映画「天気の子」主題歌のカバーも!三浦透子、初のオリジナル作品発売決定

01.April.2020 | MOVIE / MUSIC

昨年大ヒットを記録したアニメーション映画『天気の子』のボーカリストとして大抜擢され注目されている三浦透子が、初のオリジナル作品となるミニアルバム「ASTERISK(アスタリスク)」を2020年5月27日(水)に発売する。

 

その唯一無二の歌声が話題を呼び続け、ついに昨年末には「第70回NHK紅白歌合戦」にもRADWIMPSと共に初出場を果たした三浦透子。類まれなる表現力で魅せる初のオリジナル作品には、曽我部恵一、森山直太朗、サンタラ、津野米咲(赤い公園)、澤部渡(スカート)、TENDRE、と音楽ファン垂涎の贅沢なアーティスト陣が参加。ドキュメンタリー映画『ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ』(4月10日公開)主題歌、映画『天気の子』主題歌「愛にできることはまだあるかい」のカバーを含む全7曲が収録され、三浦透子の<声>を、それぞれのアーティストの感性で輝かせている。

アルバムタイトルの「ASTERISK(アスタリスク)」は古代ギリシア語で「小さな星」を意味し、「*」という記述符号として表されることもある。その形が7つの光を受けて光輝く星のようでもあり、コンピューター演算では乗算(掛け算)を表すこともあるこの言葉に託し、三浦透子自らが名付けた。7組のアーティストの楽曲と三浦の色鮮やかな化学反応が光を放つ、まさに、楽曲ごとに様々な表情を魅せる三浦透子の初のオリジナル作品にふさわしいタイトルといえよう。

 

三浦透子と様々なアーティストが魅せる化学反応を、音楽を通して体感してみて。

RELATED ENTRIES

  • 映画「天気の子」美術画集の初回限定特典が解禁

    24.May.2020 | ANIME&GAME / MOVIE

    2020年5月27日(水)に発売される、新海誠監督による劇場アニメーション映画「天気の子」の美術背景を収録した画集「新海誠監督作品 天気の子 美術画集」の初回限定特典が解禁された。

     

    第43回日本アカデミー賞の最優秀アニメーション作品賞を獲得した「天気の子」。その圧倒的な美術背景を多数収録した画集が5月27日に発売される。
    天気によってさまざまに表情を変える東京の街や、思わず息を呑む美しい雲と空の世界など、物語の舞台となった240点以上の美術背景を収録した貴重な一冊。

     

    〈アニメイト〉

    ICカード&スマホ・タブレット用ステッカー〈A〉

    〈紀伊國屋書店〉

    ICカード&スマホ・タブレット用ステッカー〈B〉

    〈丸善ジュンク堂書店〉

    ICカード&スマホ・タブレット用ステッカー〈C〉

    *特典ステッカーの配布は一部店舗にて実施いたします。実施については各店舗にお問い合わせください。

    気になる初回限定特典は、各書店購入特典として、ICカードやスマホ、タブレットに使えるステッカー(全3種類)が付いてくる。

     

    〈Amazon〉

    Web会議でも使える!PC用壁紙(3種類×3サイズ)

    スマホ用壁紙(1種類)

    Amazonは購入特典として、Web会議などでバーチャル背景としても使えるPC用壁紙(3種類)&スマホ用壁紙(1種類)がダウンロード可能になる。初回限定特典はいずれも「天気の子」の美しい美術背景を活かした特典となっており、ファンならずとも注目の内容。

    ※デザインは予告なく変更する場合があります。
    ※本商品を2020年7月31日(金) 23:59までに購入いただいたお客様が対象です。特典のダウンロード期限は2020年10月29日(木) 23:59となります。

     

    また、圧巻の美術背景の他にも、新海誠監督のインタビューをはじめ、滝口比呂志美術監督による美術背景の設定解説なども収録されたここでしか読めない記事が満載の美術画集は、発売が待ち遠しい。

     

    ©2019「天気の子」製作委員会

  • ​美しく緻密な美術背景を240点以上収録!映画「天気の子」美術画集を発売

    10.May.2020 | ANIME&GAME / MOVIE

    第43回日本アカデミー賞の最優秀アニメーション作品賞を獲得した、新海誠監督による劇場用アニメーション「天気の子」。その圧倒的な美術背景を多数収録した画集「新海誠監督作品『天気の子』美術画集」が2020年5月27日(水)にKADOKAWAより発売される。

    スリーブケース

    天気によってさまざまに表情を変える東京の街や思わず息を呑む美しい雲と空の世界など、物語の舞台となった240点以上の美術背景を収録。また、新海誠監督のインタビューをはじめ、滝口比呂志美術監督による美術背景の設定解説を収録するなど、ここでしか読めない記事を満載した貴重な1冊となる。

