東京の温泉施設「泉天空の湯 有明ガーデン」は、2022年1月18日より開催中の『有明ガーデン×ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 トキメキ有明ツアー!』の一環として、現在放送中のTVアニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」とのコラボ企画第3弾が、2022年6月6日(月)より開始する。新しいコラボドリンクが登場するほか、ニジガクメンバーが浴衣姿で登場する描き下ろしタオルなどのグッズも登場。
オリジナルグッズ
ラブライブ!ニジガクタオル
泉天空の湯オリジナル入浴剤2個セット(浴衣ver.)ランダムステッカー(浴衣ver.)付
オリジナル巾着
コラボドリンク
天然温泉やサウナ、岩盤浴を堪能しながらニジガクの世界を満喫してみては?
Information
『有明ガーデン×ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 トキメキ有明ツアー!』第3弾
予約開始:2022年5月21日(土)21:30~
https://www.hvf.jp/ariake-grand/news/detail_750.html
RELATED ENTRIES
-
2022年12月9日(金)〜12月30日(金)の期間、スマホアプリ「HARAJUKU」にて「ラブライブ!スーパースター!!」とのコラボレーション企画である原宿めぐり「原宿スタンプ」2022ラストスパート編が開催される。「原宿スタンプ」は、原宿内のチェックインスポット9ヶ所へ行くことでアプリ内でデジタルスタンプを押すことができ、すべてのデジタルスタンプをコンプリートすることで、さまざまな特典をゲットできるスタンプラリーだ。
原宿周辺の下記9箇所にチェックインすることでデジタルスタンプを集めることができる。
・CANDY A☆GO☆GO!
・RAYARD MIYASHITA PARK
・THEキャラCAFÉ STAND
・バナナの神様 原宿竹下通り店
・マリオンクレープ 原宿竹下通り店
・ロールアイスクリームファクトリー 原宿・表参道本店
・原宿ゲーマーズ
・原宿占い館塔里木(タリム)
・原宿竹下通り友竹庵コンプリート特典:原宿スタンプ限定ブロマイド(全9種・ランダム1枚)
9個のデジタルスタンプをコンプリートすると、先着で原宿スタンプ限定ブロマイド9種からランダムで1種がプレゼントさせる。なくなり次第、予告なく終了となる。また、「原宿スタンプ」内のデジタルスタンプは、期間中、以下店舗にてリアルな缶バッジとしての購入することができる。
原宿内のチェックインスポット9ヶ所でデジダルスタンプを集めて特典をゲットしよう!
Information
「ラブライブ!スーパースター!!」×「HARAJUKU」
原宿めぐり「原宿スタンプ」2022ラストスパート編
コンプリート特典
配布場所:
店舗:原宿friend(東京都渋谷区神宮前1-7-3)
営業時間:11時〜20時デジタルスタンプ缶バッジ
販売場所
店舗:原宿ゲーマーズ(東京都渋谷区神宮前6-16-2)
営業時間:12時〜19時
※ 直接レジでお買い求めいただけます。
店舗:原宿friend(東京都渋谷区神宮前1-7-3 )
営業時間:11時〜20時
※ スマホアプリ「HARAJUKU」内でお買い求めいただいた上で、カウンターで交換となります。Official Site:https://hrjk.tokyo/
-
ホテルで「サ活」&「サ飯」にアフタヌーンティー!スパと個室風呂で楽しむ日帰りプランが登場
昨今のサウナを楽しむ活動の「サ活」やサウナのあとに食べたいメニューの「サ飯」など、サウナブームを受けて、大磯プリンスホテルからラグジュアリーな日帰り「サ活」プランが登場した。
平日限定、秋限定で提供される同プランでは、サウナ&スパとアフタヌーンティーという「嬉しい」がつまったプラン。温泉スパ施設の「THERMAL SPA S.WAVE」では、海と一体になったような浮遊感が味わえる「温水インフィニティプール」や、アロマが香るサウナや、雪の降るアイスルーム、富士山や太平洋が望めるパノラミックサウナのほか、バーやテラスなど10以上のコンテンツで、温度の旅を存分に楽しめる。
すこし小腹が空いてきたら、同施設内にある貸切個室風呂「プライベートスパ」で、秋限定で販売しているハロウィーンアフタヌーンティーも味わうことができるというなんとも至れり尽くせりのプランとなっている。
都心から1時間で、さまざまなサウナとインフィニティプール、貸切温泉にアフタヌーンティーと、大満足のプラン。10月31日(月)までの平日限定。
Information
大磯プリンスホテル 1day SPA+PRIVATE SPAでアフタヌーンティー
期間:2022年10月31日(月)までの平日限定
料金:2名¥27,000〜¥30,000
