2022年3月28日(月)発売の「Numero TOKYO(ヌメロ・トウキョウ)」5月号本誌特集ページ、特装版カバー&別冊付録に山下智久が初登場。本誌と別冊、合計24ページにわたって山下智久の魅力に迫る。
映画『ザ・マン・フロム・トロント』、主演作『Drops of God/神の雫』や、4月からは『正直不動産』で NHK 連続ドラマに初主演する山下智久。ディオール ビューティー アンバサダーも務めるなど、活躍は多岐にわたる。
「この1年半、ものすごく忙しかったですね。でも、自分で決めていたんです。少なくとも2年は倒れるまで走り続けようって」「4カ月単身フランスにいて、正直ホームシックになりましたね。“なっが~ !! 帰りたいなー”って(笑)」「海外では自炊なので、炊飯器ひとつで料理をする生活でした。料理中は雑念が消えて、没頭できるから好きですね」
国内外から作品のオファーが相次ぐ中、インタビューでは独立して約1年半、忙しくも濃密な日々で感じたことを語っている。また、インタビューではファンへの感謝と愛が“だだもれ”する言葉も。「心を開ける相手って本当に少なくて。でも、ファンの方たちはいつも圧倒的な味方でいてくれて、無償の愛情を注いでくれるすごい存在。僕からすると、親とか家族みたいな感覚ですね」。さらに本誌では、ディオール ビューティー アンバサダーを務める山下が、世界的フラワーアーティスト東信がディオールのフレグランスをイメージして創作した花に囲まれた、幻想的な撮影を行った。
山下智久コメント
「東信さんが作る花の世界は、美しくもダイナミックでワイルド。今回こうして共演できて光栄です。アンバサダーとしての活動を通じて、香りが記憶と結びついていることや、香りの奥深さを学んでいます」
東信コメント
「ディオールの世界観に、山下さんの持つ世界観を融合して、ただ美しいだけじゃない、野性味や荒々しさも感じる作品を作りました。山下さんはまるで“サムライ”のような印象。花に負けないオーラがにじみ出ていました」
精悍さを増した顔つきに、時折ふっと少年らしさが見え隠れする。そんなアンビバレントな魅力にあふれた撮り下ろし写真にも注目してほしい。
Information
『ヌメロ・トウキョウ(Numero TOKYO)』5月号特装版(増刊)
発売:2022年3月28日(月)
通常版:定価880円(税込)
購入リンク
Amazon
別冊付録つき特装版(増刊) https://www.amazon.co.jp/dp/B09SP825XW
通常版 https://www.amazon.co.jp/dp/B09M58P4PK
HMVオンライン
別冊付録つき特装版(増刊) https://www.hmv.co.jp/product/detail/12713843
通常版 https://www.hmv.co.jp/product/detail/12713842
セブンネットショッピング
別冊付録つき特装版(増刊) https://7net.omni7.jp/detail/1233704863
通常版 https://7net.omni7.jp/detail/1233704862
RELATED ENTRIES
-
8人組ボーイズグループATEEZが雑誌「Zipper」2023年春号の表紙に登場
28.March.2023 | FASHION
ファッションクリエイターズマガジン「Zipper」2023年春号が3月23日(木)に発売された。
今号は、春のファッション&ビューティートレンドを大特集。表紙には世界が注目する8人組ボーイズグループATEEZがメンバーがレトロポップな原宿ファッションで登場。両面ポスター付きの豪華版となっている。
「Zipper」は2017年12月に24年の歴史に幕を下ろしたが、2022年3月に季刊誌として復刊。Z世代の原宿カルチャーを発信するファッションクリエイターズマガジンとして、より価値観の多様性が広がった原宿系令和ファッションカルチャー発信していく。
Information
Zipper 2023年春号
発売日:2023年3月23日(木)
価格:700円
出版:祥伝社Amazonでの購入はこちら
Zipper Official
・Website
