2022年3月7日(月)から3月21日(月)まで松屋銀座にて開催される、企画展&スペシャルストア「シルバニア村のおいしい時間」にて、シルバニアファミリーの仲間たちと「たべもの」をテーマにした展示やオリジナルグッズ販売を実施する。
撮りおろしキービジュアル
エポック社より1985年に発売されたドールハウス遊びの玩具シリーズ「シルバニアファミリー」は、家や店、人形、家具など、そのかわいらしさとディティールにこだわったデザインで、年齢や性別を越えて世界70以上の国と地域で愛されてきた。人形の世界累計販売数は、およそ2億体にものぼっている。
描きおろしイラストイメージ
本イベントは、シルバニア村の仲間たちがおくる「おいしい時間」がテーマ。家族で囲む幸せな食事の風景、大切なひとのために焼くケーキやクッキー、みんなが大すきなゆうえんちでのアイスクリームやかわいいキャンディ、季節を感じてお外で楽しむピクニック。シルバニア村で見つけたみんなの「おいしい!」瞬間を届ける。
⼯藤和代「おいしさ作るしあわせ暮らし」 撮影 森井⼀鷹
灰みみ「妖精さんの不思議なお菓⼦屋さん」
⽇本ドールハウス協会 ⼀年間の「森の仲間の美味しい時間」
SNSで話題を集めた写真等をパネル展示する他、著名なミニチュアドールハウス作家をはじめ、日本ドールハウス協会所属の方々によるシルバニアファミリーとのコラボ作品も初公開。また、シルバニアファミリーの世界に入り込んだかのような大型フォトスポットも用意する。
《会場先⾏販売品》⾚ちゃんトリオ(パン屋さん) *価格未定
スペシャルストアでは、先行販売商品「赤ちゃんトリオ(パン屋さん)」をはじめ、本企画のために撮りおろしたビジュアル、描きおろしたイラストをあしらった企画展オリジナル商品を販売予定。また、スペシャルグッズ引換券を数量限定で販売する。引換券1枚につき1つ、オリジナルデザインの「ハンドタオル」をもらえるほか、混雑時には優先して入場することができる。購入方法はインフォメーションをチェックしよう。
大人も子供も楽しめる企画展で、シルバニアファミリーと共においしい時間を過ごしてみては。
Information
シルバニア村のおいしい時間
会期:2022年3月7日(月)~3月21日(祝・月)
会場:松屋銀座8階イベントスクエア
開場時間:午前10時-午後8時 *3月13日(日)は午後7時30分まで
*最終日は午後5時閉場、入場は閉場の30分前まで
入場料:無料
松坂屋Website:https://www.matsuya.com/ginza/
スペシャルグッズ引換券
金額:500円
販売期間:2月12日(土)10:00から販売を開始いたします。
購入方法:ローソンチケット(Lコード:36777)にて購入/ローソン、ミニストップ設置のLoppi
インターネット予約:https://l-tike.com/event/sylvanianfamilies-matsuya/
RELATED ENTRIES
-
世界にクロミファンをもっともっと増やそう!サンリオキャラクター「クロミ」の世界に浸れる入場無料の展示イベントが、2022年11月30日(水)〜12月5日(月)の期間、松屋銀座にて開催が決定。フォトスポットや限定グッズのほか、ミート&グリートが実施される。サンリオの人気キャラクター「クロミ」に共感し行動する仲間を増やしていく「#世界クロミ化計画」プロジェクトの一環として行われる展示イベント「#世界クロミ化計画 in Ginza」。いまや日本のみならず海外でも人気の「クロミ」は、Z世代を中心に大人気のサンリオキャラクターとなっている。そんなクロミが現在おこなっている「世界クロミ化計画」では、一緒に行動する仲間(KUROMIES)をもっともっと増やそうという活動だ。「#世界クロミ化計画 in Ginza」では、これまでのヒストリーや人気のTwitterコーナー、ファッションテイスト溢れるデザインの数々が展示されるほか、クロミグッズも大集合!クロミのことをよく知っている人も、よく知らない人も、クロミの世界に浸れるマジカルスペース「#世界クロミ化計画 in Ginza」にやってきて、あなたももっとなりたい自分になってみては?
