サンリオの大人気キャラクター“ポムポムプリン”をテーマとしたカフェ「ポムポムプリンカフェ」では、原宿・横浜・梅田の3店舗にて秋のあったかメニューを2019年11月1日(金)~11月30日(土)の期間限定で販売する。
少しずつ秋の訪れを感じるこの季節、「ポムポムプリンカフェ」ではプリンとマフィンのなかよしあったかメニューを販売。ランチ・カフェ・ディナータイムなど様々なシーンで楽しむことが出来る2品で、“かわいい”だけじゃない、深みのある味わいが幅広い年齢層の方におすすめ。
もみじを見ながらなかよくお散歩♪チキンのブラウンシチュー 1,290円(税別)
ポムポムプリン&マフィンが、なかよくもみじを見ながらお散歩しているシーンを表現。
濃厚で豊かに香るチキンのブラウンシチューとライスのポムポムプリン&マッシュポテトのマフィンと一緒に食べることが出来る。人参やパプリカを色とりどりのもみじ&いちょうの葉に見立て一面にちりばめた秋色満載の1品。
温泉でほっこり♪フルーツグラタン 1,090円(税別)
からだが温まるスイーツ「フルーツグラタン」が登場。かぼちゃアイスのプリン&バニラアイスのマフィンが、ゴロゴロフルーツが入ったカスタードクリームソースの温泉でほっこり♪しているというユニークで可愛い1品。ソースをかけて焼いたフルーツは甘味が増して濃厚に。アイスとの相性も抜群で、頭の上の手ぬぐいも見逃せない。この季節にぴったりのあったか幸せメニュー。
期間中、来店して飲食をされた方にオリジナルデザインの「ランチョンマット」を、ドリンクメニューを注文された方にはオリジナルデザインの「コースター」をお1人様1枚プレゼント。
※無くなり次第終了となりますので予めご了承ください。
うれしい特典!ノベルティプレゼント
ランチョンマット
コースター
この秋、「ポムポムプリンカフェ」で“ほっこり”体験を是非楽しんでみて。
(c)1996, 2019 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.S602780
Information
ポムポムプリンカフェ
ポムポムプリンカフェオフィシャルサイト
http://pompom.createrestaurants.com
■ポムポムプリンカフェ 原宿店
所在地:東京都渋谷区神宮前1-7-1 CUTE CUBE HARAJUKU 3階
TEL:03-5786-0770
営業時間:11:00~21:00(飲食L.O. 20:00)/(ドリンクL.O. 20:30)
アクセス:JR「原宿駅」竹下口より徒歩3分
■ポムポムプリンカフェ 横浜店
所在地:横浜市西区南幸2-1-5 横浜相鉄スクエア
TEL:045-311-6750
営業時間:10:00~21:00(飲食L.O. 20:00)/(ドリンクL.O. 20:30)
アクセス:JR「横浜駅」西口から徒歩5分
■ポムポムプリンカフェ 梅田店
所在地:大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2F
TEL:06-6292-7140
営業時間:平日 11:00~22:00(L.O. 21:30)
土日祝 10:00~22:00(L.O. 21:30)
アクセス:JR「大阪駅」より徒歩3分
RECOMMENDED ENTRIES
-
毎月大きな話題を呼んでいる日本ならではのカフェとして様々な人気キャラクターやアニメとコラボするカフェ・メニュー。今月はどんなメニューが登場するのでしょうか? 2019年9月に紹介したコラボカフェで今月も続いているコラボカフェはこちらをチェックしてください♪ 2019年9月に開催される人気キャラ・アニメのコラボカフェ6選 ”アリエル”が可愛い「リトル・マーメイド」スペシャルカフェ 東京・大阪・愛知・北海道で開催レッグスは、「リトル・マーメイド」OH MY CAFE を2019年9月21日(土)より東京、大阪にて、9月27日(金)より名古屋にて、9月22日(日)より北海道にて期間限定でオープン!明るくて元気、好奇心旺盛なマーメイドのプリンセス「アリエル」を主人公にしたディズニーの長編アニメーション作品。今年で劇場公開から30周年を迎えたディズニー映画『リトル・マーメイド』。カフェのコンセプトは「independent girl(インディペンデント ガール)」。芯が強く、自分の力で夢をかなえた「アリエル」をイメージしたスタイリッシュなカフェが展開されます。
〈アリエル〉野菜たっぷりジェノベーゼパスタ 1,990円
優雅に海を泳ぐアリエルの姿が描かれた、野菜たっぷりジェノベーゼパスタプレート。浜辺のクリームリゾット 1,990円
浜辺をイメージしたクリームリゾットはよく見るとアリエルの宝物が…!監視役のセバスチャンもこっそり覗いている。〈フランダー〉しましまヨーグルトドリンク 単品:1,090円/コースター付き:1,890円
アリエルの一番のお友達、フランダーのコロンとしたフォルムがかわいいヨーグルト風味のスムージー。〈セバスチャン〉お目付役ストロベリースムージー 単品:890円/コースター付き:1,790円