・Twitter
・Instagram
・TikTok
・YouTube -
ファッションクリエイターズマガジン「Zipper」2022-2023年冬号が2022年12月23日に発売された。
今号は、この冬のマストトレンドを大特集。春まで使える着回し企画や、人気のSNAP、ヘアメイク企画など盛りだくさんの一冊となっている。
「Zipper」は2017年12月に24年の歴史に幕を下ろしたが、2022年3月、株式会社DONUTSとアソビシステム株式会社の共同プロジェクトにより季刊誌として復刊した。Z世代の原宿カルチャーを発信するファッションクリエイターズマガジンとして、より価値観の多様性が広がった原宿系令和ファッションカルチャー発信していく。
通常版(表紙:齋藤なぎさ)
Another edition(表紙:FRUITS ZIPPER)
Information
Zipper 2022-2023年冬号
発売日:2022年12月23日(金)
価格:700円
発行:Donuts
出版:祥伝社全国の書店、各ネットショップにて販売
・Amazon
・楽天ブックスOfficial Site:https://www.zipper.jp/
-
King & PrinceがAERA表紙と7ページのインタビューに登場 「僕らのエンタメの道を突き進みたい」
2022年6月13日発売のAERA6月20日号は、アルバム「Made in」をリリースするKing & Princeが登場する。デビュー5年目で、「夢」と言い続けたドームツアーも成功させた5人。ニューアルバムに込めた思いや、これから目指すものなどをたっぷり語った。カラー7ページにわたるインタビューと、かっこよさや色気を捉えた蜷川実花撮影の写真は必見だ。
表紙に登場するKing & Princeは、ニューアルバム「Made in」を6月29日にリリースする。タイトル「Made in」の後にはいろいろな言葉が入るといい、「自身のルーツや原点を大切にしながら、今、目の前にいる人を幸せにするためにできること」がコンセプトだそう。「僕たちの幅を楽しんでもらえるアルバム」(平野紫耀)と胸を張る。インタビューでは、「みんなで積極的に案を出した」(神宮寺勇太)というレコーディングやMV収録中の様子を、その楽しい情景が浮かんでくるように話してくれた。例えば1曲目に収録された「ichiban」のかっこいいダンスシーンについては、平野紫耀が「岸くんの動きが独特で面白くて、つられてみんなが笑っちゃうという現象も起きました」と話し、どんな動きだったのかも詳細に語っている。終わったばかりのドームツアーについては、「全部がご褒美みたいだった」(髙橋海人)、「会場の大きさを掴みきれなかった」(永瀬廉)、「不思議な感覚でした。幽体離脱したんじゃないかと思うぐらい」(岸優太)と、口々に話すほど、その体験は貴重なものだったそう。「達成感を感じたけれど、欲はどんどん出てきます」(髙橋海人)と言うように、これからに向けての思いも語っている。5人の集合写真も、それぞれにフォーカスしたソロ写真も、すべてがかっこいい。ぜひ誌面で確かめてみて。
Information
AERA(アエラ)2022年6月20日増大号
特別定価:470円(本体427円+税10%)
発売日:2022年6月13日(月) -
伝説のスナップ雑誌「FRUiTS」、スニーカー女子にフォーカスしたコラボ誌をatmos pinkにて発売
10.April.2022 | FASHION
原宿カルチャーを代表する雑誌「FRUiTS」が、女性向け人気スニーカーセレクトショップ「atmos pink」、そして日本初で唯一の女性のためのスニーカーメディア「SNKRGIRL」のトリプルネームコラボによる特別版を発売した。
日本初で唯一の女性による女性のためのスニーカーメディア「SNKRGIRL」は、原宿カルチャーを世界へと発信した伝説的スナップ雑誌「FRUiTS」と、世界でも熱狂的なファンの多い東京発人気スニーカーセレクトショップ atmosの女性向けコンセプトショップ「atmos pink」とのトリプルネームでのスペシャルコラボに参加。ビックリマンシール
