杜の都「仙台」の魅力を再発見! 中国人インフルエンサー悦奈が行く仙台さんぽ

27.November.2020 | FEATURES / SPOT

東京から新幹線で2時間、アクセスも抜群の東北一の大都市・仙台。都会ながら緑があふれる街並みは、「杜の都」と称され人気を集めています。戦国武将・伊達政宗ゆかりの地や仙台七夕祭りなど魅力あふれる大都市ですが、まだまだ知られていない名所もたくさん。中国人インフルエンサーの悦奈が、最新の仙台の魅力をお伝えします!

 

沿岸エリア

東日本大震災で津波の被害があった沿岸エリアは、現在は再開発が進み復興を遂げています。津波で流されてしまった地域には、新しい施設が建ち始め、今までと違った新しいスポットもたくさん! また震災の記憶を留める記念館も必見です。

 

仙台うみの杜水族館

東北の海を肌で感じる!

2015年にオープンした東北地方最大の水族館。1階は東北の海を中心とした日本の海に特化し、三陸地方の珍しい生き物を数多く展示しています。2Fは世界の海をテーマに、熱帯魚、くらげ、海獣などの人気の生き物がたくさん。

 

仙台市中央卸売市場

新鮮な魚をリーズナブルに

仙台の食の台所、仙台市中央卸売市場。食堂街は一般の方に開放されていて、様々なジャンルのお店が揃っています。その中でも行列が絶えない人気店「寿司吉」にお邪魔しました。

 

せんだい3.11 メモリアル交流館

震災の様子を語り継ぐ場所

地下鉄東西線の終着駅の荒井駅には、東日本大震災を知り学ぶための場「メモリアル交流館」が併設されており、展示室や交流スペースを通して、震災や地域の記憶を語り継いでいます。

 

仙台市立荒浜小学校

当時の様子を残す震災遺構

東日本大震災当日、辺りは津波に襲われ、児童や教職員、住民ら320人が避難した小学校。現在は津波の脅威や教訓を伝えるために、当時のまま残され震災遺構として公開されています。

 

 

秋保(あきう)エリア

仙台の奥座敷として知られる秋保温泉は、仙台駅からバスで30〜50分の場所にあります。別所温泉、野沢温泉と並ぶ、日本三御湯として称された温泉郷で、戦国武将・伊達政宗も何度も足を運んだ保養の湯です。

 

磊々峡(らいらいきょう)

渓谷の遊歩道を散策

名取川に侵食された巨岩奇石が重なる様子からその名がつけられた「磊々峡」。渓谷沿いには遊歩道が整備され、四季折々の風景が楽しめます。10月下旬から11月中旬の紅葉の時季にはライトアップも実施。

アキウ舎

温泉街にあるおしゃれな古民家カフェ

秋保温泉のホットスポットとして注目される「アキウ舎」は、江戸時代からある農家の古民家をリフォームしたレストラン。昼間はランチ営業、夜はプライベートパーティーなどのイベントなどに使われています。

 

 

秋保ワイナリー

オリジナルのワインを飲み比べ

秋保温泉にある仙台初のワイナリー。目の前には広大なぶどう畑が広がり、店内には醸造所、イートインスペース、物販発売コーナーがあります。オリジナルのワインは種類も豊富。

 

秋保大滝

日本三名瀑のひとつ

秋保大滝は、栃木県の華厳の滝、和歌山県の那智の滝と並び、日本三名瀑のひとつに数えられています。下流にある秋保温泉街から車でおよそ15分、バスでのアクセスも可能です。

 

仙台駅周辺エリア

東北地方の玄関口の仙台駅は、新幹線などのJRはもちろんのこと、地下鉄やバスの拠点にもなっています。美味しい仙台名物をいただいたり、お買い物をしたり、お土産を買うのはこのエリアがおすすめです。

 

わのしょく二階

仙台の新名物・せり鍋を食べるなら

仙台名物と言えば、牛タンが有名ですが、最近話題を集めているのがせり鍋。春の七草のひとつのせりは、宮城県がトップクラスの生産量を誇ります。せりの香りが存分に楽しめるように、シンプルな鴨だしスープでいただきます。

 

壱弐参(いろは)横丁

ディープな横丁ではしご酒を楽しむ!

