イルカやクラゲが星空の海で繰り広げる「マクセル アクアパーク品川」のクリスマス

06.November.2020 | SPOT

「マクセル アクアパーク品川」は、2020年11月7日(土)~12月25日(金)の期間、ドルフィンパフォーマンス(ナイトver.)「Bright Christmas Party(ブライト クリスマスパーティー)」を開催する。

 

「マクセル アクアパーク品川」では、最先端技術を用いて描き出す四季折々のデジタルアートで生きものたちを彩ることで“可変性”のある展示やイベントを展開してきた。今回開催するドルフィンパフォーマンス(ナイトver.)「Bright Christmas Party」は、クリエイティブカンパニー・NAKED, INC.が手掛ける“星空の海”をイメージした美しい映像と、イルカたちのジャンプが融合し、華やかなクリスマスパーティーを演出するプログラムとなっている。

 

2020年は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、自宅で過ごす時間が格段に増えた。リモートワークや在宅での娯楽が普及しオンラインでの繋がりが強固になる一方、同一の場所に居るからこそ共有することができる時間や空間、温度感と、そこから生まれる“共感”は貴重なものに。今年のクリスマスも「おうちクリスマス」が主流になると予想される中、「マクセル アクアパーク品川」では、リアルから生まれる“人との共感”に価値を見出し、本プログラムの開催を決定した。「イルカたちの躍動×圧倒的な世界観」という、自宅やオンラインでは体感できないリアルならではの“臨場感と感動”をゲストに提供していく。

 

ドルフィンパフォーマンス(ナイトver. Bright Christmas Party

「星空の海」をイルカたちが舞う、圧倒的な世界観。水・光・映像・音などの最先端技術を用いて表現される「星空の海」を舞台に、イルカたちがパフォーマンスを繰り広げる。

開催時間 平日18:00、土休日および12月24・25日 17:30/19:00

 

ジェリーフィッシュランブル

天井と両壁が鏡面になっている、幅約9m×奥行約35mの大空間。フロアに並ぶ7つの円柱水槽と全面クリスタルのシンボリックな水槽に展示されているのは、ミズクラゲやインドネシアシーネットルなどの優雅に漂うクラゲたち。ブルーとイエローを基調とした照明演出を施し、夜空や星を連想させる幻想的な空間を創出する。

 

クリスマス期間限定のオリジナルドリンク

「コーラルカフェバー」では、クリスマスの夜空や星を連想させる限定ドリンクとデザートを用意。購入した商品は館内の持ち歩きが可能なので、ドルフィンパフォーマンスや、優雅に泳ぐ魚たちを眺めながら楽しむことも!

販売期間:2020年11月1日(日)~12月25日(金)

「マクセル アクアパーク品川」ならではの幻想的でロマンティックな空間を楽しんで。

RELATED ENTRIES

  • マクセル アクアパーク品川にてイベント「NAKED FLOWER AQUARIUM -Bring You Happiness-」開催

    02.May.2022 | FASHION / SPOT

    東京『マクセル アクアパーク品川』は、2022年4月23日(土)から6月19日(日)までの期間限定で、シーズナルイベントとして「NAKED FLOWER AQUARIUM -Bring You Happiness-(ネイキッド フラワーアクアリウム -ブリング ユー ハピネス-)」を開催する。 マクセル アクアパーク品川はこれまでも「四季折々の美しさ」をテーマに、エンターテインメント性のある展示・プログラムを展開してきた。クリエイティブカンパニー『NAKED, INC.』の手掛ける映像演出で生きものたちを彩り、春は桜、夏は花火など、快適な屋内にいながら堪能できる“季節感”と、何度訪れても違ったコンテンツが楽しめる“可変性”を創出している。    

    Welcome Flower Gate 

    Marine Forest 

    Blooming Street 

    Jellyfish Ramble 

    Floral Café Bar 

    そして今季、初夏のアクアパークを彩るのは可憐な花々とみずみずしい緑。最先端テクノロジーを駆使した演出で、海の世界に美しい花園や安らぎの森が広がり、“初夏の絶景”を生み出す。さらに、各エリアにはサブタイトル「Bring You Happiness」を体現した、ゲストの心を揺さぶる7つのハピネス体験を用意している。世界観への没入感が魅力の「イマーシブエリア パターンズ」は、癒しを提供するエリアとして、映像の他に効果音やアロマによる香りの演出を追加し、森の動物にちなんだ魚たちに囲まれて“森林浴”を疑似体験できるシーンに。メインコンテンツの「ドルフィンパフォーマンス」は、昼夜で異なる2つのプログラムを開催。デイver. は、その場でできる簡単な振り付けを取り入れたゲスト参加型の演出で会場一体となって盛りあがることで熱い興奮を感じることができる。ナイトver.では対照的に、イルカの躍動と“初夏の海”を描いた華やかな舞台へゲストを引き込み、深い感動をもたらす。   花と光あふれる幻想的な海へ足をはこんでみては?
  • デジタルアートの桜舞い散る春限定イベント「NAKED SAKURA AQUARIUM」開催

