世界最大級の旅行コミュニティプラットフォームの Airbnbは、国際オリンピック委員会(以下、IOC)と東京2020オリンピック競技大会(以下、東京2020大会)を含む2028年までのIOC「TOP(The Olympic Partner)パートナー」契約を締結し、長期的パートナーシップを発表しました。
対象期間は2020年〜2028年となっており、Airbnbは、ユニークな宿泊施設の提供や、体験サービス、さらにオリンピアンやアスリートがホストとなる体験ツアーの提供を開始します。
東京2020大会の競技期間中を含め、来年7月以降の数か月は、長期滞在・ファミリー向け・ボランティア関係者など多彩な宿泊施設が求められます。Airbnbは自治体と連携し、新たに国内で民泊を始める人の支援を実施するそう。新しい宿泊施設を建設するのではなく、いまある自宅や空き家を活用していく。旅するだけでなく、地域の人とコミュニケーションを図るきっかけにもなりそうです。
また、IOCと連携して提供する企画として、オリンピアンを中心としたアスリートによる「体験」カテゴリがスタートします。オリンピック各種競技の「体験」カテゴリが誕生することによって、アスリートが自身の競技経験を生かして直接収入を得られるようになるほか、憧れのオリンピアンから直接各競技を学ぶことができる、今までにないサービスとなりそうです。
今回の記者会見には金メダリストの吉田沙保里さんも参加し、下記のようにコメントしました。
「アスリートの多くは現役時代、競技に専念しているので、引退した後にセカンドキャリアで悩んでいる人が多いです。今回のアスリートによる体験は、引退した選手だけでなく、あともう一歩でオリンピックに出場できなかった選手など、アスリートみんなの活躍の場が広がるので、とてもありがたいことだと思います。また、子どもたちの競技の底上げや、日本全体を明るくし、盛り上げるのではないでしょうか。この取り組みで、スポーツ界がさらに盛り上がって、皆さんにスポーツに興味を持ってもらえると嬉しいです」
本格的なローンチは2020年夏前を考えているようなので、東京2020オリンピック競技大会をアスリートと一緒に楽しむ・・・なんてこともありえるかもしれません!オリンピアンと身近に接することで、より身近に、オリンピックや選手の想いを感じることができそうです。
その他にもAirbnbには、あらゆる”日本”を楽しむための様々なサービスが、ホストから提供されています。ぜひAirbnbのプラットホームを使って、様々なスタイルの宿泊施設や、体験サービスをチェックしてみて。
Information
Airbnbオフィシャルサイト:https://airbnb.jp
RELATED ENTRIES
-
人気ガールズバンドSILENT SIRENのメンバーがリレー形式で、東京のホットな場所やコトをサイサイ目線で紹介する連載企画。今回はキーボード担当のゆかるんがずっとやってみたかったという、フルーツカッティングに挑戦! 毎日食べるほどフルーツが大好きなゆかるんが、「フルーツアカデミー®」で体験レッスンをしてきました。
フルーツカッティングとは、果物を食べやすくカットして、美しく盛る技術のこと。「フルーツアカデミー®」では、フルーツカッティングやより芸術性の高いフルーツカービングのコースが受講でき、初心者向けの1日体験レッスンも行われています。 持参したエプロンをつけたら準備OK。フルーツカッティング体験のスタートです! フルーツやペティナイフは用意してあります。先生にお手本を見せてもらいながら、フルーツの盛り合わせを作っていきます。 パイナップルのボートカット まずはパイナップルからスタート。8分の1にカットされたパイナップルを皮を下にして置き、硬い芯の下にナイフを入れ、芯に沿わせるようにしてカットしていきます。お尻まで到達したら、皮に沿ってカットしてくり抜きます。くり抜いた中身を一度出し、一口大にカットして、中身を戻します。戻したパイナップルを交互に出していくと、、、 パイナップルのボートカットが出来上がり! パイナップルは縦に持てば、中身が落ちません。 キウイといちじくのくし切り キウイはへたと硬い芯を取り、6等分にくし切り。くし切りしたものを、斜めにカットして角を作ります。皮を下にして置き、ナイフを皮に沿わせて入れ、まな板にナイフをつけたまま、キウイを動かすとキレイに皮がむけます。いちじくもくし切りにして、同じように皮をむきます。 グレープフルーツのカップ盛り グレープフルーツを半分に切り、さらにお尻の部分もカット。グレープフルーツを横に置き、ナイフを斜めに刺し、グレープフルーツを回転させながら果肉をくり抜きます。残った皮にお尻の部分を入れるとカップになります。果肉は白い部分を削ぎ落とし、一口大にカットします。 