放送開始30周年アニメ「ふしぎの海のナディア」企画展示会が期間限定開催

05.June.2021 | ANIME&GAME

1990年から1991年までNHKで放送された庵野秀明監督作品「ふしぎの海のナディア」。放送開始30年を記念し、当時の制作資料を一堂に集めた展示会が2021年5月15日(土)から6月20日(日)までの期間限定で開催。

 

©NHK・NEP

 

初期の企画書、庵野監督の構想メモ、貞本義行氏・前田真宏氏のイメージボード、キャラクター設定、絵コンテ、アニメ原画、フィルム。「ふしぎの海のナディア」が生まれるまでの、数多くの生”の資料を鑑賞することができる。貴重な資料と共に、アニメ本編を振り返ることができ、放送当時番組を視聴していた人も、最近ナディアを知った人も楽しめる機会になること間違いなし。

 

今だけのスペシャル展示会で「ふしぎの海のナディア」の世界を堪能してみては?

RELATED ENTRIES

  • 「焚く⽕ 祭 2022」11月に開催 ​​佐渡島の伝統芸能と現代芸術が融合する「火」の祭典

    14.October.2022 | FASHION / SPOT

    さどの島銀河芸術祭実行委員会と一般社団法人 佐渡国際芸術推進機構は、2022年11月12日(土)にさどの島銀河芸術祭2022の締めくくりともなる伝統芸能と現代芸術の祭典「焚く火 祭 2022」を開催する。

    本イベントでは、メディアアーティスト・落合陽一、現代音楽家・日野浩志郎(YPY)とサックス奏者・石原只寛を招き、佐渡伝統芸能・鬼太鼓や佐渡を拠点に活動する太鼓芸能集団鼓童(中込健太/住吉佑太)との地域芸能×現代芸術のパフォーマンスライブが行われる。

     

    イベントテーマに「過去を遡り、未来を知る」を掲げ、公演では人類の創作活動の起源でもある「火」を囲み根源的体験とともにアートパフォーマンスが披露される。

    また、本イベントでは限定40名で株式会社スノーピークによるキャンプ宿泊型アートツアー「LOCAL ART TOURISM in SADO」も開催。1泊2日(2食付き)のアートツアーでは、有形文化財に指定されている佐渡市椎崎神社でのキャンプ宿泊や「焚く火 祭 2022」の鑑賞、佐渡の食を楽しめるツアー企画への参加も可能。

    鑑賞チケット・アートツアー予約受付は10月11日(火)18時より。詳細は「焚く火祭2022」公式ウェブサイトにて。

  • 大人気「すみっコぐらし」モチーフの料理が「星たべよ」とのコラボカフェにて登場

    08.July.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT

    ”星”の形のおせんべい「星たべよ」と「すみっコぐらし」がコラボした商品『すみっコぐらし星たべよ(しお味)』の発売を記念した、「星たべよ×すみっコぐらしカフェ at ホテル日航新潟」が7月15日(金)から9月15日(木)までの期間限定で開催することが決定した。「星たべよ×すみっコぐらしカフェ at ホテル日航新潟」では、すみっコぐらしの可愛いキャラクターをモチーフにした料理や、カラフルなソフトクリーム、飲み物が登場する。

     

     

    コラボメニューを注文した人には、1メニュー注文でオリジナルデザインのポストカードが1枚プレゼント(全9種・絵柄はお選びいただけません)される他、料理メニューを注文した人にはオリジナルデザインのペーパーバッグが1枚プレゼントされる。さらに、今回のコラボカフェ限定デザインのスーベニアプレートやコースターなどのコラボカフェオリジナルグッズの販売も実施する。

     

    ホテルシェフとパティシエが考案したコラボメニューを、すみっコぐらしの世界観と共に楽しもう!
     