この他にも、キャラクター達をモチーフにしたオリジナルメニューの他、おしゃれで魅力的なカフェ限定カキオロえいアートのグッズがたくさん登場しています♡ ▼「リトル・マーメイド」OH MY CAFE 場所・期間 ・東京:OH MY CAFE TOKYO(東急プラザ表参道原宿店)/9月21日(土)~11月9日(土) ・大阪:kawara CAFE&DINING 心斎橋店/9月21日(土)~11月10日(日) ・名古屋:kawara CAFE&KITCHEN 名古屋 PARCO店/9月27日(金)~11月10日(日) ・北海道:カフェ インターリュード/9月22日(日)~10月14日(月) 「リトル・マーメイド」OH MY CAFE 公式サイト:https://mermaid.ohmycafe.jp/ 「喫茶さらざんまい デザインプロデュースドバイサンリオ」池袋・大阪で開催 2019年4月から6月までフジテレビ「ノイタミナ」枠にて放送され大人気となった「さらざんまい」が「喫茶さらざんまい デザインプロデュースドバイサンリオ」を、2019年9月19日(木)から東京にて、9月26日(木)より大阪にて期間限定で開催中!サンリオが浅草のレトロな雰囲気の昔ながらの純喫茶をイメージし、デザイン・プロデュースしたアートを使用しています。青春のサッカーボールカレー 1,380円(税抜)
一稀・悠・燕太の3人の「つながり」のきっかけで ある「サッカー」を、喫茶店で定番メニューであるカレーで表現。仲良し!つながるプリンアラモード 1,280円(税抜)
中学生3人のイメージカラーのフルーツを盛りつけ、みんなが食べられる定番のメニューに。きらきらゼリージュース(一稀/悠/燕太) 各650円(税抜)
一稀・悠・燕太をイメージ。 カップの底に潜むゼリーがほど良いアクセントに! 秋の心地よいゆったりとした時間を「喫茶さらざんまい デザインプロデュースバイサンリオ」で過ごしてみては? ▼喫茶さらざんまい デザイ ンプロデュースドバイサンリオ 日程/店舗: ・東京/池袋会場:2019年9月19日(木)~2019年10月27日(日) ・大阪/日本橋会場:2019年9月26日(木)~2019年11月5日(火) 事前予約開始:9月6日(金)19:00~ 予約金:500円(予約特典付き) 公式サイト:https://sarazanmai-sanrio-cafe.jp/ アニメ「僕のヒーローアカデミア」のコラボカフェ”セガコラボカフェ池袋GiGO”で開催 TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」とコラボレーションしたカフェがセガコラボカフェGiGOにて2019年10月12日(土)より開催! ドリンクメニュー各種 ドリンク (通期)各600円(税抜)
オリジナルラテアート(全11種)(通期)各700円(税抜)
フードメニュー 〈第1弾:2019年10月12日(土)〜2019年11月1日(金)〉カツ大好き緑谷出久のバーコー麺 切島鋭児郎のザクザクかき揚げ丼 各1,200円(税抜)
〈第2弾:2019年11月2日(土)〜2019年11月24日(日)〉爆豪勝己のピリ辛麻婆丼 轟焦凍の炎と氷のトマトチーズパスタ
フードメニューは、ファーストオーダー時に一人いずれか1品のみ注文可能。 デザートメニュー 〈第1弾:2019年10月12日(土)〜2019年11月1日(金)〉麗日お茶子の和風デザートセット ~抹茶ミルクを添えて~:1,200円(税抜)飯田天哉の力の源オレンジパフェ:900円(税抜)
〈第2弾:2019年11月2日(土)〜2019年11月24日(日)〉雄英デザートプレート:1,200円(税抜)蛙吹梅雨のケロケロパフェ:900円(税抜)
デザートセット、デザートプレートは、ファーストオーダー時にひとりいずれか1品のみ注文可能。 期間中「僕のヒーローアカデミア」をイメージしたオリジナルのフードやデザート、ドリンクなどが楽しめます。 ▼セガコラボカフェ 僕のヒーローアカデミア 期間:2019年10月12日(土)~2019年11月24日(日) 開催店舗:セガコラボカフェ池袋GiGO(セガ池袋GiGO 地下2階 東京都豊島区東池袋1丁目21−1) スケジュール メニュー第1弾:2019年10月12日(土)~2019年11月1日(金) メニュー第2弾:2019年11月2日(土)~2019年11月24日(日) ※期間によってメニュー内容・コースターデザインの変更を予定しております。 ※詳しくは、セガコラボカフェ公式HPにて随時公開いたします。 セガコラボカフェ 僕のヒーローアカデミア 公式HP:https://sega-collabocafe.com/ikebukuro/heroaca02.html 「僕のヒーローアカデミア」公式サイト:https://heroaca.com/ あの感動を再び味わう!「天気の子カフェ」表参道・大阪で開催 興行収入100億円を突破し、日本映画に新たな金字塔を打ち立て話題となった新海誠監督による作品「天気の子」とレッグスがコラボし、「天気の子カフェ」を2019年10月8日(火)より東京にて、10月10日(木)より大阪にて期間限定開催。 カフェでは、作中に登場した陽菜お手製チャーハンや、帆高の歓迎会セットをはじめとする”再現メニュー”、てるてる坊主や、猫のアメが可愛らしい”イメージメニュー”、オリジナリティあふれるカフェ限定グッズが登場する他、映画の場面写を使用した特典など盛りだくさんの内容が楽しめます。人生で一番美味しい夕食 1,590円
帆高の16年の人生で一番美味しかったあの晩の夕食を完全再現!クラムチャウダースープとポテトと一緒にセットで楽しもう。帆高の歓迎会セット 1,590円
K &Aで働くことになった帆高のために夏美が作ったメニューをおひとり様サイズに。ドリンクメニューの「ゆめここち」と一緒に並べると歓迎会を完全に再現できます。凪のてるてるぼうずアラモード 1,490円「お天気ビジネス」のキーアイテム、飴玉とてるてる坊主の傘を添えたプリンアラモード。別皿のフルーツで風味と色を追加して召し上がれ。ゆめここち ピーチソーダ 790円まるで映画の中に飛び込んだかのようなメニューが楽しめる天気の子カフェにぜひ足を運んでみてください。マイキープレート 人気の猫・マイキーは、味もからだにもやさしい「アーモンドミルクライス」に。
ライオンプレート 丸みのあるフォルムが可愛らしいライオンは、作品そのものを型取りした立体ご飯で登場!