    本体カバー 2,700円(税別)

    美術背景

    圧巻の美術背景を「晴れの東京」「雨の東京」「廃ビル」「陽菜のアパート」など、14のカテゴリーに分けて掲載。各美術背景には美術スタッフによるコメントなども収録している。映画では一瞬で移り変わるシーンの美術背景にまで込めた想いやこだわりがひしひしと感じられる。

     

    14のカテゴリー

    東京へ/繁華街/廃ビル/晴れの東京/雨の東京/須賀の事務所/陽菜のアパート/下町の民家/神社/路地/公園/逃避行/雲と空/数年後の世界

     

    インタビュー

    新海誠監督によるレイアウトや絵コンテにまつわる貴重なインタビューをはじめ、美術監督を務めた滝口比呂志氏と、神社絵画・天井画を担当した山本二三氏(『天空の城ラピュタ』美術監督など)の対談ほか、美術監督補佐の渡邉丞氏、室岡侑奈氏の美術設定に関するインタビューを収録。

     

    美術背景プリプロダクション

    「天気の子」の驚異的ともいえる美術背景を生み出す基となった「美術ボード」「カラースクリプト」「ラフスケッチ」「3Dモデル」4つのプリプロダクション(準備作業)について、実際のビジュアルとともに滝口比呂志美術監督による詳細な解説を掲載。

     

    あの映画の世界観へもう一度会いに行こう。

     

    ©2019『天気の子』製作委員会

  • 三浦透子、「ASTERISK」より森山直太朗が手掛けた「uzu」のMV公開

    28.April.2020 | MUSIC

    2020年5月27日(水)に発売になる三浦透子の初のオリジナル作品「ASTERISK(アスタリスク)」より、「uzu」と「おちつけ」の2曲がiTunes、レコチョクほか主要音楽配信サイト・各種サブスクリプションサービスにて先行配信がスタートした。

     

    「uzu」はドキュメンタリー映画『ムヒカ 世界で いちばん貧しい大統領から日本人へ』(公開日延期)の主題歌。映画の監督を務めた田部井氏が三浦透子の声に惚れ込み、彼女の無垢な歌声を届けるために、楽曲制作・プロデュースをシンガーソングライターの森山直太朗氏に依頼した1曲だ。また配信に合わせて、映像作家Pennackyによる「uzu」Music Videoも公開された。懐かしさと温かさに包まれ微睡むような音像と重なる映像美に、神秘的な生命力を感じる作品となっている。

     

    三浦透子「uzu」Music Video

    もう1曲の「おちつけ」は、マルチプレイヤーとして独特の存在感を放つTENDREが作詞・曲・編曲を手掛けた、軽やかで心地よいサウンドが印象的な1曲。どちらの楽曲も三浦透子の多彩な「声」の魅力を存分に引き出した聴きごたえのある2曲。ぜひリリース前にチェックしてほしい。

  • NHK総合『「天気の子」と僕ら~RADWIMPS×新海誠~』の再放送が決定!

    25.November.2019 | MOVIE / MUSIC

    「第70回NHK紅白歌合戦」にRADWIMPS(ラッドウィンプス)が出場することが決定した。

    11月24日(日)までの公開129日間で観客動員数は1,045万人、興行収入も139.8億円を突破、海外でも前作以上の規模で公開が始まり、世界的にも大きな注目を集めている今年最大のヒット映画・新海誠監督の最新作「天気の子」。

    その主題歌5曲と劇伴すべての音楽を手掛けたRADWIMPSが、おおみそかの夜、紅白でスペシャルパフォーマンスを披露。RADWIMPSと新海誠が互いにしのぎを削り深い信頼のもと作り上げた作品の音楽を、紅白だけの特別バージョンで届ける。(※RADWIMPSは、第67回(2016年)の紅白に出演しており、今回が2回目の出場。)

    また、今週11月27日(水)午前0時40分~(26日深夜24時40分~)に、先日NHK総合で放送され大きな反響を呼んだ特集番組『「天気の子」と僕ら~RADWIMPS×新海誠~』の再放送も決定した。

    映画『天気の子』の劇中で非常に重要な役割を担っている主題歌「大丈夫」のフルバージョンをスタジオパフォーマンスで披露しているほか、女優の三浦透子がボーカルとして参加した「グランドエスケープ」「祝祭」も、映画で流れたバージョンとは異なるフルバージョンで披露。「愛にできることはまだあるかい」も含む主題歌4曲の貴重なスタジオパフォーマンスが、放送当時ツイッターのトレンド入りするなど話題を呼んだ。夢を追いかける学生100人を招いたRADWIMPSと新海誠監督によるトークライブなど、貴重なスタジオパフォーマンスと創作の裏側に迫るトークを存分に味わえる特集番組。見逃した方はぜひチェックしよう。