※本プランは2名利用限定となります。
予約・問合せ:0463-61-7812(10:00~20:00)
-
日本初のサウナ専門誌「Saunner(サウナー)」を発刊する、小学館「DIME(ダイム)」編集部が「ドラえもん」デザインのオリジナルサウナ商品をプロデュースした。サウナを楽しむ時に「あんなモノあったらいいな」と思っていた方にぴったりの商品・3種類がラインアップ。好評発売中のクリアサコッシュ、メッシュトートバッグに加え、7月14日(木)に最新作「アフターサウナTシャツ」を販売開始。
DIME×テテラ 『ドラえもん』アフターサウナTシャツ 全3色 税込み価格 各6,050円
ココロとカラダ、そしてツウにも響く漫画風フォントを胸元に採用。大人のリラックスウエアに定評があるブランド「テテラ」と「DIME」編集部がコラボして製作した。こだわったのは大人がさりげなく袖を通せるキャラクターTであること。漫画の描き文字を刺繍で表現した文字のフチと、プリントの版の位置をズラし、ポップに仕上げた。
背面から見て左袖には外気浴中(?)の「ドラえもん」の後ろ姿をさりげなく刺繍してある。(全色共通)
なめらかな肌触りと、体を締めつけないビッグシルエットとが相まって、サウナで疲れた体を優しく包みこむ。やや肉厚のボディーは透けにくく、斜行しにくいため、ヘビロテにも安心!
DIMEオリジナル 「ドラえもん」クリアサコッシュ 税込み価格 3,850円
DIMEオリジナル 『ドラえもん』メッシュトートバッグ 税込み価格 5,390円
自分用としてはもちろん、サウナ好き、「ドラえもん」好きの方へのプレゼントにぜひ活用してみて。
© Fujiko-Pro
-
2022年5月20日(金)から6月5日(日)までの期間限定で、AppBankが企画制作したスマートフォン向けアプリ「HARAJUKU」と「ラブライブ!スーパースター!!」のコラボレーションが決定。この期間、原宿内の「HARAJUKU」チェックインスポットにて「HARAJUKU」を起動し、チェックインすることで、「アクリルキーホルダー」や「巨大缶バッジ」などが当たる限定のランダムトイをアプリ内で引くことができる。
アプリトップ
HARAJUKUマップ
ランダムトイ画面
取得したランダムトイは、原宿竹下通りにある交換所「CUTE CUBE HARAJUKU ラブライブ!スーパースター!! 壁面パネル前」か「YURINAN-原宿竹下通り友竹庵-」2箇所において交換が可能となっている。また、これを記念して「CUTE CUBE HARAJUKU 」では同期間、「ラブライブ!スーパースター!!」作中に登場するスクールアイドルグループ・Liella! が壁面パネルを展開するのでぜひ参加してみよう。
Information
HARAJUKU×ラブライブ!スーパースター!!
開催期間:2022年5月20日(金)11時〜2022年6月5日(日)19時 予定
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/id1607258322
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tb.harajukuOfficial Site:http://www.appbank.co.jp/
-
プライベートサウナ&温泉施設「屈斜路湖サウナ倶楽部」が2022年4月25日(月)にオープンする。
「屈斜路湖サウナ倶楽部」は、阿寒摩周国立公園内の屈斜路湖畔に位置し、サウナ施設周辺は森に囲まれた静かな環境で、サウナと温泉を楽しめる施設。サウナ室内には温泉を掛け流しており、サウナに適した湿度が保たれている。サウナを楽しんだ後は、屋外のウッドデッキスペースで静かな森を眺めながら外気浴を楽しむことができる。また屋外には、佐賀県から取り寄せた直径・⾼さ170cmの味噌樽を使用した”樽⾵呂”があり、冬は温泉、夏は⽔⾵呂として使⽤できる。
サウナ
味噌樽温泉/水風呂
温泉
屈斜路湖畔、森の中に佇むプライベートサウナと温泉を家族や友人、カップルで楽しもう。
Information
屈斜路湖サウナ倶楽部
オープン:2022年4月25日(月)
場所:阿寒摩周国立公園内の屈斜路湖畔
Official Instagram:https://www.instagram.com/ksc_hokkaido/
-
セガコラボカフェ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」が日本全国開催
04.April.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
株式会社GENDA GiGO Entertainmentは、「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」とコラボレーションしたカフェを2022年4月2日(土)より、セガコラボカフェ秋葉原 3号館、セガコラボカフェスタンド 秋葉原 4号館・なんば千日前・仙台・岡山・福岡天神・ささしま・くまもとにて開催する。
