DAOKOがゲーム内の数々のBGMを担当し、任天堂とCygamesが共同で開発運営するアクションRPGアプリ、「ドラガリアロスト™」の1周年を記念したCMのオンエアが決定!
DAOKO自身もCMに出演し、ゲーム内のキャラクターと共にゲームの周年を祝う華やかなCMとなっており、DAOKOがTAKU INOUEと書き下ろしたアニバーサリーソング「a n n i v e r s a r y」が起用されている。
ドラガリアロスト TVCM「1st Anniversary篇
URL:https://youtu.be/aymzj1P-G5Q
さらに1月8日(水)新木場スタジオコーストにてドラガリアロスト アニバーサリーイベント「DRAGALIALOST Celebration Party!」の開催が決定し、DAOKOのSPECIAL LIVEに加え、アニバーサリーソングを手掛けたTAKU INOUEのDJ出演、またドラガリアロストでお馴染みの声優陣も登場する予定。ここでしか体験できないドラガリアロストファン必見のイベントの続報に期待しよう。
本イベントは10月9日(水)発売のアニバーサリーアルバム「DAOKO × ドラガリアロスト」に封入されているイベント参加抽選応募券からの応募当選者のみが招待されるプレミアイベントとなっている。
© Nintendo/Cygames
Information
ドラガリアロスト アニバーサリーイベント「DRAGALIALOST Celebration Party!」
日程:2020年1月8日(水) OPEN18:00/START19:00(~21:00終了予定)
会場:新木場STUDIO COAST
招待人数:ペア400組800名様
入場料:無料
参加方法:
10月9日(水)発売の「DAOKO × ドラガリアロスト」のドラガリアロスト アニバーサリーイベント「DRAGALIALOST Celebration Party!」参加抽選応募の当選者様(ペア400組800名様)をご招待。
※ご応募にはドラガリアロストプレイヤーID(11桁の数字)が必要です。
出演者:DAOKO / TAKU INOUE / 他
DAOKO × ドラガリアロスト
2019年10月9日(水)リリース
初回限定盤(2CD+豪華三方背スリーブケース+デジパック+60Pブックレット)
TFCC-86694 ¥4,000(税抜)
通常盤(CD Only)
TFCC-86695 ¥2,800(税抜)
DAOKO公式サイト:http://daoko.jp/
任天堂/Cygames アクションロールプレイングゲームアプリ「ドラガリアロスト」
RELATED ENTRIES
-
WONの新曲「Unique」が任天堂/Cygamesアクションロールプレイングゲームアプリ「ドラガリアロスト™」挿入歌に決定した。初のタイアップ曲となった新曲「Unique」は2021年5月28日(金)からデジタル配信リリースされる。
作曲、編曲はTAKU INOUEが担当。洗練されたグルーヴ感のあるエレクトロサウンドをWONが力強くもエモーショナルに歌い上げ、聴く人の心を離さない楽曲に仕上がっている。 また、5月28(金)15:00より、任天堂/Cygamesアクションロールプレイングゲームアプリ「ドラガリアロスト™」ゲーム内で挿入歌として流れ始める。 WONが歌う新曲「Unique」をぜひゲームアプリ「ドラガリアロスト™」内で楽しもう。 Information
WON「Unique」
配信開始日:2021年5月28日(金)
ドラガリアロスト™ Official site:https://dragalialost.com/jp/ -
任天堂とCygamesが共同開発運営するアクションRPGアプリ「ドラガリアロスト」のこれまでのイベント楽曲を収録した「DRAGALIA LOST SONG COLLECTION」が2021年6月30日(水)に発売が決定した。TAKU INOUE、ANCHOR、SiN、睦月周平、赤飯、M・A・O、BlooDye、セツコ(from 空白ごっこ)、谷本貴義、青木志貴、緒方恵美、永山ひろなおなど様々なアーティストやクリエイターが参加。Disc1には16曲、Disc2にはインストゥルメンタル22曲と大ボリュームの収録内容に加え、収録楽曲が使われるシーンに合わせたイラストなどが掲載された歌詞ブックレット、そして60Pに及ぶドラガリアロストのアートブックも収録をしたファン必須の豪華仕様となっている。またアルバムにはゲーム内アイテム応募券も封入され、封入されているシリアルコードと「ドラガリアロスト」のゲームユーザーIDを入力することによって、ゲーム内にてユーザー必須アイテムが付与される。
