ファッションアイコンAMIAYA×ファッション誌「STREET」タッグの写真展が『BOOKMARC』にて開催

25.March.2022 | FASHION / SPOT

ニューヨーク発ファッションブランド「マーク ジェイコブス」が手掛けるブックストア『BOOKMARC(ブックマーク)』にて、TOKYOを代表するファッションアイコンとして世界から注目を集めるツインズユニット・ AMIAYAと、1985年に創刊して以来、世界の都市のストリートファッションを発信し続けてきた「STREET」がタッグを組んだ写真展が2022年3月18日(金)から3月30日(水)までの期間限定で開催中。

 

 

ツインズユニット・AMIAYA とストリートスナップ誌「STREET」のコラボレーションによる写真集「AMIAYA × STREET TOKYO FASHION 2021ss」。

 

ストリートファッションをルーツとし、10 代の頃からモデルとして活躍し、現在は TOKYO を代表するファッションアイコンとして世界から注目を集める AMIAYA と、1985 年の創刊以来、世界の都市のストリートファッ ションを発信し続けてきた「STREET」がタッグを組んだ本誌。誌面では、原宿を中心としたストリートを舞台に、最新の東京ファッションを身に纏った AMIAYA を「STREET」 編集長兼フォトグラファーの青木正一氏が一冊丸々撮り下ろした。ファッションの持つ可能性と魅力を改めて感じられる写真集に注目してほしい。

TALENT PROFILE

AMIAYA

15歳で上京し原宿のストリートをゼロからスタートした双子の姉妹。青文字系雑誌でモデルを務めすぐに、独創的な着こなしとヘアメイクを真似するファンが急増。一躍、原宿を代表するスターモデルとなる。2010年7月に発売した『AYA AMI BOOK』(祥伝社刊)は計4万部の発行部数を記録。その後も活動の幅を広げ、『NYLON JAPAN』でも表紙を飾り連載をスタートさせるなど多ジャンルのファッション誌で活躍している。モデル業以外では、アパレルブランドド”jouetie”をコンセプターとなり立ち上げ、日本のみならずアジア全域で人気のブランドに上り詰めている。そして2013年、ユニバーサルミュージック ファー・イースタン・トライブ・レコーズより、メジャーデビューミニアルバム「TOKYO POP」をリリース。幼い頃からの夢であったアーティストとしても活動している。

RELATED ENTRIES

  • 柴田ひかり写真展「THROUGH THE WINDOW」が開催

    25.August.2023 | FASHION

    モデル、DJ、フォトグラファーとして活動する柴田ひかりの約5年ぶりとなる写真展「THROUGH THE WINDOW」がギャラリーFLOATにて2023年9月8日(金)より4日間開催される。

     

    人見知りが故に昔から人物よりも景観を撮ることが多く、窓からの景色や窓に映った景色など、振り返ると窓を通した写真の存在が目立ち、それが自分らしいという思いから“THROUGH THE WINDOW”と名付けられた本展。

     

    今回は、2023年3月に3週間ほど滞在したデンマーク最大の都市コペンハーゲンで、生活の記録として撮影した写真をメインに、ドイツ・ベルリン、アメリカ・ロサンゼルス、ニューヨークなどでも撮り集めた作品が展示される。

     

    会期中は、本人が在廊しているほか、会場では展示作品の販売に加えて、初の写真集とTシャツ、キャップが数量限定で登場。写真集は自費出版で、本人がデザインも手掛けた全112ページのハードカバータイプとなる。Tシャツは写真展のタイトルを落とし込んだ1型2色を、キャップは写真集にも使用されている窓に映る太陽をイメージしたグラフィックを刺繍した1型3色が展開されるのでお楽しみに。

    TALENT PROFILE

    柴田ひかり

    多数の人気ファッション誌にて活躍中。透明感に爽やかな印象とファッションセンスや独自のスタイルを併せ持ち、彼女が発信する様々なライフスタイルは同世代の女の子から絶大な支持を集める。 モデル活動に加えて、フォトグラファーとしても活躍しており、東京以外に地方での写真展開催も行なっている。ポートレートサイト「HIKARICAMERA」を 自身で立ち上げるなどクリエイターとしても活動中。 写真専用Instagram https://www.instagram.com/rkhtbs