     

    ©2022 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

     

  • きゃりーぱみゅぱみゅLOCAL POWER JAPAN project×新潟を代表する酒蔵「八海山」とカラフルなコラボ発表

    29.March.2022 | FOOD / MUSIC

    いよいよ来月に米国最大級の音楽フェス「コーチェラ」出演を控えたきゃりーぱみゅぱみゅ。現在進行中の「地方から日本を元気にしていこう」と企画された「LOCAL POWER JAPAN project」では、ツアー地ごとに地元企業とユニークなコラボレーションを発表し、コラボロゴやコラボ商品が話題となっており、2022年3月27日(日)に公演を終えた新潟とのコラボ企画が発表された。

     

    新潟では、1922年創業で新潟の地酒を代表する銘柄「八海山」の酒蔵である「八海醸造」が製造するノンアルコール健康飲料「麹だけでつくったあまさけ」とコラボレーションが実現。同商品は砂糖を一切使わずに、麹のでんぷんを糖化させることで優しい甘さを引き出した麹甘酒で、よい麹づくりに特別なこだわりを持つ「八海山」ならではの上品な仕上がりとなっている。江戸時代には暑気払いの飲みものとして親しまれたという甘酒は、これからの季節にもぴったりだ。

    そんな「麹だけでつくったあまさけ」とのコラボロゴは、出会いと別れをテーマにした歌詞が卒業ソングとしても人気の『ゆめのはじまりんりん』(2014年)をオマージュした。元々のロゴは白の背景に黒の線でシンプルなデザインだが、『ゆめのはじまりんりん』のジャケットのタイトルデザインになぞらえ、カラフルで独特な流線形の文字がデザインされた。また歌詞の世界観から「夢」「ドキドキ」「勇気」といったキーワードも配置され、「きゃりー仕込み」の「あまさけはじまりんりん」と銘打ったコラボロゴが完成した。

    コラボロゴTシャツのフロントには「麹だけでつくったあまさけ」とのコラボロゴがデザインされ、バックの首元にはきゃりー10周年ロゴとプロジェクトロゴが入った記念アイテムとなっている。

     

    「ゆめのはじまりんりん」の世界観を表現した「麹だけでつくったあまさけ」とのコラボに注目してほしい。

    TALENT PROFILE

    きゃりーぱみゅぱみゅ

    高校を卒業した2011年夏に、ワーナーミュージック・ジャパンから、中田ヤスタカ(CAPSULE)プロデュースによるミニアルバム「もしもし原宿」(8/17発売)でメジャーデビュー。2012年5月に発売した初のフルアルバム「ぱみゅぱみゅレボリューション」は、オリコンデイリーチャート初登場1位、さらにiTunesでも日本総合チャートや世界各国のエレクトロチャートで1位を獲得。その後、自身初となる全国ツアー、日本武道館単独公演、NHK紅白歌合戦初出場と快進撃を続ける。 2013年には、初めてのワールドツアー(8つの国と地域、13都市)を大成功させ、2013年6月に満を持して発表したセカンドアルバム「なんだこれくしょん」は、オリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得。 そして2014年、2度目となるワールドツアー(11の国と地域、15都市)も大成功で終え、サードアルバム「ピカピカふぁんたじん」は、北南米、欧州、オセアニア、アジア圏など世界4大陸、15ヶ国(地域)で同時発売。2作連続となるオリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得。そして約3万5千人を動員したホールツアー 「きゃりーぱみゅぱみゅの雲の上のHEAVEN’S DOOR」(15都市17公演)、さらに自身最大規模のアリーナツアー「きゃりーぱみゅぱみゅの からふるぱにっくTOY BOX」(9公演)が大盛況のうちに終了した。 そのかわいい容姿からは想像がつかないほど自由奔放で、オリジナリティ溢れる表現でファンを魅了し続けている。アーティスト活動とファッション面での活動を掛け合わせた、『HARAJUKU』のアイコンとしての存在が、全世界から注目を集める。

  • ホテル日航新潟、「サンリオ展」新潟開催を記念したコラボカフェを期間限定オープン

    16.February.2022 | FOOD / SPOT

    ホテル日航新潟は、ホテル同施設内の新潟県立万代島美術館にて2022年1月20日(木)より開催中の「サンリオ展 ~ニッポンのカワイイ文化60年史~」を記念し、新潟一の眺望を誇る31階Befcoばかうけ展望室 パノラマラウンジにて、2月10日(木)から4月10日(日)までの期間限定でコラボカフェを開催。

     