ベイビーマイキーのガトーショコラ
味のある陶芸作家のようなケーキ「ベイビーマイキーのガトーショコラ」は胡麻入りガナッシュや、ココアパウダーで仕上げられています。
どれを選んでも心ときめく発見があり、まるでアートのような作品を食べているかのような気分を楽しめます。席は予約の方が優先されるので予約をお忘れなく。▼LISA LARSON Fika TOKYO期間:2019年10月4日(金)〜1月27日(月)予定 ※2020年1月1日(水)のみ休業場所:サンデーブランチ マロニエゲート銀座1(4F) (東京都中央区銀座2丁目2-14)営業時間:11:00〜21:00 L.O 20:00※お席はご予約優先となりますのでご注意ください。9月26日(木)11時より公式HPにてご予約を開始いたします。セーラー5戦士のトルティーヤラップサンド 1,590円 ※埼玉会場での提供はございません。
カレンな乙女のブランチパンケーキ 1,590円 ※ランチタイム限定メニュー
コズミックハートベリーサンド 1,690 円
ムーンナイトパフェ1,490円 ※ディナータイム限定セット
大人可愛いおしゃれなメニューとセーラームーンの世界観を楽しみましょう♪ ▼セーラームーンカフェ 2019 場所/期間 ▶︎東京・渋谷:SHIBUYA BOX CAFE&SPACE SHIBUYA 109店 2019年10月3日(木)〜11月17日(日) ▶︎大阪・阿倍野:あべのcontact 2019年10月3日(木)〜11月17日(日) ▶︎愛知・名古屋:NAGOYA BOX CAFE&SPACE 2019年10月10日(木)〜11月24日(日) ▶︎北海道・札幌:コーチャンフォー新川通り店北海道 2019年10月18日(金)〜11月17日(日) ▶︎九州・福岡:kawara CAFE & DINNING KITTE 博多店 2019年10月26日(土)〜12月1日(日) ▶︎埼玉・越谷:BOX CAFE&SPACE 2019年11月14日(木)〜2020年1月13日(月) 予約方法:9月26日(木) 一般事前予約開始 *予約金 650円(予約特典付き) 1申込につき、4席迄予約可。 カフェ公式サイト:https://sailor-moon-cafe2019.jp/ いかがでしたか?期間限定のコラボカフェにぜひ足を運んでみてください♪ -
来たる10月31日はいよいよハロウィン。都内では、ハロウィンシーズンに合わせて様々なイベントが行われています。今回は、大人も子どもも楽しめるおすすめの”ハロウィン”イベントをご紹介します。
地味ハロウィン2019/渋谷 お決まりの派手な仮装ではなく、地味でリアルな仮装を参加者みんなで楽しむハロウィンイベント「地味ハロウィン」が、イベントハウス型飲食店「東京カルチャーカルチャー」にて10月27日(日)に開催されます。 地味ハロウィンとは、「そういう人いるわー!」、「身近すぎて忘れてた」、「そんな人見たことないけど分かる!」、「それ私のことじゃん!!」、そんな人の盲点を突いた仮装を楽しむハロウィンイベント。2014年からデイリーポータルZが毎年開催しており、年々参加者も増えて、昨年は800人を超える地味な仮装が会場を大いに沸かせました。 今年は3部制(各部定員200名)とし、すでに事前の参加申し込みを開始。気になる方は早めにチェックしてみてくださいね! 詳細はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/263127 ▶︎地味ハロウィン 日時:2019年10月27日(日)3部制 (各部定員200名 / 入れ替え制) 第1部:11:00~14:00 第2部:15:00~18:00 第3部:19:00~22:00 ★以下URLのチケットサイトより先着受け付けをし、各部定数に達し次第、受け付けを終了します。また、各部会場内に余裕がございました場合、当日券を配布いたします。 会場:東京カルチャーカルチャー(東京都渋谷区1-23-16 cocoti SHIBUYA 4F) 入場料: 無料 (以下URLの専用サイトより、事前のお申し込みが必要です) URL:https://dailyportalz.jp/kiji/jimihalloween2019 「MAX UNKO HALLOWEEN 〜うんこと踊るハロウィーン〜」/お台場 ダイバーシティ東京 プラザ 2階「うんこミュージアム TOKYO」にて、2019年10月4日(金)~31日(木)の期間限定で、ハロウィーン限定イベント「MAX UNKO HALLOWEEN ~うんこと踊るハロウィーン~」が開催されています。MAXうんこカワイイ、新しいハロウィーンイベントの開幕です! ミュージアム内では、うんこオバケたちと、仮装したうんこミュージアムのマスコットキャラクター・ウンベルトによるハロウィーンパレードが定期的に開催。 さらに、うんこミュージアムのキャストに「トリック オア うんこ?」の合言葉を伝えると、うれしいプチプレゼントがもらえます。この他にもひと味違ったハロウィンを楽しみたい方は要チェックです! 