2020年8月19日(水)に「Neo Dimension」をリリースするDEAN FUJIOKAが、リリースを記念したデジタルキャンペーンを開催することが発表された。
デジタルキャンペーンの対象となっているダウンロードサービス、ストリーミングサービスから参加するとそれぞれNDMラゲッジタグステッカー、NDMジャケットステッカーが抽選でプレゼントされる。ぜひこの機会に参加してみよう。
また、YouTube DEAN FUJIOKA Official Channelにて、リリースを記念して4週にわたって公開しているライブ映像公開企画だが、8月18日(火)20時より「Permanent Vacation」ライブ映像がYouTubeプレミア公開、翌日には発売を記念した配信番組『DEAN FUJIOKA “Neo Dimension” YouTube Special 0819』が行われる。見逃さずにチェックしよう。
DEAN FUJIOKA “Permanent Vacation” from Live 2017
Information
DEAN FUJIOKA “Neo Dimension” YouTube Special 0819
開催日時:2020年8月19日(水)20:00〜
*番組は約1時間予定
RELATED ENTRIES
-
新進気鋭の監督やキャストにスポットを当てるプロジェクト「Ella Project」が手がけるYouTubeドラマ「東京彼女」シリーズ第8弾『たのしいひとり』が配信開始。本作に三戸なつめが出演した。 本作は、恋人の急死によって“おひとりさま”になった女性の喪失と再生の物語。主人公の影がありつつ可憐なアラサー女子・ヨーコ役を三戸なつめが演じる。監督・脚本は『ドキ死』『ドンテンタウン』『ハッピーエンディングス』の井上康平監督が努めている。
Information
YouTubeドラマ『たのしいひとり』(全5話)
配信日:2023年11月6日(月)より毎週月曜16:00配信
配信先URL:https://www.youtube.com/@ellaproject4956監督・脚本:井上康平
出演:三戶なつめ 大友律 細井じゅん 湯川ひな ⻫藤里奈
TALENT PROFILE
三戸なつめ
関西から上京して1年足らずで掲載誌多数の大人気の進撃パワフルガール。数々の青文字系雑誌の読者アンケートでの好きな読者モデルNo1! その愛らしいキャラクターや笑顔は見ている人を油断させる程に、チャームポイントは中学生の時から変わらない短い前髪。
-
「アーティストのパフォーマンスを一発撮りで切り取る」がコンセプトのYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に新しい学校のリーダーズが初登場。SNS上で「首振りダンス」が話題を呼んでいる「オトナブルー」をパフォーマンスした。
「オトナブルー」は現在ライブ映像のYouTube動画再生数が800万回を超え、TikTokでは関連動画再生数4億回を叩き出すなど、引き続き話題沸騰中。
彼女たちの個性が溢れ出す「THE FIRST TAKE」でのパフォーマンスから目が離せない!
TALENT PROFILE
新しい学校のリーダーズ
模範的なヤツばかりが評価される時代、くだらない不寛容社会から、個性と自由ではみ出していく 踊るセーラー服と奇行癖。その名も「新しい学校のリーダーズ」 攻めの利いたダンスとサウンド、独特なキャラクターとMCを武器に2015年7月から全国各地でライブ活動する傍ら、コイケヤ、UNIQLO、GooglAndroid、ロッテFit’s等の企業と、はみ出し具合が絶妙なコラボや出演を重ね、じわり若者に刺さりはじめているらしい。むむむ。
-
YouTubeにて配信中の短編ドラマ『晒し愛、こんな夜は誰のせい?』に宇佐卓真が出演した。
本作は、不倫、パパ活、整形、セフレ、ホス狂い、暴露、裏切り、救済...東京・港区界隈に生息する女たちの事情(いいわけ)が詰まった恋愛群像劇。現代を記録した作品として、綺麗ごとだけではない、この時代を懸命に生きる若者にフォーカスしたドラマとなっている。
宇佐卓真は第3話にホストのツカサ役で出演しているのでチェックしよう。Information
『晒し愛、こんな夜は誰のせい?』
初回放送:2023年3月1日(水)
配信日:毎週水曜日20時〜/全4話
出演:中村ゆりか、田辺桃子、村上穂乃佳、向里祐香、清水尚弥 他
※敬称略 -
DEAN FUJIOKAの2018年以来、約4年ぶりとなるファンクラブツアー『DEAN FUJIOKA FamBam Exclusive “#Confidential2022”』の開催が発表された。 2018年に行われた初のファンクラブイベント『DEAN FUJIOKA FamBam Exclusive “#Confidential”』では、タキシードに身を包んだDEANがオリジナル楽曲をイベントのために新しいアレンジを加えて披露したり、過去に演じたドラマの役をその場で再現したりと普段は見せないような表情やパフォーマンスを披露したが、2022年もファンクラブイベントならではの演出と楽曲が披露される予定だ。まだファンクラブ会員でない人もチケット受付期間の入会でチケットエントリーが可能となっている。 さらにFamBamでは『DEAN FUJIOKA FamBam Exclusive “#Confidential2022”』の開催を記念して、9月末日まで“ご入会&友達紹介キャンペーン”を実施している。期間中に入会&家族や友人をFamBamに紹介した現会員には、スタッフ激推しのDEAN秘蔵フォト画像がプレゼントされる。また期間終了後には、抽選で20名にサイン付きポストカードが当たるキャンペーンも実施中。月額制のFamBamコースも対象となるので、この機会をお見逃しなく。 またファンクラブツアーと同時に、和菓子「たねや」全面協力のもと、味・パッケージ共に拘りぬいたDEANオリジナル羊羹を発売する事が発表され、ディーン・タピオカに続く第二弾のコラボ商品だ。どんな羊羹が誕生するのか、続報を楽しみに待とう。
