東京・大阪・福岡・熊本で展開するカフェ&ブックス「ビブリオテーク」は、2022年7月1日(金)から8月31日(水)までの期間限定で、絵本作家・谷口智則氏の最新作『つきをなくしたクマくん』刊行記念フェアを開催する。
クマくんのみかづきパンケーキ はちみつのレモンバニラソース
クマくんのパンケーキミックス
絵本『100にんのサンタクロース』『カメレオンのかきごおりや』などで知られる谷口智則による新作絵本『つきをなくしたクマくん』の刊行を記念したスペシャルフェアでは、絵本のなかで繰り広げられるクマくんと女の子の心あたたまる物語をイメージしたコラボパンケーキがカフェメニューに登場するほか、コラボ限定パンケーキミックスが登場。また、福岡店・熊本店では、ライブペインティング&サイン会が実施される。
子どもだけでなく大人の心も大きく動かす絵本。夏休みのお出かけスポットとしていかが?
Information
絵本作家・谷口智則 最新作『つきをなくしたクマくん』刊行記念フェア
開催期間:2022年7月1日(金)~8月31日(水)
開催場所:ビブリオテーク 東京・大阪・福岡・熊本
ライブペインティング&サイン会
開催日程:
8月20日(土)カフェ&ブックス ビブリオテーク 福岡・天神
8月21日(日)カフェ&ブックス ビブリオテーク 熊本・鶴屋
Official Site:http://www.bibliotheque.ne.jp/
RELATED ENTRIES
-
東京都港区の「レストラン VINO BUONO(ヴィーノボーノ) 青山/セントグレース大聖堂」、神奈川県横浜市の「リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA」 、千葉県浦安市の「アートグレイス ウエディングコースト 東京ベイ」では、キュートな“くまさん”をモチーフに、春が旬のはちみつと相性抜群のチーズ、爽やかなレモンを取り入れた、ハニーイエローの“よくばり”スイーツを楽しむアフタヌーンティー『よくばりベアーのハニーアフタヌーンティー』を、2022年 5月29日(日)までの期間限定で販売中。
『よくばりベアーのハニーアフタヌーンティー』では、“くまさん”モチーフのホワイトチョコムースや、はちみつバタークリームをサンドした“はちみつポット”型チョコレートマカロン、爽やかな酸味のレモンのロールケーキ、ミツバチのチョコレートがのった濃厚なベイクドチーズケーキなどのスイーツや軽食、スコーンを、マリアージュフレールの薫り高い紅茶とともに堪能することができる。 またイートインで楽しめるメニューに加え、キュートなアフタヌーンティースイーツをギフトボックスに詰めたテイクアウトスイーツも登場。自宅でもスペシャルアフタヌーンティーの世界観が愉しめるように、特製のランチョンマットもプレゼントされる。パティシエが贈る本格スイーツで、優雅なおうちアフタヌーンティーを過ごしてみては? Information
レストラン VINO BUONO(ヴィーノボーノ) 青山/セントグレース大聖堂
販売期間:2022年4月6日(水)~5月29日(日) ※要予約
住所:〒107-0061 東京都港区北青山3-15-5 ポルトフィーノ2F
リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA
販売期間:2022年4月5日(火)~5月31日(火) ※要予約
住所:〒221-0055 神奈川県横浜市神奈川区大野町1-4 横浜アートグレイス ポートサイドヴィラ 3F
アートグレイス ウエディングコースト 東京ベイ
販売日:2022年5月1日(日)・5日(木祝)・15日(日)・29日(日)、6月5日(日)・19日(日)・26日(日) ※要予約
住所:〒279-0014千葉県浦安市明海5-8-2
詳細・予約: https://www.bestbridal.co.jp/guestparty/chiba/artgrace_shinura/2022event-25/ -
リーガロイヤルホテル東京は、こどもの日ケーキ「くまさんケーキ」「こぐまケーキ」を2022年4月23日(土)から5月5日(木・祝)までの期間限定でテイクアウトショップ「メリッサ」で販売する。 こどもの日のお祝いにピッタリな、くまのケーキ3種類が登場。プラリネとオレンジのブリュレ、オレンジ風味のチョコレートムースが層になった「くまさんケーキ」と「こぐまケーキ(茶)」は甘さ控えめで、子どもだけでなく大人も満足できるケーキとなっている。「こぐまケーキ(白)」は、ほんのりとバニラ香るホワイトチョコレートのムースとピスタチオ、苺のジュレのマリアージュを楽しむことができる。つぶらな瞳を輝かせたくま達の姿に、ついつい写真を撮りたくなってしまうはず。たくさん写真を撮って楽しんでみては?
