ESTINATE HOTEL沖縄那覇6周年記念 キャラクターデザイナーRyu Ambeとのコラボ開催

27.July.2021 | FASHION / SPOT

ライフスタイルホテル「ESTINATE HOTEL 沖縄那覇」は2021年8月7日 (土)に開業から6周年を迎える。今回、6周年記念イベントとして沖縄で初の展示販売となるキャラクターデザイナーRyu Ambeとのコラボイベントが 8月6日(金)〜8月15日(日)の期間限定で開催される。

 

素焼きのシーサー in 首里城公園

 

Ryu Ambe が感じる沖縄を描いた “Shima map”はシルクスクリーンポスター、プリントTシャツを販売。

 

ESTINATE HOTEL では、 2年前は“Meet Local” 、昨年は“Feel Global”など周年ごとにテーマを決めて様々なイベントで 地元の人をはじめ、各地方から訪れるゲストを迎えてきた。今年は、“HELLO NEW WORLD”をテー マに、地元沖縄の人々にも新しい発見と出会いの機会を、アートを通してエンターテイメントの場を創出する。


Ryu Ambeはアメリカンコミックスを思わせる作風でユニークなキャラクターを生み出しているデザイナー。今回はイベントのために描きおろされた新作ポスターの作品展示や、Ryu Ambe が実際に足を運び、感じたままの沖縄を描いた“Shima map”の30 部数量限定シルクスクリーンポスターの販売、シーサー、マンタ、ジンベイザメなど沖縄の海の生き物の素焼きにアートを施したグッズを数量限定販売する。そしてESTINATE HOTEL沖縄那覇の公式SNSでは Ryu Ambeがアートを施した素焼きのシーサーが沖縄各地をめぐる「旅するシーサー」を配信する。県外のゲストはSNSで沖縄旅を、 地元のゲストは ESTINATE HOTEL で初上陸となる沖縄をテーマにした作品の数々を楽しんでみては?

RELATED ENTRIES

  • 沖縄の美しいロケーションを生かしたガールズファッションフェス 『OKINAWA COLLECTION 2023』が9月初開催! 第1弾出演者としてボーイズグループOCTPATHなど人気キャストの出演が発表

    28.July.2023 | FASHION / FES

    沖縄コレクション実行委員会が、2023年9月24日(日)、沖縄県・波の上うみそら公園にてガールズファッションフェス『OKINAWA COLLECTION 2023(沖縄コレクション2023)』を開催する。この度、第1弾出演者が発表となり、チケット先行販売が開始した。

     

    那覇で唯一の砂浜の海である波の上うみそら公園の美しいロケーションで、多彩なエンターテイメントを生み出してきた沖縄の地から、新たなエンターテイメントカルチャーを国内、そして世界へ発信していく。

     

    ■第1弾出演者として人気モデルの出演が決定!

    第1弾出演者として、モデル活動のみならずタレントとしてテレビや広告でも活躍するゆうちゃみ、「Ray」専属モデルであり「LARME」レギュラーモデルも務める加藤ナナ、「ViVi」専属モデルで人気ブランドのモデルとしても活躍するアリアナさくら、コスメブランド「GENTY」のプロデュースも手がけるなごみ、ファッション誌「小悪魔ageha」専属モデルで8月に1st写真集発売が決定しているPyunA.(ぴょな)の出演が決定した。  

    ■人気YouTuberなど豪華ゲストが登場!


    ゲストには、リアルカップルYouTuberとしてテレビや広告でも活躍するなこなこカップル、アーティスト活動も行う幼馴染2人組YouTuberむくえな、トレンドを生み出す存在として注目を集めるとうあ、「JC・JK流行語大賞2022」ヒト部門にランクインした現役女子高生YouTuberおさき、「Popteen」専属モデルとしてティーンに支持されるさくら、「nuts」専属モデルとして表紙も飾るかとみか、ゆうちゃみの妹で「egg」専属モデルとして活躍するゆいちゃみの出演が決定した。  

    ■人気急上昇中のボーイズグループOCTPATHの出演が決定!


    ⼈気オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」の元練習生で結成され、2022年にメジャーデビューを果たしたボーイズグループOCTPATHの出演が決定。変幻自在な表現で魅了するパフォーマンスに期待しよう。  

    今後も出演者やコンテンツが随時発表予定。最新情報はイベント公式サイトをチェックしよう!