詳細はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/262364 ▶︎MAX UNKO HALLOWEEN ~うんこと踊るハロウィーン~ 会場:うんこミュージアム TOKYO 住所:東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ 2階 営業時間:10:00~21:00 ※最終入場受付 _20:00 定休日:施設に準ずる チケット予約::https://reserve.ale-box.com/reserve/169 URL:https://unkomuseum.com/tokyo ROPPONGI HILLS HAPPY HALLOWEEN 2019/六本木 六本木ヒルズでは、2019年10月1日(火)〜31日(木)の期間、仮装して街を練り歩くハロウィンパレードや、ハロウィンをイメージしたグルメが楽しめるハロウィンイベント「ROPPONGI HILLS HAPPY HALLOWEEN 2019」が開催されています。 六本木ヒルズのハロウィンイベントでは、毎年ユニークでインパクト抜群の「ハロウィン限定メニュー」が目白押し! ハロウィンカップケーキ 各638円/ローラズ・カップケーキ 東京 *10月5日〜販売
キュートなモンスターをモチーフにしたカップケーキ。かぼちゃや紫芋などのフレーバーをはじめ、見る人食べる人をハッピーにするカップケーキが登場します。ハッピーモンスター 980円/カフェクレープ
オリジナルのパンプキンプリンと生クリーム、パンプキンアイスをオレンジ色のクレープ生地で包み、紫芋モンブランのモンスターをトッピング。秋を実感できるメニューです。 ハロウィンカラーに包まれたメニューをぜひ堪能してみてくださいね。 詳細はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/257264 ▶︎ROPPONGI HILLS HAPPY HALLOWEEN 2019 開催期間:2019年10月1日(火)〜31日(木) Official site:https://www.roppongihills.com/PURO HALLOWEEN PARTY ~KAWAII MASQUERADE~/多摩区 サンリオピューロランドでは、2019年9月13日(金)~10月31日(木)の間、秋のスペシャルイベント「PURO HALLOWEEN PARTY ~KAWAII MASQUERADE~(ピューロランド ハロウィンパーティー マスカレードパーティー)」を開催中!今年はピューロランド初となる「仮面」をテーマに、昼(DAY)はカワイイ仮面パーティ、夜(NIGHT)は怖美しいマスカレードパーティが楽しめます。 今年は、史上No1の大ヒットホラー映画「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」と初のコラボレーション。スペシャルコンテンツが多数登場します。 1Fピューロビレッジでは、「ハロウィンパーティ~バルマスケ アンソルスラン~」を上演。仮面舞踏会がテーマのコスチュームを着たサンリオキャラクターらが登場し、優雅なダンスを繰り広げます。 さらに、全身仮装をしてピューロランドのハロウィンに参加するとパスポートチケットが割引になる「ハロウィン割引き」を実施。全身仮装をしてピューロランドのハロウィンをおトクに楽しみましょう♡ 詳細はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/249425 ▶︎PURO HALLOWEEN PARTY ~KAWAII MASQUERADE~ 開催期間:2019年9月13日(金)~10月31日(木) 【DAY】≪平日≫開館~14:30、≪休日≫開館~15:00 【NIGHT】≪平日≫14:30~閉館、≪休日≫15:00~閉館 ※ハロウィン期間中の平日は18時まで営業いたします。※時間は変更になる場合がございます。 詳細ページ:https://www.puroland.jp/2019_halloween/ VISION HALLOWEENPARTY 2019/渋谷 渋谷・道玄坂にあるクラブ、SOUND MUSEUM VISIONでは、毎年恒例のハロウィンイベントを開催。 ハロウィンイベント3日目となる10月31日、DJに中田ヤスタカ・SHINTARO、スペシャルゲストに安田大サーカスのクロちゃん・りんごちゃん、ライブアクトに大門弥生・Rei©hiが登場! 思い思いの仮装を楽しみつつ、クラブでハロウィンイベントを楽しんでみてくださいね。 詳細はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/265352 ▶︎ VISION HALLOWEENPARTY 2019 10月31日(木) OPEN 21:00 2500YEN - 仮装DISCOUNT 3500YEN - DOOR URL:http://www.vision-tokyo.com/event/vision-halloweenparty-2019 いかがでしたか?様々なイベントでハロウィン気分を満喫してみてくださいね。 -
毎日の料理にひと手間加えてかわいらしいキャラクターに変身させてしまう、Kaoriさんの連載。少しのアイディアでいつものレシピがかわいく生まれ変わります。 今回は運動会やピクニック、行楽弁当にぴったりな、ポムポムプリンの五目おにぎり!市販のものを上手にいかして作ってみました♪ 1:材料
