ロリィタとは、人形や西洋の童話のヒロインを彷彿とさせる、日本のストリートファッション。フリル満載のブラウスや、パニエを仕込み円錐形に膨らませたスカートなど装飾過剰とも言えるそのスタイルの原型は80年代の後半、一部のナゴムギャルなどを中心に、熱狂的に受け入れられた。90年代にはファッション誌にて「ロリィタファッション」という表現が確立。2004年公開の映画『下妻物語』のヒットをきっかけに、ロリィタは広く一般に認知されることとなった。 ロリィタファッションには、「誰に何と言われようと自分の好きな服を着て好きなように生きる」というアナーキーな精神が宿っているようにも思える。「ロリィタになってみた」と言えど、実際に1度体験するなら単なるファッションとして着るだけでなく、ロリィタ文化を肌で感じてみよう。
RELATED ENTRIES
-
2012年より毎年発行を続けている、渋谷の英語版ガイドマップの草分け的存在「渋谷でしかできない101のこと」に、待望の最新版が登場。今回より年に1度の改訂を、半年に1度へとスピード感を加速。第10版は新しくできた大型商業施設や原宿エリアのレストラン、バーの情報を盛り込んだ。 「渋谷でしかできない101のこと」は、外国人観光客に人気の渋谷エリアの見どころを、独自の切り口で発信している。創刊当時は英語で渋谷の魅力を発信するガイドマップが少なかったため、外国人観光客からの反響は大きく高い需要があった。現在でも、数あるタイムアウト東京のガイドマップシリーズのなかで最も人気の高いガイドマップだ。 今年9月に開業した大型商業施設「渋谷ストリーム」や、リニューアルした「MAGNET by SHIBUYA109」、ミュージック・バーラウンジ「Sankeys PENTHOUSE(サンキース ペントハウス)」、回転スイーツカフェ「MAISON ABLE Cafe Ron Ron」など話題の新名所を網羅。人気蕎麦店「鎌倉 松原庵 欅」など原宿エリアの人気グルメもフィーチャーしている。 「渋谷でしかできない101のこと」の強みは、ネイティブのライターが執筆した英語版であること。渋谷が持つ無数の顔の中から、外国人ならではの視点で、日本人では時として見落としがちな新たな魅力を紹介。地元を熟知するローカルの目線でセレクトされたスポットのラインナップが多いのも大きな特徴だ。 今回のマップは、観光案内所やホテル、カフェ、バーなどで配布。いずれも多くの外国人観光客が集まりやすい場所であり、しかも無料なので、気軽に手に取ることができる。 渋谷の魅力を余すところなく知ることができる「渋谷でしかできない101のこと」を手に入れよう!
Information
渋谷でしかできない101のこと(英語版)第10版
URL:https://www.timeout.jp/tokyo/ja/things-to-do/shibuyamaped10
タイムアウト東京|公式ホームページ:https://www.timeout.jp/tokyo/ja
-
日本のストリートから生まれ、世界で愛されているロリータファッションの新しいバイブル「LE PANIER(るぱにえ)」が5月16日に新発刊。近年ロリータファッション人気が高まっている中国においてロリータ文化の広がりを後押しすべく、日本と中国で同時発売される。
「るぱにえ」は、スカートを膨らませるために履くロリータファッションの必須アイテム「パニエ」と、フランス語でかごを意味する「パニエ」からつけられた名前。本誌では、人気12ブランドの新作コレクション情報をはじめ、オリジナルのヘアアレンジ&メイク特集などを掲載。クリエイターSAKUによるロリータ絵本誌面受注会では、人気ブランドの限定アイテムを購入することができる。
また、7月には、上海で現地のロリータファンが集うお茶会を開催。誌面に登場しているモデルが参加するほか、人気ブランドによるファッションショー&新作アイテムの販売会も実施予定。詳細は後日、本誌と連動するWEBサイト内で発表されるので要チェックだ。
ロリータファッション好きならマストバイの「るぱにえ」をゲットしよう!■Information
STREET 6月号 別冊「LE PANIER(るぱにえ)」Vol.001
販売:全国書店およびネット書店発売日:2018年5月16日(水)
価格:820円(本体759円)
LE PANIER オフィシャルWEBサイト:http://www.lepanier-lolita.com -