Information
DEAN FUJIOKA FamBam Exclusive “#Confidential2022”
公演スケジュール:
2022年9月19日(月・祝)
大阪府/NHK大阪ホール
開場 16:30 / 開演 18:00
(問)キョードーインフォメーション TEL:0570-200-888(平日・土曜 11:00~16:00)
2022年9月20日(火)
東京都/LINE CUBE SHIBUYA 開
場 17:00 / 開演 18:30
(問) HOT STUFF PROMOTION TEL: 03-5720-9999(平日12:00~15:00)
2022年9月25日(日)
愛知県/名古屋市公会堂 大ホール
開場 16:00 / 開演 17:30
(問) サンデーフォークプロモーション TEL: 052-320-9100(12:00~18:00)
チケット受付期間:2022年7月1日(金)12:00~7月19日(火)18:00
ファンクラブ入会:https://fc.deanfujioka.net/
Official Site: http://www.deanfujioka.net
-
DEAN FUJIOKA が2022年6月24日にニューシングル「Apple」のデジタルリリースを発表、あわせて7月13日にリリースするCDシングルのトレーラー映像をYouTube DEAN FUJIOKAチャンネルにて公開した。 CDシングルは日本テレビ×Hulu共同製作ドラマ『パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~』主題歌の「Apple」に加えて、現在先行配信中の「Apple」(Pandora Ver.)、第五人格IJLプロリーグテーマソング「Be Alive」など全5曲を収録。表題曲「Apple」は今回のデジタルリリースにていち早く聴くことができる。 また、今回公開されたトレーラー映像では「Apple」MUSIC VIDEO撮影時のメイキングに加えて、初回盤に収録される昨年開催された全国ツアー“Musical Transmute” Tour 2021東京公演の一部を垣間見ることができる。今回の初回盤はライブ映像だけでなく、DEAN、バンドメンバーの木内友軌、舞台演出を手がけた当銀大輔によるオーディオコメンタリーも収められており、全国ツアーのエピソードを聴きながらライブを楽しめる内容になっているので、CDの発売も楽しみに待とう。 New Single「Apple」トレーラー
なお、「Apple」MUSIC VIDEOは6月24日(金)21:00(GMT +9)にYouTubeプレミア公開される。 Information
Apple
リリース:2022年7月13日
初回限定盤A(CD+BD) 5,500(税込) 品番:AZZS-129
初回限定盤B(CD+DVD) 5,000円(税込) AZZS-130
通常盤(CD+DVD) 2,800円(税込) AZZS-131
購入:https://A-Sketch-Inc.lnk.to/DEAN_FUJIOKA_Apple_CDshop
デジタルリリース:2022年6月24日
配信リンク:https://a-sketch-inc.lnk.to/DEAN_FUJIOKA_Apple_pre
Official Site: http://www.deanfujioka.net
-
2022年7月13日(水)にニューシングル「Apple」をリリースするDEAN FUJIOKAが、 第五人格IJLプロリーグテーマソング「Be Alive」を書き下ろした。第五人格は中華圏を中心に人気を博しているマルチプレイゲームで、現在ゲームだけでなくeスポーツとしても注目を集めている。そんな中、6月4日(土)に開幕した第五人格プロリーグの日本版IJL(IdentityV Japan League)の日本大会開幕に合わせて「Be Alive」がテーマソングとして起用された。 そして、この楽曲のプロモーションビデオの一部が、複数の都内街頭ビジョンにて流れており、見つけた人は早速楽曲の一部をチェックすることが出来る。6月4日(土)には、楽曲のデジタルリリースも最新されると同時に、YouTube DEAN FUJIOKAオフィシャルチャンネルにて、「Be Alive」プロモーションビデオのフルサイズも公開となった。また、7月13日(水)リリースのニューシングルにも同曲が収録されるので、詳しくはHP/SNSでチェックしてみよう。
Information
DEAN FUJIOKA
第五人格IJLプロリーグテーマソング「Be Alive」
デジタルリリース:2022年6月4日(土)
「Apple」(Pandora Ver.)
デジタルリリース:5月27日(金)
https://A-Sketch-Inc.lnk.to/DEAN_FUJIOKA_Apple_Pandora
ニューシングル「Apple」
発売日:7月13日(水)
詳細:https://www.deanfujioka.net/apple/
Official Site:http://www.deanfujioka.net