株式会社スペースシャワーネットワークが運営する日本最大の音楽専門チャンネル スペースシャワーTVと世界中の旅人から愛されているAirbnbが「音楽×旅」で、初のコラボレーションキャンペーン “THE LIVE HOUSE ~おうちは、最高のライブハウス。~”を2017年8月3日にスタートした。
この企画では、音楽アーティストたちが、都会の喧騒を離れて日本各地の思いおもいの地へ、Airbnbを活用しながら旅をする。そして、その土地ならではの食や、地元の人とのふれあいを通して得たインスピレーションを音楽で表現していく企画だ。
“THE LIVE HOUSE”には、オフィスオーガスタの所属アーティストからなるスペシャル・ユニット福耳とAwesome City Clubの2アーティストが参加。第一弾として、8月20日に福耳から選抜メンバー(杏子、スキマスイッチ、さかいゆう、松室政哉)のLIVEが、長野県にある一軒のAirbnbの家から生配信される。スペシャアプリ、YouTubeライブから視聴可能。
普段大きなLIVE会場を中心にセッションすることが多いアーティストだが、今回の目玉コンテンツは、Airbnbに登録されている家というアットホーム感溢れる“最高のライブハウス”で行われる限定コラボLIVE。ステージ上やライブ会場では見ることのできないアーティストたちの表情がきっと見られるはず。
さらに、香川県にあるAirbnbの家では、Awesome City Clubのシークレットライブも開催。9月4日に開かれる独占LIVEに、抽選で3組6名様が招待される。同じおうちの中の一つの空間で開かれる、あなただけの最高にアットホームなライブに参加できるチャンスをお見逃し無く。
8月下旬には福耳、9月中旬にはAwesome City Club、それぞれの旅を記録したアフタームービーがスペースシャワーTVにてオンエアされるので、生配信を見逃してしまった方は是非チェックしてほしい。詳しい情報は、AirbnbのTwitter(@Airbnb_jp)及びFacebook(@AirbnbJapan)アカウントや、スペースシャワーTVのアカウント(@spaceshowertv)から随時発信される。キャンペーンサイトからの視聴も可能だ。
夏フェスや、いつものライブでは見ることができない、いつもと一味違う彼らの“THE LIVE HOUSE”での姿をお見逃しなく。
■Information
“THE LIVE HOUSE ~おうちは、最高のライブハウス。~”
生配信LIVE・シークレットライブ応募はキャンペーンサイトから:
http://sp.spaceshowertv.com/airbnb/thelivehouse/
Airbnbサイト:https://www.airbnb.jp/livethere
福耳サイト:http://www.office-augusta.com/fukumimi/
Awesome City Clubサイト:http://www.awesomecityclub.com/
関連記事:airbnbが選ぶ、桜の季節に人気のお部屋3選 & 人気の体験4選
RELATED ENTRIES
-
Awesome City Club新曲「Setting Sail ~モダンラブ・東京~」、Amazon Original ドラマ『モダンラブ・東京』主題歌に決定
Awesome City Club の新曲「Setting Sail 〜 モダンラブ・東京 〜」が、2022年10月21日(金)から全世界同時配信を開始する Amazon Original ドラマ『モダンラブ・東京』の主題歌に決定した。併せて楽曲の一部と Awesome City Club のコメントが入った特別映像が解禁となった。
2019年にアメリカで制作され、様々な愛をテーマに描き世界中で大きな話題を呼んだオムニバスドラマ『モダンラブ』。『モダンラブ・東京』は、人の営みを紡いできた“東京”の街を舞台に、様々な愛をテーマに描く7つの物語。6つの実写作品と1つのアニメーション作品で構成される本作では、マッチングアプリでの出会いやセックスレス、シニアラブや国境を越えた愛など、現代ならではの“愛の形“を映画界の第一線で活躍する監督たちが描く。
「Setting Sail ~モダンラブ・東京~」は、『モダンラブ』シリーズでゲイリー・クラークが歌う主題歌「Setting Sail」をアレンジした楽曲。「Setting Sail」の優しいメロディはそのままに、atagiが日本語の歌詞を担当した。
ドラマ『モダンラブ・東京』の様々な恋愛模様を表現した新曲「Setting Sail 〜 モダンラブ・東京 〜」を楽しんでほしい。
特別映像
▼Awesome City Club atagi コメント
この度、日本を代表する監督・俳優の方々が世界で話題のドラマを日本でローカライズするとても楽しみな作品の主題歌を Awesome City Club が担当させていただくこととなりました。様々な愛の形を描く素敵なストーリーばかりで、そんな物語に寄り添うあたたかい楽曲になったと思います。ぜひ、作品と一緒に楽しんで頂ければ光栄です。
歌詞はドラマを一足先に観させていただき、Awesome City Club なりに解釈を深めながら作品を観ていただく方に寄り添えるように書かせていただきました。
▼ショーランナー兼監督 平栁敦子氏 コメント
独自のオリジナリティーがあり、初めて聴いた際、素直に「すてき」と思いました。そして、とても日本らしさが出ている所がクールだと思いました。喜びとか、思慕、愛情が凄く詰まっているのですが、その表現の仕方が優しく、温かく、少しノスタルジックで。atagiさんが本作のテーマを汲んで作ってくださった日本語の歌詞もとても味わい深いと思います。Awesome City Clubさんの柔らかい歌声と共に世界中の皆さんの心に響くと思います。素晴らしい主題歌を作ってくださり、とても感謝しています。
Information
『モダンラブ・東京』
配信日:2022年10月21日(金)