    「ホテル日航新潟×サンリオ展 Collaboration Café」では、サンリオの「ハローキティ」をはじめ、7種類のキャラクターをモチーフにしたお料理やデザート、ドリンクが登場する。全てのメニューにオリジナルコースターが付き、1メニュー注文ごとに1枚ランダムでプレゼント。さらに、コラボカフェ開催期間中に誕生日を迎えるキャラクターは特別デザインにて提供される。また、2022年3月1日(火)から3月11日(金)までの期間限定で、3月6日に誕生日を迎える「シナモロール」をイメージしたドリンクを販売する。ホテルシェフとパティシエが考案した「カワイイ」がたくさん詰まった食事やスイーツをお楽しみに!

  • 新しい雪山の過ごしかたを提供する「スノーガーデン」が石打丸山スキー場にオープン

    14.February.2022 | SPOT

    スキーをしなくても雪山の魅力を存分に楽しめる石打丸山の新スポット「スノーガーデン」は、魚沼平野と越後三山の雪景色を一望する開放的な空間をゆったりと過ごすドームテント&スノーテラスを中心に、カフェやアクティビティも充実した複合エリアとなっている。石打丸山スキー場にて2022年3月27日(日)までの期間限定で開催中。

     

    真っ白に雪化粧をした魚沼平野と越後三山を望む大パノラマを雪のテラスから楽しもう。
    条件が揃うと雲海や、夕日に染まる越後の山々も堪能してほしい。大自然との一体感と快適性を両立させた、かまくら型のドームテントは雪山の特別なひとときを演出。室内にはテーブルやイスなどが設置され、雪景色を眺めながら、家族や友だちとプライベート空間でくつろぐことも可能だ。

    雪山の新しい過ごし方を提案するスノーガーデンへ足を運んでみて。

  • 「るろうに剣心」、作者の出身地・新潟県初となるコラボ日本酒発売

    16.November.2021 | ANIME&GAME / FOOD

    新潟県長岡市の酒屋・原商は、「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」の主人公を使用した日本酒を2021年12月1日(水)より新発売する。新潟県は日本屈指の日本酒の生産地。

     

    「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」は、『週刊少年ジャンプ』にて1994年から1999年まで連載された漫画で、続編となる「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-」が『ジャンプスクエア』にて連載中。本作は7200万部を超えて大ヒットし、アニメ化や実写映画化など数々のメディアミックスがなされ、多くのファンの心を射止めてきた。
    本商品は作者である和月伸宏の地元である新潟県長岡市の酒蔵(中川酒造、河忠酒造、お福酒造)3ケ所で製造を行う。いずれの日本酒も、それぞれ酒蔵が個性を発揮した特別な高級酒(特定名称酒)となる。



    作中では長岡市の地名に由来する言葉が多く登場するが、それらの名所やスポットを本製品に盛り込んでいる。具体的には、キャラクターの由来ともなっている「悠久山」「蒼柴神社」のほかに全国的に有名な「三尺玉」を日本酒のラベルの背景として使用した。

     

    「るろうに剣心」をイメージして製作された数量限定日本酒をお見逃しなく!

     

  • 見逃せない!この秋おすすめのアート展示会6選

    28.September.2021 | FASHION / SPOT

    自粛生活が続き思うように出かけることができない今、密を避けて安全に楽しめるアート展示会をピックアップしてご紹介。自然の中で楽しむ現代アートや、日本の歴史を紐解き、その文化を垣間見ることができる日本画展など幅広いジャンルの展示会が勢揃い!

     

     

    【新潟県】さどの島銀河芸術祭 作品『状景を紡ぐ』展示

    佐渡ヶ島における山の生産システムや佐渡金山の歴史的な繋がりを想起させるアート作品。

    展示期間:2021年10月2日(土)まで

    詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/497623

     

     

     

    【北海道】JOZANKEI NATURE LUMINARIE-WATTER LIGHT VALLEY-

    今年6年目の開催となるライトアップイベントでは、自然の美しさと秘められた生命観を演出している。ナイトウォークも開催中。 

    開催期間: 2021年10月20日(水)まで

    詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/487179

     

     

     

