「PEANUTS Cafe」キスするスヌーピーのデザインシリーズに新アイテムが登場

03.June.2021 | FASHION / SPOT

「PEANUTS Cafe 中目黒」他、5店舗(計6店舗)では、TPU素材の商品と巾着ポーチを2021年5月26日(水)より販売を開始した。

 

TPU(熱可塑性ポリウレタン)素材は、ゴムのように柔らかく、軽量かつ防水性や耐油性にも優れている素材。突然の雨でも気兼ねなく使えて手入れしやすいのが嬉しいポイントだ。

程よい透け感とバイカラーのデザインがいつもの買い物を楽しくしてくれる。

 

今回は、「私はいつだってあなたに投票する、スウィーティ」とルーシーにキスをするスヌーピーをデザインした。“SMAK”とキスするときの擬音と、「WE’D VOTE SWEETIE !(私たちはかわいい子に投票する!)」のPEANUTS Cafeらしいメッセージ入り。

 

商品紹介(全て税込)

 

TPUデイリーショッパー 各3,740円

 

買い物だけでなく日常使いのできるTPU素材のデイリーバッグは耐荷重5kgと耐久性のある優れもの。肌馴染みがよく丈夫でしなやかな質感も魅力の一つだ。出かける時にいつでもカバンに忍ばせておけば、沢山買い物をしても安心。

 

TPUデイリーポーチ 各1,650円

 

ジップ付のデイリーポーチはよく使うリップやイヤホンなど細かく分けて収納したいときに便利なアイテム。半透明で中身が確認できるのでコスメの持ち歩きやコインケースとしてもおすすめだ。水や汚れに強い素材なので夏のレジャーシーズンでも大活躍してくれそう!

 

タイベック素材×PVC素材

 

紙のように見える内側の素材はタイベックを使用した。表面にはPVC素材を施し、水や汚れに強く耐久性に優れたアイテム。詳細はこちら

 

癒し空間を演出してくれるアワーグラス

 

部屋に飾るだけでインテリアとしても楽しめるので、いつもの日常をより豊かにしてくれる。さらさらと落ちていく砂を眺めるだけで日々の疲れを癒してくれるアワーグラスは、お祝いギフトやプレゼントにぴったりなアイテム。

詳細はこちら

 

3点巾着セット 2,970円

 

フライング・エースに扮したスヌーピーとピーナッツ・ギャングがデザインされた3サイズの巾着ポーチ。イヤホンや充電コードなどの細かいものからランジェリーバッグなど、用途に合わせてかばんの中をスッキリとまとめてくれる。

背面にはPEANUTS Cafeのロゴが施されており、ギフトラッピングとして喜ばれること間違いなし!クリアバッグのインナーバッグとして使えばコーディネートのアクセントとしてもおすすめだ。

 

エコフレンドリーな素材でできた「PEANUTS Cafe」の新アイテムをチェックしよう。

 

©2021 Peanuts Worldwide LLC 

RELATED ENTRIES

  • 「食」がテーマのスヌーピーミュージアム新企画展 「きみの大好物はなに?」開催

    16.December.2022 | FASHION / SPOT

    スヌーピーミュージアムにて、現在開催中の「ちいさなベストフレンド ウッドストック」に引き続き、2023114日(土)~79日(日)の間、企画展「きみの大好物はなに?」が開催する。   展示作品(一部)

    「ピーナッツ」原画 1991120

    「ピーナッツ」原画 198896

    「ピーナッツ」原画 198827

    「ピーナッツ」原画 1954914

    「ピーナッツ」原画 1986327

    「ピーナッツ」複製原画(部分) 1973113

      グッズ(一部)食を楽しむスヌーピーたちの愉快な物語を描いた、貴重な原画約40点が集結。企画展はカリフォルニア州サンタローザのシュルツ美術館が所蔵する貴重な原画を中心に構成されており、およそ半年ごとにテーマを変えて開催している。2023114日(土)から開催する新企画展は、「食」にフォーカスして紹介する。子どもたちの世界を中心に描かれる「ピーナッツ」では、食べものがエピソードによく登場する。みんなであさごはんを準備したり、学校で友だちとランチボックスの中身を見せ合ったり。スヌーピーは食べることが大好きで、ドーナツやマシュマロが大好物だが、ココナッツだけは苦手だ。ひとりで食べるチョコチップ・クッキーもおいしいけれど、友だちと一緒に食べるお弁当もまた楽しいもの。おいしそうなアメリカン・フードのあれこれを、約40点の貴重な原画とともにお楽しみに。   (C) Peanuts Worldwide LLC
  • コジコジ×サンデーブランチ 第2弾コラボメニューが吉祥寺パルコにて発売決定

    14.December.2022 | FOOD

    漫画やアニメで大人気の「コジコジ」。サンデーブランチ下北沢店で2022年12月11日(日)まで展開していたコジコジメニューは、連日開店前に行列ができるほどの賑わいを見せた。今回好評につき、2023年に第2弾のコラボが2023年1月26日(木)から7月31日(月)までの期間限定で吉祥寺パルコにて実現することが決定した。  