  • RADWIMPS、映画『天気の子』主題歌「大丈夫」のミュージックビデオ公開

    06.November.2019 | MOVIE / MUSIC

    11月27日(水)リリースのRADWIMPS「天気の子 complete version」より、映画『天気の子』の主題歌「大丈夫」のミュージックビデオが公開になった。

     

    RADWIMPS「大丈夫」Music Video

     

    自然界の摂理や人の営みを通して、楽曲の世界観を繊細に描写。この世のすべてを大きく包み込むような、優しく生命力に満ちた映像に引き込まれる。

     

    「大丈夫」は、先日NHK総合テレビで放送された『「天気の子」と僕ら~RADWIMPS×新海誠~』でフルバージョンが初披露し話題になっていたばかり。新海誠監督が『「大丈夫」という曲に、映画のラストシーンに込めたかったことが全て入っていた』とインタビューで語っていたように、映画の中でもとても重要な役割を担っている楽曲だ。iTunes、レコチョク他主要サイトでは、リリースに先駆けて「大丈夫」の先行配信もスタートしている。(iTunesでは「天気の子 complete version」のプレオーダーもスタート)

    RADWIMPS「天気の子 complete version」の詳細はRADWIMPSのオフィシャルサイトをチェックしよう。

  • RADWIMPS、初の4大ドーム公演を含む7都市10公演の2020年ライブツアーが決定

    05.November.2019 | MUSIC

    RADWIMPSが、バンドとして初の4大ドーム公演を含む、7都市10公演のRADWIMPS LIVE TOUR 2020を行う事が決定した。公演の詳細、チケットに関する詳細はRADWIMPSオフィシャルウェブにて案内されているので是非チェックを。

    11月27日(水)リリースのRADWIMPS「天気の子 complete version」には、映画『天気の子』主題歌5曲のフルサイズ音源を収録。[完全生産限定BOX]には「愛にできることはまだあるかい」の英語バージョンの音源が収録されるほか、先日YouTubeで一夜限りのプレミア公開を行い、同時視聴者数10万人を突破し話題となった「グランドエスケープ feat.三浦透子」のミュージックビデオも収録されている。

    新海誠監督が映画『天気の子』の本編映像を編集し、このミュージックビデオのために新たに描き下ろしたカットも使用されている貴重な内容になっているのでお見逃しなく。

     

    ©2019「天気の子」製作委員会

  • RADWIMPS、NHK総合にて「天気の子」特集番組の放送が決定

    27.October.2019 | ANIME&GAME / MOVIE / MUSIC

    観客動員数1000万人、興行収入137億円突破。今年、最大のヒット映画「天気の子」。そのすべての音楽を手掛けたRADWIMPSの特集番組『「天気の子」と僕ら~RADWIMPS×新海誠~』がNHK総合テレビで放送されることが決定した。

    この番組では初披露の楽曲を含む、映画主題歌4曲をスタジオパフォーマンス。ボーカルとして女優の三浦透子も「グランドエスケープ」「祝祭」の収録に参加、映画で流れたバージョンとは異なるフルバージョンでの貴重なパフォーマンスとなった。

    さらに番組では夢を追いかける学生100人を招いたRADWIMPSと新海誠監督によるトークライブも。未公開Vコンテや監督とメンバーによるメッセージのやり取りなど、初公開となる貴重な資料を元に、どのような過程を経て映像と深く共鳴する音楽が作られていったのか、その裏側を語り尽くす。

     

    「君の名は。」から3年。さらに深いコラボレーションで作り上げられた「天気の子」の音楽たち。その魅力を、貴重なスタジオパフォーマンスと創作の裏側に迫るトークを存分に味わえる特集番組は必見だ。

     

    RADWIMPSは11月27日(水)「天気の子 complete version」をリリースすることも決定しており、「天気の子 complete version」には、映画『天気の子』主題歌5曲のフルサイズ音源を収録。完全生産限定BOXには「愛にできることはまだあるかい」の英語バージョンが収録される。

    通常盤のジャケットビジュアルは、新海ワールド全開の緻密で美しい東京の描写と、帆高と陽菜を包む光に目を奪われる印象的な映画『天気の子』の新ビジュアルを使用。リリースの詳細はRADWIMPSオフィシャルHPをチェックしてみて。