カップに見立てた皮に盛り付ければ華やかに! シャインマスカットのカット まるごと食べられるシャインマスカットだけど、カットしたほうが食べた瞬間から甘みを感じられるので美味しいそう。へたを切ったら、縦にナイフを入れ、少し切り進め、勢いよくカット。力を入れなくても、スパッとかっこよく切れます。ゆかるんも思わずドヤ顔に! ピオーネのフラワーカット 皮をむいて食べるピオーネは、おしり側の皮を十文字にカットします。真ん中から開くと、お花の形に! 人差し指の腹を使って弾くと、皮が丸くなってよりお花っぽく見えます。ピックを斜めに刺せば、好きな場所にお花が飾れます。 りんごのリーフカット りんごを半分に切り、さらに1/3にカットしたら、皮側の端にナイフを入れ、シーソーのようにナイフを斜めに傾けながら切り込みを入れます。ひっくり返して反対側にも切り込みを入れ、両側をつなげてカット。それを同様にどんどん繰り返していきます。最後にすべて重ねて、ずらしていくと、まるで葉っぱのような形に! りんごのカービング 最後に、フルーツカービングにも挑戦! フルーツカービングとは、タイの伝統工芸で、おもてなしのために果物や野菜に彫刻をする芸術のこと。特殊な形をしたカービングナイフを、ペンのように持って使います。 1/6にカットしたりんごに、縦、横に切れ目を入れます。切れ目に刃先を入れて、格子になった皮を交互に取っていきます。交互になるように繰り返していくと、格子模様の出来上がり! カットしたフルーツをすべて並べれば、フルーツの盛り合わせの出来上がり♪ フルーツカッティングのコツは尖ってるところを作ること。尖ってるほうを外側に向けて並べると、キレイに見えるよ! 先生から「最初にしてはとても上手! 力まないで、ちゃんと切れるところを切っていました」とお褒めの言葉をもらったゆかるん。やってみてどうだった? 「ずっとやってみたかったから、すごく楽しかった! やりながら、フルーツがより美味しくなるむき方を学べたのも良かったです。見た目も華やかになって、食べる前からワクワクするから、おうちでもやってみたい。特にりんごのカービングが楽しかったから、練習します!」(ゆかるん) フルーツカッティング&カービングの魅力にハマったゆかるんは、カービングナイフを購入して帰宅しました。気になった人は、まずは体験レッスンに行ってみてね! Photo: Haruka Yamamoto Text: Sayoko Ishii Information
SILENT SIREN(サイレントサイレン)
Vo&Gt.すぅ(吉田菫)、Ba.あいにゃん(山内あいな)、Key.ゆかるん(黒坂優香子)の、読者モデル出身の3人組ガールズバンド。2015年には、日本のガールズバンド史上デビュー最速で日本武道館単独公演を成功させ、2020年には10周年を迎えた。ゆかるんがプロデュースするアパレルブランド「jour de muguet」も2020年よりスタート。最新情報は公式サイトをチェック。http://silent-siren.com/
フルーツアカデミー®
住所:東京都中野区鷺宮3-1-16 第5ヒラノビル1F
TEL:03-3337-0351
料金:体験レッスン(60分/材料代・税込) ¥6,600
-
Airbnb、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)は、総勢100人以上のオリンピアンとパラリンピアンによる5日間のオンライン体験イベント「サマーフェスティバル」の開催を発表した。 このフェスティバルは、東京2020大会の開会式が予定されていた7月24日(金)から始まり、アスリートがオリンピックやパラリンピックへの情熱とスポーツ体験をゲストと共有しながら収入を生み出す機会を提供する。 2020年7月22日(水)から予約開始となる5日連続のイベントでは、100名以上のオリンピアン、パラリンピアンがオンライン体験を主催し、大坂なおみ(テニス)、八村塁(バスケットボール)、外村哲也(トランポリン)、花岡伸和(パラ陸上競技)やアリソン・フェリックス(陸上競技)、レックス・ジレット(パラ陸上競技)などが提供する体験が登場。 世界複数のタイムゾーンで開催される5日間のプログラム。観客はAirbnbやオリンピックのYouTubeチャンネルで、選択したオンライン体験をライブまたはリプレイで視聴することができる。イベントの終了後も多くのホストが活動を続けるが、今回のフェスティバルでのみ実施される一生に一度のオンライン体験も登場する予定だ*。
