東京ディズニーリゾートのクリスマスが今年も始まりました。
1年のイベントの中でも、1番キラキラしている「ディズニー・クリスマス」は、2019年11月8日〜12月25日まで開催されます。
今回は、ディズニーシーで開催されるエンターテイメントプログラム「イッツ・クリスマスタイム!」と、夜のディズニーシーで楽しめるフォトロケーションをレポートします!
イッツ・クリスマスタイム!
イッツ・クリスマスタイム!は、メディテレーニアンハーバーで行われるショー。ディズニーの仲間たちがクリスマスの名曲とともに、歌や踊りを披露してクリスマスを盛大にお祝いするショーです。
クリスマスカラーの真っ赤な衣装を着たパフォーマーによる、美しい歌声からショーがスタート。
ミッキーマウス・ミニーマウス・ドナルドダック・プルート・グーフィー・チップ&デールなどたくさんの仲間たちが集合しました。
「素敵なクリスマスにしようね」とミッキー。みんなで楽しくワルツを踊ります。
ちらちらと雪が降る中、色とりどりの美しい衣装を着たパフォーマーたちのダンスが繰り広げられます。タップダンス・ラインダンスなど、迫力満点のダンスが盛りだくさんです。クリスマスの時期になると流れてくる名曲の数々は、思わず一緒に口ずさんでしまいます♪
ダッフィーやシェリーメイ、サンタクロースも一緒に船上でクリスマスをお祝い♡
ところが、プルートはなんだか寂しそう…一体どうしてしまったのでしょうか?
イッツ・クリスマスタイム!で、ディズニーの仲間たちやパフォーマーとともにクリスマスを存分に満喫してくださいね!
ロマンチックなフォトロケーション♡
アメリカンウォーターフロントのS.Sコロンビア号の前には、高さ15メートルの巨大なクリスマスツリーが登場します。アメリカンウォーターフロントからケープコッド・クックオフに続く橋から撮影すると、全体が美しく撮影できるのでオススメです!
ダッフィー&フレンズの世界観が広がるケープコッド・クックオフ周辺には、赤・黄・緑など色鮮やかな街並みが広がっています。
可愛らしいクリスマスツリーの前で写真が撮れるフォトスポットもあります。
ソリに乗って冬の装いをしたキャラクターたちも、ぜひ見つけて写真を撮ってみてくださいね。
この他にも、各テーマポートで華やかで美しいイルミネーションが展開されています。クリスマスの雰囲気を存分に満喫してみてください♪
Writer: Ellie(MOSHI MOSHI NIPPON)
©️Disney
Information
ディズニー・クリスマス
開催期間:2019年11月8日〜12月25日
Official site:
https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/christmas2019/tdl/index.html
RECOMMENDED ENTRIES
-
東京ディズニーリゾートのクリスマスが今年も始まりました。 1年のイベントの中でも、1番キラキラしている「ディズニー・クリスマス」は、2019年11月8日〜12月25日まで開催されます。 今回は一足先に「ディズニー・クリスマス」を楽しんだMOSHI MOSHI NIPPON編集部が、イベントの魅力をたっぷり紹介します。 クリスマスコスチュームを着たキャラクターによるクリスマスパレード
絶対にチェックしてほしいのは、”ディズニー・クリスマス・ストーリーズ"。ミッキーや仲間たち、アナ雪やトイストーリーなど、様々なキャラクターがクリスマスらしいフロートに乗って登場します。 スティッチが届けるハワイのクリスマスや、クリスマス装飾した船型のフロートに乗って登場するドナルドダックなど、それぞれのキャラクターに合ったフロートになっているのがカワイイ♡ フロートが止まり、ダンスのスタート! シンデレラ城前では、ミッキー・ミニー・チップ&デールなどがダンスをスタート。 クリスマスならではの衣装に身を包んだキャラクターやダンサーたちと一緒に、ゲストもダンスに参加します。 ダンスが終わるとフロートが動き出し、ハラハラと雪も降ってきて、ホワイトクリスマスを過ごしているかのよう。 雪が舞う中のパレードは幻想的です。 お気に入りのキャラクターと一緒に、東京ディズニーランドならではのクリスマスをお祝いしよう。 高さ15メートルのクリスマスツリー 入口からワールドバザールに向かって歩きだすとすぐ見えてくるのが高さ約15メートルのクリスマスツリー!夜にはクリスマスツリーのイルミネーションと映像が連動して変化する演出も楽しむことができます。音楽と光に包まれる幻想的な空間をぜひ味わってみてください。 