  • RADWIMPS、映画「天気の子」主題歌5曲のフルヴァージョンを収録したCDのJKビジュアル公開

    18.October.2019 | ANIME&GAME / MOVIE / MUSIC

    11月27日(水)にリリースになるRADWIMPS「天気の子 complete version」の収録楽曲の詳細と、ジャケットビジュアルが公開された。

    完全生産限定BOX

    「天気の子 complete version」には、映画『天気の子』主題歌5曲のフルサイズ音源を収録。完全生産限定BOXには「愛にできることはまだあるかい」の英語バージョンが収録される。

    通常盤

    通常盤のジャケットビジュアルは、新海ワールド全開の緻密で美しい東京の描写と、帆高と陽菜を包む光に目を奪われる印象的な映画『天気の子』の新ビジュアルを使用。

     

    リリースの詳細はRADWIMPSオフィシャルHPをチェックしよう。

     

    ©2019「天気の子」製作委員会

  • 表参道・大阪で開催「天気の子カフェ」作中に登場した食事の“再現メニュー“や”てるてる坊主”が可愛いメニューを楽しもう♪

    10.October.2019 | ANIME&GAME / FOOD / MOVIE

    レッグスは、「天気の子カフェ」を2019年10月8日(火)より東京にて、10月10日(木)より大阪にて期間限定で開催しています。

    今回は表参道駅から徒歩約7分、OMOTESANDO BOX CAFE & SPACEでオープンした「天気の子カフェ」東京会場を早速訪れてみました。

     

    映画『天気の子』は、新海誠監督による日本のアニメーション映画作品。7月19日の全国公開から75日間で観客動員1000万人、興行収入130億円を突破し、日本映画に新たな金字塔を打ち立てている話題作です。2020年2月9日に開催される、第92回アカデミー賞授賞式の「国際長編映画賞」ノミネート候補作品の日本代表にも選ばれました。

    店内のスクリーンでは映画『天気の子』名シーンが流れており、RADWIMPSの主題歌とともに早速世界観が楽しめます。

     

    メニューは作中に登場した陽菜お手製のチャーハンや、帆高の歓迎会セットをはじめとする“再現メニュー”、てるてる坊主や猫のアメが可愛らしい“イメージメニュー”が勢揃いしています。

    てるてるオムライス 1,490円

    今回私がいただいたメニューはこちら。この可愛さに惹かれ迷わず選びました。凪のてるてる坊主がオムライスになった一品です!てるてる坊主の頭部分にはマッシュポテトが入っています。ケチャップライスの中には野菜がごろごろ入っていて、ソースとの相性も抜群です。とにかく可愛くて食べるのがもったいない♡

    凪のてるてる坊主アラモード 1,490円

    デザートとしていただいたのはこちら。てるてる坊主は求肥でできていて、頭部分にはバニラアイスが入っています。てるてる坊主をめくるとプリンが入っていて、プリンの下にはグラノーラが入っています。周りの青いライチゼリーが爽やかな味わいを作り出しています。

     

    この他にも、ファンのみならずみんなで楽しめるメニューがたくさんあります。

    陽菜お手製 ごま油香る豆苗ポテチャーハンセット 1,490円

    陽菜が帆高のために作ってくれたチャーハンセット。陽菜のようにスープにネギを切って入れて食べると映画の世界が再現できます。ボリュームも大満足なメニューです。

    帆高の歓迎会セット 1,590円

    K&Aで働くことになった帆高のために夏美が作ったメニューがおひとり様サイズになって登場。野菜たっぷりでヘルシーなメニューを楽しみたい方にぴったりな一品。

    今から晴れるよティラミス 1,490円

    陽菜と帆高が再会したシーンをイメージした爽やかな抹茶味のティラミス。とにかく映える!!陽菜のように晴天を祈りながら、陽光イメージのソースをかけて、綿あめの雨雲を晴らしてから楽しみましょう。

    世界の秘密についてのアサイーボウル 1,390円

    印象的なメインビジュアルがお皿の上で楽しめちゃいます。ヨーグルトのマイルドさとキウイの爽やかさが相性抜群!美しい色合いですよね。

    うずまく雲のホイップラテ 990円

    東京を覆う巨大なうずまく雲がホイップで表現されています。ラテボウルを使用した、ホイップラテは食後の1杯にもぴったりです。

    左:あの日の晴天(グレープフルーツ風味)1,690円 右:あの日の夕焼け(クランベリー風味)1,690円

    こちらはテイクアウトドリンク。劇中の印象的な晴天のシーンと、夕焼けのシーンがカフェオリジナルボトルの中に入っています。どちらも甘酸っぱい爽快感が楽しめます。繰り返し使用できるボトルを持ち帰ることができるのは嬉しいですね!