アーケード街・サンモール一番通りの横路地に、昭和レトロな雰囲気の横丁が広がります。ノスタルジックな雰囲気のお店がところ狭しとひしめき合っています。

 

S-PAL 仙台

駅直結のファッションビル

仙台駅に直結するファッションビルS-PALは、アパレルショップをはじめに、雑貨、レストラン、お土産売り場などが揃っています。お土産にもおすすめの雑貨ショップをご紹介します。

 

 

 

 

「震災を乗り越えて未来に向かって進んでいる仙台は、食べ物も美味しいし、ショッピングも楽しめて、自然も感じられる魅力あふれる都市。まだ遊びに行ったことがない人は、ぜひ仙台に遊びに行ってみてね!」

RECOMMENDED ENTRIES

  • 悦奈のおうち時間:楽しく子供と過ごすヒントがいっぱい!簡単に楽しめる工作&クッキング

    03.April.2020 | FEATURES

    MOSHI MOSHI NIPPONは6言語で日本の情報発信しているWEBサイトです。日本のカルチャーを面白い!好き!と思ってくださる方に、日本のあらゆる情報をお届けしたいと思っています。今回MOSHI MOSHI NIPPONでは、新型コロナウィルスの影響を受け、世界各国でおうち時間を過ごしているみなさんに、日本で暮らす私たちの「おうち時間の過ごし方」を紹介していく企画を考えました。先が見えない生活の中で、この記事を読んで少しでも楽しさや、穏やかな気持ちを持つことができ、みなさまのおうち時間を過ごすヒントになれば幸いです。  

    悦奈(Etsuna)

    中国人タレントの悦奈さんは現在日本に住んでおり、自身のブランドで服をデザインしたり、日本の情報をweiboやInstagramで配信しています。そんな彼女は2児のお母さん。悦奈さんに、家族と過ごす「おうち時間」を撮影してもらいました。  

    モールで作る手作りピカチュウ!

    用意するのはカラフルなモールだけ!色々な色を組み合わせてピカチュウやクラゲを作ったそうです。クラゲのカラーリングは悦奈さんの普段のファッションそのもの♡  

    子供でも簡単に楽しめるバナナアート

    用意するのはバナナと爪楊枝。バナナの実に刺さらないように、つまようじを使って皮に絵を描いていきます。プスプス穴を空けて30〜1時間置いておくと絵が浮かび上がってきます。美大卒の悦奈さんのバナナアートは本格的・・・!  

    石と絵の具で作るミニフィギュア

    大きさの違う石ころと絵の具を準備。自分の好きな形の石にペイントして、ミニフィギュアを制作!ダルマやルイージの帽子など、石ころがアイディア次第で生まれ変わります。  

    お家でお祭り気分!世界に1つのチョコバナナ

    バナナアートを楽しんだバナナで、チョコバナナを作ります。材料はチョコレートとトッピングしたいおやつ。悦奈さんはパステルシュガーやポイフルを用意していました。作り方はバナナに割り箸をさしてチョコレートを塗り、好きなおやつをトッピングして完成!カラフルポップな世界に1つのチョコバナナのできあがり〜  

    簡単カワイイ3時のおやつ

    おやつもちょっとした工夫でかわいく変身☆ヨーグルトの上に星型にくり抜いたフルーツやグラノーラ、チーズをトッピングして体にもいいカワイイパフェのできあがり♡ひと手間一工夫で、カフェのようなデザートを家で楽しもう♪  

    ポケモンボールのおにぎりセット

    ポケモン大好きな子供たちと一緒に作ったのはポケモンボールのおにぎり。中に鮭フレークや梅干しを入れてご飯をまん丸にします。最後にのりやチーズを切り取って丸いおにぎりに貼ってポケモンボールおにぎりのできあがり!  

    おうち時間を楽しむコツはありますか?

    子供たちもずっと自宅にいると飽きてくるので、自宅待機と思わずに楽しめるよう、家でピクニックやお店屋さんなどのごっこ遊びをしています。家の中で普段と異なるシチュエーションをつくることで、子供たちも楽しめているようです。  

    記事を読んでいる方にメッセージをお願いします!

    今コロナウィルスの影響で世界は大変なことになっています。欧米や中国などたくさんの国で自宅待機をしている方が大勢います。今は自分や、大切な人の命守るために、自宅で楽しい時間を作りましょう!
  • 生命の宿る神秘的な美術館、日本橋に「アートアクアリウム美術館」が誕生!