クリスマスを楽しむキャラがカワイイ♡フォトロケーション シンデレラ城前には、ディズニーの仲間たちがクリスマスを楽しんでいるようすがフォトロケーションとして設置されています。 フォトロケーションでは、カメラマンによる撮影を実施していることもあるので、クリスマスの思い出に記念撮影をしてみるのもいいかも。 カメラマンに撮影してもらった写真を購入すると、オリジナルイラストの台紙などが付いてきます♪ パーク内を歩いているだけでもワクワク楽しい気持ちになる「ディズニー・クリスマス」。今年のクリスマスも、東京ディズニーランドでかわいくて、ロマンティックな夜を過ごしてみては? Writer:Sayuri Mizuno(MOSHI MOSHI NIPPON) Information
ディズニー・クリスマス
開催期間:2019年11月8日〜12月25日
Official site:https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/christmas2019/tdl/index.html
-
東京ディズニーリゾートのクリスマスが今年も始まりました。 1年のイベントの中でも、1番キラキラしている「ディズニー・クリスマス」は、2019年11月8日〜12月25日まで開催されます。
今回は一足先に「ディズニー・クリスマス」を楽しんだMOSHI MOSHI NIPPON編集部が、イベント限定フード&グッズをたっぷり紹介します。 ほっと一息つきたい時のあったかメニュー スペシャルセット 1,500円/グランマ・サラのキッチン
冷えた体をしっかり温めるスペシャルランチ。あさり・海老が入ったトマトクリームの上に、たっぷりチーズとホワイトソースがかかった寒い時期にピッタリのメニューです。 濃密なソースをパンに浸して召し上がれ!デザートには、雪のかかったクリスマスツリーをイメージさせる、クランベリーのケーキが付いてきます。
ホットドリンク各種心も身体も「ホッ」と温まるホットドリンク。ルビーチョコレートや抹茶を使ったドリンクから、話題のタピオカ・チーズティーなどのドリンクもラインアップ。 新発売したホットドリンクを詳しくレポートしているので、こちらの記事でチェックしてみて。 クリスマスならではのスーベニア付きデザート クランベリー&紅茶のケーキ、スーベニアカップ付き 800円/スウィートハート・カフェほか
ストロベリーデザート、スーベニアカップ付き 800円/スウィートハート・カフェほか
スーベニアカップ・プレートが付いてくるクリスマス限定のデザート。
クランベリー&紅茶のケーキは、紅茶が香る甘さ控えめのケーキに甘酸っぱいクランベリーが入っています。ケーキはしっとりしていて、上品なお味。 ストロベリーデザートは、ケーキの生地・クリーム・苺がたっぷりはいっていて、ショートケーキを食べているよう。トップのひいらぎがクリスマスらしさを演出します。 ケーキを注文するとプレートが、プリンを注文するとマグカップが付いてくるのですが、スーベニアカップのデザインがレトロでカワイイ・・・♡チョコドーナツ 380円/クレオズほか
チョコレートがたっぷりかかったデニッシュ生地のドーナツに、カスタードクリームをたっぷりイン。ドーナツが入っているバッグもクリスマス限定のデザインです!デニッシュ生地のサクッと感と濃厚クリームの味わいを楽しんで♪ こちらの商品には、プラス700円でスーベニアポーチを付けることも可能。 どのメニューもクリスマス期間限定なので、ぜひゲットしてみて。 クリスマスをさらに楽しむ!グッズをつけて盛り上がろう カチューシャ 1,800円
ファンキャップ 3,000円 / ぬいぐるみバンド 1,700円
パーティ感のあるカチューシャは、付けているだけでハッピーな気持ちに。プルートのファンキャップはトナカイの耳と柊が付いているクリスマスバージョン。 どちらのアイテムもアプリ内で先行販売していた為、販売状況によって店頭に並ばない可能性もあるそう。パーク内で見かけたら、ぜひ手にとってみて。 ミニーマウスのぬいぐるみバンド、実はミッキーバージョンもあるんです。友達や恋人とお揃いで身につけるのがオススメ!ポップコーン、バケット付き 2,400円/ザ・ガゼーポ横(ポップコーンワゴン)
クリスマスプレゼントのような形をしたポップコーンバケットが登場!周りにはミッキーや仲間たちがクリスマスを楽しむ様子が描かれています。グリーンとレッドでクリスマス感たっぷりのストラップには白いリボンも。とにかくキュートなバケット、クリスマスをより楽しむことができる、マストバイなアイテムです。 寒い冬を温めるフードやカワイイグッズで、今年の冬も東京ディズニーランドの「ディズニー・クリスマス」を楽しもう! Model:Yuna Yabe Writer:Sayuri Mizuno(MOSHI MOSHI NIPPON) Information