ファン必見の「DRAGALIA LOST SONG COLLECTION」でゲームの世界観を楽しもう! Information
DRAGALIA LOST SONG COLLECTION
発売日:2021年6月30日(水)
対象ショップ:Amazon、タワーレコード、HMV、TSUTAYA、楽天ブックス、TOY’S STORE
ドラガリアロスト Official site:https://dragalialost.com/jp/
-
2020年7月29日に発売されるDAOKO 4th ALBUMから、タイトル曲「anima」のミュージックビデオが公開された。 鬼才・網守将平との共作でうまれた楽曲「anima」。ダンサーにアオイヤマダ、映像監督にPERIMETRONのOSRINを迎えた作品となっている。
「anima」MUSIC VIDEO DAOKOコメント
ダンサーのアオイヤマダさんを迎え、静と動(アニマとアニムス)を監督OSRINさんと共に視覚表現しました。網守将平さんと音遊び・言葉遊びを目一杯したこの楽曲は、あたらしい世界への切符となるでしょう:) 是非お愉しみください! Information
anima
リリース:2020年7月29日(水)
初回限定盤 (CD+DVD) TFCC-86715 ¥3,800(税別)
通常盤 (CD ONLY) TFCC-86716 ¥2,800(税別)
「anima」配信リンク:https://TF.lnk.to/animaOfficial site:https://daoko.jp
-
DAOKO 4th ALBUM「anima」のDIGITAL RELEASEを記念し、2020年6月24日(水) SUPER DOMMUNEにて無観客配信イベントの開催が決定した。 イベントではDAOKOとサウンドプロデューサー片寄明人によるTALK PARTに加え、BAND SETでのDAOKO LIVEも実施される。 またこの日限りのSUPER DOMMUNE × 渋谷5Gエンターテインメントプロジェクト(au 5G)とのARコラボ演出も予定している。
また7月29日(水)発売のDAOKO 4th ALBUM「anima」[初回限定盤/通常盤]の店舗別のアルバム予約購入特典のデザインも公開された。各店舗でアイテムやデザインが異なり、先着順でのプレゼントとなるので、ぜひチェックしてみよう。 2018年12月にリリースされた前作「私的旅行」以来となる4th ALBUM「anima」は、2020年6月24日(水)にデジタル・サブスクリプション先行配信。追って7月29日(水)にはCDにて初回限定盤・通常盤のリリースが決定している。 約1年半ぶりのオリジナルフルアルバムとなる本作は、メジャー1stアルバム「DAOKO」のサウンドプロデューサーであった片寄明人 (GREAT3) と再タッグを組み、DAOKO自身と片寄明人による共同プロデュース作品。本人が敬愛するトラックメーカー、ミュージシャンが織りなす多種多様な音に融合していく媒介的なラップスタイルが原点回帰、そして新たなフェーズへの到達を感じさせる。DAOKOが作曲した数曲を含む幅広い音楽性を持った全12曲のアルバムとなっている。 Information
DAOKO 4th ALBUM「anima」Release Talk & Live
日程:2020年6月24日
START/20:00 END/22:00[予定]
価格: 無料 (投げ銭制)
配信リンク:coming soon
SUPER DOMMUNE:https://www.dommune.com
anima
リリース:2020年7月29日
初回限定盤 (CD+DVD) TFCC-86715 ¥3,800(税別)
通常盤 (CD ONLY) TFCC-86716 ¥2,800(税別)
配信:2020年6月24日(水)
-
先日公開されたDAOKO 4th ALBUM「anima」のジャケット写真が公開。また本日よりプリオーダーの開始も決定した。 今作「anima」のALBUMジャケットは、DAOKOが新たに出会った新進気鋭のイラストレーター「始発ちゃん」が手掛けている。