話数:全7話(6話実写、1話アニメーション)
龍居由佳里/荻上直子/黒沢清
Official Site:https://www.awesomecityclub.com/
-
苫小牧のロケーションを活かしたイベント「TOMAKOMAI MIRAI FEST 2022」開催決定
苫小牧都市再生プロジェクト委員会は、2022年9月17日(土)と18日(日)の2日間、苫小牧の魅力的なロケーションを活かした複合型エンターテインメントイベント「TOMAKOMAI MIRAI FEST 2022(トマコマイ ミライ フェスト 2022)」を、苫小牧市民会館 大ホール/苫小牧市民会館 駐車場/キラキラ公園/錦町・大町周辺にて開催する。
本イベントは、地域特性を生かした音楽フェスを切り口に、苫小牧地域の魅力を日本のみならず世界に発信していくことを目的としている。音楽というエンターテイメントの中心核となるコンテンツに加え、アート、食、未来のテクノロジーなどを取り入れた複合性のあるコンテンツを取り揃えており、若者や家族層をはじめ、老若男女に幅広く楽しめる内容だ。
メインとなる苫小牧市民会館 大ホールでは未来をイメージしたステージによる豪華ライブを開催。第一弾出演者として、Awesome City Club/きゃりーぱみゅぱみゅ/Little Glee Monster(50音順)が決定した。
また無料エリアとなる苫小牧市民会館 駐車場とキラキラ公園では、未来をイメージした未来櫓やDJパフォーマンス、ミニライブ、アート・テクノロジーインスタレーション、フードトラックエリア、ピクニックエリアなど、さらに錦町・大町周辺では、デジタルアートの装飾や飲食を楽しめるコンテンツの実施を予定している。
前売りチケット(2DAYチケット)は、チケットぴあにて6月28日(火)12:00からオフィシャル先行受付(抽選)を開始。
今後もさらなる出演者やコンテンツの発表を予定しているとのことなので、公式サイトやSNSをチェックしよう。
Information
TOMAKOMAI MIRAI FEST 2022(トマコマイ ミライ フェスト 2022)
日程:2022年9月17日(土)・18日(日)
苫小牧市民会館 大ホール 17日(土)OPEN 16:30 START 17:30・18日(日)OPEN 14:30 START 15:30
*苫小牧市民会館 大ホール以外のイベント詳細時間は、後日発表会場:苫小牧市民会館 大ホール/苫小牧市民会館 駐車場/キラキラ公園/錦町・大町周辺
チケット:https://w.pia.jp/t/tomakomaimiraifest22/
Official site:http://miraifest-tomakomai.jp/
TALENT PROFILE
きゃりーぱみゅぱみゅ
高校を卒業した2011年夏に、ワーナーミュージック・ジャパンから、中田ヤスタカ(CAPSULE)プロデュースによるミニアルバム「もしもし原宿」(8/17発売)でメジャーデビュー。2012年5月に発売した初のフルアルバム「ぱみゅぱみゅレボリューション」は、オリコンデイリーチャート初登場1位、さらにiTunesでも日本総合チャートや世界各国のエレクトロチャートで1位を獲得。その後、自身初となる全国ツアー、日本武道館単独公演、NHK紅白歌合戦初出場と快進撃を続ける。 2013年には、初めてのワールドツアー(8つの国と地域、13都市)を大成功させ、2013年6月に満を持して発表したセカンドアルバム「なんだこれくしょん」は、オリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得。 そして2014年、2度目となるワールドツアー(11の国と地域、15都市)も大成功で終え、サードアルバム「ピカピカふぁんたじん」は、北南米、欧州、オセアニア、アジア圏など世界4大陸、15ヶ国(地域)で同時発売。2作連続となるオリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得。そして約3万5千人を動員したホールツアー 「きゃりーぱみゅぱみゅの雲の上のHEAVEN’S DOOR」(15都市17公演)、さらに自身最大規模のアリーナツアー「きゃりーぱみゅぱみゅの からふるぱにっくTOY BOX」(9公演)が大盛況のうちに終了した。 そのかわいい容姿からは想像がつかないほど自由奔放で、オリジナリティ溢れる表現でファンを魅了し続けている。アーティスト活動とファッション面での活動を掛け合わせた、『HARAJUKU』のアイコンとしての存在が、全世界から注目を集める。
-
奥田民生、フジファブリック、 Awesome City Club、chelmico による配信ライブ『the PERFECT LIVE 2022 -丸くなるな、星になれ。』開催
09.January.2022 | MUSIC
サッポロビールは、全国の“若者の未来”を応援したいという想いから、無料オンラインLIVEイベント『the PERFECT LIVE 2022 -丸くなるな、星になれ。- by サッポロ生ビール黒ラベル』を2022年1月12日(水)に開催する。
3回目の開催となる今回も、リアルとデジタルを融合させることで、全国各地にいながらもまるで同じ会場にいるような臨場感、一体感や熱気、余韻を共有できる新しいライブイベントとして、今までよりさらに進化したライブをお届け。
ライブを行うのは、本企画に賛同した奥田民生、フジファブリック、Awesome City Club、chelmicoの4組のアーティスト。50代、40代、30代、20代と、4世代のアーティストそれぞれの個性や輝き方から感じられる“大人の多様性”が、未来ある若い世代にとって、今後年齢を重ねていくことが楽しみになるようなライブを目指す。各アーティストが「年齢・時代ごとに何を考え、どんな歌を届けてきたのか」をアーティストの過去から現在の映像で表現し、トークの中ではMCのいとうせいこうがアーティストそれぞれの大人の道のりについて掘り下げていく。その他 “大人の多様性”を感じることができる様々な演出が予定されている。