ディズニー・クリスマス
開催期間:2019年11月8日〜12月25日
Official site:https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/christmas2019/tdl/index.html
-
東京ディズニーシー®では、11月6日(水)よりダッフィー&フレンズの冬のスペシャルグッズを約50種類販売。今年のダッフィー&フレンズのテーマは“Jolly Winter Holiday”。雪にはしゃぐ姿がかわいらしいグッズにくわえ、心まで温まるドリンクなど、この時期だけのメニューも登場する。そのほかにも、クリスマスをテーマにしたスペシャルグッズを4種類販売。 スペシャルグッズ
ぬいぐるみコスチューム 各4,900円 ※ぬいぐるみ(S)は別売りです
今年のダッフィーたちのグッズは、寒い冬でも暖かく過ごせるコスチュームを着ているのがポイント!耳まですっぽり被ったフードはふんわりした手触り。また、ズボンやスカートはリバーシブルになっているので、その時の気分で着替えることができる。ぬいぐるみストラップ 各1,800円
キーチェーンセット(4個セット) 3,200円
ぬいぐるみストラップやキーチェーンセットをはじめとするいくつかのグッズはみんなが力を合わせて作った雪だるまを抱えていて、ダッフィーたちが冬をめいっぱい楽しんでいる様子をのぞくことができる♡セーター(S,M,L) 各6,200円
そして今年はダッフィーが大きく描かれたセーターが新登場!パークでも家でもダッフィーとの楽しい冬のひと時を暖かく過ごすことができるアイテムは恋人や友だちとお揃いで着るとかわいい♪ スペシャルメニュー ダッフィー&フレンズが雪遊びを楽しんでいる様子をデザインしたスーベニア付きメニューが5種類登場する。ケープコッド・クックオフの ファーストプライズセット1,080円 *プラス1,200円でスーベニアランチケースをつけることができます
販売店舗:ケープコッド・クックオフ
コクのある甘さがクセになるテリヤキソース味のサンドは表面のダッフィーの足跡がかわいらしく、ソフトドリンクとフレンチフライポテトとのセットメニューにお好みでスーベニアランチケースをつけることもできる。キャラメルミルクティー 400円 *プラス600円でスーベニアスリーブを、プラス1,600円でスーベニアタンブラーをつけることができます
販売店舗:ケープコッド・コンフェクション
ふんわりキャラメルが香るミルクティーには、ステンレス製のスーベニアタンブラーや冬の装いをしたダッフィーのスーベニアスリーブをセットでつけることができ、冬の寒い時期に心まで温めてくれる。 “クリスマス”がテーマのスペシャルグッズクリスマスツリー 5,000円
ぬいぐるみ 各13,500円
クリスマスシーズンをダッフィーたちと過ごすことのできる見た目にも華やかなクリスマスツリーや、クリスマスのおしゃれをしたダッフィーとステラ・ルーがかわいらしい大きなサイズのぬいぐるみが登場♪ぬいぐるみ 4,900円
また、同じく今年はじめて登場するシェリーメイのギフトボックス付きのぬいぐるみは、クリスマスプレゼントにも喜ばれること間違いなし! 今年の冬はダッフィー&フレンズのかわいいグッズやメニューで素敵な思い出を作ろう♡ ※スペシャルグッズ、スペシャルメニューの内容は予告なく変更になる場合があります また、品切れや販売終了となる場合があります※写真はイメージです ©DisneyInformation
“Jolly Winter Holiday”のスペシャルグッズ・スペシャルメニュー
販売日:2019年11月6日(水)〜
グッズ販売店舗:「マクダックス・デパートメントストア」
東京ディズニーシー 公式サイト:https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/
RELATED ENTRIES
-
Eveが2022年12月24日(土)19:00より、自身のオフィシャル YouTube チャンネルにて生配信LIVEを行うことを発表した。また、同日19:30からは、YouTube Premium メンバー限定『"Eveの日 YouTube Premium Afterparty"』の開催も決定。 YouTubeでは 19:00から、照明や紗幕、多数のプロジェクターを使用した映像演出による幻想的な空間を作り出し、BAND SET編成による貴重なスタジオライブを配信する予定となっている。 19:30から『"Eveの日 YouTube Premium Afterparty"』と題し、配信LIVE直後の感想や、今年1年の自身の活動を振り返るような YouTube Premium メンバー限定配信も予定しているようなので、この機会にチェックしよう。