市販の五目ごはんの具 ごはん (今回はお茶碗2膳分) 卵 2個 片栗粉 少量 2:ごはんに五目ごはんの具を混ぜる 3:2を2等分して、プリンちゃんの顔の形に整えて冷ましておく。 ここからは動画を参考にしながら作ってみてください! [video width="320" height="426" mp4="https://www.moshimoshi-nippon.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/18a264d9599bea799bb1717770a44654.mp4"][/video] 1: 薄焼き卵を作っていきます。 ①卵1つを割入れ、しっかりと白身もといたら、ザルなどでこす ②こしたものに、水でといた少量の片栗粉を小1混ぜる。 ✩水溶き片栗粉をいれることで、薄焼き卵が破れにくくなり剥がしたり包んだりしやすくなります。 ③フライパンを余熱する(中火から弱火) ④しっかり余熱したフライパンに②を流し入れまんべんなく広げるsa ⑤回し入れたら弱火にして、表面が乾いたら火を止め蓋をして、粗熱がとれるまで待つ。 2:1の薄焼き卵をラップの上にのせ、五目おにぎりをのせて、包み込むようにくるんで握ったら馴染むまでそのままにしておく。 3:2の薄焼き卵のはじの余った部分で、耳の部分を型抜きする 4:3に市販のミートボールを半分にカットしたものを揚パスタで固定して帽子にする 揚パスタの作り方は、適当な長さのパスタをテフロンフライパンに油をひかずに、弱火から中火にかけて焼きます。薄く色づいてきたら、火をとめます。 [video width="320" height="568" m4v="https://www.moshimoshi-nippon.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/e34aaf6197127edc07ed0474c567ef08.m4v"][/video] あとは余熱で写真のような色になります。揚げパスタは色々なレシピで飾りを装飾するときなどに便利なので、覚えておくととっても便利ですよ♪ 5:海苔で目とお鼻、ハムでほっぺをつける 完成! 薄焼き卵は前日にも焼いておけるので、朝早いお弁当でも時短になりますね〜 お弁当は市販のものを上手に使ってつくると、とっても便利ですよ♡ 今後も、Kaoriさんの記事では様々な”キャラごはん”や”キャラスイーツ”を紹介予定! インスタグラムではたくさんのキャラごはんが紹介されているのでチェックしてみてください。 Information
窪田香理 (@kaopan27)
北海道在住、お料理、お菓子、パンでキャラフードを作ることが大好きです♡
家族が喜ぶ顔が見たくて、ちょっとしたひと手間でキャラフードや可愛いご飯に変身させることを楽しんでいます♡
Instagramでキャラフードやキャラ弁をご紹介しています→ @kaopan27
RELATED ENTRIES
-
原宿発ブランド「KAWAII MONSTER CAFE(カワイイモンスターカフェ)」による巡業型ショップ「KAWAII MONSTER SHOP(カワイイモンスターショップ)」がオープン。第1弾として、ブランド発祥の地・原宿にて10月19日より10日間、ハロウィンPOP UP SHOP『KAWAII MONSTER SHOP 〜カラフルハロウィン〜』がオープンする。 「KAWAII MONSTER CAFE」は、世界中のファッションやカルチャーを飲み込み、オリジナル文化を生み出す街・TOKYO, HARAJUKUを体現したエンターテインメントレストラン。2015年にアーティスト・増田セバスチャンプロデュースのもと原宿に誕生し、カラフルでクレイジーな空間とフォトジェニックなフード&ドリンク、未来の原宿ファッションをテーマにしたアイコン・モンスターガールのコンテンツで「東京の新名所」として話題となり、オープン以降国内外から70万人以上が来店した。2021年1月の店舗クローズ後もオンリーワンのブランドを活かし、POP UP SHOPやイベントの開催、さまざまなブランドやクリエイターとのコラボレーションなど、幅広く展開している。 10月19日より原宿に期間限定オープンしたPOP UP SHOPでは、ハロウィンシーズンを色とりどりのコンテンツで盛り上げる「フード&ドリンク」、「グッズ」、「体験」、「フォトスポット」がラインアップ。また、会期前半の19日〜22日は原宿KAWAIIファッションを象徴する人気ショップ「6%DOKIDOKI(ロクパーセントドキドキ)」とコラボレーションし、カラフルなヘアアクセサリーを身につけるデコレーションや、ショップガールによる原宿モンスターメイク体験でカラフルに変身できるサービスが提供された。
■FOOD & DRINK フードとドリンク
会期前半は、ホットドッグ専門店「HOTDOG CAFE STAND STATION TOKYO(ホットドッグカフェスタンド ステーション東京)」とコラボレーションしたフードが並んだ。モンスターがソーセージをくわえたクレイジーな「モンスタードッグ」、ジューシーなテンダーロイン牛とチーズをたっぷり挟み込んだモンスター級ボリュームの「フィリチーズステーキ」などの限定メニューが登場した。 後半は、KAWAII MONSTER CAFEの人気メニューから「カラフルポップバーガー ブルーモンスター(照り焼きチキン)」、カラフルな5種類のソースで楽しめる「フレンチフライ with Monsetr Dip」が提供される。また、会期中はちょっぴり不気味な「モンスターフロート」でハロウィン気分を味わうことができるのでお見逃しなく!<10/19〜22限定メニュー> モンスタードッグ ¥880(税込) ※HOTDOG CAFE STAND STATION TOKYOコラボレーション フィリチーズステーキ ¥1,350(税込) ※HOTDOG CAFE STAND STATION TOKYOコラボレーション <10/26〜31限定メニュー> カラフルポップバーガー ブルーモンスター(照り焼きチキン) ¥1,200(税込) フレンチフライ with Monsetr Dip ¥700(税込) モンスターフロート ¥800 [ローズ/パッションフルーツ/巨峰] ■GOODS グッズとおみやげ