    コジコジと次郎のクリームソーダ

      第2弾ではメニューが一新。フードやスイーツ、ドリンクなど、吉祥寺パルコでしか食べられないメニューが勢揃いする。コジコジが暮らす「メルヘンの国」の住人である様々なキャラクターがお皿の上に登場。今回はコジコジと次郎のクリームソーダが公開された。コジコジのナポリタンや、やかんくん&ペロちゃん、おかめちゃん&「問答えんぴつ」のスイーツメニューやキッズメニューも順次公開予定なのでお楽しみに!   ©️ M.S
  • NiziU公式キャラクター「NIZOO」初のテーマカフェが東京・大阪に期間限定登場

    13.December.2022 | FES / FOOD / SPOT

    ガールズグループ「NiziU」のオフィシャルキャラクターNIZOOのテーマカフェ「NIZOO CAFE」が東京(渋谷、池袋)・大阪の2都市3会場で、2022 年 12月 15日 (木)より順次期間限定オープンする。     事前予約者限定カフェ利用特典:「オリジナルメモ帳(全9種)」ランダム1つドリンク注文特典:オリジナルミニ星型紙コースター(全9種)」1品につきランダム1枚    

    メニュー

    【LAKO】レモンバターライスカレー

    【RIYO】たまごづくしのオムライスプレート 

    【Richu】フライドチキンパンケーキプレート

    【Lucat】エビアボカドとスシボウル

    【Llanu】コットンキャンディジャージャー麺 

    デザート

     

    【MAYAN】アップルパイサンデー

    【ANO】ももと紅茶のパフェ 

    【Pyonpyon】いちごサンドプレート

    【KINA】チーズクリームパンケーキ 

    ドリンク

    カラフルゼリーレモンソーダ 

    オレンジフロート

    NIZOOカフェラテ

    コーヒー(HOT)/紅茶(HOT)

     

    ブルームーンメニュー

    4th Single 『Blue Moon』 をイメージしたメニュー

    Blue Moon パフェ 

    Blue Moon ドリンク 

       

    グッズ

    1stラインアップ

    アクリルキーホルダー(ランダム9種)

    A4クリアファイル 

    アクリルマドラー (全9種)/クリアポーチ

    カフェメニューは、レモンの風味香るバターライスカレーとイエローカレーのセット、たまごづくしのプレート、チキンをのせたパンケーキ、ちらし寿司風プレート、ジャージャー麺などのフードメニューや、リンゴをテーマにしたサンデー、ピーチと紅茶の風味が楽しめるパフェ、いちごを使ったフルーツサンド、キャラクターの顔型パンケーキなどのデザートメニューの他、NiziU 4th Single『Blue Moon』の発売を記念したメニューも登場する。また、好きなストロータグが選べるフォトジェニックなドリンクなど工夫を凝らした楽しいメニューがラインアップ。  その他、カフェオリジナルグッズや特典なども登場し、初開催のカフェを盛り上げる。 今年の冬は、NIZOOたちと一緒に、かわいい冬の世界の中、とっておきの時間を満喫してみては?   ©JYP
  • カフェ&ギフトショップ「ディズニー・ハーベスト・マーケット」新店舗が横浜赤レンガ倉庫にグランドオープン

    12.December.2022 | FOOD / SPOT

    カフェ&ギフトショップ「Disney HARVEST MARKET(ディズニー・ハーベスト・マーケット) By CAFE COMPANY」の新店舗が2022年12月6日(火)より「横浜赤レンガ倉庫」にてオープンした。2021年にオープンした「渋谷ヒカリエ店」に続く2号店となり、神奈川県初出店となる。   当店は、「Japan Local」というブランドコンセプトのもと、生産者と地域の共生を大切にして四季を通じた日本中の「おいしさ」を届けるメニューを提供するカフェとオリジナルグッズも販売するギフトショップを併設している。また、各店舗ごとに地域の特性を尊重したオリジナルな価値を提案する、「横浜」「港町」「海の恵み」から着想したストアコンセプト「Yokohama Fisherman’s Wharf」も誕生。    

    横浜赤レンガ倉庫店 限定メニュー

    海を感じるアフタヌーンティーセット

    シーフードドリアと真っ白ポーチドエッグ

    あさりとたっぷり野菜のふわふわクラムチャウダー

     

    横浜赤レンガ倉庫店 限定販売グッズ一例

    アーモンドチョコレート(ドナルドダックデザイン)

    ボーダーTシャツ(ドナルドダックデザイン / M・L )

    メニュー&グッズ税込3,000円以上購入特典:ポストカード(非売品)

    渋谷ヒカリエ店・横浜赤レンガ倉庫店限定

     