Information
YouTube 「Eveの日 配信LIVE」
“Supported by YouTube | SoftBank”
配信日時:2022年12月24日(土)19:00~
配信URL:https://youtube.com/live/SX34pDlkGrQ
Eveの日 YouTube Premium Afterparty
“Supported by YouTube | SoftBank”
配信日時:2022年12月24日(土)19:30~
配信URL:https://youtube.com/live/xnpUGzqKjU4
※Afterpartyのご視聴はYouTube Premiumへの登録が必要
https://www.youtube.com/premium
Official Site: https://eveofficial.com/
-
株式会社ネイキッドが、ラグジュアリー・ライフスタイルホテル「W大阪」と初コラボレーションし、W大阪の4F「WET DECK(ウェットデッキ)」にて、2022年12月15日(木)〜12月25日(日)まで、クリスマスイベント『W Osaka × NAKED, INC. Xmas Garden』の企画・演出・制作を実施する。本イベントを象徴するアートモニュメントそしてクリスマスツリーとして、村松亮太郎 / NAKEDによる、世界と繋がる参加型アートプロジェクト『DANDELION PROJECT』(ダンデライオンプロジェクト)がW大阪に初展示される。本展示は、ネイキッドが京都市、宇治市、滋賀県大津市とともに発信する次世代型アートプロジェクト『NAKED GARDEN ONE KYOTO』の一環として行われる
注目の「W大阪」に気鋭のアート『DANDELION』が初登場、光のアート空間に
2021年に開業以来、斬新で革新的なホテルとして注目を集める「W大阪」。本イベントを象徴するアートモニュメントとして、また、クリスマスツリーとして、世界と繋がるインタラクティブアートオブジェ『DANDELION』がW大阪に初登場。通常のDANDELION PROJECTの体験のみならず、W大阪限定でクリスマス演出が楽しめる時間も展開(※20分間が通常体験5分間クリスマス演出体験の合計25分間1セットでのループ)。クリスマス演出はDANDELIONの体験に合わせて、照明演出が連動、音楽はW大阪プロデュースの特別仕様となる。 1年を締めくくり、来る年に向けて平和・平穏を祈るこのホリデーシーズンに、目的地となるホテルを目指し続けるW大阪から、世界に平和の願いを届ける。同期間、日本は平安神宮や世界遺産・仁和寺、京都国立博物館など、また海外はサウジアラビア・リヤドで開催の「アル・ムラバ」にも『DANDELION』が展示中。国や人種、思想に関わらず、世界中がネットワークで繋がり、一人ひとりの平和への願いを乗せた綿毛となって世界各地にタンポポの花を咲かせる。また、DANDELIONの展示だけでなく、会場となるW大阪4Fの「WET DECK」全体が光のアートに包まれるクリスマスの特別仕様にネイキッドが演出。入場者はWET DECKに隣接するバー「WET BAR(ウェットバー)」にて、オリジナルカクテルやシャンパーニュなどの中からワンドリンクを楽しむことができる。DANDELION PROJECT
『DANDELION PROJECT』は、アーティスト 村松亮太郎による、タンポポのアートオブジェ『DANDELION』を世界各地に植樹し(設置し)、平和の象徴である花を世界中に咲かせていくアートプロジェクト。体験者が『DANDELION』にスマートフォンをかざすと、平和への願いをデジタルのタンポポの綿毛に乗せて、ネットワークで『DANDELION』が植樹されている世界各地に繋がり、リアルタイムでデジタルの花を届けることができる。大阪府での『DANDELION PROJECT』展示は、2021年の『OSAKA 光のルネサンス2021』、2022年10月のうめきた外庭SQUAREに続き、3回目。Information
クリスマスイベント『 W Osaka × NAKED, INC. Xmas Garden』
会場:W大阪(大阪府大阪市中央区南船場4-1-3)4F WET DECK
開催期間:2022年12月15日(木)〜12月25日(日)