抽選でグリーティングイベントにもご招待
スペシャルコスチュームのクロミに会えるスペシャルなグリーティングイベント。参加費は無料だが抽選方式の事前予約制のためご注意を。事前申し込みで当選・参加券を発券の上、グリーティングイベント当日までにグッズコーナーにて税込3,000円以上購入した方が対象となる。詳細はウェブサイトにて。グッズ購入特典でステッカー プレゼント
グッズコーナーにて、税込2,000円以上購入の方に「オリジナルステッカー」を1枚プレゼント。お一人様、1会計につき1枚までの配布、なくなり次第終了。© 2022 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. SP630631 Information
#世界クロミ化計画 in Ginza 開催決定
会期:2022年11月30日(水)〜12月5日(月)
会場:松屋銀座8階イベントスクエア
入場料:無料
詳細:https://www.matsuya.com/ginza/events/2022/1118/kuromi-sanrio/
-
話題のジブリパークが開園し、そのパークの監督である宮崎吾朗氏について『吾朗くんがジブリの精神を受け継いでやっている』と鈴木敏夫プロデューサーが述べて新しい一歩を踏み出したスタジオジブリ。 松屋銀座は、そのスタジオジブリの原点を振り返る展覧会「アニメージュとジブリ展 」を、2023年1月3日(火)から1月23日(月)までの期間限定で開催する。本展は、2021年4月に展覧会の初会場として松屋銀座で開幕したが、緊急事態宣言の発令によりわずか10日で閉幕。展覧会は全国6会場の巡回を経て、ファンの期待に応え、展示・物販内容をバージョンアップして松屋銀座で再開催される。 展示では、展覧会全体を見直し、紹介する作品数を増やして、前回とは異なる構成を検討中とのこと。物販では、新しい商品の販売が予定されており、前回の展覧会を見逃してしまった人はもちろん、以前来場した人も楽しめる内容となっている。 新しい展覧会ビジュアルは、鈴木敏夫の著書『南の国のカンヤダ』(小学館)のモデルとなったタイ人女性カンヤダさんが描いたネコバスと「元気になれそう」のキャッチコピーに決定。カンヤダは、スタジオジブリ作品の世界を楽しめる三鷹の森ジブリ美術館の初の公式写真集『ジブリ美術館ものがたり』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)の撮影も手がけている。新しいビジュアルに合わせて、鈴木敏夫自らが書いた新しい「アニメージュとジブリ展」のロゴが組み合わった。 展示や物販の内容は、追って詳細が発表される。また、前回好評だったコラボカフェも、展覧会開催期間中に予定されているのでお楽しみに。 ©Studio Ghibli ©Kanyada
Information
「アニメージュとジブリ展 」一冊の雑誌からジブリは始まった
会期:2023年1月3日(火)〜1月23日(月)会場:松屋銀座8階イベントスクエア
開場時間:10:00〜20:00(日時指定制)
※1月9日(祝・月)、15日(日)、22日(日)は午後7時30分まで。
※最終日は午後5時閉場、入場は閉場の30分前まで
Official Site:https://animage-ghibli.jp/
展覧会公式Twitter:@animage_ghibli -
京王プラザホテルでは、2022年11月1日(火)からクリスマスパーティをテーマにしたスイーツブッフェ「スイーツコレクション with シルバニアファミリー」を開催する。同イベントは、9月より開催されているハロウィンパーティをテーマにしたシルバニアファミリーのスイーツブッフェに続く第2弾。シルバニアファミリーのファンの方を中心に人気を博しており、中には自身のシルバニアファミリーの人形を持参してスイーツと一緒に楽しまれる方もいるのだとか。11月からは、シルバニア村のケーキ屋さんに並ぶケーキを再現した「いちごのムース」や、クリスマススイーツなど約20種がラインナップ。「トナカイのお父さんジョリーがお届け?!『プレゼントオペラ』」や、「くるみリスの男の子ラルフも思わず木登り?!『ブッシュ・ド・ノエル』」など、キャラクターをイメージしたスイーツのほか、毛糸の編物風に仕上げた伝統のフレジェやクリスマスツリーのタルトレットなど、クリスマス気分が高まるスイーツが並ぶ。軽食も、冬にぴったりなメニューをご用意し、ランチとしても十分に楽しめる内容になっている。また、店内には、クリスマスパーティを楽しむシルバニアファミリーたちの装飾展示や、パティシエが丹精込めて制作したスイーツジオラマも設置し、シルバニアファミリーと一緒に物語の世界に浸りながらティータイムを楽しむことができる。 1.シルバニアファミリーの世界から飛びだしてきたスイーツ
2.クリスマス気分を盛り上げるかわいらしいスイーツにうっとり 3.ここでしか見られない!スイーツジオラマやシルバニアファミリーのフォトスポット 4.冬に食べたいグラタンやオリジナルイラストが描かれたバーガーなど軽食も充実! 5.特別プランでシルバニアファミリーの赤ちゃんと一緒にスイーツブッフェを楽しめる Information
「スイーツコレクション with シルバニアファミリー」
期間:2022年11月1日(火)〜12月31日(土)
場所:京王プラザホテル オールデイダイニング<樹林>