また、イベント当日まで、Twitter投稿キャンペーンも実施される。オーディエンスが各アーティストに聞いてみたいことや、悩みごとを「#あの人に聞きたい #黒ラベル2022」をつけて投稿して、プログラム内でMCやアーティストが紹介するキャンペーンとなっている。
新年を明るく迎える新感覚ライブに参加してみては?出演者
奥田民生
フジファブリック
Awesome City Club
chelmico
MC
いとうせいこう
Information
the PERFECT LIVE 2022 -丸くなるな、星になれ。- by サッポロ生ビール黒ラベル
配信:サッポロビール公式YouTubeチャンネルhttps://youtu.be/C38LpdPc-qk
開催日:2022年1月12日
時間:開場19時~/開演19時半~/終了時刻21時頃予定
料金:無料
Official Site:https://www.sapporobeer.jp/beer/perfectlive視聴者参加型キャンペーン
募集期間: 2022年1月12日オンラインライブ終演まで
応募方法:Twitterで、皆さまが各アーティストに聞いてみたいことや、悩みごとを「#あの人に聞きたい #黒ラベル2022」のハッシュタグをつけて投稿していただきます。
詳細:https://www.sapporobeer.jp/beer/perfectlive -
菅田将暉、有村架純初のダブル主演映画「花束みたいな恋をした」のインスパイアソング「勿忘」が大ヒット中のAwesome City Clubの新作となる「またたき」が2021年4月21日に配信リリースする。
「またたき」は、春からの新しい季節を迎えるタイミングでのリリースとなり、デビューから多くの経験を積み重ね、歩みを止めずに音楽を届けてきたAwesome City Clubが様々な環境下で頑張る人たち、出会いや別れを経験してきた恋人たちへ贈るメッセージとしてまだ見ぬ未来、出会いをテーマにした楽曲。
3rdフルアルバム「Grower」に収録されている「僕らはこの街と生きていく」のリリックビデオが公開され、最後にはこの「またたき」がワンフレーズだけ聴けるようになっている。また、リリックビデオには「勿忘」のミュージックビデオのメイキング映像も使用。
僕らはこの街と生きていく/Awesome City Club(LYRIC VIDEO)
また、Awesome City Clubは、2021年5月7日(金)に中野サンプラザにて「Awesome Talks – One Man Show 2021 –」と題したワンマンライブが有観客で実施になる。
日程:2021年5月7日(金)
場所:東京 中野サンプラザ
時間:OPEN 18:00/START 19:00
チケット:前売りチケット料金 7,000円
未就学児入場不可。12才以下は保護者同伴かつ要チケット
勿忘 Music Video
勿忘 Acoustic session
勿忘 LIVE ver. Awesome Talks – One Man Show 2020 –
Awesome City Club 新作となる「またたき」の配信リリースを期待して待とう!
Information
Awesome City Club 「またたき」
配信日:2021年4月21日
商品購入:https://lnk.to/ACC_Grower
Awesome City Club Official site:https://www.awesomecityclub.com/
-
Awesome City Club、菅田将暉 × 有村架純主演映画『花束みたいな恋をした』のインスパイアソング書き下ろし
2021年1月29日(金)よりTOHOシネマズ日比谷などで全国公開になる『花束みたいな恋をした』は、「東京ラブストーリー」「Mother」「最高の離婚」「カルテット」など、数多くの連続ドラマを手掛けてきた脚本家・坂元裕二が、2020 年の東京を舞台に今を生きるすべての人へ贈るため書き下ろした最新作。主役を演じるのは菅田将暉と有村架純となっており、2 人の実力派俳優による初のダブル主演が実現した。
そして、この映画の予告に流れる楽曲『勿忘(わすれな)』は、本作を鑑賞し感銘を受けたAwesome City Club が、その時の気持ちをそのまま書き下ろしたインスパイアソング。映画と寄り添う内容の歌詞と、男女ツインボーカルならではの映画の世界観とリンクした楽曲構成のエモーショナルな曲が生まれた。さらにメンバーのPORINは、本人役としても初演技を披露しており、劇中のライブリハのシーンではメンバー全員も出演している。
映画『花束みたいな恋をした』予告編
また、映画の本予告と本ポスターを解禁。東京・京王線の明大前駅で終電を逃し偶然に出会った山音麦(菅田将暉)と八谷絹(有村架純) の2 人の、その夜をきっかけに始まる奇跡のような人生最高の恋の 5 年間の行方を映し出す本予告と、”何かがはじまる予感がして、心臓が鳴った―”というキャッチコピー。それぞれ相手を見つめる麦目線、絹目線の印象的な写真が使用されており、オーソドックスでありながら特別感のある不滅のラブストーリーを予期させる仕上がりの本ポスターになっている。
映画の公開までに本予告の映像をぜひチェックしてみて。
©『花束みたいな恋をした』製作委員会
Information
映画『花束みたいな恋をした』
公開:2021年1月29日(金)
映画『花束みたいな恋をした』 Official site:公式サイト:hana-koi.jp
Awesome City Club Official Site:https://www.awesomecityclub.com/
-