SNSでも人気の #スニーカー女子 といった、スニーカーシーンのなかで増えている女性のスニーカーLOVERたちを、東京のストリートカルチャーを中心にFRUiTSの青木編集長がシューティング。
SNKRGIRLが主催した「原宿スナップ会」に集まったファッショニスタやインフルエンサーや、モデル、インフルエンサー、ダンサーなどさまざまなシーンで活躍する個性豊かな女性たちをフィーチャーし、2022年の原宿を彩るファッションを伝える特別な内容となっている。また、ランダムにビックリマン風シールが入っているのでお楽しみに。
表紙には、ファッション・スニーカーシーンでも影響力のあるIt girl「YURINO」がセルフスタイリングで登場。また、SNKRGIRLによる対談企画では、90年代〜2000年代の原宿のファッションカルチャーを知る高見薫と青木編集長とのレジェンド対談も実現する。
原宿の今も昔も知ることができる貴重な一冊をチェックしてほしい。
Information
FRUiTS atmos pink × SNKRGIRL
発売日:2022年3月31日 (木)取扱店舗:
atmos pink各店/atmos pink公式WEBストア https://www.atmos-pink.com/
SNKRGIRL公式ショップ https://sneaker-girl.store/products/fruits_atmospink_snkrgirl_magazine
-
株式会社DONUTSが、アソビシステム株式会社との共同事業として、ファッションクリエイターズマガジン『Zipper』を2022年3月23日(水)に復刊。記念すべき復刊第一号の表紙および6ページにわたる巻頭特集には、ガールズグループ「BiSH」が登場する。
第一特集は『Zipper』らしい原宿でのストリートスナップ。コンセプトである「私の『おしゃれ』は自分で決める!ファッションクリエイターズマガジン」らしい、これから原宿を起点に新しいファッションを生み出していくような、個性的なタレントで埋め尽くされている。
また、『Zipper』の復刊に伴い開催された『Zipper』モデルオーディションのグランプリが本誌にて発表される。本オーディションは、ライブ配信アプリ「ミクチャ」での配信審査やプロのカメラマンによる撮影審査を経て選出したファイナリスト7名から、栄えあるグランプリを決定する。なお、グランプリ受賞者は『Zipper』モデルとして1年間活躍するので注目してほしい。Information
Zipper
『Zipper』モデルオーディション ファイナリスト一覧
https://www.zipper.jp/news/news-20220217Official Site:https://www.zipper.jp/
-
ブルガリは、ラグジュアリーの更なるサステナブルな未来を作る取り組みの一環として、新たなブルガリ メンズレザーグッズ コレクションを発表し、本コレクションのキャンペーンに、ブルガリのアンバサダーであり俳優・アーティストの山下智久が起用した。
山下智久コメント
「今回の撮影コンセプトが『山下智久の日常の延長線にあるスタイル』だったので、リラックスして撮影に臨むことができました。実際、自分が普段使っているようなバックパックもあり、既視感と申しますか、撮影中にすでに愛着がわいてきました (笑)。私服ではシンプルなモノトーンを好むことが多いですが、イタリアらしい鮮やかな新色のカラー達は僕のモノトーンのスタイルにもあいそうです。商品開発コンセプトにあるサステイナビリティにも共感しました。『良い靴は履き主を良い場所に連れて行ってくれる』という諺を聞いたことがありますが、良いバッグにも同じことが言えると思います。身軽にバッグひとつだけを持ち、次はどの街へ旅に出ようかと想いを巡らせることがあります。ブルガリのバッグが『人生という旅』において、あなたの夢を叶える場所に連れて行ってくれることを願ってやみません」
新たな可能性を模索することにより、環境への影響を最小限に抑えながらも、品質の高さとアイコニックなデザインの両立を具現化する、環境に配慮したコレクションをチェックしよう。
-