    【京都府】京都国立近代美術館「発見された日本の風景 美しかりし明治への旅」

    ヒトやモノが国境を越えて流動した19世紀後半、日本の近代の始まりの時代である明治にフォーカスし、当時の油彩画・水彩画を通してその時代を紐解く。

    開催期間:2021年10月31日(日)まで

    詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/497368

     

     

     

    【佐賀県】「ボルボ チームラボ かみさまがすまう森」

    アート集団チームラボが九州「御船山楽園」で開催中の、大自然アート展「ボルボ チームラボ かみさまがすまう森」が期間限定で秋の装いに変わる。

    開催期間:2021年11月7日(日)まで

    詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/496134

     

     

     

    【兵庫県】『六甲ミーツ・アート芸術散歩2021』

    神戸市六甲山上にて六甲山上を周遊しながら、点在する現代アート作品を自然の中で楽しむことができる。一部の作品は開催期間中もアーティストによって作品に手が加えられ変化していく。

    開催期間:2021年11月23日(火・祝)まで

    詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/498401

     

     

     

    【東京都】江戸東京博物館「ひきつがれる都市の記憶-江戸東京3万年史」

    旧石器時代から現代まで、人々が暮らす東京の歴史を、それぞれの当時を物語る遺構や資料を通して振り返る。2022年4月より大規模改修工事開始のため、休館予定。

    開催期間:2021年12月5日(日)まで

    詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/498009

     

     

     

    TEXT:Natalie(MOSHI MOSHI NIPPON)

  • おはぎと洋菓子のエッセンスが融合した進化系新潟餡果子専門店オープン

    04.August.2021 | FOOD / SPOT

    新潟県は米や酒を中心に、全国的にも食の宝庫として知られているが、その食材を生かす腕利きの職人も多く、特に和菓子においては長年にわたり地元で親しまれている老舗が多いのが特徴だ。「職人が作る上質な和菓子をたくさんの人に知ってほしい。新潟県産の食材の魅力を広めたい」。そんな思いが込められた、和菓子の伝統的技術と味わいに現代のエッセンスをプラスした、新しさと懐かしさが融合する「進化系和菓子」が誕生した。

     

    「進化系和菓子」の看板商品である「萬代餡」は、古くから親しまれてきた「おはぎ」をイメージして作られた。餅は新潟県で200年以上の歴史を誇る老舗和菓子店と共同開発し、新潟の新ブランド米・新之助を使用した、米の濃厚な味わいを感じる自信作となっている。餡は地元の老舗あんこ店が作る萬代庵オリジナルブレンドで、店舗で一つ一つ手包みされる餡は、旬のフルーツなど全12種フレーバーとの相性抜群。一般的なおはぎと異なるのは、季節ごとのフルーツやナッツ、マスカルポーネチーズを使用し、和菓子の伝統に洋菓子のエッセンスが加えられていることだ。

     

    新潟市の中心部にオープンする店舗のコンセプトは「老舗モダン」。古くから親しまれてきた和菓子を時代に合わせて進化させていく萬代庵らしく、老舗の品格ある雰囲気と現代の感性を併せ持つ空間を作り出した。

     

    さまざまなシーンで親しめて味わえる新感覚和菓子を味わってみては?

  • 古民家をリノベーションした1日1組限定宿が新潟県南魚沼市にオープン

    15.July.2021 | SPOT

    デザイン事務所「自遊人」が、1日1組限定、貸し切りタイプの宿「里山十帖 THE HOUSE」を2021年7月に開業する。新潟・魚沼地域に残る貴重な古民家をフルリノベーション。豊かな森と美味しいお米が育つ棚田に囲まれ、眼前には百名山・巻機山の絶景が広がる。誰にも邪魔されることなく、プライベートな空間で、雪国の暮らしを堪能することができる。第一弾として開業するのは、南魚沼市の泉盛寺という棚田が広がる集落に佇む「IZUMI」。

    絶景を望む露天風呂

    リビングルーム

     

    築150年の古民家をフルリノベーション。豪雪に耐えてきた立派な梁や柱。「おえ」と呼ばれる囲炉裏の間を囲む、柱や差し鴨居は総欅という、この地域でも貴重な建物だ。今では保存樹木や保存樹林になっている欅の巨木を切り出して、何十年も寝かせて乾燥させた上、製材して建てられた古民家となっている。そして囲炉裏の間に大家族が集う昔の生活に、想いを馳せて欲しいとの思いが込められている。