    07.October.2020 | FEATURES / SPOT

    金魚を使った幻想的なアート作品を展示する「アートアクアリウム」。これまで東京を中心に期間限定イベントとして開催され、累計来場者数は1,000万人という大人気展示です。初となる常設展「アートアクアリウム美術館」が、日本橋に8月28日(金)にオープン。モデルの矢部ユウナちゃんがひと足お先に遊びに行ってきました! 場所は、これまでもアートアクアリウムの東京展が行われていた日本橋。江戸時代に金魚文化が開いた伝統ある場所でもあります。   作家・総合プロデューサーの木村英智氏が手掛けるアートアクアリウムは、アート・デザイン・エンターテインメントとアクアリウムを融合させた新感覚の展覧会。金魚の数は約3万匹、これまでの展覧会を超える圧倒的なスケールの美術館です。 広い展示空間ではエリアごとにテーマを設けていて、それぞれの世界観が楽しめます。注目は、アートアクアリウムの代表作品の「花魁」。江戸時代の遊郭を表現した巨大な金魚鉢が並びます。 江戸時代に最も華やかな場所だった花街においても最もきらびやかで象徴的な瞬間「花魁道中」をイメージした豪華絢爛な展示は圧巻です。 もうひとつの注目スポットは、「金魚の社」。等身大以上の水柱が森のように立ち並び、金魚が泳ぐ神秘的な世界を鑑賞できます。 常にライティングや音楽が変化し、全く別の空間のように変化。一瞬として、同じ瞬間はありません。 また2階から見下ろせるようになっており、ダイナミックな3D映像と相まって神秘的で幻想的な空間に。映像は季節によって変わるので、訪れるたびに新しい景色が見られます。 他にも金魚アートは数え切れないほど展示されていて、見応えたっぷり。好きな展示を見つけてくださいね。

    老松エリア「水戯庵ラウンジ」 

    また、食事ができるラウンジも併設されています。「水戯庵ラウンジ」は、江戸時代に狩野派が描いたと言われる文化財である老松を眺めながら、飲食ができるラウンジ。舞台では伝統芸能のパフォーマンスがされることも。

    (右から)「天地始粛」、「楓蔦黃」、「雪下出麦」各1,200円(税抜) 

    水戯庵ラウンジでは、5日ごとに変わるカクテルを提供しています。日本にはかつて春夏秋冬を二十四の節気に分類し、そこからさらに5日ずつ七十二の季節に分け、二十四節気七十二候と呼んで、季節の移り変わりを繊細に感じる文化がありました。二十四節気七十二候のカクテルで、訪れるたびに違う味覚が味わえます。

    愉悦エリア「華魚繚乱」

    もうひとつのカフェラウンジ「華魚繚乱」では、有名店とのコラボなど本格的なスイーツが楽しめます。

    左端から時計回りに「金魚更紗」750円、「Palet D’ or の透明なカカオソーダ」900円、「福砂屋のエシレバター&クリームカステラ」800円、「lohasbeans coffeeの抹茶ティラミス」850円、「金魚ゼリー」750円(税抜) 

    アートアクアリウムの余韻の中で、どこか懐かしい日本を感じるひとときをカフェラウンジメニューともに楽しめます。金魚をモチーフにしたスイーツやコラボスイーツの他にも伝統的な日本料理なども提供されます。

    ぬいぐるみ出目金 L、ぬいぐるみ土佐金 L 各3,200円(税抜)

    ここでしか買えないお土産も充実。キュートな金魚のぬいぐるみはさまざまなサイズが展開。オリジナルのお菓子やコラボ商品など、大切な人に渡したいお土産もたくさん揃っています。 「金魚、音、光、空間、すべてが幻想的でした! 金魚の種類もたくさんいて、水槽もいろんな形があって、インスタ映えスポットもたくさん。江戸の文化をイメージしてるから、日本の良さも感じられるよ。常に金魚は泳いでるから、二度と同じ瞬間がなくて、何回行っても新鮮な気持ちになれそう」とユウナちゃん。   見どころ満載のアートアクアリウム美術館に、ぜひ遊びに行ってみて。