2018年12月にリリースされた前作「私的旅行」以来となる4th ALBUM「anima」は2020年6月24日(水)にデジタル・サブスクリプション先行配信。追って7月29日(水)にはCDにて初回限定盤・通常盤のリリースされる事がすでに発表されている。 約1年半ぶりのオリジナルフルアルバムとなる本作は、メジャー1stアルバム「DAOKO」のサウンドプロデューサーであった片寄明人 (GREAT3) と再タッグを組み、DAOKO自身と片寄明人による共同プロデュース作品。 本人が敬愛するトラックメーカー、ミュージシャンが織りなす多種多様な音に融合していく媒介的なラップスタイルが原点回帰、そして新たなフェーズへの到達を感じさせる。DAOKOが作曲した数曲を含む幅広い音楽性を持った全12曲のアルバムとなっている。 DAOKOコメント
始発ちゃんさんの作品と出会ったのはTwitterでした。一目惚れですね。何処か懐かしいような寂しいような…でも寄り添ってくれる、あったかい絵なんです。始発ちゃんさんに実際にお会いした時に合点がいきました。ご本人もとてもあたたかくお優しい方で、益々作品のことも好きになっていきました。一緒に渋谷をお散歩したあの時の光景が、彼女の作品に。そのどれもが素晴らしく、感動の嵐でした。楽曲の世界観にもぴったりで、始発さんの絵も、今回のアルバムの大切な一部です。ご一緒できて光栄でした。ありがとうございます!作品達を大きな紙面で見たいので、作品集として欲しい(笑) 始発ちゃん コメント
DAOKOさんのライブに行った時、私は彼女の音楽に対するまっすぐな心に胸を打たれました。儚くも強く、目の前で誰よりも輝く姿を見て「彼女のための絵を描きたい...!」と心から思い、制作させていただきました。どの絵も思い入れのある最高の作品です。DAOKOさんの素晴らしい音楽と一緒にご観賞いただけましたら幸いです。Information
anima
リリース:2020年7月29日(水)
初回限定盤 (CD+DVD)
TFCC-86715 ¥3,800(税別)通常盤 (CD ONLY)
TFCC-86716 ¥2,800(税別)
配信リンク:https://TF.lnk.to/animaOfficial site:https://daoko.jp/
-
ラップシンガーのDAOKOが、2018年12月にリリースされた前作「私的旅行」以来となる4th ALBUM「anima」を発売することが決定。2020年6月24日(水)にデジタル・サブスクリプション先行配信し、追って7月29日(水)にはCDにて初回限定盤・通常盤をリリースされる事が発表された。 約1年半ぶりのオリジナルフルアルバムとなる本作は、メジャー1stアルバム「DAOKO」のサウンドプロデューサーであった片寄明人 (GREAT3) と再タッグを組み、DAOKO自身と片寄明人による共同プロデュース作品となっている。 本人が敬愛するトラックメーカー、ミュージシャンが織りなす多種多様な音楽。其れ等に融合していく媒介的なラップスタイルが原点回帰と新たなフェーズへの到達を感じさせるDAOKOが作曲した数曲を含む幅広い音楽性を持った全12曲のアルバムとなっている。 本アルバムの初回限定盤には今年2月に恵比寿リキッドルームにて開催された、DAOKO 東名阪ツアー「二〇二〇 御伽の三都市 tour」の恵比寿リキッドルームで行われたLIVE映像が収録され、ファンにとってはマストバイの作品となっている。
また、アルバムの発表に伴い、DAOKOの新しいアーティスト写真も公開された。撮影は2019年にDAOKOと恵比寿KATAにて展覧会を共同で開催した、写真家の馬場真海が担当した。 DAOKOコメント
Album『anima』の最終マスタリング音源を聴いた時、涙が出ました。普段ずっと考えている哲学が織り込まれていて、大好きな音たちに囲まれて、心からうつくしいと感じました。今迄とおくにみえていた光がすぐ近くに感じられ、これから歩んでいく道を照らしてくれる作品になりました。一緒に新たなダヲコを見つけてくれた敬愛する音楽家達に心から感謝しています。私自身を救ってくれた今作が、聴いてくれた人のささやかな光になりますように。片寄明人 コメント
その言葉に心ざわめき、その声は強烈な快楽を耳にもたらす。 17歳で出逢った時から特別だったDAOKOの才能が、際限なく解き放たれた作品です。 好きな音を、好きな人と、好きなように追求する彼女を、旧友のジョン・マッケンタイアはじめ、 素晴らしい音楽家たちと共にフォローできたのは至福の体験でした。 不安定な心と世界に、この美しく奇妙なアルバムが、善き力として響きますように。 片寄明人(GREAT3)Information
anima
リリース:2020年7月29日(水)
配信リリース:2020年6月24日(水)
初回限定盤 (CD+DVD)TFCC-86715 ¥3,800(税別)
通常盤 (CD ONLY)TFCC-86716 ¥2,800(税別)
Official site:https://daoko.jp/