Airbnb、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)は、総勢100人以上のオリンピアンとパラリンピアンによる5日間のオンライン体験イベント「サマーフェスティバル」の開催を発表した。 このフェスティバルは、東京2020大会の開会式が予定されていた7月24日(金)から始まり、アスリートがオリンピックやパラリンピックへの情熱とスポーツ体験をゲストと共有しながら収入を生み出す機会を提供する。
2020年7月22日(水)から予約開始となる5日連続のイベントでは、100名以上のオリンピアン、パラリンピアンがオンライン体験を主催し、大坂なおみ(テニス)、八村塁(バスケットボール)、外村哲也(トランポリン)、花岡伸和(パラ陸上競技)やアリソン・フェリックス(陸上競技)、レックス・ジレット(パラ陸上競技)などが提供する体験が登場。
世界複数のタイムゾーンで開催される5日間のプログラム。観客はAirbnbやオリンピックのYouTubeチャンネルで、選択したオンライン体験をライブまたはリプレイで視聴することができる。イベントの終了後も多くのホストが活動を続けるが、今回のフェスティバルでのみ実施される一生に一度のオンライン体験も登場する予定だ*。
7月25日:ユスラ・マルディニ(水泳、リオ2016IOC難民選手団)による困難に打ち勝つ方法、アリソン・フェリックス(陸上競技、米国)による母親になって現役選手に戻ることを学ぶ、タチアナ・マクファデン(パラ陸上競技、米国)とのインクルーシブセッションで汗を流すなど
7月26日:陸上界のレジェンド、コリン・ジャクソン(陸上競技、イギリス)とたくさんの料理を作る、ジョニー・ブラウンリー(トライアスロン、イギリス)と一緒に風光明媚なトライアスロントレーニングに参加、エリア・ヴィヴィアーニ(自転車競技、イタリア)と一緒にイタリアの競輪場で秘密のサイクリングジャーニーを発見
7月27日:ジャッキー・ジョイナー=カーシー (陸上競技、米国)と心、体、精神と向き合う、メブ・ケフレジギ(陸上競技、米国)による限界を突破し、生活をレベルアップ、ケリー・ウォルシュ・ジェニングス (ビーチバレーボール、米国)による弱さを強さに変える方法、トム・ヒントナウス(陸上競技、ブラジル)と楽園のビーチサイドでズンバ
7月28日:大坂なおみ(テニス、日本)との自粛生活中のトレーニング、世界記録保持者のスプリンター、謝 震業(陸上競技、中国)によるランニングと呼吸法、外村哲也(トランポリン、日本)とのマインドセットトレーニング、岡本依子(テコンドー、日本)によるビューティ・テコンドー、花岡伸和(パラ陸上競技、日本)によるパラリンピアンからのメンタル講座
7月29日:八村塁とスニーカーカルチャー(バスケットボール、日本)、ジョーディ・スミス(サーフィン、南アフリカ)によるパーソナルなトレーニング、レックス・ジレット(パラ陸上競技、米国)による盲目の金メダリストと一緒に世界を見つめよう
八村塁選手 コメント
「オリンピックで日本代表になることが僕にとっての大きな夢の一つであり、今年はそのための準備をしていましたが、残念ながら新型コロナウイルスの影響で東京2020が延期になりました。現在世界中が厳しいチャレンジに直面していますが、2021年の東京オリンピックは皆の決意を祝う素晴らしい機会になると思い、また母国ファンの前で、チームメイトと一緒に祝えることを楽しみにしています。僕が知っている限りのオリンピック選手は、一年後であっても、パフォーマンスをするモチベーションを保っています。アスリートとしては、世界中のファンの喜ぶ姿を見たいです。お互い強く生き、一丸となり戦い続けましょう。来年東京で皆様にお会いできることを楽しみにしています。」
このオンライン体験の予約収益は、オリンピックやパラリンピック参加を目指すアスリートを含む体験ホストに貴重な収入機会を提供するため、ファンは東京2020大会に先立ち、選手らヒーローを支援することができる。
*オリンピアン、パラリンピアンによるオンライン体験の最終的なラインナップ・日程は変更される場合があります。
*リリース本文内にあるオンライン体験の日程は、米国太平洋標準時となります。各体験の日本開催時間は、各体験の予約ページよりご確認いただけます。
*予約するには、ユーザーはiOSおよびAndroidで利用可能なAirbnbアプリを更新する必要があります。応援している選手とオンラインで繋がる貴重な機会をお見逃しなく。
Information
サマーフェスティバル ラインナップ詳細:https://airbnb.jp/festival
-
一般財団法人渋谷区観光協会は、世界最大級の旅行コミュニティプラットフォームAirbnbと提携し、オンラインで渋谷の観光やコンテンツを体験できるプログラムの提供を7月2日よりAirbnb特設サイトを通じて発信していく。
このオンライン体験の取り組みでは、コロナで途絶えたインバウンドで低迷する観光業の新しい事例づくりを目的とし、国際文化観光都市渋谷が誇る渋谷ならではのユニークなコンテンツ「Airbnb × PLAY! SHARE SHIBUYA!」を、Airbnbプラットフォームを通じて世界に提供していく。
第一弾は、今年新たに任命された渋谷観光大使でありさらにLGBTQアクティビストとして活躍するKABA.ちゃんによる「KABA.ちゃんと渋谷再発見!バーチャルお散歩」体験や、渋谷の若者を牽引しエネルギッシュに渋谷のカルチャーを発信する渋谷観光大使のあっくんによる「あっくんと渋谷酒学」体験など7種類を提供し、今後も順次体験コンテンツを拡大していく予定。
さらに、エンタメ体験だけではなく、訪日観光客へ観光案内を実施している「WANDER COMPASS」による渋谷の歴史とローカルスポットを辿るフォトジェニックツアーや、渋谷TSUTAYA O-EAST内にあるDJ Bar「東間屋」が渋谷のナイトライフを盛り上げる和の素材やスパイスを使った和カクテルのレシピ伝授など、世界のどこにいても渋谷の新たな一面を発掘する体験が登場する。渋谷の新しい観光体験をオンラインで楽しもう。
Information
Airbnb × PLAY! SHARE SHIBUYA!