  • FRUITS ZIPPERがメタバースを通じて101カ国のオーディエンスにパフォーマンスを披露

    23.December.2022 | MUSIC

    グローバル・Web3メタバースプラットフォーム「Decentraland」が主催するメタバース内の音楽フェスティバル「Metaverese Music Festival」が2022年11月10日(木)夜から開催され、日本から多数のアーティストが出演した。

    FRUITS ZIPPERは、11月11日(金)23時〜11月12日(土) 22時に、MetaTokyo株式会社がプロデュースする「MetaTokyoステージ」に登場した。

    MetaTokyoの集計によると、MetaTokyoステージには、101カ国から延べ2万人が来場。アメリカ、日本、スペイン、ドイツ、カナダ、ブラジルなどを中心に、世界中のユーザーがアーティストのライブやMVを楽しんだ。

     

    FRUITS ZIPPERは、今年春にリリースした「わたしの一番かわいいところ」がTikTokを中心に人気となり、MVはYouTubeで550万再生、TIkTokで6億再生、ストリーミングで1,000万再生を突破しており、夏の主要アイドルフェス全てに出演を果たしている。

     

    11月には渋谷WWW Xでの2ndワンマンを大成功させ、2023年2月に開催が告知されている「FRUITS ZIPPER 1st LIVE TOUR 2023 WINTER」では、ツアーファイナル公演を2月12日(日)LINE CUBE SHIBUYAで開催することも発表。大晦日には台湾で開催されるカウントダウンイベント「台南好YOUNG跨年晚會」にも出演が決定し、さらに勢い付くFRUITS ZIPPERに2023年も注目したい。

  • 俳優・佐藤健と神木隆之介の写真展が名古屋PARCOにて巡回開催決定

    04.May.2022 | SPOT

    株式会社パルコは、仙台・渋谷PARCOにて開催し好評を博した、佐藤健と神木隆之介が宮城の伝統芸能や産業、文化、食などの魅力にふれ、現地の人々との対話から未来に思いを馳せるように編み上げたビジュアル対話集『みやぎから、』(NHK出版)の出版を記念した写真展「みやぎから、、」を名古屋PARCOにて期間限定で開催する。

     

    通常版

     

    現地の人々との数々の出会いや対話を通して、伝統芸能や風習の継承、産業や文化の創造、そして震災の記憶の伝承など、二人が真摯に向き合い、これからの暮らしのあり方を模索する。旅の道中における二人のありのままの表情をとらえた貴重な写真や、訪ね先の情報も満載のビジュアル対話集であるビジュアル対話集『みやぎから、』。 


    今回、『みやぎから、』の出版を記念した写真展を名古屋パルコにて2022年5月13(金)〜5月29日(日) の期間限定で開催する。

     

     

    名古屋会場メインビジュアル

    入場ノベルティ

     

    『みやぎから、』の取材で撮り下ろした佐藤健と神木隆之介の数々の写真から、書籍掲載・未掲載問わず厳選した写真を展示。来場した方々に旅の道中の2人の”眼差し”を共有できるよう、二人が現地で撮影した写真や、「七夕飾り」「化石」など、取材の中で制作したり得たりしたゆかりの品々も展示し、会場ならではの「体験」を楽しむことができる。

     

    七夕ペーパー風鈴 ¥4,180-

    飾りコマ手ぬぐい ¥1,980- *名古屋会場 新発売予定

     

    ふたりの意匠をこらしたコラボ工芸品のほか、東北6県それぞれの工芸品の販売も予定。また、書籍の写真を使用したグッズなどを販売する。

     

    写真展オリジナルカバー

     

     

    さらに、会場では通常版とは異なる写真展会場オリジナルカバー&カード型しおり付きの『みやぎから、』も販売!