    22.March.2022 | FASHION / SPOT

    ネイキッドは、2022年3月12日(土)から4月17日(日)までの期間限定で、マクセル アクアパーク品川にて、毎年大人気の春季限定イベント「NAKED SAKURA AQUARIUM」を開催中。   2015年冬よりマクセル アクアパーク品川とネイキッドは「音・光・映像と生きものの融合」という施設コンセプトの体現を軸に、シーズンごとに様々なコラボイベントを実施している。今年の目玉は、イマーシブ(没入型)エリア「パターンズ」。春の日本庭園をイメージし、壁には八重桜やソメイヨシノが日本画のようなタッチで描かれ、床には「枯山水」のような波紋と舞い散った桜が広がり、和を感じる没入空間に。パターンズエリアの水槽には、和の色彩が優美な鯉や金魚、メダカたちが舞泳ぎ、水族館ならではの日本庭園アート空間が広がる。   舞桜の庭(まいざくらのにわ)   零れ桜(こぼれざくら)   花灯(はなあかり)   ドルフィンパフォーマンス ナイトver.「桜語り(さくらがたり)」   除菌アート『NAKEDつくばい™️』桜ver.手指のアルコール消毒をアート化した『NAKEDつくばい™️』は今回、桜ver.で展開。感染症予防対策のひとつとして取り入れ、コロナ禍であっても安心安全に水族館にてお花見体験が可能となっている。一足早く春を感じる、ここだけしか体験できない桜に彩られた水族館をお楽しみに。
  • 品川プリンスホテル、映画『ゴーストバスターズ/アフターライフ』公開記念コラボ開催

    25.February.2022 | MOVIE / SPOT

    品川プリンスホテルは、映画『ゴーストバスターズ/アフターライフ』とのコラボレーション企画「Shinagawa Prince Hotel LET’s STAY PUFT with Fun!」を2022年2月3日(木)から3月31日(木)まで開催中。   メニュー

    “MUNCHER” HAPUNA バーガー

    “キャリーとグルーバーソン先生”が好きなSHRIMP

    ”MUNCHER”トマトピクルス

    キャッチ ザ ゴースト!CREAM PASTA

    “Spinner’s” フライドポテト

    “ミニ・マシュマロマン”のクラッカーとチョコレートのサンド

    鉄喰い“MUNCHER”のプルプルブルーゼリー

    『ゴーストバスターズ/アフターライフ』公開記念チョコレートケーキ

    “フィービー”のシブースト

      コラボルーム   映画公開記念グッズ 一例   1984年の『ゴーストバスターズ』、1989年『ゴーストバスターズ2』公開時に世界的大ヒットを記録し、社会現象となったSFアクション超大作『ゴーストバスターズ』。 今回品川プリンスホテルでは、続編となる『ゴーストバスターズ/アフターライフ』の公開を記念したコラボレーション企画を実施している。レストラン「LUXE DINING HAPUNA」で提供する本コラボレーション限定のメニューや、部屋のいたるところに隠れているミニ・マシュマロマンをブラックライトで探すなど、楽しい仕掛けがたくさんの1日1室限定のコラボレーションルームとなっている。   映画の世界観を楽しめるスペシャルコラボをお楽しみに!  
  • 品川プリンスホテル、イタリアフェアの一環でレオ・レオニズ フレンズのステイプラン等を販売

    21.February.2022 | FASHION / FOOD / SPOT

    品川プリンスホテルは、首都圏10のプリンスホテルで開催する『Buono! Buono! ITALIA Fair 2022』の一環として、アーティスト レオ・レオニ氏が描く作品とのコラボレーションを2022年3月31日(木)までの期間限定で実施中。  