    店内イメージ

      メニューには、「渋谷ヒカリエ店」でもオープン以来人気No.1のアフタヌーンティーセットの「横浜赤レンガ倉庫店」限定バージョン「海を感じるアフタヌーンティーセット」も登場するほか、当店だけの限定メニュー「シーフードドリアと真っ白ポーチドエッグ」「あさりとたっぷり野菜のふわふわクラムチャウダー」などがラインアップ。また、店内には、「純粋無垢」を意味する真っ白なミッキーマウスがハーベストな大地に腰をおろして四季折々の自然を愛でる姿をイメージした高さ2.7mのスタチュー(像)をはじめ、「Fisherman House」をテーマにしたゾーンやミッキー&フレンズをイメージしてデザインされた4室の個室も登場。グッズは当店限定商品もラインアップする。ディズニーの世界観が広がるDisney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY 横浜赤レンガ倉庫店で、家族や友達など、大切な人と過ごすひとときを楽しもう。
  • スヌーピーの紅茶「SNOOTEA」からホリデーにぴったりの「ショコラティー」が発売

    15.November.2022 | FASHION / FOOD

    2007年の登場以来、スヌーピーとピーナッツの仲間たちの缶入り紅茶の定番として、スヌーピーファンのみならず紅茶ファンにも変わらない人気を誇る「スヌーピーの紅茶=SNOOTEA:スヌーティー」。ティーブレンダーの熊崎俊太郎氏が、日本の水に合わせ、ピーナッツの世界観をイメージしてブレンドし、専門店で飲むようなおいしさを実現した本格紅茶から、「ショコラティー」が2022年11月7日(月)より発売された。カカオニブ入りで、チョコレートとブレンドティーの双方の美味しさを楽しめる新作の紅茶は、冬にぴったりな味わい。「チョコレートの魅力的な味わいをイメージしていただけるよう、インド、スリランカ、ケニアの紅茶葉をバランスよくブレンドし、さらにチョコレートの原料でもある「カカオニブ」を加えることで、深みのある紅茶の味わいに、カカオの香ばしく甘やかな風味をプラスしました」とのこと。ミルクティーにしてもおすすめらしく、「ホイップクリームやマシュマロを乗せたアレンジも楽しんでいただけます。ストロベリーやオレンジ、バナナなどのフルーツ、ナッツ類とも相性がよいので、クリスマスシーズンのティーパーティー、バレンタインギフトにもぴったりです」と、自分にも贈り物にも嬉しいフレーバー。   冬の装いをまとったスヌーピーたちが可愛らしいキュートなキャニスター缶も、華やかなホリデーシーズンの気分を盛り上げてくれそう。その他定番のダージリン、アールグレイ、アップルティーほか各種ラインナップは、ウェブストアから購入可能。   © 2022 Peanuts Worldwide LLC
  • 今年の冬もグランベリーパークで「ピーナッツ」の世界が広がるイベント開催

    31.October.2022 | SPOT

    東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」直結のアウトレット複合商業施設「グランベリーパーク」は、2022年11月12日(土)から12月25日(日)まで、クリスマス期間限定のイベント「SNOOPY Merry Colorful Christmas」を開催する。多様性や個性の大切さを表現する「カラフル」をテーマに、スヌーピーでおなじみの大人気コミック「ピーナッツ」とコラボレ―ション。「ピーナッツ」の今年の日本におけるマーケティングテーマは、それぞれの持ち味や個性を色で表現した「COLORS OF PEANUTS」。このテーマを通して、自然の色や空の輝きなど、世界は素敵な色であふれ、多様な価値観やものの見方、捉え方が存在していることを伝えている。グランベリーパークは「COLORS OF PEANUTS」に込められたメッセージに共感。「SNOOPY Merry Colorful Christmas」では、ピーナッツの仲間たちがデザインされたクリスマスツリーやカラフルなイルミネーションが、グランベリーパークを鮮やかに彩り、当施設を訪れるすべての人が思い思いに過ごせる、多様な楽しみ方を届ける。   カラフルオブジェ   カラフルイルミネーション   SNOOPY ICE ARENA   SNOOPY HAPPINESS FLOAT 2022   「SNOOPY Merry Colorful Christmas」期間中には、個性豊かなスヌーピーと仲間たちがデザインされた、高さ約8mの巨大なクリスマスツリーが登場し、今年は新たに横幅6m、高さ2.1mにもおよぶ巨大でカラフルなオブジェが人々を迎える。さらに、館内のさまざまな場所に散りばめられる色彩豊かなイルミネーションがグランベリーパーク全体を包み込み、カラフルで楽しいクリスマスを演出する。また、クリスマスシーズンに欠かせない、クリスマスケーキやオードブルなど、さまざまなメニューも登場する。 12月10日(土)には、「ピーナッツ」とコラボレーションしたアイススケートリンク「SNOOPY ICE ARENA」がオアシスプラザにオープンするほか、全国を旅した巨大なスヌーピー「SNOOPY HAPPINESS FLOAT 2022」が今年もグランベリーパークに帰ってくる。 「ピーナッツ」の今年の日本におけるマーケティングテーマである「COLORS OF PEANUTS」と連動した、「SNOOPY Merry Colorful Christmas」や「SNOOPY ICE ARENA」、「SNOOPY HAPPINESS FLOAT 2022」の展示など、イベントが次々と開催されるグランベリーパークで、この冬は楽しく心温まるひとときを過ごそう。   ※画像はイメージです。