    カフェでドリンクメニューを注文した方には 「クリアコースター(全6種)」がランダムで1品につき1枚プレゼントされます。

    その他、店内ではオリジナルのカフェ限定グッズも多数販売されています。

    キラキラ雨ふりスマートフォンケース(7/8用)(X用)全2種 各3,900円

    揺らすと、雨を降らすことができるスマートフォンケースです。

    雨つぶステッカー(ランダム10種) 400円

    ふつうとは違う”雨つぶ”の形がとってもキュートなステッカーは、全種類集めたくなりますね!

    カフェは、事前予約(650円(税抜)/1名)を利用し、メニューを注文すると「クリアブロマイド(全6種)」がランダムで1枚プレゼントされるので予約をお忘れなく。店内の隅々まで世界観が表現されている「天気の子カフェ」で映画の思い出にぜひ浸ってみてくださいね。

     

    *画像はイメージです *全て税抜価格です

    ©️2019「天気の子」製作委員会

  • 毎月大きな話題を呼んでいる日本ならではのカフェとして様々な人気キャラクターやアニメとコラボするカフェ・メニュー。今月はどんなメニューが登場するのでしょうか?

    2019年9月に紹介したコラボカフェで今月も続いているコラボカフェはこちらをチェックしてください♪

    2019年9月に開催される人気キャラ・アニメのコラボカフェ6選

     

    ”アリエル”が可愛い「リトル・マーメイド」スペシャルカフェ 東京・大阪・愛知・北海道で開催

     

    レッグスは、「リトル・マーメイド」OH MY CAFE を2019年9月21日(土)より東京、大阪にて、9月27日(金)より名古屋にて、9月22日(日)より北海道にて期間限定でオープン!
    明るくて元気、好奇心旺盛なマーメイドのプリンセス「アリエル」を主人公にしたディズニーの長編アニメーション作品。今年で劇場公開から30周年を迎えたディズニー映画『リトル・マーメイド』。カフェのコンセプトは「independent girl(インディペンデント ガール)」。芯が強く、自分の力で夢をかなえた「アリエル」をイメージしたスタイリッシュなカフェが展開されます。

    〈アリエル〉野菜たっぷりジェノベーゼパスタ 1,990円

    優雅に海を泳ぐアリエルの姿が描かれた、野菜たっぷりジェノベーゼパスタプレート。

    浜辺のクリームリゾット 1,990円

    浜辺をイメージしたクリームリゾットはよく見るとアリエルの宝物が…!監視役のセバスチャンもこっそり覗いている。

    〈フランダー〉しましまヨーグルトドリンク 単品:1,090円/コースター付き:1,890円

    アリエルの一番のお友達、フランダーのコロンとしたフォルムがかわいいヨーグルト風味のスムージー。

    〈セバスチャン〉お目付役ストロベリースムージー 単品:890円/コースター付き:1,790円

    この他にも、キャラクター達をモチーフにしたオリジナルメニューの他、おしゃれで魅力的なカフェ限定カキオロえいアートのグッズがたくさん登場しています♡

     

    ▼「リトル・マーメイド」OH MY CAFE
    場所・期間
    ・東京:OH MY CAFE TOKYO(東急プラザ表参道原宿店)/9月21日(土)~11月9日(土)
    ・大阪:kawara CAFE&DINING 心斎橋店/9月21日(土)~11月10日(日)
    ・名古屋:kawara CAFE&KITCHEN 名古屋 PARCO店/9月27日(金)~11月10日(日)
    ・北海道:カフェ インターリュード/9月22日(日)~10月14日(月)
    「リトル・マーメイド」OH MY CAFE 公式サイト:https://mermaid.ohmycafe.jp/

     

    「喫茶さらざんまい デザインプロデュースドバイサンリオ」池袋・大阪で開催

    2019年4月から6月までフジテレビ「ノイタミナ」枠にて放送され大人気となった「さらざんまい」が「喫茶さらざんまい デザインプロデュースドバイサンリオ」を、2019年9月19日(木)から東京にて、9月26日(木)より大阪にて期間限定で開催中!サンリオが浅草のレトロな雰囲気の昔ながらの純喫茶をイメージし、デザイン・プロデュースしたアートを使用しています。

    青春のサッカーボールカレー 1,380円(税抜)

    一稀・悠・燕太の3人の「つながり」のきっかけで ある「サッカー」を、喫茶店で定番メニューであるカレーで表現。

    仲良し!つながるプリンアラモード 1,280円(税抜)

    中学生3人のイメージカラーのフルーツを盛りつけ、みんなが食べられる定番のメニューに。

    きらきらゼリージュース(一稀/悠/燕太) 各650円(税抜)

    一稀・悠・燕太をイメージ。 カップの底に潜むゼリーがほど良いアクセントに!