開催時間:17:00〜22:00
料金:お1人様1,000円(税込)※ワンドリンク付き
Official Site:https://garden.naked.works/kyoto
-
カフェ「ukafe」で人気の三毛猫クッキーが、クリスマス限定のデザインパッケージとして登場する。サンタクロースの帽子をかぶった猫や雪だるま、トナカイが可愛らしいデザインとなっている。 2022年12月9日(金)~12月16日(金)までの期間限定で公式オンラインストアukakauにて予約販売が開始。 ukafe店頭または対象のukaサロンでは、12月9日(金)~12月25日(日)のクリスマス当日まで数量限定で販売される。 少しずつポーズの違う猫はプレーンタイプの白猫、ココア風味の茶色の猫、竹炭パウダーを入れた黒猫、ココアと竹炭パウダーで模様を表現した三毛猫の計4種類。
材料には厳選した国産小麦100%の薄力粉、牧草をエサとする牛のミルクから作られたグラスフェッドバター、濃厚な旨味とコクが特徴の奥久慈卵、添加物・保存料不使用のメープルシュガーや和三盆など厳選した材料が使用されている。 大切な人へのクリスマスギフトはもちろん、1年間頑張った自身へのご褒美にいかが? Information
カフェ「ukafe」クリスマス限定クッキー
予約受付期間:公式オンラインストアukakau:2022年12月9日(金)~16日(金)
※12月23日(金)にご指定の住所へお送りいたします
店頭販売期間:2022年12月9日(金)~25日(日)販売場所:公式オンラインストアukakau https://ukakau.com//ukafe/uka 東京ミッドタウン 六本木/ukacojp/store(表参道)/uka 広尾店
Official Site:https://uka.co.jp/
-
2022年11月10日(木)より、東京スカイツリータウンのスカイアリーナにて、本場ドイツのクリスマスを再現した「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が開催される。「東京スカイツリータウン(R)ドリームクリスマス2022」の一環として実施される同イベントは、コロナ禍での中止を経て実に3年ぶりの開催となる。 暖かい光をまとった豪華なデコレーションのヒュッテ(ヨーロッパ式小屋)が登場し、イルミネーションや特別ライティングを眺めながら、食事やビール、スイーツなどが楽しめる。ドイツのクリスマスマーケットをモチーフにした多種多様なマーケットが出揃うイベント会場は、まるで夢の世界に来たような感覚!と例年人気。ドイツオリジナルのクリスマス雑貨、グリューワインやソーセージなどの本格的なドイツ料理を楽しめるショップが軒を連ね、大人も子供も楽しむことができる。希少価値の高いビールも特別に醸造・輸入されるとのことなので、ここでしか堪能できない味をぜひ楽しみたい。
ソラマチ・クリスマスマーケット2022 Pick up Menu
ストラフェヘンドリック・クリスマスブレンドストラッフェ ヘンドリックのシリーズで、深みのある味わいと心地よい苦味が特徴の希少価値の高いベルギービール。 ZATOオリジナル クラフトビール ザート商会オリジナルのクリスマス限定クラフトビール。濃厚でありながらドライな飲み口。 グリューワイン with ブーツマグ ワインにスパイスやシロップを入れて温めた、ドイツ定番の飲み物。クリスマスの思い出にもぴったりなマグカップとともに。 シュトーレン クリスマスを待つアドベント期間に食べるドイツ伝統の焼き菓子。ドイツから輸入した本場のシュトーレン。 グリルソーセージ&スナック インパクト大なソーセージやフライドポテトは大人から子供まで楽しめる大人気メニュー。 ヒュッテのすぐ隣には、ゴールドを基調とした、温かみのあるイルミネーションで全体が包まれる空間に。さらに高さ8メートルのホワイトツリーも昨年に引き続き登場予定。開催は12月25日(日)まで。 Information
ソラマチ・クリスマスマーケット2022
期間: 2022年11月18日(金)〜12月25日(日)
場所: 東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ
-