  • MANON、NY在住アーティストKyunchiとのコラボ曲「L.M.S.N」をリリース

    30.May.2023 | MUSIC

    昨年10月より4ヶ月連続で配信リリースし、音楽ジャンル「HyperPop」へのさらなるアプローチをするMANONが、新曲「L.M.S.N feat. Kyunchi」をリリースした。

     

    気鋭アーティストとの楽曲リリースを積極的に行うMANONの新曲は、NY出身のHyperpopアーティストKyunchiとのコラボ作で、前作に続きトラックメイカーKirakuが作曲を担当。Kirakuが創り出すサウンドに、MANON×Kyunchiが発信するGALカルチャーを落とし込んだ“GAL RAP”が特徴的な楽曲に仕上がっている。

    Kyunchi

    MANON

     

    <MANONコメント>

    ずっと前から一緒にやってみたかったKyunchiとのコラボ。

     

    パーティーで騒いだりして目立ってるといつも冷たい視線で見てくる人っていると思うけどそんなこと気にせずLET’S MAKE SOME NOISE!!だってうちら今この瞬間やりたいことをやってるだけだもん⭐️っていうバイブスの曲だよ。

     

    YOLOとか言ってそうな 2010年代あたりのパーペキ最強GALSをイメージして作ってたんだけどそこにKyunchiのBad Bitchなラップが入ってさらに最強さが強まった。ジャケも2010年代っぽいBlingeeのデコ画像にインスパイアされてKirakuの友達のonumiに作ってもらったよ!

     

    みんなこの曲を聴いてLET’S MAKE SOME NOISE!!!!

    TALENT PROFILE

    MANON

    ストリートスナップの常連として注目され、早くからモデルとしても活躍してきたMANONは、福岡在住の16歳。2017年からYUPPA(HNC)をプロデュースに迎えた音楽活動を展開しており、2018年のデビュー・アルバム『TEENAGE DIARY』には、Kero Kero Bonito(UK)やRyan Hemsworth(カナダ)も参加。オルタナティヴ・ロックやヒップホップの現在進行系と、日本のガーリー・カルチャー”Kawaii”をミックスアップしたサウンドで期待を集める、アップカミング・ガール。日本とフランスのハーフ。

  • NIKE「GAMMA FORCE」のアンバサダーに新しい学校のリーダーズが就任

    17.May.2023 | FASHION / MUSIC

    80年代の王道スタイルを現代風にアレンジしたNIKEの新作スニーカー「GAMMA FORCE(ガンマフォース)」が全国のABC-MART及びABC-MARTオンラインストアにて順次発売。発売に伴い、新しい学校のリーダーズがアンバサダーに起用されたビジュアルとコラボレーションムービーが公開された。   ムービーでは「GAMMA FORCE」を履いた新しい学校のリーダーズがオリジナルの靴見せダンスを披露。最新EP『一時帰国』に収録されている新曲「Suki Lie」のリズムに乗せて、ありのままの自分を型にはまらないスタイルで自由に表現しているのでチェックしてみてはいかが?
     

    TALENT PROFILE

    新しい学校のリーダーズ

    模範的なヤツばかりが評価される時代、くだらない不寛容社会から、個性と自由ではみ出していく 踊るセーラー服と奇行癖。その名も「新しい学校のリーダーズ」 攻めの利いたダンスとサウンド、独特なキャラクターとMCを武器に2015年7月から全国各地でライブ活動する傍ら、コイケヤ、UNIQLO、GooglAndroid、ロッテFit’s等の企業と、はみ出し具合が絶妙なコラボや出演を重ね、じわり若者に刺さりはじめているらしい。むむむ。

  • bala 1st Single「barla」のBBY NABEフィーチャリングver.がリリース

    12.May.2023 | MUSIC

    東京を拠点に活動するガールズ・アーティストとクリエイターによるコレクティブ・balaの「barla (feat. BBY NABE)」が4月26日(水)にリリースされた。

     

    「barla」は、大沢伸一(Mondo Grosso)がプロデュース、ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)が作詞を手がけ、3月にリリースされたbalaのデビュー曲。

     