KAWAII MONSTER CAFEのグッズの新商品が今回のPOP UP SHOPで初登場。好きな容器に色も形もさまざまなチョコレートやグミなどのお菓子を詰め込んで自分だけアソートを作れる「スイーツファクトリー」、ケーキショップを手掛ける「SHONPY(しょんぴぃ)」とコラボレーションした「原宿アイシングクッキー」など、おみやげにぴったりのスイーツが並ぶ。 さらに、これまでに登場したKAWAII MONSTER CAFEの人気コラボアイテムや、世界中で愛されるぬいぐるみブランド「Ty(タイ)」、長いジッパーからできたユニークなポーチ「zipit(ジップイット)」、自由自在なカラフルなブロック「PLUS PLUS(プラスプラス)」(26日〜)のアイテムも販売される。■EXPERIENCE 体験
会期中は、KAWAII MONSTER CAFEのアイコンガール・モンスターガールとアイコンキャラクター・チョッピーが毎日ゲストを出迎え、写真やハロウィンにちなんだかわいい動画を一緒に撮影することができる。さらに、会期前半はデコラファッションに身を包んだ「6%DOKIDOKI」のショップガールも店頭に立ち、オリジナルのタトゥーシール購入でPOPな原宿モンスターメイクをしてもらえるほか、ヘアアクセサリーなどの原宿デコラアイテム購入で変身の手伝いをしてもらうことができる。■PHOTO SPOT フォトスポット
店内には、KAWAII MONSTER CAFEのシンボルであった「スイーツゴーランドケーキ」をモチーフにした約3mの「スイーツケーキバルーン」が登場。カラフルなデコレーションとモンスターたちに囲まれて、特別な思い出を残すことができる。このシーズンならでは楽しみが詰まった空間で、原宿らしい個性的なアイテムを手に入れて、素敵な思い出を作ってみてはいかが? Information
KAWAII MONSTER SHOP 〜カラフルハロウィン〜』
開催期間:2023年10月19日(木)〜22日(日)、26日(木)〜31日(火)
営業時間:12:00〜19:00
会場:ASOBIFACTORY(東京都渋谷区神宮前3丁目21-8)
アクセス:JR原宿駅より徒歩7分、東京メトロ明治神宮前駅より徒歩5分「KAWAII MONSTER SHOP」は、原宿カワイイカルチャーを体験できる巡業型ショップとして、今後地方でも展開予定。現在、協力企業様を募集しております。
KAWAII MONSTER CAFEについてはこちら
-
Licaxxxが主宰するオンライン型のラジオプラットフォーム「Tokyo Community Radio」(以下、TCR)のイベントシリーズ『communities』。第2弾が6月30日(金)に代官山UNIT / Saloon 、7月1日(土)に大阪 JOULE にて開催される。
ゲストには、UKサウンドのDNAを最先端で更新し続ける2人の要注目プロデューサー/DJ、re:niとLaksaが登場。2人は「re;lax 」としてNTS Radioにてマンスリープログラムを、そして同名のパーティーシリーズを続けており、2023年2月には“より速いテンポの音楽を探求し、ジャングル、ダブステップ、グライム、そしてUKテクノの系譜を継続する”レーベルを設立し、Laksaの新作EP『Body Score』をリリース。個人でも精力的に活動し、常に現行シーンでその動向が注目されている。
主宰であるLicaxxxを筆頭に、現行ローカルシーンの核を担う世代と、今後よりシーンに厚みをもたらしていく新世代が、成長著しいアジア圏を始め、欧米圏へも着実にコネクトしていく瞬間を、現場で体感してみてはいかが?
re:lax (re:ni & Laksa) Licaxxx Information
■TOKYO
Tokyo Community Radio Presents “communities” with re;lax
日時:2023年6月30日(金)OPEN/START 22:00
会場:代官山 UNIT/SALOON
料金:早割 ¥2,000/ADV ¥3,000/DOOR ¥3,500
チケット販売URL:https://tokyocommunityradio.zaiko.io/item/356159【出演者】
SPECIAL GUEST:
re:lax (re:ni & Laksa)LINEUP:
Licaxxx
Temple Ov Subsonic Youth (a.k.a Mars89) – Live
Romy Matsand more..
■OSAKA
Tokyo Community Radio Presents “communities” with re;lax in OSAKA
日時: 2023年7月1日(土)OPEN/START 22:00
会場:大阪 JOULE
料金:早割 ¥2,000/ADV ¥3,000/DOOR ¥3,500
チケット販売URL:https://peatix.com/event/3590421/view【出演者】
SPECIAL GUEST:
re:lax (re:ni & Laksa)LINEUP:
Licaxxx
kotsu(CYK)
Romy Matsand more..