7月25日:ユスラ・マルディニ(水泳、リオ2016IOC難民選手団)による困難に打ち勝つ方法、アリソン・フェリックス(陸上競技、米国)による母親になって現役選手に戻ることを学ぶ、タチアナ・マクファデン(パラ陸上競技、米国)とのインクルーシブセッションで汗を流すなど 7月26日:陸上界のレジェンド、コリン・ジャクソン(陸上競技、イギリス)とたくさんの料理を作る、ジョニー・ブラウンリー(トライアスロン、イギリス)と一緒に風光明媚なトライアスロントレーニングに参加、エリア・ヴィヴィアーニ(自転車競技、イタリア)と一緒にイタリアの競輪場で秘密のサイクリングジャーニーを発見 7月27日:ジャッキー・ジョイナー=カーシー (陸上競技、米国)と心、体、精神と向き合う、メブ・ケフレジギ(陸上競技、米国)による限界を突破し、生活をレベルアップ、ケリー・ウォルシュ・ジェニングス (ビーチバレーボール、米国)による弱さを強さに変える方法、トム・ヒントナウス(陸上競技、ブラジル)と楽園のビーチサイドでズンバ 7月28日:大坂なおみ(テニス、日本)との自粛生活中のトレーニング、世界記録保持者のスプリンター、謝 震業(陸上競技、中国)によるランニングと呼吸法、外村哲也(トランポリン、日本)とのマインドセットトレーニング、岡本依子(テコンドー、日本)によるビューティ・テコンドー、花岡伸和(パラ陸上競技、日本)によるパラリンピアンからのメンタル講座 7月29日:八村塁とスニーカーカルチャー(バスケットボール、日本)、ジョーディ・スミス(サーフィン、南アフリカ)によるパーソナルなトレーニング、レックス・ジレット(パラ陸上競技、米国)による盲目の金メダリストと一緒に世界を見つめよう 八村塁選手 コメント
「オリンピックで日本代表になることが僕にとっての大きな夢の一つであり、今年はそのための準備をしていましたが、残念ながら新型コロナウイルスの影響で東京2020が延期になりました。現在世界中が厳しいチャレンジに直面していますが、2021年の東京オリンピックは皆の決意を祝う素晴らしい機会になると思い、また母国ファンの前で、チームメイトと一緒に祝えることを楽しみにしています。僕が知っている限りのオリンピック選手は、一年後であっても、パフォーマンスをするモチベーションを保っています。アスリートとしては、世界中のファンの喜ぶ姿を見たいです。お互い強く生き、一丸となり戦い続けましょう。来年東京で皆様にお会いできることを楽しみにしています。」 このオンライン体験の予約収益は、オリンピックやパラリンピック参加を目指すアスリートを含む体験ホストに貴重な収入機会を提供するため、ファンは東京2020大会に先立ち、選手らヒーローを支援することができる。 *オリンピアン、パラリンピアンによるオンライン体験の最終的なラインナップ・日程は変更される場合があります。*リリース本文内にあるオンライン体験の日程は、米国太平洋標準時となります。各体験の日本開催時間は、各体験の予約ページよりご確認いただけます。*予約するには、ユーザーはiOSおよびAndroidで利用可能なAirbnbアプリを更新する必要があります。 応援している選手とオンラインで繋がる貴重な機会をお見逃しなく。Information
サマーフェスティバル ラインナップ詳細:https://airbnb.jp/festival
-
一般財団法人渋谷区観光協会は、世界最大級の旅行コミュニティプラットフォームAirbnbと提携し、オンラインで渋谷の観光やコンテンツを体験できるプログラムの提供を7月2日よりAirbnb特設サイトを通じて発信していく。
このオンライン体験の取り組みでは、コロナで途絶えたインバウンドで低迷する観光業の新しい事例づくりを目的とし、国際文化観光都市渋谷が誇る渋谷ならではのユニークなコンテンツ「Airbnb × PLAY! SHARE SHIBUYA!」を、Airbnbプラットフォームを通じて世界に提供していく。 第一弾は、今年新たに任命された渋谷観光大使でありさらにLGBTQアクティビストとして活躍するKABA.ちゃんによる「KABA.ちゃんと渋谷再発見!バーチャルお散歩」体験や、渋谷の若者を牽引しエネルギッシュに渋谷のカルチャーを発信する渋谷観光大使のあっくんによる「あっくんと渋谷酒学」体験など7種類を提供し、今後も順次体験コンテンツを拡大していく予定。 さらに、エンタメ体験だけではなく、訪日観光客へ観光案内を実施している「WANDER COMPASS」による渋谷の歴史とローカルスポットを辿るフォトジェニックツアーや、渋谷TSUTAYA O-EAST内にあるDJ Bar「東間屋」が渋谷のナイトライフを盛り上げる和の素材やスパイスを使った和カクテルのレシピ伝授など、世界のどこにいても渋谷の新たな一面を発掘する体験が登場する。 渋谷の新しい観光体験をオンラインで楽しもう。 Information
Airbnb × PLAY! SHARE SHIBUYA!