     

    秋の心地よいゆったりとした時間を「喫茶さらざんまい デザインプロデュースバイサンリオ」で過ごしてみては?

     

    ▼喫茶さらざんまい デザイ ンプロデュースドバイサンリオ
    日程/店舗:
    ・東京/池袋会場:2019年9月19日(木)~2019年10月27日(日)
    ・大阪/日本橋会場:2019年9月26日(木)~2019年11月5日(火)
    事前予約開始:9月6日(金)19:00~
    予約金:500円(予約特典付き)
    公式サイト:https://sarazanmai-sanrio-cafe.jp/

     

    アニメ「僕のヒーローアカデミア」のコラボカフェ”セガコラボカフェ池袋GiGO”で開催

     

    TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」とコラボレーションしたカフェがセガコラボカフェGiGOにて2019年10月12日(土)より開催!

     

    ドリンクメニュー

    各種 ドリンク (通期)各600円(税抜)

    オリジナルラテアート(全11種)(通期)各700円(税抜)

    フードメニュー
    〈第1弾:2019年10月12日(土)〜2019年11月1日(金)〉

    カツ大好き緑谷出久のバーコー麺 切島鋭児郎のザクザクかき揚げ丼  各1,200円(税抜)

    〈第2弾:2019年11月2日(土)〜2019年11月24日(日)〉

    爆豪勝己のピリ辛麻婆丼 轟焦凍の炎と氷のトマトチーズパスタ

    フードメニューは、ファーストオーダー時に一人いずれか1品のみ注文可能。

     

    デザートメニュー

    〈第1弾:2019年10月12日(土)〜2019年11月1日(金)〉

    麗日お茶子の和風デザートセット ~抹茶ミルクを添えて~:1,200円(税抜)飯田天哉の力の源オレンジパフェ:900円(税抜)

    〈第2弾:2019年11月2日(土)〜2019年11月24日(日)〉

    雄英デザートプレート:1,200円(税抜)蛙吹梅雨のケロケロパフェ:900円(税抜)

    デザートセット、デザートプレートは、ファーストオーダー時にひとりいずれか1品のみ注文可能。

    期間中「僕のヒーローアカデミア」をイメージしたオリジナルのフードやデザート、ドリンクなどが楽しめます。

     

    ▼セガコラボカフェ 僕のヒーローアカデミア
    期間:2019年10月12日(土)~2019年11月24日(日)
    開催店舗:セガコラボカフェ池袋GiGO(セガ池袋GiGO 地下2階 東京都豊島区東池袋1丁目21−1)

    スケジュール
    メニュー第1弾:2019年10月12日(土)~2019年11月1日(金)
    メニュー第2弾:2019年11月2日(土)~2019年11月24日(日)
    ※期間によってメニュー内容・コースターデザインの変更を予定しております。
    ※詳しくは、セガコラボカフェ公式HPにて随時公開いたします。

    セガコラボカフェ 僕のヒーローアカデミア
    公式HP:https://sega-collabocafe.com/ikebukuro/heroaca02.html

    「僕のヒーローアカデミア」公式サイト:https://heroaca.com/

     

     

    あの感動を再び味わう!「天気の子カフェ」表参道・大阪で開催

    興行収入100億円を突破し、日本映画に新たな金字塔を打ち立て話題となった新海誠監督による作品「天気の子」とレッグスがコラボし、「天気の子カフェ」を2019年10月8日(火)より東京にて、10月10日(木)より大阪にて期間限定開催。

    カフェでは、作中に登場した陽菜お手製チャーハンや、帆高の歓迎会セットをはじめとする”再現メニュー”、てるてる坊主や、猫のアメが可愛らしい”イメージメニュー”、オリジナリティあふれるカフェ限定グッズが登場する他、映画の場面写を使用した特典など盛りだくさんの内容が楽しめます。

    人生で一番美味しい夕食 1,590円

    帆高の16年の人生で一番美味しかったあの晩の夕食を完全再現!クラムチャウダースープとポテトと一緒にセットで楽しもう。

    帆高の歓迎会セット 1,590円

    K &Aで働くことになった帆高のために夏美が作ったメニューをおひとり様サイズに。ドリンクメニューの「ゆめここち」と一緒に並べると歓迎会を完全に再現できます。

    凪のてるてるぼうずアラモード 1,490円
    「お天気ビジネス」のキーアイテム、飴玉とてるてる坊主の傘を添えたプリンアラモード。別皿のフルーツで風味と色を追加して召し上がれ。
    ゆめここち ピーチソーダ 790円
    まるで映画の中に飛び込んだかのようなメニューが楽しめる天気の子カフェにぜひ足を運んでみてください。