    TALENT PROFILE

    矢部ユウナ

    「Zipper」や「HR」を中心に活躍する類まれなるファッションセンスを持つ静岡が誇るファッショニスタ。 15歳の時「Zipper×ASOBISYSTEM専属モデルオーディション」でグランプリを獲得。 ファッションだけでなくメイクや、自身での動画編集なども得意とし、同世代への影響力も高い。最近ではMVへの出演なども務めるなど活躍の幅を広げており、今後さらなる活躍が期待される。

  • 【東京さんぽ】会いに行きたい喫茶店 #14 歴史を守り、進化する 谷中「カヤバ珈琲」

    17.September.2020 | FEATURES / FOOD

    今回訪れたのはカヤバ珈琲。 古くからの下町の風情を残した街「谷中」を代表する古民家カフェです。 地下鉄千代田線 根津駅、JR山手線 日暮里駅からどちらも歩いて約10分。 カヤバ珈琲が見えてきました! プライベートでも訪れたことのある、何度来てもわくわくする場所です。 昭和13年に創業したカヤバ珈琲店ですが、平成18年に一旦は閉店してしまいました。しかし店の再開を望む方が多く、平成20年に新たに「カヤバ珈琲」として再度開店したそうです。 幅広い世代から愛される人気店です。   早速中へ。 一階はカウンターとテーブル席、二階は座敷になっています。 喫茶店のはずなのに、まるでおばあちゃんの家にいるような気持ちになって落ち着きます。 広い窓からは日差しが入ってきてポカポカ〜眠くなっちゃう。 そして、大人気のたまごサンド! 今年5月にメニューが新しくなり、それに合わせてたまごサンドもリニューアルされました。 ご近所にある上野桜木あたりのパン屋さん「VANER」のサワードゥが使われています。 爽やかな酸味とモチっとした食感が特徴のパンで、ふわっふわのたまごと最高な組み合わせでした!

    モーニングメニュー たまごサンド 1,000円

    レモンスカッシュは後味にほんのりシナモン風味。 どのメニューにもカヤバ珈琲ならではのこだわりがあり、気づけば虜になっていました。

    レモンスカッシュ 600円

    そして今年初のかき氷! 王道のいちご味にしました。 ふわふわの氷に、あふれんばかりにかけられたシロップはとってもジューシー。とろっとした食感のあと、甘酸っぱい果汁が口の中に広がって幸せ気分♡ 好みで練乳をかけるとさらにあま〜くなり、とっても美味しかったです。

    かき氷 いちご 800円

    昔から変わらずに愛され続けているカヤバ珈琲。 初めて来る方でもきっと懐かしさを感じられる場所になるんじゃないかと思います。 うまくいかなかった日や落ち込んだときでも、自分が心地よくなる場所があると、きっとまた頑張れるはず。 カヤバ珈琲はみなさんの心にそっと寄り添ってくれる素敵な場所です。 また行きたいなぁ。   Writer/Model:Ema TaniokuPhotographer:Haruka YamamotoDesign:Yuko Takayama(ASOBISYSTEM)

    TALENT PROFILE

    谷奥えま

    『えまえり』の愛称で親しまれている青文字系双子モデル。双子ならではのファッションコーディネートや愛くるしいルックスにファンが急増中。また国内外問わず原宿文化をPRし、街の活性化に努める原宿観光大使も務めている。ファッション誌からTV、ドラマや映画の主演を務めるなど、ファッションモデル発のタレントとして幅広く活躍中。

RELATED ENTRIES

  • 仙台パルコのサステナブルな10日間「Love Earth, Love Us」初開催

    17.September.2021 | FASHION / SPOT

    仙台パルコが、2021年9月17日(金)から9月26日(日)までの期間限定で、サステナブルに特化したキャンペーン「Love Earth, Love Us」を初開催する。今春より先行して、仙台パルコ出店ショップのサステナビリティ関連商品・サービスの集約WEBページを開設し、取り組みについて紹介している。今回の企画では、そのような商品やサービスを購入・利用した人へ付加価値を提供し、「サステナビリティへの意識・関心を高めながら仙台パルコでの買い物・サービス利用を楽しんでほしい」という思いで、新たなキャンペーンが誕生した。   本企画のメインビジュアルには、福祉実験ユニットとして事業を展開するヘラルボニーの契約アーティストである中島敏也が描いた、ペルーのヴィニクンカ山(通称:レインボーマウンテン)を題材にしたアートを起用。企画期間中は「HERALBONY」期間限定ショップ出店に加え、本企画ビジュアルを使用したハンドタオルのプレゼントなど、様々なコンテンツを楽しむことができるのでお見逃しなく!
  • ホテル京阪×約束のネバーランド コラボ宿泊プラン実地期間延長決定