提供開始日 :7月2日(木)15:30~
費用:各ホストが定める料金によって異なる
申し込み方法:Airbnb の特設サイトより申し込み
特設サイト :http://airbnb.jp/shibuya
PLAY! SHARE SHIBUYA サイト:http://play-shareshibuya.com/
-
世界最大級の旅行コミュニティプラットフォームの Airbnbは、国際オリンピック委員会(以下、IOC)と国際パラリンピック委員会(以下、IPC)とのパートナーシップ締結を契機に、日本国内のオリンピアンとパラリンピアンを対象に、「体験」サービスの提供者(ホスト)の募集を積極的に進めていく。なお、対象者は過去大会の出場経験者のみならず、現役アスリートで東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下、東京2020大会)への出場内定者も含む。
選手時代の知見やその競技そのもののスポーツを教えるだけでなく、自身がパッションを持つスポーツ以外の技術や技能、知識や経験(例えば「美味しいコーヒーの淹れ方」、「自信を深めるセルフモチベーション法」等)などを生かした内容を募集。 自身もオリンピックへの出場経験があり、日本オリンピアンズ協会会長でもある鈴木大地・スポーツ庁長官は次のようにコメント。「今回のTOPパートナー就任をきっかけに、Airbnbのサポートで日本国内のアスリートがスポーツを通じてオリンピック・パラリンピックの価値を広める活動を行いながら、キャリア形成を考える機会が新たに生まれることは大変素晴らしいことです。東京2020大会を契機として、また大会のレガシーとして、オリンピアン・パラリンピアンが自らのセカンドキャリアを開拓する枠組みが形づくられることを期待しています。」 日本においてAirbnbはこれまで、自身のスキルや能力を存分に生かし、旅行者に向けた「体験」を提供するプラットフォームを運営してきた。すでに日本におけるairbnbの「体験」は、海外からの訪日客を中心に世界でも有数の人気を博しており、老若男女を問わず様々なアクティビティが提供されている。今後IOCと協業して特設サイトを中心に、今年の夏前に予定する世界規模での本格的ローンチを機に日本でも積極的にアスリートによる「体験」の提供ホストを募り、セカンドキャリア形成のひとつの選択肢として現役・リタイアを問わず日本のオリンピアン・パラリンピアンを応援していく。 Information
Airbnb オリンピアン・パラリンピアン「体験」ホスト募集要項
応募方法: Airbnb特設サイトからIOCのAthlete 365にて必要事項記入、大会期間中にAirbnbが出展する選手村とOLYHOUSE(オリーハウス)のブースでも募集
応募サイト: https://www.airbnb.jp/d/olympicgames
申請先メール: JP-olympians@airbnb.com
対象: 全国のオリンピアン・パラリンピアン(現役・リタイアを問わない)
応募条件: 今までオリンピック、パラリンピックに出場経験のあるオリンピック・パラリンピック選手。初めてのオリンピック、パラリンピックとして東京2020に出場が内定している選手。18歳以上でありAirbnbユーザーもしくはAirbnbのアカウントに新規登録できる方。
-
泡にまみれて踊る人気イベント「泡パ」や、大量のバスタブに浸かりながら映画を見る「バスタブシネマ」など話題の体験型イベントを手がけるパーティークリエイター「アフロマンス」率いるクリエイティブカンパニー「Afro&Co.」が、佐賀県とコラボレーションし、2020年1月15日(水)~19日(日)の5日間、東京都内注目の新名所を巡りながら、車内でのイチゴ狩りや、いちごスイーツづくしの「いちごさんアフターヌーンティー」など、1周年を迎えた新鮮な「いちごさん」が味わえる「いちごさんバス」を運行します。
「いちごさんアフタヌーンティー」
いちごさんパンナコッタ