    レオ・レオニ

    代表作『フレデリック』/『スイミー』

    レオ・レオニズ フレンズグッズ 一例

    マクセル アクアパーク品川 内観

    レストラン 商品一覧

    コーヒーラウンジ マウナケア 店内

    レオ・レオニズ フレンズ「ぱふぇ」

    レオ・レオニズ フレンズ「あさいーぼうる」

    「レオ・レオニズ フレンズのせかい」アイシングクッキー

    フレデリックの「ぱん」 ※ぬいぐるみはイメージ

    イタリアで活躍したレオ・レオニ氏は、数多くの絵本を生み出してきたアーティストです。代表作である『スイミー』『フレデリック』は国語の教科書にも掲載され、多くの日本人に親しまれています。 今回のコラボレーションでは、レオ・レオニ氏が生み出した多くのキャラクター“レオ・レオニズ フレンズ”がデザインされた食器を使用したスイーツやフードを、アート作品で装飾したコーヒーラウンジ マウナケアにてご用意いたします。グッズ付きステイプランも販売し、ご滞在を通して“レオ・レオニズ フレンズ”の世界観を満喫していただけます。   © 2022 by Blueandyellow,LLC Licensed by Cosmo Merchandising
  • マクセル アクアパーク品川、ネイキッドと冬景色を創出するアクアリウムイベント開催

    10.January.2022 | SPOT

    『マクセル アクアパーク品川』は、2021年12月29日(水)から2022年2月27日(日)までの期間限定で、シーズナルイベントとして「NAKED SNOW AQUARIUM(ネイキッド スノウ アクアリウム)」を開催中。 冬の美しく透きとおるような世界観を表現した同イベントは、2015年に初開催して以降、当館の“冬の風物詩”として親しまれている。クリエイティブカンパニー『NAKED, INC.』が手掛ける雪や氷、オーロラの映像と生きものたちが調和し、館内各所に幻想的な冬景色を創出する。  

    BRIGHT SNOW※イメージ

    MARINE SNOW DOME ※イメージ

    WINTER COLOR STREET ※イメージ

    CRYSTAL BAR ※イメージ

    Jellyfish Ramble ※イメージ

    Harmony for Winter ※イメージ

    ナイトver.「BRIGHT CRYSTAL 」

      メインコンテンツの「ドルフィンパフォーマンス」は、昼は“冬のオーケストラ”、夜は“雪と氷につつまれた神秘的な世界”をテーマに2つのプログラムを展開。多彩なライティングと“スノウマシン”による雪降る演出、さらに、夜はプロジェクションマッピングも加わり、季節感あふれる舞台でイルカたちのダイナミックなジャンプが繰り広げられる。 映像のスノウフレークが一面に輝く「パターンズ」では、舞い降る“雪”を連想させる色や模様をもつ生きものを展示し、空間演出と合わせてお楽しみいただくことで“海中の雪景色”を堪能することができる。 この他にも、館内全体がまるでスノウドームのように、さまざまな冬のシーンに出会えるコンテンツが展開。   まばゆい銀世界や氷の透明感、澄んだ夜空にきらめくイルミネーションなど、寒さ極まる中で生まれる美しい光景の数々。屋内にいながら冬ならではの“絶景”に出会える「スノウアクアリウム」で今冬の思い出をつくってみては?
  • 色鮮やかな世界が目に反射して弾けるような、心も身体も温めてくれること間違いなしのイベントが今年の冬は勢揃い!重要文化財に指定された歴史あるお城や大自然などを舞台に繰り広げられる、編集部注目のクリスマスやデートにぴったりな関東で楽しめるイルミネーションスポットをご紹介しよう。  

    【栃木県・足利】20th Anniversary 光の花の庭~Flower Fantasy2021~

    2017年10月に、さっぽろホワイトイルミネーション、ハウステンボス光の王国とともに『日本三大イルミネーション』に認定され、イルミネーションアワードでは2016年から5年連続でイルミネーション部門ランキング全国第1位を獲得。20周年を迎える今期は、大人気のフラワーキャッスルが全面リニューアルされる。   開催場所:あしかがフラワーパーク 開催期間: 2022年2月14日(月)まで 詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/515436    

    【東京・品川】東京メガイルミ2021-2022×ネイキッド

    『東京メガイルミ2021-2022』のTWINKLEエリアにて、ネイキッドのアート作品『NAKED BIG BOOK』のプロジェクションマッピング演出やインタラクティブ体験を冬季限定開催。   開催場所:大井競馬場 開催期間:2022年4月10日(日)まで 詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/511985    

    【東京・稲城】よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~

    世界初の宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーションは、自然エネルギーによって発電された、環境への負荷が少ないエネルギー「グリーン電力」を使用している。   開催場所:よみうりランド 開催期間:2022年4月3日(日)まで 詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/503841    

    【東京・日比谷】HIBIYA Magic Time Illumination2021

      東京ミッドタウン日比谷、日比谷仲通り、日比谷シャンテの日比谷エリア全体を彩る樹木のイルミネーション。廃棄物を減らすための工夫や電力消費を削減するLEDを使用するなど、サステナブルな取組みが行われている。   開催場所:東京ミッドタウン日比谷、日比谷仲通り、日比谷シャンテの日比谷エリア全体 開催期間:2022年2月14日(月)まで 詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/508439