡田麿里が脚本を担当した。冬の星座をきっかけに瞬きだす主人公2人の友情を描いた完全オリジナルストーリー。星の好きな少年・晄介役を島崎信長が、陸上部で活躍する夏樹役を内田雄馬が担当する。華やかで賑やかな「夏樹」の輝きを、“ドッグスター”とも呼ばれる1等星のシリウスに例える「晄介」目線で描く、星にまつわる物語をお楽しみに。「満天NAGOYA」ならではの映像表現で織りなす青春ストーリーをドームいっぱいに広がる星空と共に堪能することができる。Information
コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA
オープン予定:2021年10月27(水)
場所:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目
イオンモール Nagoya Noritake Garden
詳細:https://planetarium.konicaminolta.jp/manten-nagoya/
アクリルスタンド付き前売り券詳細:https://planetarium.konicaminolta.jp/event/dogstar_acrylic_stand