セガコラボカフェ オリジナルメニュー
ドリンクメニュー
フードメニュー
パフェメニュー
※期間によってメニュー内容の変更を予定しております。
※アレルギーや持病をお持ちのお客さまで不安な点などございましたら、スタッフまでお問い合わせください。
※画像はイメージです。実物とは異なる場合がございます。
メニュー特典
※第1弾期間:2022年4月2日(土)~4月22日(金)
※期間によってデザインの変更を予定しております。
※無くなり次第、配布終了となります。あらかじめご了承ください。
※画像はイメージです。実物とは異なる場合がございます。バースデーカードプレゼント
お土産屋
セガコラボカフェ限定オリジナルグッズ
購入特典
第1弾 限定クリアブロマイド 2022年4月2日(土)~4月22日(金)
通期共通 限定クリアブロマイド 2022年4月2日(土)~6月19日(日)
期間中、「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」をイメージしたオリジナルのフードやデザート、ドリンクなどを楽しむことができる。
また、オリジナルメニューを注文すると「オリジナルコースター」をプレゼント。
同フロアに併設のお土産屋では、セガコラボカフェ限定のオリジナルグッズも購入可能で、お土産屋で税込2,000円購入ごとに、限定クリアブロマイドを1枚ゲットできる。「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」をイメージした限定メニューを堪能してみては?
©2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
©2020 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
©2021 プロジェクトラブライブ!スーパースター!!
© GENDA GiGO Entertainment Inc, All rights reserved.Information
セガコラボカフェ ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
期間:2022年4月2日(土)~6月19日(日)
開催店舗:セガコラボカフェ秋葉原 3号館
セガコラボカフェスタンド/秋葉原 4号館・
なんば千日前・仙台・岡山・福岡天神・ささしま・くまもと
第1弾:2022年4月2日(土)~4月22日(金)
第2弾:2022年4月23日(土)~5月13日(金)
第3弾:2022年5月14日(土)~6月3日(金)
第4弾:2022年6月4日(土)~6月19日(日) -
「オッドタクシー」×「サウナタウン下北沢」コラボが決定!ビジュアル&グッズ情報を発表
28.February.2022 | ANIME&GAME / SPOT
アニメ「オッドタクシー」と、下北線路街 空き地にて現在開催中のサウナイベント「サウナタウン下北沢」のコラボが決定した。“風呂の日”にちなんで、2022年2月26日(土)から3月19日(土)までの開催となる。
今回公開されたコラボビジュアルは、「サウナタウンを訪れた小戸川」というコンセプトで描かれており、サウナタウンのTシャツを着て風呂桶を片手に抱える小戸川のイラストが印象的なデザイン。小戸川交通の粗品タオル 700円(税込)
クリアファイル(ODDTAXI × SAUNATOWN)1,000円(税込)
ステッカー3枚セット(ODDTAXI × SAUNATOWN)600円(税込)
コラボグッズの発売も決定し、「小戸川交通の粗品タオル」や描き下ろしイラストを使用した「クリアファイル」、「ステッカー」など全5アイテムが「サウナタウン下北沢」の会場にて販売される。
さらに、4月1日から全国劇場で公開される『映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』のムビチケカードも販売される予定となっており、コラボグッズと同時購入すると、ムビチケ1枚につきコラボグッズ1点を100円引きで購入することができる。割引対象グッズはODDTAXI × SAUNATOWNコラボグッズのみとなり、ムビチケが無くなり次第終了となるので、ムビチケをまだゲットしていない人は早めにイベントに出かけよう。
コラボ期間中の会場ではグッズ販売に加え、撮影可能なオッドタクシーのパネル設置もされる予定!盛り沢山なコラボ内容となっている会場へ、ぜひ足を運んでみて。© P.I.C.S. / 映画小戸川交通パートナーズ
Information
オッドタクシー×サウナタウン下北沢
開催期間:2022年2月26日(土)〜3月19日(日)