    メンバーそれぞれが持つ多様な世界線「バラレルワールド」を表現したMVも評判となっている同曲のフィーチャリングに迎えたのは、彼女たちと同世代で、自身の楽曲「PINK SWEET」がバイラルヒットを記録、様々なジャンルで楽曲制作も手がけるバイリンガルラッパー、BBY NABE氏。90年代末のフィルターハウス・サウンドを彷彿とさせるダンスチューンにのせてBBY NABE氏のキャッチーなフローが盛り上げる次世代讃歌にアップグレードされている。

    TALENT PROFILE

    MANON

    ストリートスナップの常連として注目され、早くからモデルとしても活躍してきたMANONは、福岡在住の16歳。2017年からYUPPA(HNC)をプロデュースに迎えた音楽活動を展開しており、2018年のデビュー・アルバム『TEENAGE DIARY』には、Kero Kero Bonito(UK)やRyan Hemsworth(カナダ)も参加。オルタナティヴ・ロックやヒップホップの現在進行系と、日本のガーリー・カルチャー”Kawaii”をミックスアップしたサウンドで期待を集める、アップカミング・ガール。日本とフランスのハーフ。

  • NFTプロジェクト【City Pop TOKYO】FRUITS ZIPPERとコラボレーションし、メンバーのレジェンダリーNFTをリリース

    18.April.2023 | ANIME&GAME / FASHION

    海外やZ世代の間で絶大な人気を誇る日本発の音楽ジャンル「City Pop」をモチーフにしたNFTプロジェクト「City Pop TOKYO」と、 アイドルグループ・FRUITS ZIPPERのコラボレーションが決定した。

     

    4月末から順次発売予定のCity Pop TOKYO NFTのコレクションの一部として、 FRUITS ZIPPERメンバーの「レジェンダリーNFT」を販売。 このコラボレーションNFTは、 メンバーに似せたキャラクターをCity Pop TOKYO NFTのコレクションのキャラクターデザインを担当したイラストレーター佐藤なつみが描き下ろししており、 他のキャラクターにはないレアなデザインとなっている。

     

    今回のコラボレーションは、2023年4月末より販売開始する、City Pop TOKYOメインコレクションのリリースを記念して行われる。City Pop TOKYOはメインコレクションNFTの販売後、NFTホルダーと非ホルダーいずれも参加可能なTwitter投稿によるキャラクター育成ができるプロジェクトとなっている。Twitterに投稿した際に得られる育成ポイントによってキャラクターはレベルが上がり、NFTのプロパティにも反映される。レベル順にランキング化され、そのランキングを活用した、楽曲デビューや事務所所属権をかけたオーディションも開催予定だ。

     

    今回のコラボレーションでは、同事務所所属の先輩タレントであるFRUITS ZIPPERがCity Pop TOKYOに参加し、プロジェクトを盛り上げる。

  • 昨年大反響を呼んだジブリ&HOT TOPIC コラボコレクションに日本カルチャーのエッセンスを加えた『HARAJUKU COLLECTIVE』POP UP STOREが、大阪の心斎橋PARCOに期間限定登場!

    07.March.2023 | FASHION / SPOT

    昨年8月10日(水)〜8月28日(日)の期間限定で東京・原宿のAF GALLERYにて開催され大反響をよんだ『HARAJUKU COLLECTIVE』が、大阪の心斎橋PARCOにて3月12日(日)までの期間限定で開催中。

     

    『HARAJUKU COLLECTIVE』は、2014年に始動したスタジオジブリとアメリカ・カナダで展開するアパレル企業「HOT TOPIC」による人気アパレルコレクションに、日本カルチャーのエッセンスを加えた新コレクション。9組の日本のクリエイターやブランドがプロデュースする日本オリジナルアイテムと、HOT TOPIC の専属デザイナーがプロデュースしたアメリカオリジナルアイテムを販売する。

     

    日本オリジナルアイテムは、新鋭クリエイターたちがジブリ作品のキャラクターを描き下ろしたアートや、今回のために制作したロゴを取り入れたTシャツ、トートバッグなどがラインアップ。クリエイターたちがジブリ作品のキャラクターを用いてプロデュースするアイテムの発売はここでしか手に入らない、新しいジブリの世界観を感じられる貴重なコレクションとなっているのでこの機会をお見逃しなく!

     

     

    過去開催の「HARAJUKU COLLECTIVE」POP UP STORE詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/625747