     

    南魚沼のなかでも特に美味しいお米ができると言われているのが西山地域。なかでも「IZUMI」の建つ場所は、西山でも特別な樺ノ沢地区を眼下に望むことができる。そして、昼夜の寒暖差、豊かな水、地形、土、その全てを「IZUMI」から確認することが可能となっている。特に重要なのが昼夜の寒暖差だが、この寒暖差と盆地地形が「雲海」を産み出す。

     

    「IZUMI」は棚田が連なる田園集落の丘に建ち、まさに雲海ハントに絶好のロケーションに位置する。壮大な景色を独り占めできる露天風呂が作られた。ちなみに、南魚沼の雲海出現率は日本有数で、秋と春には70%以上の確率で雲海が現れる。

     

    貴重な古民家が解体されるいちばんの理由は「寒さ」と「暗さ」。「古民家を守ろう」と声高に叫んでも、実際に住んでいる人々は「現代住宅に住みたい」と思っている。そこで古民家の典型的な間取りをほぼそのままに、現代でも暮らしやすい住宅としてリノベーションした。里山十帖同様、今後100年以上使えるように、躯体はもちろん、土台から根本的に修繕した。特に古民家の弱点「寒さ」については、現代の断熱技術を取り入れて完璧に克服し、しんしんと降る雪を眺めながら、真冬でも快適に過ごすことができる。雪国らしい古民家の風情はそのままに、洗練された北欧家具を設え、モダンな空間へと生まれ変わった。

     

    夕食の選択肢は3つ。1つ目は「ミシュランガイド新潟2020」で一つ星を獲得した里山十帖内の「早苗饗」での夕食。2つ目は周辺に点在する「ミシュランガイド新潟2020」でビブグルマン、ミシュランプレートを獲得した店へ。3つ目は自分で調理する。すぐ近くに道の駅があるので、地元の食材で料理を楽しむこともできる。

     

    日本百名山の巻機山、霊峰八海山など、標高2,000メートル前後の上越国境の山々を望む絶景露天風呂が用意されている。コンパクトながら小窓から壮大な景色を望む内湯も登場。夜には満天の星空を眺めながら温泉に浸かることができる。塩分を感じる温泉は、すぐ近くに湧出する「越後ゆきぐに温泉」と言う源泉で、宿泊施設として入浴できるのは「里山十帖 THE HOUSE」だけという貴重な温泉でもある。また、夕食を里山十帖で食べる人は、里山十帖の「湯処 天の川」にも入浴いすることができる。2つの異なる温泉で日々の疲れを癒してみては?

  • 「テニスの王子様」連載20周年記念全国ツアー大原画展を新潟で開催

    07.February.2021 | ANIME&GAME / SPOT

    新潟市マンガ・アニメ情報館が、2021年1月16日(土)から2月14日(日)の期間中、企画展「~連載20周年記念全国ツアー~ テニスの王子様 大原画展「テニスの王子様」×「新テニスの王子様」」を開催。

    ©許斐 剛/集英社

    「テニスの王子様」連載開始20周年を記念し、「テニスの王子様」×「新テニスの王子様」の生原稿、カラー原画などが一堂に会する大原画展。また会場では、原画展のために製作されるオリジナルグッズや版画などを多数販売している。「テニスの王子様」の世界を堪能できるこの機会をお見逃しなく。

  • 「あつまれ どうぶつの森」に新潟県佐渡市オリジナル「さどが島」がバーチャルで誕生

    13.December.2020 | ANIME&GAME

    新潟県佐渡市が、任天堂株式会社のNintendo Switch(TM)専用ソフト「あつまれ どうぶつの森」のゲーム内で、佐渡市オリジナルの「さどが島(しま)」を2020年12月10日(木)より公開した。

    昨今の新型コロナウィルス感染症の影響により遠方への旅行になかなか行けない状況の中でも、気軽に佐渡市の観光名所や街並みなどをリモートで楽しんでほしいとの想いから、「あつまれ どうぶつの森」のゲーム内で「さどが島」が制作された。離島の自治体による島づくりとしては初の取り組みとなる。