    ぜひ写真展を訪れて2人が感じた宮城の空気を体感してみて。

  • W大阪よりファッションアイコンAMIAYAからインスピレーションを得たメニュー登場

    15.April.2022 | FOOD / SPOT

    ラグジュアリー・ライフスタイルホテルW大阪は、ホテル3階のソーシャルハブ「LIVING ROOM(リビングルーム)」で、2022年4月1日(金)より「ICHIGO AFTERNOON TEA – Dressed up for Spring」の提供を開始した。

    W 大阪ファッションアンバサダー AMIAYA

    ICHIGO AFTERNOON TEA – Dressed up for Spring

    LIVING ROOM

     

    現在提供中の“苺”をテーマにしたアフタヌーンティー「ICHIGO AFTERNOON TEA」の好評を得て、「ICHIGO AFTERNOON TEA – Dressed up for Spring」がスタート。野苺や木苺などストロベリーだけではない、ひと味違った“苺”のテーマはそのままに、今回は春の装いをまといメニューを一新。オレンジ、赤、ピンクの色使いが目を引く「オレンジと苺のオペラ」、花びらをあしらった「フレーズデボワと苺のチーズケーキ」といったスイーツは、3月16日(水)に開業1周年を迎えたW大阪のファッションアンバサダーで、モデル、DJとして世界中から注目を浴びる双子のユニットAMIAYAの元気でヴィヴィッドなファッションから着想を得た。セイヴォリー(軽食)には、「桜海老と春キャベツのキッシュ」、「新玉葱のブリュレとシェーブルチーズ」など、春の食材をふんだんに使用。W大阪の建物を模ったアイコニックなアフタヌーンティースタンドに並ぶ、W大阪のシェフチーム渾身の計12種類のアイテムを、ウェルカムドリンクや紅茶やコーヒーのフリーフローとともに楽しんで。

     

     

    W大阪のフォトジェニックな空間で、春を感じるひと時を過ごしてみては?

    TALENT PROFILE

    AMIAYA

    15歳で上京し原宿のストリートをゼロからスタートした双子の姉妹。青文字系雑誌でモデルを務めすぐに、独創的な着こなしとヘアメイクを真似するファンが急増。一躍、原宿を代表するスターモデルとなる。2010年7月に発売した『AYA AMI BOOK』(祥伝社刊)は計4万部の発行部数を記録。その後も活動の幅を広げ、『NYLON JAPAN』でも表紙を飾り連載をスタートさせるなど多ジャンルのファッション誌で活躍している。モデル業以外では、アパレルブランドド”jouetie”をコンセプターとなり立ち上げ、日本のみならずアジア全域で人気のブランドに上り詰めている。そして2013年、ユニバーサルミュージック ファー・イースタン・トライブ・レコーズより、メジャーデビューミニアルバム「TOKYO POP」をリリース。幼い頃からの夢であったアーティストとしても活動している。

  • メタバース x デジタルファッション x NFTでグローバル展開「AMIAYA x STREET x MetaTokyo」コラボ発表

    26.March.2022 | FASHION

    MetaTokyo株式会社は、アソビシステム株式会社に所属の、TOKYOを代表するファッションアイコンとして世界から注目を集めるツインズユニット・AMIAYAとのコラボレーションで、『AMIAYA x STREET x MetaTokyo』 としてメタバース内のポップアップミュージアム、NFT写真、ウェアラブル=アバター向けファッションの展開を行い、デジタル・ファッション領域に進出する。このコラボレーションは、グローバル・メタバースプラットフォーム「Decentraland(ディセントラランド)」が、2022年3月24日(木)から開催した「Metaverse Fashion Week(MVFW)」への公式プログラムとして実施される。

     


    今回のコラボレーションは、ツインズユニット・AMIAYA とストリートスナップ誌「STREET」のコラボレーションによる写真集「AMIAYA x STREET TOKYO FASHION 2021ss」をフィーチャー。原宿を中心としたストリートを舞台に、最新の東京ファッションを身に纏った AMIAYA を「STREET」 編集長兼フォトグラファーの青木正一氏が撮り下ろした、ファッションの持つ可能性と魅力を改めて感じられる写真とメタバース x  デジタルファッション x  NFTを組み合わせ、「Web3.0時代」のカルチャーとファッションをグローバル展開する。


    NFTを活用したオープンメタバース「Decentraland」でMetaTokyoが所有の土地に建設した、ポップアップミュージアム「SPACE by MetaTokyo」がAMIAYA x  STREET」とのコラボ仕様にアップデートされ、メタバースならではのイマーシブな写真展示を展開。また、今回のコラボレーションを記念して、AMIAYAのスタイルをモチーフにしたウェアラブルの製作、販売、配布が、Decentraland内のマーケットプレイスで行われている。

    さらに、「AMIAYA x STREET」の写真がNFT化され、世界最大級のNFTマーケットプレイスOpenSeaにて販売中。33カットの写真をそれぞれ10エディション、合計330点を販売し、NFT写真の購入者には後日、上記のコラボ記念Tシャツがエアドロップ(配布)されるのでお見逃しなく!