「いちごさんバス」は、デビュー1周年を迎えた佐賀県のいちご新ブランド「いちごさん」を、より多くの人に味わってもらうために開催される5日間限定の体験型バスツアー。装飾された2階建のスペシャルロンドンバスで、1階ではバスの車内でイチゴ狩りを楽しむ事ができ、2階では、ロイヤルガーデンカフェ青山のシェフが「いちごさん」の魅力を最大限に引き出したスイーツ尽くしのオリジナルアフターヌーンティーを味わうことができます。いちごさんのクレープ
いちごさんのタルト
さらに、話題の新名所巡りも付いており、「いちごさんバス」に乗車するだけで、体験、観光、食の3つを一度楽しむ事ができます。ツアー申込は事前ネット販売と、当日券の2種類があります。今が旬な「いちごさん」を味わえるスペシャルなツアーをぜひ体感してみてくださいね。Information
いちごさんバス
開催日:2020年1月15日(水)~19日(日)5日間
営業時間:11:00~18:30
バス発着所:ロイヤルガーデンカフェ青山(東京都港区北青山2丁目1-19)
バスツアー所要時間:55分
運行便数:1日5便
ツアー料金:1名3,800円(2名分のペア券販売となります)
ツアー参加方法:ツアー申込は事前ネット販売と、当日券の2種類にて受付予定
-
人気ガールズバンドSILENT SIRENのメンバーがリレー形式で、東京のホットな場所やコトをサイサイ目線で紹介する連載企画。ベースのあいにゃんは、ビールやカクテルは飲むけど、ワインも嗜みたい!ということで、今回はワインをイチから学んできました。
晴天!昼飲み日和です(笑)。 お伺いしたのは、東京の下町、門前仲町にある深川ワイナリー東京。ワイン醸造を身近に見て・知って・体験できるそうなので、楽しみです! ワイナリーの見学は、土日祝日の14時と16時に実施されています。 深川ワイナリー東京は、2016年に気軽にワイン醸造を見て・知って・体験できるワイナリーとして、人や美味しい食べ物が集まっている“東京”でオープンしました。近年は流通が発達し、東京でも全国の産地のぶどうを使うことが可能ということで、各地のぶどうを調和させてワインづくりをしています。 お伺いした日は、スタッフの方が瓶詰めの作業をされていました。深川ワイナリー東京では、年間約3万本のワインが出荷されています。 コルクには、深川ワイナリー東京のキャラクター「ワインマン」が描かれています。あいにゃんもお気に入り! いよいよ、ワイナリーを見学させていただきます! ワイナリー内に入ると、ふわっとぶどうのいい香りがしました。 深川ワイナリー東京醸造責任者である上野浩輔さんに案内していただきました。ワインの醸造過程を教えていただいたり、どんなぶどうを使っているか、どういう道具を使っているかなどを実際に見ながら教えていただきました。 「この機械は、プロペラがまわることで、ぶどうの実と茎を分けて取り出してくれるんですよ。150年ほど前から、この技術が使われています。」と上野さん。 こちらの機械を使ってぶどうの実を分ける作業を体験できる日もあるそう。体験は8月中旬~11月ぐらいまで行われるそうなので、詳細は深川ワイナリーのSNSをチェックしてください! 「わぁ〜!すっごい、いい香り〜!」 カベルネ・ソーヴィニヨンが発酵している桶を見せていただきました。こうして皮までまるごとぶどうを入れ、ぶどうについた天然酵母で発酵させます。甘いぶどうのいい香りがあたりに漂って、ワインを飲みたい気持ちがそそられます。 ここからは、あいにゃんお待ちかねの試飲タイム!!醸造過程もわかったので、ワインの味の違いを比べていきましょう。 深川ワイナリー東京では、17時まで試飲(有料700円で3種)ができます。試飲して気に入ったワインは直接購入もできるので、じっくり吟味して選べるのが嬉しい! 「まずは、これを飲んでみてください。ワインなんですが、レモンサワーみたいですよ。」と上野さんがおすすめしてくれたのは、「山梨デラウェアスパークリング」。 まずは香りを感じて、少量口に含ませます。 「うーん、いい香り。この酸っぱさは、本当にレモンサワーみたい!なんでだろう!?」 実はこのワインは、早熟なぶどうを使用しているので酸味が出るのだそう。ワインの酸味がレモンの役割をするので、揚げ物や鶏肉料理とのマリアージュは考えただけでも最高。 2杯目は、「山形デラウェア無ろ過」。完熟した山形デラウェアでつくった無濾過ワイン。 無濾過というのは、絞ったまま、オリなどを取り除くための濾過をしていないことを言います。そのため、見た目は少し濁っていて、味はワインとジュースの間のような絶妙な美味しさがあります。 左から、無濾過・山形デラウェア、濾過・山形デラウェア