提供開始日 :7月2日(木)15:30~
費用:各ホストが定める料金によって異なる
申し込み方法:Airbnb の特設サイトより申し込み
特設サイト :http://airbnb.jp/shibuya
PLAY! SHARE SHIBUYA サイト:http://play-shareshibuya.com/
-
世界最大級の旅行コミュニティプラットフォームの Airbnbは、国際オリンピック委員会(以下、IOC)と国際パラリンピック委員会(以下、IPC)とのパートナーシップ締結を契機に、日本国内のオリンピアンとパラリンピアンを対象に、「体験」サービスの提供者(ホスト)の募集を積極的に進めていく。なお、対象者は過去大会の出場経験者のみならず、現役アスリートで東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下、東京2020大会)への出場内定者も含む。
選手時代の知見やその競技そのもののスポーツを教えるだけでなく、自身がパッションを持つスポーツ以外の技術や技能、知識や経験(例えば「美味しいコーヒーの淹れ方」、「自信を深めるセルフモチベーション法」等)などを生かした内容を募集。
自身もオリンピックへの出場経験があり、日本オリンピアンズ協会会長でもある鈴木大地・スポーツ庁長官は次のようにコメント。「今回のTOPパートナー就任をきっかけに、Airbnbのサポートで日本国内のアスリートがスポーツを通じてオリンピック・パラリンピックの価値を広める活動を行いながら、キャリア形成を考える機会が新たに生まれることは大変素晴らしいことです。東京2020大会を契機として、また大会のレガシーとして、オリンピアン・パラリンピアンが自らのセカンドキャリアを開拓する枠組みが形づくられることを期待しています。」
日本においてAirbnbはこれまで、自身のスキルや能力を存分に生かし、旅行者に向けた「体験」を提供するプラットフォームを運営してきた。すでに日本におけるairbnbの「体験」は、海外からの訪日客を中心に世界でも有数の人気を博しており、老若男女を問わず様々なアクティビティが提供されている。今後IOCと協業して特設サイトを中心に、今年の夏前に予定する世界規模での本格的ローンチを機に日本でも積極的にアスリートによる「体験」の提供ホストを募り、セカンドキャリア形成のひとつの選択肢として現役・リタイアを問わず日本のオリンピアン・パラリンピアンを応援していく。Information
Airbnb オリンピアン・パラリンピアン「体験」ホスト募集要項
応募方法: Airbnb特設サイトからIOCのAthlete 365にて必要事項記入、大会期間中にAirbnbが出展する選手村とOLYHOUSE(オリーハウス)のブースでも募集
応募サイト: https://www.airbnb.jp/d/olympicgames
申請先メール: JP-olympians@airbnb.com
対象: 全国のオリンピアン・パラリンピアン(現役・リタイアを問わない)
応募条件: 今までオリンピック、パラリンピックに出場経験のあるオリンピック・パラリンピック選手。初めてのオリンピック、パラリンピックとして東京2020に出場が内定している選手。18歳以上でありAirbnbユーザーもしくはAirbnbのアカウントに新規登録できる方。
-
世界最大級の旅行コミュニティプラットフォームの Airbnbは、国際オリンピック委員会(以下、IOC)と東京2020オリンピック競技大会(以下、東京2020大会)を含む2028年までのIOC「TOP(The Olympic Partner)パートナー」契約を締結し、長期的パートナーシップを発表しました。
対象期間は2020年〜2028年となっており、Airbnbは、ユニークな宿泊施設の提供や、体験サービス、さらにオリンピアンやアスリートがホストとなる体験ツアーの提供を開始します。
東京2020大会の競技期間中を含め、来年7月以降の数か月は、長期滞在・ファミリー向け・ボランティア関係者など多彩な宿泊施設が求められます。Airbnbは自治体と連携し、新たに国内で民泊を始める人の支援を実施するそう。新しい宿泊施設を建設するのではなく、いまある自宅や空き家を活用していく。旅するだけでなく、地域の人とコミュニケーションを図るきっかけにもなりそうです。
また、IOCと連携して提供する企画として、オリンピアンを中心としたアスリートによる「体験」カテゴリがスタートします。オリンピック各種競技の「体験」カテゴリが誕生することによって、アスリートが自身の競技経験を生かして直接収入を得られるようになるほか、憧れのオリンピアンから直接各競技を学ぶことができる、今までにないサービスとなりそうです。
今回の記者会見には金メダリストの吉田沙保里さんも参加し、下記のようにコメントしました。