    05.June.2021 | ANIME&GAME / SPOT

    ホテル京阪が、現在アニメ「約束のネバーランド」と初の共同企画となるコラボレーションルームの販売を行っている。この度、実施期間を当初の3ヶ月から1ヶ月拡大するとともに、オリジナルグッズの販売を2021年6月1日(火)より対象ホテルフロントにて開始。  

    コラボレーションルーム(イメージ画像)

     

    オリジナルグッズ一部

    オリジナル缶バッジ 1個 550円(税込)

    オリジナルキーホルダー 1個 550円(税込)  

       

    ロビー展示イメージ

      昨今の移動制限等の影響により、利用を希望するゲストからの問合せもあり、当初の宿泊実施期間より1ヶ月延長することが決定。また、利用日数が増え、より多くの人に気軽に利用してもらえるように、新価格での販売を決定した。オリジナルグッズについては、他にはない限定オリジナルデザインの缶バッジやキーホルダー、クリアファイルをコラボレーションルームのある対象ホテルフロントで販売する。   コラボレーションルームを販売しているホテルは、ホテル京阪が運営している札幌、仙台、東京、名古屋、京都、大阪各エリアの6ホテル。各ホテル1室ずつに各々Season1とSeason2の2つのテーマを設定し、等身大キャラクターのパネルを設置しているほか、壁面に客室内限定のアニメ設定画や場面画を飾るなど、「約束のネバーランド」の世界観を十分に楽しむことができる。期間中はロビーに等身大パネルやキャラクター画を展示して、ゲストを出迎える。   「約束のネバーランド」のキャラクターに囲まれたここだけのスペシャルコラボルームを堪能してみては?   (C)白井カイウ・出水ぽすか/集英社・約束のネバーランド製作委員会
  • 鎌倉発日本初の自家製米麹生あま酒専門店が仙台に2号店オープン

    17.May.2021 | FOOD / SPOT

    2019年末にオープンした日本初の自家製米麹生あま酒専門店「AMAZAKE STAND 」が、鎌倉店のオープンから1年半、”杜の都” 仙台に2号店を2021年6月10日(木)にオープンする。自家製生あま酒の「美味しさ」と「効能」から「 次世代のリカバリードリンク 」として世の中へ発信している。    

    自家製生あま酒 プレーンSサイズ 390円(税込)

    月替わりの期間限定商品 いちごショコラあま酒/ブルーベリーレアチーズあま酒/アップルパイあま酒600円(税込)〜

        東北の麹とお米を使用し、丁寧にじっくり発酵して作り上げる手作りの米麹あま酒。AMAZAKE STANDでは、あま酒が苦手な人も楽しめる豊富なアレンジメニューも用意されおり、ドリンクは全て砂糖不使用で、あま酒の甘さを生かしたラインアップとなっている。あま酒の概念を覆し、あま酒に親しみやすいように、との想いで見た目にもこだわったあま酒が登場する。あま酒にはブドウ糖、必須アミノ酸全種類、ビタミンB群全種類が含まれ、美腸や美肌効果はもちろんのこと、疲労回復効果が抜群でリカバリードリンクとして、日本のトップアスリートも日々のコンディショニングに取り入れている。   健康に美味しく楽しめる新感覚あま酒を堪能してみては?
  • 横浜で「my route」が「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」と初コラボ