VOCE3月号は松本潤が初めて表紙を担当した。松本潤といえば、VOCE初代“最も美しい人”に選ばれたこともあり、編集部としても待望の初カバーとなった。今回の大特集は「着飾る目元」ということで、松本潤の印象的な目元が輝く表紙になっている。
松本潤といえば、スーツなどをバシッと着こなすスタイリッシュな印象があるが、今回のテーマは「柔らかい」松本潤。1月20日より放送されるテレビドラマ『となりのチカラ』で演じる“思いやりと人間愛にあふれた男”という役柄にぴったりな、優しげな松本潤を堪能しよう!キスマイ連載第4弾 横尾渉とバーカウンターでお悩み相談
読者から寄せられた人生相談に、キスマイの7人が真剣回答する人気連載「キスマイと人生を語る夜 7EVEN’S Night with…」。第4回に登場するのは、横尾渉。悩み相談を聞くなら、どんなシチュエーションが良いか?という問いかけに、「オープンキッチンのあるカウンター」との答え。「僕一人の意見が正しいとも限らないから、例えば店員さんを巻き込んで3人で話しちゃうのもいいよね。カウンターなら、横並びで同じ景色を見られるのも好き。“あの水槽の魚さ……”とかって雑談も弾むしね」カジュアルでありながら、どこか大人の余裕を感じさせるシチュエーションを見事に表現し、終始優しい笑顔だった横尾渉をチェックしよう。
そして、毎回注目が集まるセルフィーコラム「My Night Routine」では、最近ハマっているあることを“表情のみ”で表現した。浜辺美波 リップで魅せる春らしい顔
今月号の春の新色リップ企画には浜辺美波が登場! 人気の赤リップ、ブラウンリップ、ピンクリップの今年らしい使い方に挑戦した。大人っぽい仕上がりから、主役級のキラキラリップまで、「春が来るのが楽しみになる色がいっぱい!」と心踊らせる浜辺美波の春顔に注目!
Information
VOCE 2022年3月号
価格:通常版 730円(付録付き) / 増刊 550円(付録なし) どちらも税込
*通常版、増刊ともに雑誌の内容はすべて同じです。
発売日:2022年1月21日(金) *首都圏基準
Official site:https://i-voce.jp -
原宿発! No.1おしゃれGIRLSマガジン『Zipper』が2022年3月より5年ぶりに季刊誌として復刊
23.December.2021 | FASHION
株式会社DONUTSは、アソビシステム株式会社との共同事業として、2017年に休刊した原宿発のファッション誌『Zipper』を2022年3月に復刊する。
『Zipper』は1993年に”みんなと同じスタイルは「NO」!”をコンセプトに創刊され、2017年の休刊までの24年にわたり「個性を大事にして、自分らしくおしゃれを楽しもう」という提案をし続け、原宿ファッションの様々なブームを作り出し、読者にとってカリスマ的存在のモデルを数多く輩出してきた。休刊後も復活を希望する根強い声があり、この度2022年3月に季刊誌として『Zipper』を復刊することになった。
また雑誌に加えて、YouTube、TikTok、Instagram、Twitterなどのデジタルメディアも運用し、より価値観の多様性が広がった原宿発の令和ファッションカルチャーをオンライン・オフライン両方で広く発信していく。詳細につきましては順次発表される。
5年間の時を経て復する『Zipper』をお楽しみに! -
山下智久が自身初となる写真集「CIRCLE」を2021年11月25日(木)に出版する。荒々しい大自然と交差しながら、「100年後に残るタイムレスな表現」を追求した。カメラを構えたのはポーランド出身の気鋭フォトグラファー、 マチェイ・クーチャ。誰も見たことのない山下智久の姿を封入する。
インテリアとしても絵になる、稀有な仕上がりの完全予約生産の豪華限定版(予約締め切り終了)の表紙は、写真の切り抜きをハードカバーに貼り付ける、手作業加工。美術本のようなリッチな見た目と手触りで、お家時間をアートに彩ってくれるだろう。豪華限定版の特典DVDには、メイキングやインタビュー、ティザー動画も収録予定で、海外ファンも楽しめるよう、インタビュー編には英語テロップも入る予定だ。
山下智久の新たな魅力と素顔に迫るタイムレスな写真集を手に取ってみては?