「アスリートの多くは現役時代、競技に専念しているので、引退した後にセカンドキャリアで悩んでいる人が多いです。今回のアスリートによる体験は、引退した選手だけでなく、あともう一歩でオリンピックに出場できなかった選手など、アスリートみんなの活躍の場が広がるので、とてもありがたいことだと思います。また、子どもたちの競技の底上げや、日本全体を明るくし、盛り上げるのではないでしょうか。この取り組みで、スポーツ界がさらに盛り上がって、皆さんにスポーツに興味を持ってもらえると嬉しいです」
本格的なローンチは2020年夏前を考えているようなので、東京2020オリンピック競技大会をアスリートと一緒に楽しむ・・・なんてこともありえるかもしれません!オリンピアンと身近に接することで、より身近に、オリンピックや選手の想いを感じることができそうです。
その他にもAirbnbには、あらゆる”日本”を楽しむための様々なサービスが、ホストから提供されています。ぜひAirbnbのプラットホームを使って、様々なスタイルの宿泊施設や、体験サービスをチェックしてみて。
Information
Airbnbオフィシャルサイト:https://airbnb.jp
-
1979年4月2日にスタートし、4月から放送40周年に突入する、人気アニメ「ドラえもん」。その大きな節目を記念して、放送開始当初からおなじみの楽曲「ドラえもんのうた」「ぼくドラえもん」の2曲が、新たなアレンジでよみがえる!
「こんなこといいな できたらいいな」のフレーズではじまる「ドラえもんのうた」は、長年にわたって親しまれてきたオープニングソング。その名曲を、自らのユニット活動だけでなく、数々の楽曲提供やサウンドプロデュースなどを手掛けているスキマスイッチ・常田真太郎がアレンジ。ドラえもん役の水田わさびをはじめとするレギュラーキャストたちが、まるで“リレー”するように歌いつないでいく。
また、「あたまテカテカ」の歌い出しでおなじみの「ぼくドラえもん」は、嵐や乃木坂46への楽曲提供で知られるヒットメーカー・ha-jがアレンジを担当。こちらは、ドラえもん役の水田わさびが元気いっぱいに歌い上げる。
常田真太郎(スキマスイッチ)コメント
――オファーを受けたときの心境は?
2006年公開の『映画ドラえもん のび太の恐竜2006』で主題歌を担当させていただきましたが、まさかテレビシリーズにも関わらせていただけるなんて想像もしていなかったので、ビックリしたと同時にうれしい気持ちがこみ上げました。昔から金曜だけは、7時から『ドラえもん』を見られるように早めに夕飯を食べていたぐらい、『ドラえもん』は僕の生活の中の一部だったので、本当にうれしかったですね。
――ha-jさんと1曲ずつアレンジを担当すると聞いてどんなお気持ちでしたか?
ちょうど20年前、1999年11月ぐらいにまだスキマスイッチ結成前の2人のセッションテープをha-jさんに聴いてもらって、「2人で組んだらいいじゃない!」と背中を押していただいたんです。この世界に導いてくださった方と肩を並べてお仕事させていただけるのは光栄でしたが、プレッシャーもありました。
――「ドラえもんのうた」のアレンジに込めた思いは?
「ドラえもんのうた」は非常にシンプルを極めた楽曲で、どうにでも料理できてしまうがために、クリエイターとして丸裸にされている気分でした。でも、歌と歌の間のフレーズですらみなさんの耳に記憶されているし、構成されている音すべて含めて、「ドラえもんのうた』なんですよね…。だからこそ、元のフレーズを残した方がよいのか、でも残しすぎると自分の色が出ないのでは…という葛藤を1カ月以上、続けてきました。本当にクリエイター泣かせで“感性の極み”ともいうべきチャレンジでしたが、ひみつ道具が登場するときのフレーズを間奏で生かしたりと新たな工夫も入れたので、“闘ったんだな”と感じていただけたらうれしいですね!
―ー『ドラえもん』とご自身の忘れられないエピソードは?
先日、子どもと映画最新作を見に行ったんです。『ドラえもん』は今や2世代、3世代にわたって愛されていますが、自分自身が2世代で楽しんだのが初めてだったので、その偉大さを改めて実感して、みなさんとは違う理由で泣いてしまいました(笑)。また2006年に映画主題歌を担当させていただいた際、藤子・F・不二雄先生の娘さんから「父の世界を表現していただいてありがとうございます」というお言葉をいただいて、感激のあまりトイレで隠れて泣いたことがあります(笑)。映画主題歌をきっかけに幅広い層に受け入れられ、新しいスキマスイッチの扉を開いてもらったと思っているので、本当に思い出深いですし、あのコラボが僕らの“礎”になっています。
――40周年を迎えた『ドラえもん』、そして歌を聴いてくれる子どもたちにメッセージを!