会場:下北線路街 空き地 小田急線下北沢駅から徒歩4分サウナタウン下北沢 公式Twitter https://twitter.com/SAUNATOWN2
-
RAYARD MIYASHITA PARK×「ラブライブ!スーパースター!!」コラボが実現
07.February.2022 | ANIME&GAME / SPOT
東京都渋谷区『RAYARD MIYASHITA PARK』は、「ラブライブ!スーパースター!! バレンタインキャンペーン」を2022年1月29日(土)から2月20日(日)までの期間限定で開催中。
キャンペーン賞品
A賞:オリジナルクリアファイル(300名様)
B賞:オリジナルポストカード(全員)
限定特別メニュー
※掲出場所、画像はイメージです。
「ラブライブ!スーパースター!!」はスクールアイドルプロジェクトの最新作。今回RAYARD MIYASHITA PARKとのコラボが実現し、ここだけの描き下ろしオリジナルグッズがもらえる抽選会や、キャンペーン期間限定で楽しめるコラボメニューなどが展開されているのでチェックしてみて。Information
ラブライブ!スーパースター!! バレンタインキャンペーン
抽選会受付期間:2022年2月20日(日)まで
受付時間:12:30~19:30
受付場所:South 2F NOSE SHOP前 クレディセゾン特設カウンター -
女性VTuberグループ「ホロライブ」×極楽湯“フロライフ”コラボキャンペーン開催
06.February.2022 | ANIME&GAME / SPOT
極楽湯は、2022年1月27日(木)より極楽湯・RAKU SPAグループ25店舗で、女性VTuberグループ「ホロライブ」3期生とのコラボキャンペーン”フロライフ”を開催する。
グッズ
コースターがもらえるコラボメニュー
フォトスポット
本コラボでは、描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズや、コースターがもらえるオリジナルフード&ドリンクが販売される。さらに、3期生それぞれが入浴剤の香りを選んだ5種類のコラボ風呂に加え、3期生によるオリジナル館内放送など盛りだくさんな内容を堪能することができる。
2月6日(日)風呂の日からは、特別に描き下ろした浴衣バージョンとミニキャラに加え、スペシャルイラストを使用した販売グッズやコースター、ポストカードも登場する。風呂の日イラストは2月4日(金)18時に極楽湯/RAKU SPA公式Twitterにて発表されるのでお見逃しなく。極楽湯/RAKU SPA(公式)Twitterをフォローしてキャンペーンツイートをリツイート、店舗の受付にて提示すると、先着で「ホロライブ」3期生からのメッセージ付きポストカードをプレゼント。さらに、3期生それぞれが入浴剤の香りを選んだ5種類のコラボ風呂も開催される。期間中は浴室に特別デザインのタペストリーが登場するのでそちらもお楽しみに!
Information
ホロライブ×極楽湯・RAKU SPAコラボキャンペーン
開催期間:2022年1月27日(木)~ 2022年2月28日(月)
開催店舗:極楽湯・RAKU SPA グループ25店舗※一部コラボは対象外の店舗あり
詳細:https://rakuspa.com/hololive/オンラインショップ:https://eshop.gokurakuyu.ne.jp/
<ポストカード配布スケジュール>※無くなり次第終了
・兎田ぺこら 1月27日(木)~ 2月3日(木)
・潤羽るしあ 2月4日(金)~ 2月10日(木)
・不知火フレア 2月11日(金・祝)~ 2月17日(木)
・白銀ノエル 2月18日(金)~2月24日(木)
・宝鐘マリン 2月25日(金)~2月28日(月)<コラボ風呂スケジュール>
・兎田ぺこらの湯 ひのきの香り
1月27日(木)~ 1月30日(日)
・潤羽るしあの湯 ペパーミントの香り
2月4日(金)~ 2月6日(日)
・不知火フレアの湯 グレープフルーツ&レモングラスの香り
2月11日(金・祝)~ 2月13日(日)
・白銀ノエルの湯 ミルクの香り
2月18日(金)~ 2月20日(日)
・宝鐘マリンの湯 フラワーコロンの香り
2月25日(金)~ 2月27日(日)
極楽湯/RAKU SPA公式Twitter:https://twitter.com/gokurakuyu_spa (@gokurakuyu_spa) -
グランピング施設「ノルディスク ヴィレッジ ゴトウ アイランズ」では、宿泊のゲストが施設内で体験できるアクティビティとしてテントサウナを2022年1月より開始する。
五島市内の宿泊施設でテントサウナの設置は初。サウナ用のテント本体は、世界一熱いと評判のMORZH(モルジュ)製とサウナ愛好家も認める本格仕様となっている。