カフェ&ギフトショップ「Disney HARVEST MARKET(ディズニー・ハーベスト・マーケット) By CAFE COMPANY 渋谷ヒカリエ店」は、2022年11月9日(水)より12月25日(日)までの期間限定でクリスマスシーズンを彩るスペシャルメニューの販売を開始する。 オープン以来当店の人気No.1メニュー「アフタヌーン ティーパーティー」がクリスマス限定バーションとして登場し、注文した人には、今年のクリスマスの為にデザインされたオリジナル・クリスマスカード(非売品)が数量限定でプレゼントされる。その他にも、寒い冬にぴったりな「ミートボールとごろごろお野菜のシチュープレート」をはじめ、豆乳ココアのムースに赤い果実とハート型のソースをあしらった「ベリー&ココアのMiss Sweetムース 〜 Minnie Style 〜」、甘酒と豆乳で仕上げたあったかココアとラズベリーピューレの上にドットをトッピングした「Berry Dotショコラータ」などホリデー気分を盛り上げるメニューがラインアップ。
メニュー
クリスマス限定「HAPPY CHRISTMAS!」アフタヌーンティーセット
数量限定オリジナル・クリスマスカード(非売品)
ミートボールとごろごろお野菜のシチュープレート
ベリー&ココアのMiss Sweetムース 〜 Minnie Style 〜
Berry Dotショコラータ
Holidayフルーツスパイスティー
限定グッズ
アーモンドチョコレート
また、店内にある、ミッキーマウスをイメージした高さ2.7mの真っ白なスタチュー(像)もクリスマス限定の装飾でゲストを出迎える。ディズニーの世界観広がる「Disney HARVEST MARKET」にて「ハーベストなクリスマス」を楽しもう!Information
Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY
クリスマススペシャルメニュー
期間:2022年11月9日(水)〜12月25日(日)
住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 7F
時間:
11:00-20:00(FOOD L.O.19:00 DRINK L.O.19:00)
土日祝 〜21:00(FOOD L.O.20:00 DRINK L.O.20:00 )オンラインストア:https://d-harvestmarket-shop.com/
Official Site:https://d-harvestmarket.com
-
ミスタードーナツは、株式会社ポケモンとのキャンペーンを今年も実施。5年目の取り組みとなる今年は‟キミが笑顔に、なりますように。” をテーマにしたキャンペーンを展開し、2022年11月9日(水)から「クリスマスコレクション」の商品・グッズを数量・期間限定で発売する。 ピカチュウ雪だるま ドーナツ
クリスマスコレクション ドーナツセット 今年は新たに、雪だるまをイメージした「ピカチュウ雪だるま ドーナツ」を発売するとともに、毎年好評な「ポケモン ピカチュウ ドーナツ」や、ポケモンのかわいい姿をクリスマス専用のスリーブで表現した、「すやすやピカチュウ ドーナツ」、「ふわふわプリン ドーナツ」、「きらきらピカチュウ雪だるま ドーナツ」、これらの「ミスド ポケモン ドーナツ」全5種とクリスマスの定番商品「クリスマスドーナツ」3種を発売する。 ミスド ポケモン ブランケット(ホワイト)
ミスド ポケモン ペアグラス(フェイス)
ドーナツとグッズを一度に楽しめるクリスマスセットには、「ミスド ポケモン ブランケット」2種と、「ミスド ポケモン ペアグラス」2種の全4種のグッズが登場!ピカチュウやプリンなどが描かれたオリジナルデザインでおうち時間を楽しもう。ポケモン ピカチュウ ドーナツ
人気の「ピカチュウ」をドーナツで再現。ふんわりとしたイースト生地にホイップクリームを入れて、プリン風味のチョコでコーティング、目とほっぺはチョコレート!ピカチュウ雪だるま ドーナツ
人気キャラクター「ピカチュウ」を雪だるまで表現したドーナツ。ふんわりとした生地にホイップクリームを入れて、ホワイトチョコでコーティング。キラキラトッピングで雪をイメージし、目とほっぺはチョコレートで表現した。 今年のクリスマスパーティーに、さらにかわいくなったミスドのポケモンコレクションをぜひチェックしてみて。 ©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。 Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。Information
ミスド ポケモン クリスマスコレクション
販売期間:
ドーナツ 2022年11月9日(水)~2022年12月下旬予定(順次販売終了)
グッズ・セット 2022年11月9日(水)~なくなり次第終了Official site:https://www.misterdonut.jp