『ドラえもん』は、日常の中に“SF”が描かれている、夢あふれる唯一無二の作品。中には、ドラえもんやひみつ道具を作りたくて、工業大学に進んだ人もいるんじゃないかな…! ドラえもんには、これからもずっと未来への夢を僕らに届け続けてほしいですね。また、今回アレンジさせていただいた『ドラえもんのうた』はキャラクターがリレーのようにフレーズを歌い継いでいくので、子どもたちにはキャラクターのマネをしながら歌ってほしいですね!
ha-j コメント
――オファーを受けたときの心境は?
僕が小さい頃に大人たちから受け取ったものを、今度は自分が子どもたちに贈る立場になったんだな、という喜びを感じました。僕自身、『ドラえもん』に育ててもらったといっても過言ではないぐらい、この作品には思い入れがあるので、今回お力添えができて、とてもうれしかったです。
――スキマスイッチ・常田さんと1曲ずつアレンジを担当すると聞いてどんなお気持ちでしたか?
お互い20代の頃からの知り合いなので、懐かしい仲間にもう一度会えて一緒にお仕事ができるのは、とても光栄に思いました。
――「ぼくドラえもん」のアレンジに込めた思いは?
今の「ドラえもん」しか知らない世代には「この早口の曲はなんだ?」と思われるかもしれないですが、キャッチ―な要素が詰まっているのが、『ドラえもん』ソングの魅力。子どもたちがすぐに覚えて歌える曲を作るのは実はとても難しいことなので、本当に秀逸な作品だなと実感しました。今回は、僕自身が育ててもらった『ドラえもん』をすべて詰め込んで、ギュッと凝縮しようと思ってアレンジに挑みました。悩んだときは常田くんとLINEでやりとりして…2人のトークには『ドラえもん』スタンプが飛びかっていました (笑)。
―ー『ドラえもん』とご自身の忘れられないエピソードは?
僕が大好きなのが、『おばあちゃんの思い出』というストーリー。あれだけ泣かせてくれる作品はないと思っています。心が疲れたときは、心のデトックスだと思って、あの作品で涙して、スッキリすることにしています。何度見ても泣けます!
――40周年を迎えた『ドラえもん』、そして歌を聴いてくれる子どもたちにメッセージを!
『ドラえもん』に支えられたり、励まされたりした人はたくさんいると思います。ドラえもんという存在自体が、“勇気”であり“夢”であるのかな…。だからこの歌も、困ったとき、落ち込んだときも“ドラえもんはいつもそばにいるよ”ということを頭に置いて楽しんでいただけたらなと思います。そして、ドラえもんにはいつまでもみんなのお友だちでいてほしいなと思いますね。たまにはのび太くんだけでなく、僕みたいに締め切りに追われている人も助けてほしいですね(笑)。
そしてこのほど2曲のレコーディングが行われ、水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一のレギュラー声優陣が参加。まずは 「ぼくドラえもん」のレコーディングに、水田が単独で挑戦!この歌を「神レベルの偉大な楽曲」と感じていたという水田は「何度でも歌わせてください!」とスタッフにお願いするほどの熱量で、パワフルかつキュートに熱唱していた。
続いて、5人揃って「ドラえもんのうた」のレコーディングにチャレンジ!今回のアレンジではそれぞれのキャラクターがまるでバトンを渡すかのように歌いつないでいく構成となっており、5人は15年間培ってきたチームワークをここぞとばかりに発揮。終始、和やかなムードで収録が行われた。
歌い終わった水田は、「2曲ともとてもおしゃれなアレンジなのに、“ほんわか感”はしっかり伝わっていて、素晴らしいなと思いました」と新たに生まれ変わった名曲たちを絶賛。「まさに“とっても大好きドラえもん”という思いを込めて歌いました」と歌に託した思いを語っていました。
この2曲は4月以降、番組のオープニングやエンディングでオンエアされていく。初回5日(金)の放送では、オープニングに新生「ドラえもんのうた」が登場、40周年の幕開けを飾る。なんと歌のバックには、40年間の様々な映像を紡いでお届け…!さらに5月には、「ぼく、ドラえもん」の歌が登場。まさに見逃せない、聴き逃がせない大プロジェクトが40周年を盛り上げていく!