サウナ内のストーブは、炎の揺らぎを感じながら薪をくべて温度調整をするのも楽しみな薪ストーブ。さらに、オプションで香りの癒しを感じられる当施設オリジナルアロマオイル「椿油×ウッド」又は「椿油×ハーブ」を使用したセルフロウリュを楽しむことができる。
また、外気浴用にゼログラビティ(無重力)チェアを用意。木々に囲まれたロケーションと満天の星空の下「至福のととのい」を体感しよう。
離島グランピング×テントサウナで冬の五島のヒュッゲな時間を感じてみて。Information
ノルディスク ヴィレッジ ゴトウ アイランズ
テントサウナ利用可能時間 15:00~21:00(予約制)
Official site:https://www.nordiskvillage.jp/
-
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「OMO7(おもせぶん)旭川 by 星野リゾート」は、2022年3月1日(火)から5月31日(火)までの期間限定で、どうぶつ達と一緒に過ごして身も心も癒される「どうぶつサウナ」を実施する。
サウナ愛好家に人気のどうぶつサウナのガシャポン。どうぶつ達が、気持ちよさそうにサウナに入っている様子が、そのままフィギュアになっており、通常約4センチメートルのフィギュアだが、人間サイズのどうぶつフィギュアとなってサウナ室内に登場する。株式会社バンダイ特別協力のもと実現したオリジナルサイズのフィギュアとなっている。サウナ初心者でも、可愛いどうぶつと入るサウナは、癒やされて時間を忘れてしまうこと間違いなし。
サウナに入る際に頭や髪の毛を熱から守るサウナハットや、外気浴や水風呂後に冷えすぎを防ぐサウナポンチョ。さらにサウナ室で使用するサウナマットなど、サウナ好きの定番アイテムをアニマル化した。ショップで販売を行う他、レンタルで利用することも可能な為、サウナ初心者でも気軽に楽しくサウナを体験することができる。サウナに入る際のお供として、サウナ初心者をサポートしてくれる。
サウナ後に寛ぐことができるラウンジスペースが、どうぶつラウンジに進化。クッションなどの備品の他、どうぶつ柄のグラスで楽しむドリンクバーでは、サウナ後の水分補給も可能だ。さらに、どうぶつラウンジにもどうぶつサウナのフィギュアが登場し、アフターサウナもどうぶつ達に囲まれながら過ごすことができる。
サウナを共にしたどうぶつ達のフィギュアが、ガシャポンで購入可能に。1階のパブリックスペース「OMOベース」にてガシャポンを設置するため、お家に連れて帰ることができるもの嬉しい。
この冬は「どうぶつサウナ」で身も心も癒しながら整ってみては?
ⒸBANDAI
Information
どうぶつサウナ
期間:2022年3月1日~5月31日
時間:15:30~24:00(最終受付23:30)
対象:宿泊者
料金:無料Official Site:https://omo-hotels.com/asahikawa/
-
2021年10月30日(土)から11月23日(火・祝)までの期間限定で、栃木県宇都宮市大谷町にある採石場跡にて、地下空間体験「UnderMuseumChallenge01GATE」が開催中。
企画展の目玉として、社会や自然、そして日常生活や身体の「境界」をテーマにした大型のインスタレーションアートを数多く手掛ける栗林隆(くりばやし たかし)がサウナ型アートインスタレーション《元気炉》を制作した。
企画展会場は今まで私有地で一般公開されてこなかった、自然の形のまま残る大谷町の採石場跡地の地下空間を活用。今回は作品鑑賞や地下空間をモビリティで走行する体験を行える空間体験と、アート体験(サウナ体験)の2種類のチケットを販売しての開催となっている。地域にとってもこの場所にとっても“挑戦”となる本企画の入り口を表す「UnderMuseumChallenge 01GATE」というタイトルにふさわしい巨大地下空間の壮大な世界と、栗林隆が制作したアート作品が織りなす神秘的な空間を堪能してほしい。
開催地となる栃木県宇都宮市大谷町は宇都宮市中心部から車で約30分。旧帝国ホテルや宇都宮城にも使われている「大谷石」の景観が広がり、2018年には「大谷石文化」が日本遺産に認定され、地域の特徴を生かした産業や地下空間の活用などでも全国から注目が集まっている。昨年度は70万人以上の観光客が訪れるほどの盛り上がりをみせた。神秘的な地下空間でアートなサウナ体験をお楽しみに。
Information
地域特別企画展「UnderMuseumChallenge 01 GATE」
日時:2021年10月30日(土)〜11月23日(火・祝)9:30〜16:00(最終入場15:30)
場所:大谷町戸室山地下空間(栃木県宇都宮市大谷町1446)入場料・体験料:各1,000円
Instagram:https://www.instagram.com/umc01gate/?hl=ja
特設サイト:https://www.under-museum-project.com/