    「さどが島」では、実際の佐渡島をモチーフにした形の島の中に、様々なエリアが用意されている。GIAHS(ジアス:世界農業遺産)に認定された「トキと共生する佐渡の里山」をイメージした「田んぼアートエリア」や、世界文化遺産登録を目指す「佐渡金山」をイメージした「佐渡金山エリア」をはじめ、佐渡観光で人気の「佐渡博物館エリア」、「大野亀エリア」、「加茂湖エリア」、「宿根木エリア」の6つのエリアから成り立っており、島を一周することで全エリアを楽しむことができる。さらに、佐渡観光ではお馴染みの「たらい舟」のフォトスポットも島内に設置されているので、来島の際は記念に写真や動画を撮ってみよう。

     

    佐渡市オリジナルのマイデザインを公開

    定番の「I♡SADO」Tシャツや、かぶってかわいい「トキ帽」など、佐渡に関連したマイデザインが登場。Tシャツを着て来島するのはもちろん、その他にも佐渡に関連したマイデザインが用意されているので、自宅の装飾に活用するなど、自分の島での佐渡ライフの演出に使ってみて。
    マイデザインのダウンロードコード:MA-5962-3753-4973

     

    自治体初!フェス参加型の島づくり

    佐渡市内の住人が独自に制作しているマイデザインを展示できるハブ施設が「さどが島」島内に誕生。ハブ施設は佐渡博物館をイメージして作られており、ハブ施設内には来島者が自由に見ることができるマイデザインを展示するスペースが設置されている。この展示スペース内に、佐渡市内の住人が制作したデザインを順次展示することで、佐渡市と佐渡市内のプレイヤーが一体となって島を盛り上げる「フェス参加型の島づくり」を実現した。佐渡市内のプレイヤーのマイデザインは順次展示予定なのでお見逃しなく!

     

    佐渡市は、2011年6月にGIAHSに認定され、2021年となる来年は認定10周年を迎える。佐渡市ではこれからもさらに、若い世代にGIAHSに選ばれた「佐渡」のファンになってもらうための取り組みを進めていく。夢番地コード「DA-2797-3242-0564 」をNintendo Switch(TM)専用ソフト「あつまれ どうぶつの森」のゲーム内で入力していざ「さどが島」へ!

  • 「あつまれ どうぶつの森」で日本旅行を楽しむ!新潟県が「さどが島」を公開

    03.December.2020 | ANIME&GAME

    新潟県佐渡市は、任天堂株式会社のNintendo Switch(TM)専用ソフト「あつまれ どうぶつの森」のゲーム内で、佐渡市オリジナルの「さどが島(しま)」を2020年12月10日(木)より公開する。

    新型コロナウィルス感染症の流行により、遠方への旅行になかなか行けない状況の中でも、気軽に佐渡市の観光名所や街並みなどをリモートで楽しんでほしいとの想いから、「あつまれ どうぶつの森」のゲーム内で「さどが島」を制作。離島の自治体による島づくりとしては、初の取り組みとなる。

    「さどが島」では、実際の佐渡島をモチーフにした形の島の中に、様々なエリアを用意。ゲーム内ではGIAHS(ジアス:世界農業遺産)に認定された「トキと共生する佐渡の里山」をイメージして制作した「棚田・田んぼアートエリア」や、金鉱石やスコップで佐渡金山を表現した「金山エリア」など、佐渡市に関連したコンテンツを楽しむことができる。その他にも「さどが島」を存分に楽しむための仕掛けや、こだわりのデザインが島内に盛りだくさん!夢番地は後日改めて発表される予定だ。

     

    また、佐渡市内の観光業従事者の方が独自に制作しているマイデザインを展示できるハブ施設を「さどが島」島内に設置。佐渡市と佐渡市内のプレイヤーが一体となって島を盛り上げる「フェス参加型の島づくり」を、自治体初の取り組みとして実施する。

     

    おうち時間で過ごすクリスマスや年末年始にさどが島へ遊びに行こう。

RANKING

  • DAILY
  • MONTHLY

FOLLOW US