みなさんこんにちは!原宿の着物レンタルショップ「もしもし着物サロン」スタッフのマホです。アーティストのヘアメイクを担当した経験もあり、コスメに対する知識はピカイチ!今回は、海外からも人気が高い「ロリータメイク」の方法を分かりやすく解説していきます。今回使用したコスメはこちら<フェイス>ベース:THREE アンジェリックコンプレクション プライマー04ファンデーション:ESTEE LADDER IAWIBONEパウダー:ケサランパサラン シアーマイクロパウダーコンシーラー:THREE アドバンスド スムーシングコンシーラー 02チーク:キャンメイク クリームチーク05<アイ>アイブロー:BR-2 カシスブラウンKATE アイブロウカラーN ライトブラウンアイシャドウ:MAKEUP REVOLUTION LONDON パレットキャンメイクシークレットカラーアイズ01アイライナー:D.U.P<リップ>エチュードハウス ディア マイエナメル リップトーク ピンク010透明リップグロス◆ベースメイク編1 グリーンのコントロール下地で赤みをカバー2 コンシーラーでクマやシミなどをしっかりカバー3 カバー力の高いファンデーションをパフでトントンと優しく叩き込むように塗る4 クリームチークを頬の真ん中に丸く入れる5 パウダーをブラシでサッとのせる6 鼻の下にシェーディングを入れるPoint!鼻と口が近づくことでベビーフェイスに近づきます◆アイブロウ編1 眉はパウダーを使って平行眉になるように書く2 眉マスカラで眉毛を明るくする◆アイメイク編1 アイホール全体にパール感のあるベージュをのせる2 二重幅にピンクのアイシャドウを重ねる3 瞼のキワに赤系のブラウンのアイシャドウを入れてぼかす4 アイラインはまつげの隙間を埋めるように描き、黒目の上を少し太めに。目尻は垂れ下げるようにかくPoint!黒目が大きく見える効果があります5 アイブロウパウダーで涙袋の影を描く6 涙袋にパール感のあるベージュのアイシャドウでぷっくり感をだす7 目尻1/3にピンクのアイシャドウを入れる8 その上からブラウンのアイシャドウを細く入れてぼかす※まつげにボリュームが欲しい場合は芯が透明でナチュナルなブラウンのつけまつげをするのも◎オススメ:ダイアモンドラッシュ フェアリーeye下まつげはマスカラ下地を塗った後ロングタイプのマスカラで長さをだしましょう◆リップ編1 ファンデーションを塗ったパフで唇の色味を消す2 唇の内側にピンクレッドのリップを塗る3 綿棒でリップのラインをぼかす4 ラメ入りのグロスを唇全体に塗る完成!いかがでしたか?ロリータメイクは甘く幼い顔になるので、可愛いメイクをしたい日にぴったりですよ。普段のメイクにもとり入れられるテクニックもあるので、ぜひ挑戦してみてください!Writer:Maho(@maho_moshi2)今回使用したコスメは、原宿のこちらで購入できます。コクミンドラッグ 原宿店広いメイク用品売り場があるドラックストア。竹下通り内にあるのでアクセスも抜群です!◼︎Informationコクミンドラッグ 原宿店住所:東京都渋谷区神宮前1-8-1営業時間:9時30分~22時00分アクセス:JR山手線原宿駅 竹下口から徒歩4分東京メトロ千代田線明治神宮前駅 5番出口から徒歩4分TEL:03-5786-0593エチュードハウス ラフォーレ原宿店韓国コスメを扱う、日本でも人気のコスメショップ。竹下通りにも店舗があります。◼︎Informationエチュードハウス ラフォーレ原宿店住所:東京都渋谷区神宮前1-11-6営業時間: 11時00分~21時00分アクセス:JR山手線原宿駅 表参道口から徒歩4分東京メトロ千代田線明治神宮前駅 5番出口から徒歩1分TEL:03-3470-7245イセタンミラー 東急プラザ表参道原宿店東急プラザ内のコスメセレクトショップ。色々なブランドの化粧品を試せるのが嬉しい。◼︎Informationイセタンミラー 東急プラザ表参道原宿店住所:東京都渋谷区神宮前4-30-3営業時間:11:00~21:00アクセス:JR山手線原宿駅 表参道口から徒歩6分東京メトロ千代田線明治神宮前駅 5番出口から徒歩1分TEL:03-6438-9802◼Informationもしもし着物サロン Produced by 夢乃屋-YUMENOYA-住所:東京都渋谷区神宮前3-23-5 MOSHI MOSHI BOX 原宿観光案内所 1F営業時間:10:00~18:00定休日:不定休
-
東京の情報を多言語で発信するタイムアウト東京。外国人観光客のためのガイドマップ「銀座でしかできない60のこと」(英語版)第4版が発行された。
「銀座でしかできない60のこと」は、タイムアウト東京のシティガイドマップの中でも特に人気が高い"銀座エリア"の英語版ガイドブック。2014年に第1版を発行して以来、毎年内容を更新。第2版では銀座のショッピングに、第3版では銀座でしかできない"和の体験"にフォーカスし、銀座の魅力を伝えてきた。今回の第4版は、食やショッピング、体験などさまざまなジャンルを取り上げた第1版をアップデートし、最新の情報でお届け。有機野菜と果物を使ったカクテルが特徴的な「BAR夕凪(ゆうなぎ)」や、個性豊かな盆栽が並ぶ「銀座 雨竹庵(うちくあん)」、繁華街に佇む1863年創業の銭湯「金春湯(こんぱるゆ)」、レトロな雰囲気が漂う居酒屋「銀座升本」など、日本人も足を運びたくなる60のスポットを紹介。洗練された大人の街"銀座"を外国人目線でとらえ、初めて訪れる人にもリピーターにも探索と発見が楽しめる、多彩な内容となっている。