     

    TALENT PROFILE

    AMIAYA

    15歳で上京し原宿のストリートをゼロからスタートした双子の姉妹。青文字系雑誌でモデルを務めすぐに、独創的な着こなしとヘアメイクを真似するファンが急増。一躍、原宿を代表するスターモデルとなる。2010年7月に発売した『AYA AMI BOOK』(祥伝社刊)は計4万部の発行部数を記録。その後も活動の幅を広げ、『NYLON JAPAN』でも表紙を飾り連載をスタートさせるなど多ジャンルのファッション誌で活躍している。モデル業以外では、アパレルブランドド”jouetie”をコンセプターとなり立ち上げ、日本のみならずアジア全域で人気のブランドに上り詰めている。そして2013年、ユニバーサルミュージック ファー・イースタン・トライブ・レコーズより、メジャーデビューミニアルバム「TOKYO POP」をリリース。幼い頃からの夢であったアーティストとしても活動している。

  • 菅田将暉などのアーティストを撮影 写真家・平間至の「すべては、音楽のおかげ Thank you for the photographs!」展が京都・美術館「えき」にて開催

    08.March.2022 | FASHION / SPOT

    タワーレコードのキャンペーン「NO MUSIC, NO LIFE.」をはじめ、音楽が聴こえてくるような躍動感あるポートレートで人気の写真家・平間 至の個展「平間 至 写真展 すべては、音楽のおかげ Thank you for the photographs!」が、2022年4月2日(土)から5月8日(日)までの期間限定で美術館「えき」KYOTOにて開催。「音楽と写真」をテーマに約200点の作品が展示される。

     

    元々写真は動きもない音もないものだけど、そこから動き出しそうな、聞こえそうな、そんな写真を求めていたんだと思う。平間 至

    細野晴臣 2011年

    のん 2017年

    平間写真館TOKYO より 2021年

     

     

    宮城県塩竈市に祖父が開業した写真館に生まれ、クラシック音楽愛好家だった祖父、父の影響で、幼少の頃から音楽に親しんでいた平間にとって強烈な原体験となったのが、小学生の頃、初めて聴いたオーケストラの生演奏だった。その衝撃は、「後から考えるとロックに通じるグルーヴ感だった」と言う。10代でパンクロックの洗礼を受け、写真家として独自の世界観を創り上げていく背景には、常にジャンルを超えた音楽が通奏低音として流れていた。本展覧会では、平間の名を一躍世に知らしめた「MOTOR DRIVE」など1990年代の初期作品、山下達郎、安室奈美恵、忌野清志郎、布袋寅泰、あいみょん、菅田将暉など様々なメディアのために撮影された膨大な作品の中から精選した100組に及ぶアーティスト・ポートレート、舞踊家・田中泯の「場踊り」シリーズ、東日本大震災後に撮影した内省的な心象風景「光景」シリーズ、2015年に開業した平間写真館TOKYOでの写真など約200点により、「写真と音楽」が紡ぎだす世界が紹介されるのでお見逃しなく。

     

    ©Itaru Hirama

  • ファッションブランドjouetie×MILKコラボコレクション登場

    04.February.2022 | FASHION

    ファッションブランド「jouetie」は、1970年に設立された原宿系ファッションブランド「MILK」とのスペシャルコラボレーションアイテムを、2022年3月11日(金)からjouetie全店舗及び公式通販サイト「RUNWAY channel」、「ZOZOTOWN」で販売する。現在「RUNWAY channel」及び ZOZOTOWNにて先行予約受付中。

     

    MILKラインストーンロゴTシャツ

     