Ⓒ講談社
Information
山下智久写真集「CIRCLE」
発売日:2021年11月25日(木)
定価:2,970円(税込)
ISBN:978-4-06-525948-1
-
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」が、「ABEMA PPV ONLINE LIVE(アベマ ペイパービューオンラインライブ)」にて、俳優で歌手の山下智久による自身初のオンラインライブ「TOMOHISA YAMASHITA First Online Live “Beautiful World”」を2021年9月5日(日)19時より配信することを決定し、現在、ライブチケットを販売中。
俳優、アーティストとして世界を舞台に活躍する山下が贈る、1夜かぎりのスペシャルライブを、ぜひ、「ABEMA」にて楽しもう。なお、本ライブはテレビデバイスで視聴することで、大画面で、迫力のパフォーマンスやライブ会場さながらの臨場感を体験することができる。
また、本ライブのチケットを販売期間中に「ABEMA PPV ONLINE LIVE」にて購入し、「ABEMA」のプレミアムプラン「ABEMAプレミアム」に登録した人限定で、「ABEMAプレミアム」1か月分(960円相当)をキャッシュバックするキャンペーンも実施中。山下智久コメント
「このたび“Beautiful World”という、初めてのオンラインライブを開催させていただくことになりました。
少しでも早く同じ時間を共有したくて、このような機会を作って頂きました。
そして、観てくれる方と一緒に音楽に触れられることをいまからとてもワクワクしております。
1日も早くライブ会場で皆さんに音楽を直接届けていけるように想いを込めて、画面越しではありますが、皆さんにお会いできること楽しみにしています。」世界的に活躍する山下智久のオンラインライブでおうち時間を充実してみては?
Information
ABEMA PPV ONLINE LIVE「TOMOHISA YAMASHITA First Online Live “Beautiful World”」
配信日時:2021年9月5日(日) 19時00分~ ※開場は18時00分〜
※配信時間は前後する可能性がございます。予めご了承ください。
見逃し配信期間:2021年9月6日(月) 17時00分〜2021年9月12日(日)23時59分まで
視聴料金:ABEMAコイン4,170コイン(5,000円相当)
販売期間:2021年8月18日(水) 18時00分〜2021年9月12日(日)21時00分まで
視聴購入: https://abema.tv/channels/payperview-1/slots/Ev3YLkCsACtnsH
詳細:https://abema-ppv-onlinelive.abema.tv/posts/20172264テレビデバイスでの視聴方法:https://help.abema.tv/hc/ja/articles/360045088511
キャッシュバックキャンペーン詳細:https://contents-abema.com/ppv-202108/index.html
Official Site:https://abema.tv/
※ABEMAコインは端数処理を行なったコイン価格にて販売いたします。
※ABEMAアプリでご購入の方は別途手数料がかかります。webブラウザにてご購入の場合は手数料はかかりません。 -
日本発のファッションブランド Onitsuka Tigerは、オフィシャルユニフォームを制作するパートナーとして、インテルによるeスポーツの世界大会 「インテル・ワールド・オープン(IWO)」へ参画。また大会期間中、山下智久と協業し、eスポーツによるインクルーシブな社会の発展を推進するYouTube動画シリーズ第一弾を2021年7月13日(火)に発表した。
今大会でオニツカタイガーが提供するオフィシャルユニフォームは全6アイテムになり、eスポーツを心から楽しめる快適性をデザインに取り入れている。ブランドの名作であるトラックスーツをはじめ、Tシャツ、ロングスリーブTシャツ等のアパレルから、今大会の競技であるストリートファイターとロケットリーグのイメージカラーを施したシューズまで、eスポーツにおける新たなスタイルを提案していく。