Information
ドラえもんのうた
4月5日(金)よりテレ朝サウンドにて配信。
4月17日(水)より他サイトで一斉配信スタート
ぼくドラえもん
5月10日(金)より音楽配信
各音楽配信サイトよりお求めください。
スキマスイッチ公式:http://www.office-augusta.com/sukimaswitch/index.html
-
【もしフェス2018/Airbnb 】人気モデルがガイドを務めたオフィシャルツアー・アフターレポート
渋谷から世界へ日本カルチャーを発信するイベント「MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA」(もしフェス)が3月24日(土)、25日(日)の2日間で開催され、大盛況のうちに幕を閉じました。
イベントの中で開催され好評だったのがAirbnb×MOSHI MOSHI NIPPONのタッグで開催されたオリジナルツアー。ラフォーレミュージアムで開催されたイベント「Harajuku Kawaii Market presented by マイナビバイト」のステージに出演したモデル3名がガイドとなり、オリジナルのツアーを開催しました。
今回はツアーの様子をアフターレポート!みなさんもモデルと一緒に原宿の街を散歩したり、ワークショップに参加した気分を味わってください♪
ガイドを務めたのは菅沼ゆり。菅沼ゆりと参加するワークショップ
菅沼ゆり(愛称:ゆりっぱ)がガイドを務めたのは、オシャレな菅沼ゆりならではの「スワッグワークショップ」。壁掛けアイテムとして人気の「スワッグ」をAsami “Char” Tanabe 先生に習いました。
「何色使おう?」「わーそれかわいいね!」など参加者と楽しく参加するゆりっぱ。
最後には作ったスワッグを持って写真撮影。本人のSNSにも登場するなど、参加者にとって、スペシャルなワークショップとなりました。
ガイドを務めたのは柴田紗希! しば旅
柴田紗希(愛称:しばさき)は24日・25日の両日「しば旅」ツアーを開催しました。
1日目はしばさきが普段からお気に入りだというCHACOのワークショップに参加。みんなでおそろいのピアスとイヤリングを作成し、その後お昼ご飯をパクパク。
これからの予定はキャットストリートでショッピングの予定だったのですが、お天気もよく桜が満開となった24日。満場一致で行き先は代々木公園に変更となりました。お散歩がてら公園に向かいお花見を実施。
最後は終着地点の渋谷キャストまで散歩し、1日目のしば旅は終了しました。
25日のしば旅は着物を着るところからスタート!順番に着付けをしてもらい、全員着物を着終わったら穏田神社へ出発です。
穏田神社ではブースの射的やステージを鑑賞。記念に御朱印をもらって次の目的地「SHANTi」へ。こちらはしばさきお気に入りのスープカレー屋さん。みんなでカレーを食べて最終目的地の渋谷キャストで解散しました。
しばさきと友達のように過ごすことができる「しば旅」。今後も不定期開催される予定なので、本人のSNSやもしもしにっぽんのSNSをチェックしてくださいね。
ガイドを務めたのは瀬戸あゆみ。Aymmy in the batty girlsツアー
モデルでもありデザイナーでもある瀬戸あゆみがガイドを務めたのは、「Aymmy in the batty girls」ツアー。ツアーの前半はワークショップ。Aymmyのデザインを使って世界に1つのオリジナルマグカップを作成します。
定員5名というスペシャルチケットを手に入れた参加者のみなさん、瀬戸ちゃんを目の前に少し緊張気味です。
ワークショップの後は、Aymmy in yhe batty girlsの店舗へ。今年の春夏アイテムでオススメのコーデや、スタイリングのコツをレクチャーしてもらいました。
この日しか体験できないスペシャルツアーに参加いただいたみなさま、ステキな1日を過ごすことができたでしょうか?
もしもしにっぽんではAirbnbとタッグを組み今後も「もしもしにっぽんならでは」のツアーを開催していきます。いち早く情報をゲットしたい方はSNSのチェックをしてくださいね。
■InformationMOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA 概要
URL:http://fes18.moshimoshi-nippon.jp
MMN Facebook: https://www.facebook.com/msmsnippon/
MMN Twitter: https://twitter.com/MOSHI2_NIPPON
TALENT PROFILE
柴田紗希
”しばさき” 愛称で年齢問わず幅広い女性から親しまれる愛知県出身 モデル・タレント。 ファッションモデルとして学研プラス「mer」 表紙を飾りながら、地方局、ネットTVでメインMCをこなし、 地方イベントも数多く出演する新しいメディア型リアルマルチプレイヤー。 トレンドや時代が変わっても、いつも変わらずそばにいてくれる身近な存在として全国に向け活動中。
-
アソビシステムとAirbnbが提携。もしフェスで人気モデルがツアーガイドに
アソビシステム株式会社とAirbnb Japan株式会社は、日本が持つ多様な文化や地域社会が持つ魅力を広く発信していくために提携を結んだ。まずは原宿が持つ独自のカルチャーの魅力を発信するため、様々な体験サービスを提供していく。
アソビシステムは「今の時代に発信すべき「アソビ」をもっと」をテーマにし、日本独自の文化である“HARAJUKU CULTURE”に焦点をあて、ファッション・音楽・ライフスタイルといった、原宿の街が生み出すコンテンツをサポートして成長させてきた。国内はもとより、世界に向けて発信するための活動を継続している。魅力あふれる街原宿が、世界中の人が注目し集まるカルチャーエリアになることを目指している。
2008年に創業したAirbnbは、様々な地域コミュニティとの触れ合いや、旅行先で現地の文化とつながるユニークな旅行体験を提供。「暮らすように旅をする世界」の実現を目指している。
提携の第一弾として、3月24日・25日に開催されるMOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYAで人気モデルがツアーガイドを務めるオフィシャルツアーを実施!ガイドを務めるのは柴田紗希・瀬戸あゆみ・菅沼ゆりの3名。それぞれの体験には予約が必須なので早めにチェックしよう。
詳細はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/96761
ますます盛り上がりを見せる原宿文化をAirbnbで体験してみては?
■Information
Airbnb公式サイト:https://www.airbnb.jp
MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA
会場:渋谷キャスト・タワーレコード渋谷店・ラフォーレミュージアム原宿・穏田神社
日程:3月24日(土)・25日(日)
時間:11:00〜21:00 ※会場によって異なる
Official site:https://fes18.moshimoshi-nippon.jp/ja/
無料事前登録:http://mmnf2018.peatix.com