    スペシャルコラボレーションならではのデザインに仕上げたロゴTシャツは、フロントとバックにはそれぞれラインストーンで「MILK」「jouetie」のロゴを入れたシンプルなデザイン。前後で着ることができる2WAY仕様になっており、気分によってどちらを前にしても楽しめる。

    MILK フリルカラーブラウス

     

    大人気のロマンティックなレモンパターンにjouetieならではのバラをMIXしたオリジナルデザイン。ボディーカラーによって雰囲気の変わるブラウスに仕上げた。襟は取り外し可能でノーカラーシャツとしても着用可能。

     

    MILKローズニットカーデ

     

    MILK 2019SS COLLECTIONのニットカーディガンにコラボレーションならではのアレンジを加え、jouetie定番のバラモチーフとキャッチーな配色でMIXデザインに仕上た。ざっくりとした透かし編みニットなので軽く着心地も抜群!

    MILKハートBAG

     

    MILKのロングセラーアイテム「ハートBAG」をアレンジ。可愛らしいハート型に、ボールチェーンやアニマル柄などのキャッチーさをプラスすることでコラボレーションならではのMIXアイテムに仕上がった。カラーごとに異なる生地が使用されており、ブラックはクロコ柄でシックに、グリーンはメタリックで存在感のあるガーリーに、ミックスはゼブラ柄でキャッチーな印象になっている。

     

    着るだけで心が弾むjouetieとMILKのスペシャルコラボコレクションを手に取ってみては?

    TALENT PROFILE

    AMIAYA

    15歳で上京し原宿のストリートをゼロからスタートした双子の姉妹。青文字系雑誌でモデルを務めすぐに、独創的な着こなしとヘアメイクを真似するファンが急増。一躍、原宿を代表するスターモデルとなる。2010年7月に発売した『AYA AMI BOOK』(祥伝社刊)は計4万部の発行部数を記録。その後も活動の幅を広げ、『NYLON JAPAN』でも表紙を飾り連載をスタートさせるなど多ジャンルのファッション誌で活躍している。モデル業以外では、アパレルブランドド”jouetie”をコンセプターとなり立ち上げ、日本のみならずアジア全域で人気のブランドに上り詰めている。そして2013年、ユニバーサルミュージック ファー・イースタン・トライブ・レコーズより、メジャーデビューミニアルバム「TOKYO POP」をリリース。幼い頃からの夢であったアーティストとしても活動している。

  • BE:FIRST PHOTO EXHIBITION“We Just Gifted.” Ver.2 東京・渋谷パルコにて開催

    19.January.2022 | MUSIC / SPOT

    株式会社パルコは、2021年11月3日にデビューしたボーイズグループ・BE:FIRSTの初の写真展を東京渋谷パルコにて、凱旋開催する。

     

    ラッパーのSKY-HIが設立した会社BMSG主催のボーイズグループオーディション「THE FIRST」より誕生した7人組ダンス&ボーカルユニット「BE:FIRST」。 10月から3か月にわたって、東京・名古屋・オンラインにて開催された写真展では1万人以上の動員があり、大きな話題となった。

    その反響を受け、BE:FIRST PHOTO EXHIBITION “We Just Gifted.” Ver.2と題し、大阪での展覧会を実施。この度は大阪に加えて東京会場での凱旋開催を決定した。2021年に実施した展覧会では、オーディション番組「THE FIRST」の様子を中心に、デビューまでの道のりを追っていたが、 本展覧会では内容を刷新。8割以上の写真を入れ替え、11月3日のデビュー以降、初の単独ライブ、ファンミーティングと、破竹の勢いで活躍する彼らのデビュー後を中心に約200点の写真を展示する。 

    さらに、1月31日(月)で終了予定だったオンライン写真展も、東京凱旋展に合わせ、開催期間を延長し、本プロジェクトのファイナルを最後まで盛り上げていく。

     

  • ブティックホテルTRUNK、アウトドアコンフォートをコンセプトにウィンターマーケット開催

    15.December.2021 | SPOT

    渋谷区・神宮前のブティックホテルTRUNKは、2021年12月20日(月)から12月26日(日)の7日間限定で、「TRUNK WINTER MARKET 2021」を開催する。昨年に続き、寒い季節に身も心もあたたまるコンテンツを届けるウィンターマーケット。今年は、「OUTDOOR COMFORTS」をコンセプトに、ファイヤーピットやランタンで装飾された冬のアウトドア気分を満喫できる空間をパブリックテラスに演出した。肌寒い季節に恋しくなるフード&ドリンクを始め、ワークショップなど、さまざまなアクティビティを展開し、家族や友人と一緒に楽しめる期間限定のイベントとなっている。