3杯目は、濾過した山形デラウェアを出していただき、違いを比べてみました。こうして、濾過と無濾過をくらべると一目瞭然。「濾過の方は、バランスが良くてすっきり感がある。無濾過は、まろやかでジューシーな感じ。どっちも美味しいけど、無濾過の方が好き!」とあいにゃん。 4杯目は、無濾過の赤ワイン「イーストベイ アッサンブラージュ レッド B」。 ぶどうは北海道・長野・青森のものが使用され、調和されています。まさに、アッサンブラージュ! 「赤ワインでも種類によって、こんなに味や色が違うんですね!この濃い赤ワインは、普段のんでるワインに近い!」とあいにゃん幸せそうな笑顔。 結果、10杯近く試飲をして、あいにゃんは2本ワインを購入!「深川ワイナリー東京でワインを飲み比べて、ひとつひとつの全く違う味わいに驚きました。無濾過で自然派ワインの魅力にだんだんハマりそう。」とご満悦! 12月は、クリスマスや忘年会などワインを飲む機会も多くなる季節。みなさんも東京発・深川ワイナリー東京でワインを見て・知って・自分のお気に入りを見つけてみてくださいね! Writer:Yuki YokooPhotographer:Kayo Sekiguchi SILENT SIREN(サイレントサイレン) Vo&G.すぅ(吉田菫)、Dr.ひなんちゅ(梅村妃奈子)、Ba.あいにゃん(山内あいな)、Key.ゆかるん(黒坂優香子)の4名からなるガールズバンド。 2012年11月、シングル「Sweet Pop!」でメジャーデビュー。 通称「サイサイ」として親しまれ、原宿を中心に女子中高生に人気が広がり、LINE公式アカウント の登録者数は現在54万人を超える。 2015年にガールズバンド史上デビュー後最短で日本武道館ワンマンライブを開催し、2016年には横浜アリーナ単独公演も成功させ、5カ国6都市を回るワールドツアーも同年に敢行。 2016年年末、ユニバーサルミュージック/ EMI Recordsへの移籍を発表。同時にバンドロゴ、バン ド名表記を全大文字へと一新。2017年にはデビュー5周年記念日にツアーファイナルとしてバンド初となる武道館2Days公演を成功させる。 2018年、バンド史上最多となる33公演の全国ツアー「天下一品 presents SILENT SIREN LIVE TOUR 2018 ~”Girls will be Bears”TOUR~」を完走。その後も大型フェス、イベントに多数出演するなどライブを中心に精力的に活動し年末恒例のワンマンライブを横浜文化体育館で開催。 2019年、デビュー7年目、バンド結成10年目に突入。平成最後の“サイサイの日に”6枚目のアルバム「31313」をリリース後、「SILENT SIREN LIVE TOUR 2019 『31313』 ~サイサイ、結成10年目だってよ~ supported by 天下一品」で全国をサーキットし、夏フェス、イベントに多数出演。 年末12月30日(月)には毎年恒例の自主企画ライブ「SILENT SIREN 年末スペシャルライブ 2019 『HERO』」を横浜文化体育館で開催する。 そして2020年、バンド結成10周年を記念して9月20日(日)山中湖交流プラザ きらら シアターひびきにて「サイサイ結成10周年LIVE 2020.9.20 in 山中湖」の開催を発表している。 SILENT SIREN オフィシャルサイト:https://silent-siren.com/Information
深川ワイナリー東京
TEL:03-5809-8058
住所:東京都江東区古石場1-4-10高畠ビル1F
営業時間:平日 15:00~22:00/土日祝日 12:00~22:00
定休日:火曜日
工場見学:土日祝 14:00〜 16:00〜 各20分程度 前日までに要予約
URL:https://www.fukagawine.tokyo/