マップはA2版を折りたたんだ短冊形で、旅行者のみならず、普段の街歩きにも便利な1冊。銀座の様々な施設での配布はもちろん、空港や観光案内所など都内を中心に約400か所で配布中だ。
銀座を探索する際はぜひ参考にしてみよう。■Information
銀座でしかできない60のこと(英語版)第4版
TEL:03-5792-5721
URL:https://www.timeout.jp/tokyo/ja -
東京ナンバーワンのハンバーガーをめぐる争いは、カリフォルニアからやってきたUMAMI BURGERが2017年3月24日(金)に日本第1号店を開店したことで、さらに激しい戦いとなっている。
人混みを避けようと、オープンから少し経った平日、そして開店直後の11時過ぎに到着したのだが、それでもドアの辺りには人が集まり、写真を撮影したりしていた。しかし、最大70人まで座れるように設計された広々とした内装のおかげで、列はスムーズになくなり我々もすぐテーブルに向かうことができた。
『ウマミバーガー』を一口かじるだけで、すぐにその大げさな宣伝文句の意味を理解することになるだろう。バンズはとにかくふわふわで柔らかく、少し甘め。そして、肝心の肉は肉本来の味がし、口の中でとろけるように作られているようだ。同席した友人は「まるでステーキを挽き肉にしてパティにしたかのようだ」と表現していたが、その通り。コストを削減するために豚肉を混ぜ合わせるなど、がっかりさせられるようなことはしていないのだ。ベジタリアンの人には、ファラフェル・バーガーもある。予算はハンバーガー、サイドメニュー、ドリンクを合わせて2,000円から2,500円ほど。
しかし、この数ヶ月間、UMAMI BURGERの開店を楽しみにさせてくれたのは、(大金を払うことなく)トリュフ欲を満たせる機会がついに来る、ということ。『トリュフバーガー』は、トリュフのアイオリソース(地中海風ガーリック&オリーブオイルのソース)、自家製トリュフ入りチーズ、トリュフを加えたビーフパティを乗せたもの。サイドメニューではもちろん、『トリュフフライ』を頼みたい。これほどたくさんのトリュフ感のある食べ物を食べることなど初めてだが、『トリュフフライ』をトリュフケチャップにディップして食べると、ほかのことなどすべて忘れてしまう。トリュフ風味のケチャップは何につけても美味しいので、ぜひ持ち帰り用のボトルに入れての販売を希望する。自宅で他人の視線を気にせず、ケチャップだけを食べてみたい。
-
世田谷区、用賀の閑静な住宅街にある新進気鋭の和牛専門店、TOKYO COWBOY。2015年のオープン以来、遠くからも多くのファンが通う。元々ヴィンテージの英国車を扱う会社が入っていた、レンガ調の建物の1階に店を構える。アメリカ西海岸をイメージさせるような、カジュアルで清潔感のある店内は、従来の精肉店とは全く違ったイメージだ。
オーナーの上野と、31歳の若さにして牛肉に携わって15年超にもなるというミートコンシェルジュの二宮がタッグを組んだ。TOKYO COWBOYが取り扱うのは、黒毛和牛の雌のみ。日本全国からTOKYO COWBOY基準の和牛を仕入れており、かたくなに特定の産地や銘柄にこだわることなくセレクトしている。あえて特定の牧場と契約することなどはせず、30ヶ月程度の月齢の雌を中心に、TOKYO COWBOYが独自に設定した基準に合う個体を全国から仕入れる。仕入れ元が持ち込んだ個体でも、二宮が状態を見て仕入れを断ることもあるという。
肉が好きな客にとっても、驚くべきはその品揃え。サーロインやシャトーブリアンなどの人気の部位はもちろん、一般的に精肉店では部位を分けて並べることがあまりないトウガラシ、カメノコ、マキ、ミスジなどといった希少部位も取り揃える。もちろん、ブロックでの販売だけでなくグラム単位での購入もできる。綺麗にライトアップされて陳列されている塊の牛肉を、オーダーに応じて二宮がカットする。ブロックで購入した牛肉は一般家庭での保存はなかなか難しいという悩みに答えるのが、ミートキープというサービス。温度管理が徹底された店内のショーケース内で保管しておき、必要なとき受け取るスタイルだ。また、すべて手切りでミンチにした和牛のハンバーグや、複数の部位を盛り込んだ焼肉食べ比べセットなどもあり、近所に住む人々からも人気だ。シックなギフトボックスに入ったローストビーフがあるほか、輸入物のカッティングボードやフライパン、和牛とも相性抜群のオリーブオイルや塩なども並んでいる。