    フードメニューには、トーストした熱々のパンを器に、じっくりと煮込んだ若鶏や茸といった具材の旨味が溶け込むシチューを注いだ「鶏肉と茸のパンシチュー」や、3週間かけて調味料に漬け込み下味をつけた自家製ロースハムをクレープ生地に包む「チェダーチーズクレープ 自家製ロースハム」。オーガニックチョコレートとキビ糖を使用した「フォンダンショコラ」は、あたたかいチョコレートが溶け出し、カカオの香りが口いっぱいに広がる。また、ホリデーシーズンの定番ドリンクとして親しまれているブレンドウィスキーが香る「自家製エッグノック」、バニラやナツメグといった香辛料を中心に、ほのかな甘みとオレンジやベリーなどの華やかな味わいを堪能できる「自家製ホットワイン」、カカオの風味と濃厚な甘さを楽しめる「オーガニックホットチョコレート」など、身体をあたためるドリンクも多数ラインアップ。

    その他、パブリックテラスに設けられたテントブースなどで、4つのワークショップを楽しむことができる。「Kids Gabbeh Painting」は、自由に描いたイラストから、イラン南西部の遊牧民によって織られる伝統的な小織物「ギャッベ」をデザインできるワークショップ。その場で描いたイラストを遊牧民の職人たちがハンドメイドで織り上げ、後日家族との思い出の詰まった唯一無二のギャッベが自宅に届く。「Socializing Flower Swag」は、そのままだと捨てられてしまう生花をアップサイクルしたドライフラワーを自分好みにチョイスし、スワッグ制作を体験できるワークショップだ。今回はさらに、メインダイニングTRUNK(KITCHEN)で使用していたトーションに、シルクスクリーンを施し、フラワーを包んでスワッグを完成させる。「Outdoor Candle」は、独特な肌触りをもつ床革を使用し、ゲスト自身で刻印から縫製まで行い、オリジナルのレザーキャンドルホルダーを制作するワークショップ。アウトドアシーンにはもちろん、空気浄化作用のあるソイワックスを使用したキャンドルを備えており、自宅のインテリアとしても楽しむことができる。

     


     

    さらに、ファイヤーピットの直火でコーヒー焙煎を楽しめる「Campfire Roast Coffee」では、都会に居ながら気軽に、冬のアウトドア体験を味わうことができ、焙煎したコーヒー豆は、煎りたてをその場で楽しめるのはもちろん、お土産として持ち帰りすることも可能だ。

     

    テントブース内では、その他、TRUNK(HOTEL)のメンバーがセレクトしたホテル内で不要となった装飾品や家具を始め、古着や雑貨を販売する「TRUNK VINTAGE STORE」を開催。また、手のひらサイズのヴィンテージ雑貨を扱う「物百」がイベント期間中限定で特別出店、インテリア小物や花器などが販売されるのでお見逃しなく。

     


    今年の締めくくりに、ランタンやファイヤーピットの炎の揺らめきを感じながら、アットホームな雰囲気の中で楽しむTRUNK(HOTEL)のウィンターマーケットを体験してみては?

     

  • メタバース上のグローバル文化都市「メタトーキョー」が第一弾企画を開始、「Generativemasks」他とのコラボミュージアムを世界へ展開

    22.November.2021 | FASHION

    アソビシステム株式会社、ParadeAll株式会社、Fracton Ventures株式会社の三社は、NFTを活用したオープンメタバース上の文化都市「メタトーキョー(MetaTokyo)」で、日本初となるジェネラティブアートにフォーカスをしたポップアップミュージアムを建設、日本最大級のNFTアートプロジェクト「Generativemasks」他を展示するプロジェクトを開始した。

     

    ジェネラティブアートとは、コンピュータソフトウェアを使い、コードによって生成されるアート作品のことをいう。創造の過程では意図的に偶然性が含まれるプログラムを利用されることがある。