■ATTENTION
20歳未満の方のご入場は一切お断りさせて頂きます。
入場の際全ての方にIDチェックをさせて頂きますので、顔写真付きの身分証明書(生年月日記載)をお持ち下さい(コピー不可)。ご本人様と確認出来ない場合にはご入場をお断りする場合がございます。<Tokyo Community Radio概要>
東京を拠点に、日本全国のローカルDJや気鋭の若手DJを中心に紹介していく配信プラットフォーム。音楽のジャンルを超えて番組を展開しDJミックスやライブを披露。またポッドキャストではDJたちが音楽にまつわる話や、普段はなかなか聞く事のできないそれぞれの趣味趣向の話を楽しむことができる。また、アジアの各都市にあるコミュニティラジオとの協力や、アジア地域をはじめとする海外のDJ/アーティストの来日時のサポートも行う。定期的なDJ配信とポッドキャスト配信に加え、企業イベントとのコラボや音楽イベントの制作、スペースやブランドに対するDJの提案やマッチングなどを行っている。Facebook:https://www.facebook.com/Tokyo-Community-Radio-407604730046277/
Twitter:https://twitter.com/Radio_TCR_jp
Instagram:https://www.instagram.com/tokyocommunityradio/TALENT PROFILE
Licaxxx
1991年生まれ、慶応義塾大学総合政策学部卒。 DJを軸に、ビートメーカー・エディター・ライター・ラジオパーソナリティーなど音楽にまつわる様々な活動を行う新世代のマルチアーティスト。 自身が愛するアンダーグラウンドな音への敬意を貫きながら、ジャンルや先入観に捉われずにLiquidroomを始めとする国内のあらゆるパーティーにDJとして出演。フェティッシュな選曲を貫きながらも、パーティーやオーディエンスのカラーにアプローチするDJが人気を博し、数々のメゾンのミュージックセレクター、ファッションブランドのショップサウンドにおける音のプロデュース、イベントの主宰やキュレーターを務める。 さらに、そのマルチな視点と独特なスタイルが注目を浴び、Microsoft「Surface Pro 4」の全世界タイアップCMへの出演、P&G PANTENE×ELLE「GO FOR BEAUTIFUL」への出演・楽曲提供や、i-D MAGAZINE、Vouge Girlなどハイエンドなファッションメディアから度々取り上げられる他、新興WEBメディア「シグマファト」を立ち上げるなどその活動の幅は多岐に渡る。 近年では、J-WAVE 81.3 「SONAR MUSIC」のミュージックレシーバーとしてレギュラー出演をするなど、ミュージック・ファッション・カルチャー・ビューティーをクロスオーバーする00代シーンを代表する存在になりつつある。 SOUND CLOUD:https://soundcloud.com/rikahirota
-
アイドルグループFRUITS ZIPPERが、初となる全国ツアー「FRUITS ZIPPER JAPAN TOUR 2023 -AUTUMN-」を9月より開催するが発表された。
先日台湾での海外初単独ライブを成功させ、5月に東京・豊洲PIT、大阪・なんばHatchで開催が発表されているデビュー1周年記念ライブの一般チケットが発売後に即完売するなど、破竹の勢いでアイドルシーンを駆け上がるFRUITS ZIPPER。今回のツアーは9月3日の大阪公演を皮切りに、愛知、福岡、広島、北海道、神奈川でライブを開催する。
FRUITS ZIPPERは、昨年リリースされたシングル曲「わたしの一番かわいいところ」が、これまでにTikTokで関連動画再生数7億回を叩き出し、ミュージックビデオは1,000万回再生を突破。この4月にデビュー2年目に突入し、さらなる進化を誓う彼女たちの活躍に期待しよう!
Information
FRUITS ZIPPER JAPAN TOUR 2023 -AUTUMN-
日程:2023年9月3日(日)
会場:大阪 Zepp Namba
時間:開場 16:00 / 開演 17:00
問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
日程:2023年9月5日(火)
会場:愛知 Zepp Nagoya
時間:開場 17:30 / 開演 18:30
問い合わせ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100(12:00~18:00)
日程:2023年9月8日(金)
会場:福岡 Zepp Fukuoka
時間:開場 17:30 / 開演 18:30
問い合わせ:キョードー西日本 0570-09-2424(11:00~15:00/日曜祝日休)
日程:2023年9月10日(日)
会場:広島 BLUE LIVE HIROSHIMA
時間:開場 16:00 / 開演 17:00
問い合わせ:YUMEBANCHI(広島)082-249-3571(平日12:00~17:00)
日程:2023年9月13日(水)
会場:北海道 PENNY LANE24
時間:開場 17:30 / 開演 18:30
問い合わせ:マウントアライブ 011-623-6555
日程:2023年9月16日(土)
会場:神奈川 KT Zepp Yokohama
時間:開場 16:00 / 開演 17:00
問い合わせ:HOT STUFF PROMOTION 050-5211-6077(平日12:00〜18:00)
-
昨年大反響を呼んだジブリ&HOT TOPIC コラボコレクションに日本カルチャーのエッセンスを加えた『HARAJUKU COLLECTIVE』POP UP STOREが、大阪の心斎橋PARCOに期間限定登場!
昨年8月10日(水)〜8月28日(日)の期間限定で東京・原宿のAF GALLERYにて開催され大反響をよんだ『HARAJUKU COLLECTIVE』が、大阪の心斎橋PARCOにて3月12日(日)までの期間限定で開催中。
『HARAJUKU COLLECTIVE』は、2014年に始動したスタジオジブリとアメリカ・カナダで展開するアパレル企業「HOT TOPIC」による人気アパレルコレクションに、日本カルチャーのエッセンスを加えた新コレクション。9組の日本のクリエイターやブランドがプロデュースする日本オリジナルアイテムと、HOT TOPIC の専属デザイナーがプロデュースしたアメリカオリジナルアイテムを販売する。
日本オリジナルアイテムは、新鋭クリエイターたちがジブリ作品のキャラクターを描き下ろしたアートや、今回のために制作したロゴを取り入れたTシャツ、トートバッグなどがラインアップ。クリエイターたちがジブリ作品のキャラクターを用いてプロデュースするアイテムの発売はここでしか手に入らない、新しいジブリの世界観を感じられる貴重なコレクションとなっているのでこの機会をお見逃しなく!