また、オニツカタイガーが着目するeスポーツによるボーダレスな社会づくりに賛同した山下智久と、7月13日(火)にeスポーツの普及を支援するゲーム企画動画「TOMO’S GAME ROOM」を公開。eスポーツ初心者の山下が幼少期に出会ったストリートファイターに再挑戦し、さまざまな出会いや気づきを通して視聴者と共に成長していくエデュケーション・ジャーニーを提供する。
大会競技の「ストリートファイターⅤチャンピオンエディション」を実際に初めてプレイする回から、大会優勝者との出会いまで、さまざまな動画コンテンツが、オニツカタイガー公式YouTubeチャンネルにて順次公開されるのでお見逃しなく。
GRAPHIC TEE 11,000円(税込)
また、今回のオフィシャルユニフォームのレプリカTシャツを120枚限定で世界各国のオニツカタイガー公式オンラインストアで発売中。こちらもあわせてチェックしてみてほしい。
オニツカタイガーは、eスポーツにおける年齢、性別、国籍や障害の有無の違いを超え誰もが受け入れられる社会づくりの可能性に着目し、eスポーツの普及とさまざまなチャンスやチャレンジの支援を目指していく。Information
インテル・ワールド・オープン(IWO)
公式サイト: www.intelworldopen.ggTOMO’S GAME ROOM
オニツカタイガー公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/OnitsukaTigerMAG
-
インターナショナルなモードやトレンドに敏感な女性たちに、スタイルを持った生き方を提唱する新世代WEBマガジン「VOGUE GIRL」では、毎月最も気になるガールにクローズアップする企画「GIRL OF THE MONTH」を好評連載中。毎月「VOGUE GIRL」の世界を表現するカバーガールを迎え、オリジナルのファッションストーリーを動きのあるコンテンツで配信している。
2020年を総括するビューティの特集月に合わせて「今年、自分らしい美しさを手に入れた人」としてゆりやんレトリィバァを選出。マイナス36kgの減量に成功し、見た目だけでなくフレッシュでポジティブなマインドも手に入れた彼女。「VOGUE GIRL」では、総チュールのドラマティックなドレス・アブストラクトなカラーメイク・センシュアルなミニドレスを、持ち前のユーモアと愛らしいカーヴィボディで、パワフルに着こなす。
担当したエディターは、「”痩せて綺麗になった”というよりも、健康的になったことでより輝きや自信が増したゆりやんさん。現場ではサービス精神たっぷりで、見たことがないような動きとポージング、めくるめく変わる表情を披露してくれました。ファッション撮影の現場でこんなに笑いが起きるのははじめてです」と振り返る。また撮影終わりに、痩せたことで目に見えてきた新たな目標について尋ねると、「いつでも脱げる身体になること!尻込みすることなく”いいですよ〜”って勝負できるような身体を手に入れたいです。あとはアメリカ進出ですね!失敗しても終わるわけでもないし、やりたいと思ったことをやれる人でありたいです!」とコメント。
さらに、ムービー「90秒チャレンジ」では、仕事前のモーニングルーティーンやワークアウト中に聴くとアガる曲、お気に入りのボディパーツなど、気になる質問に90秒で答えられる限り答えている。
さらなる目標に向かって突き進むゆりやんレトリィバァのヘルシーな美しさと、愛らしさを「GIRL OF THE MONTH」でチェックしてみて。
Information
GIRL OF THE MONTH:https://voguegirl.jp/fashion/girlofthemonth/girlofthemonth202012/
スペシャルインタビュー:https://voguegirl.jp/beauty/wellness/20201208/yuriyan-retriever-interview-2020/公式サイト: https://voguegirl.jp/