     

    MetaTokyo Pass:メタトーキョーの”デジタル・パスポート”

    Generativemasks

     

    MetaTokyoの建造物は、メタバース/VRクリエイターとして国内外で活躍しているMISOSHITAが手掛けた。内外装をGenerativemasks他とコラボレーションしたデザインにすることでメタバースならではの建造物となった。本企画と並行してメタトーキョーの”デジタル・パスポート”として機能するNFT「MetaTokyo Pass」の販売を行う。「MetaTokyo Pass」所有者には、今後メタトーキョー内で行われる、限定イベント、制限エリアへの入場、所有しているクリエイターへのワークショップなど、様々なアクティビティ、特典を提供していく。

     

    メタトーキョーは、グローバルで新たなカルチャー、エンタメの流通を拡張しているNFTとメタバース、そして新たな社会の在り方を実現するWeb 3.0ムーブメントと文化、都市を結びつける世界初のプロジェクトとしてスタートし、その第1弾として本企画をグローバル向けに実施する。

     

    グローバル文化都市「メタトーキョー」から目が離せない!

  • AMIAYA、悦奈が金沢を“HAKKEN=発見”金沢市の魅力を世界に発信するPVをChannel 47がプロデュース

    16.November.2021 | BUSINESS / FASHION / FEATURES / MOVIE / SPOT

    エンターテインメントの力で日本文化・地方文化の魅力を海外に発信するChannel 47(以下、当社)は、本日11月16日、石川県金沢市の観光資源を海外向けにPRする映像作品『HAKKEN』シリーズを2本公開した。

     

    「HAKKEN -Discover Kanazawa with AMIAYA-」

     

    「HAKKEN -Experience Kanazawa’s History with ETSUNA-」

     

    これらの映像作品は、2021年9月に金沢市で開催された『カナザワ映画祭』を海外にPRする取り組みの一環として当社がプロデュースしたもので、『カナザワ映画祭』の目指す“地方からの文化発信”という理念と、当社の“日本・地方の魅力を世界に発信する”という目的が合致したことで実現した。

     

    出演者には、映画祭の授賞式にもゲスト参加したAMIAYA、悦奈の2組(ともにASOBISYSTEM所属)を起用。映画祭に参加するために金沢を訪れた2組が、それぞれの目線で街の奥深さを“HAKKEN”する様子を、市内の美しいロケーションと共に表現している。

     

    AMIAYAはポップに、悦奈はしっとりとそれぞれが“HAKKEN”した金沢の奥深さ

     

    「HAKKEN -Discover Kanazawa with AMIAYA-」

    ■YouTube:https://youtu.be/a9-gD-ftTE0

    ロケ地:近江町市場、金沢21世紀美術館、つば甚、志摩、グリルオーツカ、箔座ひかり藏、本田屋食器店、長町武家屋敷など

    ■出演:AMIAYA

    ■公式サイト:https://asobisystem.com/talent/amiaya/

    AMI Instagram:https://www.instagram.com/amixxamiaya/

    AYA Instagram:https://www.instagram.com/ayaxxamiaya/

    Twitter:https://twitter.com/AMI__AYA

     

     

    「HAKKEN -Experience Kanazawa’s History with ETSUNA-」

    ■YouTube:https://youtu.be/Z3h-57mhouU

    ■ロケ地:ひがし茶屋街、杜の中の工房 北陶、いしかわ赤レンガミュージアム、国立工芸館、石川橋、三の丸広場、玉泉院丸庭園、アンティークキモノ 装姫、中の橋、主計町茶屋街、つば甚、久連波など

    ■出演:悦奈

    ■公式サイト:https://asobisystem.com/talent/etsuna/

    Instagram:https://www.instagram.com/etsunaotsuka/

    Twitter:https://twitter.com/etsuna_artist

     

     

     