過去開催の「HARAJUKU COLLECTIVE」POP UP STORE詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/625747
Information
HARAJUKU COLLECTIVE
期間:2月23日(木)~3月12日(日)
時間:10:00~20:00 ※施設営業時間に準ずる
会場:〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8−3 心斎橋PARCO B1F POP UP SPACE
Official Site : https://ghibli-harajukucollective-ec.com
オンラインストア(2023年3月31日(金)まで):https://ec.ghibli-harajukucollective-ec.comHARAJUKU COLLECTIVE 公式 SNS
Instagram:@harajuku_collective(https://www.instagram.com/harajuku_collective)
Twitter:@harajuku_collect(https://twitter.com/harajukucollect) -
アイドルグループ・FRUITS ZIPPERの期間限定ショップ「FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP」が、2023年2月1日(水)〜2月14日(火)までラフォーレ原宿5F MAKE THE STAGEにて開催される。 FRUITS ZIPPERは「原宿から世界へ」をコンセプトに2022年4月にデビュー。2ndシングル「わたしの一番かわいいところ」がTikTokで話題となり再生数は6億回を超え、今年2月には初の東名阪ワンマンライブツアー開催を控えるなど、いま注目を集めている彼女たちの初となる期間限定ショップだ。開催期間中は、ラフォーレ原宿1FショーウィンドウスペースにFRUITS ZIPPERのビジュアルが掲出される。
◆FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP コンテンツ
会場内には、バレンタインシーズンらしくハートのカードにメンバーに向けたメッセージを書いて貼ることができる横幅およそ5mの巨大特設ボードが登場。ステージで実際に着用されているライブ衣装も展示され、ディテールまでこだわりが詰まった衣装を近くで見ることができる。 今回のPOP UP SHOPでは限定アイテムとして、メンバーの撮り下ろし写真をデザインしたアイテムが販売。私服風コーデを身にまとったナチュラルな雰囲気が魅力の、ここでしか手に入らないアイテムとなっている。さらに、2月に開催されるワンマンライブツアーのツアーグッズも販売される。(2月4日(火)から)◆フルーツサンド専門店「フルーツボックス代官山」とコラボレーション
昨年大人気だったフルーツサンド専門店「フルーツボックス代官山」とのコラボレーションが再び実現! メンバーカラー7色のムラング(メレンゲの焼き菓子)がセットになった「コラボギフトボックス」は、メンバーのソロチェキ付きで、運が良ければチェキにサインが入っている可能性も。FRUITS ZIPPERの人気グッズやフルーツボックス代官山のオリジナルアイテムが当たる「コラボ福袋くじ」は、1等が2月開催のツアーグッズの全アイテム&全サイズのセットというスペシャルな内容となっている。◆最終日にはメンバー来店イベントを開催
POP UP STORE最終日となる2月14日(火)には、メンバーと交流できるイベントが開催。初の参加型コンテンツが用意されているので、詳細の発表をお楽しみに! 最新情報は随時FRUITS ZIPPER公式Twitter(@FRUITS_ZIPPER)でアナウンスされまるのでお見逃しなく。 【FRUITS ZIPPERポップアップ限定商品】ランダム生写真 Valentine POP UP ver.(全21種)1セット1枚330円 ランダム缶バッジ Valentine POP UP ver.(全7種) 500円 ランダムプリシール Valentine POP UP ver.(全14種)1枚600円 Information
FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP
開催日程:2023年2月1日(水)〜2月14日(火)
開催場所:ラフォーレ原宿5F MAKE THE STAGE
※2月7日(火)・8日(水)は休館日【フルーツボックス代官山コラボ商品】
コラボギフトボックス 3,500円
コラボ福袋くじ 1回1,500円
※すべて税込詳細:https://www.laforet.ne.jp/pop_up_shop/fruitszipper_2301/
最新情報はこちら
FRUITS ZIPPER 公式Twitter
https://twitter.com/FRUITS_ZIPPER/ -
株式会社ザッパラスが立ち上げた「原宿初詣実行委員会」は、2022年12月26日(月)〜2023年1月31日(火)の間、新年の開運を叶えるイベント『原宿初詣 LUCKY NEW YEAR 2023を開催する。
「原宿初詣LUCKY NEW YEAR 2023」とは
2017年より日本最大級の占いイベント「占いフェス」を運営する株式会社ザッパラスが発起人となり、原宿を拠点とする企業や店舗の参加を募り実現した、原宿の街を会場としたイベント。参加企業や店舗は「開運」をテーマにしたサービスやコンテンツを提供し、新年の幸運を願って初詣がてら原宿を訪れる方々にパワースポット・原宿を楽しんでいただけることを目指す。原宿各地でイベントが開催
イベントに参加する原宿エリアの各店舗で開催。食べれば一年美味しくラッキーになる⁉︎人気占い師が監修した「開運グルメ』」や、美容室で配布されるQRコードからアクセスすると、自分に合った開運ヘア&メイクが占える、魔女占い師・叶ここ監修の「開運ビューティー」、人気占い師・暮れの酉監修の「開運ファッション」占いのほか、占いカフェ「桃花」では、直接占ってもらえる「開運占い」も実施。無料でもらえる!原宿おみくじ
各参加店舗で配布される開運コースターから、QRコードでアクセスするデジタルおみくじ。コースターの原画デザインは人気芸人「もう中学生」が手掛けました。2023年の開運モチーフをベースにされており、コースター自体がお守りにも。全部で6種類あるので、巡って集める楽しみも!全国から参加できるオンラインイベントも
当日リアル会場に参加できない方も楽しめるよう、生配信で占ってもらえるかも?開運LIVE(無料)や、開催期間中、コメント欄で申し込んだ方の中からランダムに選ばれた視聴者を占うなどの企画も実施予定。詳しくはウェブサイトにて!Information
原宿初詣LUCKY NEW YEAR 2023
開催期間:2022年12月26日(月)〜2023年1月31日(火)
Official Site:https://uranaifes.com/harajukuhatsumoude2023