    ▼天気の子カフェ
    開催場所/期間:
    ①OMOTESANDO BOX CAFE&SPACE(表参道 BOX)東京都渋谷区神宮前 5-13-2 パインアンダーフラット B1F
    2019年10月8日(火)~2019年11月17日(日)
    ②大阪 心斎橋 contact(コンタクト) 大阪府大阪市西区北堀江1-6-24
    2019年10月10日(木)~2019年11月17日(日)

    予約方法:
    ・事前予約受付開始:2019年9月24日(火)18時00分より順次予約受付開始。
    約金:650円(税抜)※予約特典付き
    「天気の子カフェ」公式サイト:https://tenkinoko-cafe.jp/

     

    リサ・ラーソンとのコラボカフェ「LISA LARSON Fika TOKYO」銀座にオープン

    サンデーブランチがリサ・ラーソンとコラボし「LISA LARSON Fika TOKYO(リサ・ラーソン フィカ トーキョー)をオープン。スウェーデンの人気陶芸作家リサ・ラーソンの愛らしい作品たちがお皿の上に登場♪

    マイキープレート
    人気の猫・マイキーは、味もからだにもやさしい「アーモンドミルクライス」に。

    ライオンプレート
    丸みのあるフォルムが可愛らしいライオンは、作品そのものを型取りした立体ご飯で登場!

    ベイビーマイキーのガトーショコラ

    味のある陶芸作家のようなケーキ「ベイビーマイキーのガトーショコラ」は胡麻入りガナッシュや、ココアパウダーで仕上げられています。

    どれを選んでも心ときめく発見があり、まるでアートのような作品を食べているかのような気分を楽しめます。席は予約の方が優先されるので予約をお忘れなく。

     

    ▼LISA LARSON Fika TOKYO
    期間:2019年10月4日(金)〜1月27日(月)予定 ※2020年1月1日(水)のみ休業
    場所:サンデーブランチ マロニエゲート銀座1(4F) (東京都中央区銀座2丁目2-14)
    営業時間:11:00〜21:00 L.O 20:00
    ※お席は​ご予約優先となりますのでご注意ください。9月26日(木)11時よ​り公​式HP​にてご予約を開始いたします。

    大人可愛い「セーラームーンカフェ2019」東京・埼玉・大阪・愛知・北海道・福岡で開催

    大人っぽさの中にもどこか可愛らしさを感じるカフェは人気があり、多くのファンの方々が足を運び、暑い声を受けた「セーラームーンカフェ 2017」に続き、新たなコンセプトのもと「セーラームーンカフェ 2019」の開催が決定。

    今回のコンセプトは「Girls Night Out(ガールズナイトアウト)」。仲間たちと思いっきり遊ぶよるをイメージしたコラボカフェを展開します。

    セーラー5戦士のトルティーヤラップサンド 1,590円 ※埼玉会場での提供はございません。 

    カレンな乙女のブランチパンケーキ 1,590円 ※ランチタイム限定メニュー

    コズミックハートベリーサンド 1,690 円

    ムーンナイトパフェ1,490円 ※ディナータイム限定セット

    大人可愛いおしゃれなメニューとセーラームーンの世界観を楽しみましょう♪

     

    ▼セーラームーンカフェ 2019
    場所/期間
    ▶︎東京・渋谷:SHIBUYA BOX CAFE&SPACE SHIBUYA 109店
    2019年10月3日(木)〜11月17日(日)
    ▶︎大阪・阿倍野:あべのcontact
    2019年10月3日(木)〜11月17日(日)
    ▶︎愛知・名古屋:NAGOYA BOX CAFE&SPACE
    2019年10月10日(木)〜11月24日(日)
    ▶︎北海道・札幌:コーチャンフォー新川通り店北海道
    2019年10月18日(金)〜11月17日(日)
    ▶︎九州・福岡:kawara CAFE & DINNING KITTE 博多店
    2019年10月26日(土)〜12月1日(日)
    ▶︎埼玉・越谷:BOX CAFE&SPACE
    2019年11月14日(木)〜2020年1月13日(月)

    予約方法:9月26日(木) 一般事前予約開始
    *予約金 650円(予約特典付き) 1申込につき、4席迄予約可。
    カフェ公式サイト:https://sailor-moon-cafe2019.jp/

     

     

    いかがでしたか?期間限定のコラボカフェにぜひ足を運んでみてください♪

  • あの感動を再び味わう!「天気の子カフェ」表参道・大阪で開催

    26.September.2019 | FOOD / MOVIE / SPOT

    レッグスは、「天気の子カフェ」を2019年10月8日(火)より東京にて、10月10日(木)より大阪にて期間限定で開催する。

     