料金:大人5,500円/小人(4 歳~小学生まで)s3,000円 ※3歳以下は無料
詳細・予約:https://www.keioplaza.co.jp/event/autumn-sweets/#event02
-
WEBで話題を呼び、ノベルス、コミックスなどを合わせたシリーズ累計3,000万部を突破し、今年11月には劇場版の公開を控える『転生したらスライムだった件』の展覧会「転生したらスライムだった展2」にて会場限定公開で劇場版の場面カットを先行展示することが決定した。 2022年7月21日(木)より8月9日(火)の20日間、松屋銀座にて開催される「転スラ展2」は、その後地方巡回を予定している。 今年11月に公開を控える『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』の場面カットの一部を、「転スラ展2」限定で展示することが決定した。「転スラ展2」以外ではまだ公開されないため、劇場版を楽しみにしているファンに向けて、世界中でどこよりも早く情報を届けていく。 前回リムル役岡咲美保さん直筆サイン入り色紙のプレゼントキャンペーンに非常に多くの応募があったことから、更なる期待に応えるべく、第二弾を実施!前回「転スラ展」で会場に実際に展示されていた、以下のサインをプレゼントする。詳細は公式ツイッターを確認しよう。
小説『転生したらスライムだった件』 著者 伏瀬先生直筆サイン色紙/『転ちゅら! 転生したらスライムだった件』著者 茶々先生直筆サイン色紙/『転生したらスライムだった件 異聞 ~魔国暮らしのトリニティ~』著者 戸野タエ先生直筆サイン色紙/『転生したらスライムだった件~魔物の国の歩き方~』 著者 岡霧硝先生直筆サイン色紙/『転生しても社畜だった件』 著者 明地雫先生直筆サイン色紙/『転スラ日記 転生したらスライムだった件』 著者 柴先生直筆サイン色紙 *当選色紙は選択いただけません。ランダムにプレゼントとなります。 Information
転生したらスライムだった展2
会期:2022年7月21日(木)~8月9日(火)
会場:松屋銀座8階イベントスクエアOfficial site:https://sp.ten-sura.com/tensuraten2/
-
今年4⽉に東京駅⼀番街 東京キャラクターストリート「いちばんプラザ」にて開催され、⼤好評だった「SPY×FAMILY POP UP SHOP」が2022年6月29日(水)から7月12日(火)までの期間限定で松屋銀座に登場する。 東京駅で好評だった「SPY×FAMILY」オリジナル描き下ろしイラストの限定品も再販するほか、松屋銀座店から先行販売となるイベント限定商品が8点登場。 持ち運びに便利なラバーコインケース(3種のブラインド商品)、中身が見やすいクリアマルチポーチ(3種のブラインド商品)、アクリルキーホルダー(アーニャ)、描き下ろしイラストのアーニャとピーナッツTシャツ、ワークブーツが総柄になったマグカップがラインアップ。どれもアーニャのピンクの髪がアクセントになっていて、かわいらしいアイテムとなっている。
ノベルティ ステッカー
ノベルティ 冷感タオル
グッズまた、POP UP SHOPにて商品を税込3,300円以上購入すると、ノベルティとして「ステッカー(全1種)」を1枚プレゼント。さらに税込5,500円以上 購入すると、マグカップとお揃いデザインの冷感タオルを1点プレゼント。これからの時期にぴったりのノベルティとなっているのでお楽しみに! ©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会 Information
TVアニメ SPY×FAMILY POP UP SHOP
期間:2022年6月29日(水)~7月12日(火)
場所:松屋銀座8階イベントスクエア
営業時間10:00:~20:00
(7月3日(日)、10日(日)は19:30閉場、最終日は17:00閉場・入場は閉場の30分前まで)
詳細:https://www.matsuya.com/ginza/events/2022/0610/spyfamily/
Official Site:https://marimocraft.co.jp/
-
JR新大阪駅在来線改札内 エキマルシェ新大阪「EKIHAKO」では、家族みんなで楽しめるシルバニアファミリーの世界を再現した『シルバニアファミリー ポップアップパーク』を、2022年5月31日(火)から6月13日(月)までの期間限定開催する。 幅広い年齢層から愛され続けるシルバニアファミリーの世界がエキマルシェ新大阪「EKIHAKO(エキハコ)」にやってくる。シルバニアファミリーの大きなお人形といっしょに写真が撮れるフォトスポットも登場!
シルバニアくじ 1回/600円(税込)
ハズレなしでいろんなシルバニアグッズが当たる、人気のシルバニアくじも登場。 家族みんなで楽しめるシルバニアファミリーの世界を堪能しよう。 Ⓒ EPOCHInformation
エキマルシェ新大阪 EKIHAKO『シルバニアファミリー ポップアップパーク』
出店期間:2022年5月31日(火)から6月13日(月)
営業時間:9:00~21:30 ※営業時間は変更となる場合があります。 ※最終日のみ21:00閉店となります。
開催場所:エキマルシェ新大阪 「EKIHAKO(エキハコ)」 (大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅在来線改札内)