    『カナザワ映画祭』

    『カナザワ映画祭』は、一般社団法人映画の会(代表理事:小野寺生哉)が“まちなかの発展”と“地方からの文化発信”を趣旨に、金沢21世紀美術館 シアター21などで継続開催している映画祭。15回目となった今年は、2021年9月18日(土)から20日(月・祝)にかけて催された。毎年こだわりの作品の上演はもちろんのこと、積極的に新人監督を発掘する「期待の新人監督」プログラムにも定評がある。今回の「期待の新人監督」には83本の作品がエントリーされ、うち11本が上映権を獲得した。グランプリは、MELIA監督の『体験型ツアー』が受賞。MELIA監督には、今回特別に設けたChannel 47賞も授与している。

    ■公式サイト:https://www.eiganokai.com/event/filmfes2021/kanazawa/

     

     

    Channel 47

    Channel 47は、エンタテインメントの力で日本・地方の魅力を海外に発信するプロジェクト。タレント・クリエイターが参加するイベントの企画や、日本の伝統や文化を海外に伝えるコンテンツの制作などを行う。Channel 47では、今回の『カナザワ映画祭』のアフタームービーも制作しており、当社の公式YouTubeチャンネルなどで後日公開する。また、カナザワ映画祭のスカラシップ作品として今年のタテマチ映画祭で上映された『宇宙人の画家』の英語版字幕の制作も手がけるなど、同イベントの魅力を海外に発信するためのさまざまな施策に取り組んでいる。

    ■公式サイト:https://channel47.jp/

    ■問い合わせ:info@channel47.jp

     

    TALENT PROFILE

    AMIAYA

    15歳で上京し原宿のストリートをゼロからスタートした双子の姉妹。青文字系雑誌でモデルを務めすぐに、独創的な着こなしとヘアメイクを真似するファンが急増。一躍、原宿を代表するスターモデルとなる。2010年7月に発売した『AYA AMI BOOK』(祥伝社刊)は計4万部の発行部数を記録。その後も活動の幅を広げ、『NYLON JAPAN』でも表紙を飾り連載をスタートさせるなど多ジャンルのファッション誌で活躍している。モデル業以外では、アパレルブランドド”jouetie”をコンセプターとなり立ち上げ、日本のみならずアジア全域で人気のブランドに上り詰めている。そして2013年、ユニバーサルミュージック ファー・イースタン・トライブ・レコーズより、メジャーデビューミニアルバム「TOKYO POP」をリリース。幼い頃からの夢であったアーティストとしても活動している。

  • 室町時代より続く能楽の名門・宝生流×写真家・瀬尾浩司コラボイベント開催

    19.September.2021 | FASHION / SPOT

    室町時代より続く能楽の名門・宝生流と写真家・瀬尾浩司とのコラボレーションイベント、「夜能 平家物語『清経』 ×BEYOND PHOTO BY HIROSHI SEO」。平家物語『清経』の悲恋の修羅の物語と、 瀬尾の写真作品『BEYOND』が、物語の鍵となる「水」をテーマに繋がる特別共同企画展を2021年 9月24日(金)より期間限定で開催する。 秋の夜、能と写真展が一つになった異色のコラボレーションで、古代と現代のアートが重なる新しい世界に触れてみては?

     

    夜能 平家物語『清経』のあらすじ

    平清経の家来・淡津三郎は、都に残った清経の妻に清経の入水の事 を報告し、船に残されていた形見の黒髪を手渡す。妻が形見を前に、夢になりとも姿が見たいと嘆き悲しむと、清経の霊が在りし姿で現 れる。清経は自死して行く自分からせめて贈った形見への想いを述 べ、入水までのいきさつを仕方話に語り、修羅道に落ちた苦しみを見せて去って行く。恋の修羅と言われる異色の修羅能。

     

    写真展「BEYOND PHOTOBY HIROSHI SEO」

    2020年、世界を一変させた新型コロナウイルス。世界中を巻き込む混 乱の中でもアーティストたちはこの世界の新しい方向性を見出すため の模索をしていた。写真とは、この世の中にある現実の世界を切り 取った断片に他ならないが、写真家の目を借りることで、世界の新しい捉え方を見ることができる芸術となっている。今回は、本展のために日本の能舞台の3分の1が集まる能の地・佐渡島にて撮影された新作を加えた数点を発表。清経が最後に見た水面と重なり合うイメージの連鎖が、古代と現代の新たな物語を紡ぐ。

RANKING

  • DAILY
  • MONTHLY

FOLLOW US