    映画『天気の子』は、新海誠監督による日本のアニメーション映画作品。7月19日の全国公開から34日間で観客動員750万人、興行収入100億円を突破し、日本映画に新たな金字塔を打ち立てている話題作だ。2020年2月9日に開催される、第92回アカデミー賞授賞式の「国際長編映画賞」ノミネート候補作品の日本代表にも選ばれた。

    カフェでは、作中に登場した陽菜お手製のチャーハンや、帆高の歓迎会セットをはじめとする“再現メニュー”、てるてる坊主や猫のアメが可愛らしい“イメージメニュー”、オリジナリティあふれるカフェ限定グッズが登場する他、映画の場面写を使用した特典など盛りだくさんの内容が楽しめる。

     

    メニュー

    人生で一番美味しい夕食 1,590円

    帆高の十六年の人生で一番美味しかったあの晩の夕食を完全再現!クラムチャウダースープとポテトと一緒にセットで楽しもう。

    帆高の歓迎会セット 1,590円

    K&Aで働くことになった帆高のために夏美が作ったメニューをおひとり様サイズに。ドリンクメニューの「ゆめここち」と一緒に並べると歓迎会を完全再現できる。

    陽菜お手製 ごま油香る豆苗ポテチャーハンセット 1,490円

    陽菜が帆高のために作ってくれたチャーハンセット。陽菜のようにスープにネギを切って入れて食べよう。

    凪のてるてる坊主アラモード 1,490円

    「お天気ビジネス」のキーアイテム、飴玉とてるてる坊主の傘を添えたプリンアラモー ド。別皿のフルーツで風味と色を追加して召し上がれ。

    今から晴れるよティラミス 1,490円

    陽菜と帆高が再会したシーンをイメージした爽やかな抹茶味のティラミス。陽菜のように晴天を祈りながら、陽光イメージのソースをかけて、綿あめの雨雲を晴らしてから楽しもう。

    ゆめここち ピーチソーダ 790円

    帆高の歓迎会で登場したオリジナルドリンク「ゆめここち」をイメージ。劇中のものはアルコールだが、こちらはピーチの優しい甘さのあるノンアルコールソーダ。帆高の歓迎会セットと一緒に楽しんで。

    アメの成長ドリンク 1,090円

    都会に出てきた帆高が路地裏で出会った小さなアメを表現したフルーツソーダ。 ソーダをわたがしにかけると…!?

     

    オリジナルグッズ

    雨つぶステッカー(ランダム10種) 400円

    トートバッグ 2,400円

     

    特典

    事前予約(650円(税抜)/1名)を利用し、メニューを注文した方に「クリアブロマイド(全6種)」をランダムで1枚プレゼント。

    カフェでドリンクメニューを注文した方には 「クリアコースター(全6種)」をランダムで1品につき1枚プレゼント。

     

    この他、フォトジェニックなメニュー・グッズが多数登場。あの感動を再び味わえるような世界観あふれるゆったりした「天気の子カフェ」で、のどかな時間を楽しんで。

     

    *画像はイメージです *全て税抜価格です

    ©️2019「天気の子」製作委員会

  • RADWIMPS、映画『天気の子』主題歌「祝祭 (Movie edit) feat.三浦透子」のMV公開

    17.September.2019 | MOVIE / MUSIC

    興行収入が100億を超え、快進撃を続けている新海誠監督の新作映画『天気の子』。

    映画のストーリーの中で、空模様の変化とともに人々の気持ちが晴れやかに変化していくシーンで印象的に鳴っていたRADWIMPS主題歌「祝祭 (Movie edit) feat.三浦透子」のミュージックビデオが公開になった。

     

    RADWIMPS祝祭 (Movie edit) feat.三浦透子」ミュージックビデオ

     

    光差し込む洞窟のなか、1人佇む三浦透子。彼女の真っ直ぐで透明感のある歌声の響きとともに、洞窟の中の生命たちが芽吹いていく。自然界の生命の息吹を生き生きと表現した映像は必見だ。

     

    RADWIMPSは、11月27日(水)に「天気の子 complete version」をリリースする。「天気の子 complete version」には、映画『天気の子』主題歌5曲のフルサイズ音源が収録され、これまでMovie edit (劇中サイズ)で発表されていた楽曲の全容が、ついに明らかになる。

     

    さらに2016年の発売当時、瞬時に完売した<「君の名は。」初回限定盤>を、最新作の大ヒットを記念してアンコールプレスすることが決定。12月には「天気の子」のアナログ盤もリリース。各リリースの詳細はRADWIMPSオフィシャルHPをチェックしよう。

     

    ©️2019「天気の子」製作委員会

RANKING

  • DAILY
  • MONTHLY

FOLLOW US