    12.February.2021 | ANIME&GAME / SPOT

    株式会社アットヨコハマは、横浜の地域振興発展のために、「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」とコラボレーションし、スマートフォン向けマルチモーダルモビリティサービス「my route」を使ったダウンロードキャンペーンを展開する。本キャンペーンでは、2021年2月8日(月)から2021年2月28日(日)までに、「my route」をダウンロードし、アプリ内フォームから応募すると、抽選で横浜市在住の25組50名に、「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の招待券をプレゼントする。 「my route」は、「あらゆる移動手段の検索」と「交通機関利用の予約・決済」サービスの提供により、シームレス、かつ“密”のない安心・安全な移動を実現するスマートフォン向けマルチモーダルモビリティサービスだ。また、アプリと連携して、地域の店舗、イベントなどのスポット情報を提案する横浜独自のポータルサイト「@YOKOHAMA」を開設し、地元事業者ならではの横浜の多彩な魅力をアプリ内で発信している。   本キャンペーンは、さらに横浜を知ってもらい、観光を盛り上げていきたいという想いから、横浜の地に新しくできた話題の施設「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」とコラボレーションした。「my route」内のフォームから応募した横浜市在住の人の中で、抽選で25組50名に招待券をプレゼントする。 「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の招待券が当たる「my route」のコラボキャンペーンに応募しよう。
  • 海と桜の絶景が広がるお花見宿泊プランがリゾナーレ熱海から期間限定登場

    09.February.2021 | SPOT

    熱海の絶景と温泉に浸るリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ熱海」が、2021年3月21日(日)から4月5日(月)の期間中、オーシャンビューのテラスでお花見する宿泊プラン「海と桜のプライベートお花見ステイ」を提供する。

    海と桜が織りなす景色を独り占めするテラス付きの客室「テラスリビングコーナー」

    桜スイーツツリー イメージ

    月明かりに照らされた海と夜桜鑑賞

    2020年春は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、人混みの中桜の下で宴会を楽しむイメージがあるお花見の開催は、数多くの場所で控えらたことを受け、海と桜がつくる景色を完全プライベートな空間で楽しみ贅沢なお花見を体験してほしいと考えから、「海と桜のプライベートお花見ステイ」の実施が決定。本プランは、当ホテルで最も桜が綺麗に見える客室「テラスリビングコーナー」にて、日中は、目の前に広がる相模湾が見せる青色と桜のピンク色が織りなす景色を、夜には客室に用意されたピンク色のロゼスパークリングワインを片手に、リゾナーレ熱海オリジナルデザインの線香花火をしながら夜桜鑑賞を楽しむことができるプラン。また、客室に用意された「桜スイーツツリー」は、桜の木をモチーフにデザインされており、まるで桜の花のようにピンク色のパッケージのお菓子がツリーに並び、お花見気分をさらに盛り上げる。テラスに置くと、海と桜が織りなす景色を桜の木さながら再現することができる、本プランならではのグッズ。この春はオーシャンビューのテラスで体験するプライベートお花見を堪能してみては?
  • 東京・青梅を舞台に、ミレニアル世代が創る“暮らしや人との結びつきを大切にした新しいマイクロツーリズム『Made in OME』がスタート

    29.January.2021 | SPOT

    青梅は電車で新宿から約1時間。ハイキングや川遊びはもちろん、江戸時代から受け継がれてきた宿場町としての風情や人情味ある魅力的な街。   株式会社まちの駅青梅が中心となり、あたらしい青梅を創る“Made in OME“事業をスタート。“Made in OME“事業はミレニアル世代や暮らしや人との結びつきを大切にしたい人々の視点で青梅の魅力を磨き上げ、新しい青梅の観光コンテンツを創出し、あたらしい青梅ファンの獲得を目的としている。 事業の第一歩として、ミレニアル世代のアソビシステムの矢部ユウナ(DJ/YouTuber)・MIOCHIN(イラストレーター/ライバー)をナビゲーターに、生産者や製造者と共に青梅の産品を使ったスイーツ(バウムクーヘン、ロールショコラ)などの商品開発を目的としたワークショップを実施中。 その様子などは矢部ユウナ・MIOCHINのInstagramでライブ配信を行っている。※詳細は“Made in OME“のホームページをご覧ください。

    矢部ユウナ

      MIOCHIN

    さらに、2月21日(日)には一般の方を対象にモニターツアー(参加費無料)を実施。このモニターツアーでは、参加者が青梅の自然や歴史を感じられる生産現場(藍染め工場、小澤酒造など)を訪れ観光体験をし、生産者・製造者との対話を通じて青梅の文化・商品に触れることができる。ツアー終了後には、参加者の感性・観点で意見をもらうことで、新たな青梅の観光コンテンツ作りに役立て行く予定だ。 同日の夕方からは青梅市民が参加し、青梅の観光課題や魅力を探るフォーラムの実施も予定している。