Information
くまさんケーキ/こぐまケーキ(茶・白)
販売期間:2022年4月23日(土)~5月5日(木・祝)
※予約は3日前まで。Official Site:https://www.rihga.co.jp/tokyo
-
「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」は、温泉に浸かっているような“くまちゃん”(食物繊維とコラーゲンで固めた出汁)のかわいさで人気の、札幌発 “かわいい!(めんこい)一人鍋専門店”。現在、2021年12月にオープンした渋谷宮益坂店の国内1店舗のみで、連日満席、予約は常に1か月待ちと大人気。そんな「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」のオンラインショップが2022年4月1日(金)にリニューアルし、よりかわいく、便利に生まれ変わった。 オンラインショップの商品バリエーション
食べるのがもったいないほど“めんこい”「くまちゃん温泉」鍋をチェックしてほしい。 -
長田真作と松坂桃李という、絵本作家、俳優というそれぞれの分野で同世代の先頭を走るふたり。おたがいに刺激を受けながら、ふたりが共作という形で1つ物語をつむぎだした。長田真作のアトリエで、ふたりは対話を重ね、作品の構想を練り、長田真作が1つの作品として描き出した。出版社303 BOOKSは、絵本『まろやかな炎』を2022年2月14日(月)TopCoat Land限定で先行販売開始。3月14日(月)より全国書店にて発売する。 本作は、株式会社トップコートの会員制WEBサイト「TopCoat Land」限定で松坂桃李の朗読・長田真作のライブペインティング映像を公開する。ふたりのクリエーターがパフォーマンスを披露することで、新たなる表現を生み出した。また、本書の制作秘話をたっぷり語った対談動画も公開される。リラックスした友人ふたりのトークから、思わず本音がこぼれ落ちる。 松坂桃李という男、気配、謎、奥の奥まで。そこにひそむさまざまな"何か"を受け止めて、絵本を書き下ろしました。長田真作 前々からジャンルは違えど、 お互い意識していた中で「何か一緒にできたらいいね」と話しており、それが実現しました。 僕ら二人の「今」を切り取った一冊。是非読んでいただきたい。松坂桃李
あらすじ
ボーッと静かに、穏やかな日常を過ごしていたエリマキトカゲの「マロ」。マロの前にある日、ジェット機のように速く、ハチのように軽やかな「炎」が現れます。その日からマロの日常は変わっていきました。マロの周囲は熱を帯び、今まで見えなかった場所も目に映るように。そしてマロと炎の内面に変化が生まれ、それぞれの関係も少しずつ変わっていくのです。マロと炎が最後にたどり着いた世界は……。Information
『まろやかな炎』
著:長田真作
原案:長田真作、松坂桃李
デザイン:林俊美(東急エージェンシー)
価格:1,800円(税抜)
全国発売:2022年3月14日
TopCoat Online Shop先行発売:2022年2月14日(月)
※1月31日までにお申し込みの方から抽選で100名様にサイン入り書籍を、購入者全員特典として生写真をお届けします。
https://topcoatshop.jp/
詳細:https://303books.jp/maroyaka
TopCoat Land(会員制)
松坂桃李朗読・長田真作ライブペインティング動画、松坂桃李・長田真作対談動画公開
https://sp.tcland.jp/ -
「JACK IN THE DONUTS」がバレンタイン期間限定で「KUMA3daポン」と「ヨーロッパのドーナツ」を発売した。
Kuma3daポン
ヨーロッパのドーナツシリーズ
キュートなクマたちがハートを持ってバレンタインに想いを届けるそんなメッセージを込めたドーナツ。様々なチョコレート味でデコレーションし見た目も味もキュートで甘く、心もお腹も満たされること間違いなし! -
2021年に巡回を再開し、各会場で大好評のノラネコぐんだん展が、いよいよ、2022年1月3日(月)から1月31日(月)までの期間限定で大阪にて開催中。ノラネコぐんだんシリーズの絵本原画約250点や映像の展示のほか、『ノラネコぐんだん いろいろさがしえブック』などのフォトスポットも登場。かわいくて憎めないノラネコぐんだんが活躍する絵本の世界を、たっぷり楽しむことができる。
大阪会場限定グッズ
ICカードケース たこ 1,430円(税込)
缶入りクッキー たこ 1,400円(税込)
クリアファイル たこ 418円(税込)
ステッカー たこ 385円(税込)
アクリルキーチェーン(ノラネコ たこ/マーミーちゃん たこ)各660円(税込)
アクリルスタンド ノラネコとマーミーちゃん たこ 1,430円(税込)
ウェットティッシュ缶(ノラネコ たこ/マーミーちゃん たこ)各550円(税込)
大阪会場からの新商品
吸水コースター 各880円(税込)
缶バッジ 各440円(税込)
会場にて3,000円(税込)以上購入特典
毎日先着100名に、特製クリアファイルをプレゼント
また大阪会場限定グッズをはじめ、展覧会先行販売のオリジナルグッズ、人気のぬいぐるみやミニチュアフィギュアなど、かわいくて便利なグッズ・書籍約350点が勢ぞろい。物販コーナーは入場チケットなしでも利用できるのでぜひ足を運んでみて。 ©工藤ノリコ/白泉社Information
工藤ノリコ 絵本作家20周年記念 ノラネコぐんだん展
会期:2022年1月3日(月)~1月31日(月)
会場:大丸梅田店13階特設会場
詳細:https://noranekogundan.com/nk20th/
Official Site:https://dmdepart.jp/museum/umeda/noranekogundan/
「ノラネコぐんだん展」今後の巡回予定
札幌会場
会期:2022年3月23日(水)~4月4日(月)
会場:大丸札幌店
https://www.daimaru.co.jp/sapporo/
静岡会場
会期:2022年6月4日(土)~7月31日(日)(予定)
会場:藤枝市郷土博物館・文学館
https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/kyodomuse/17/index.html
広島会場
会期:2022年8月6日(土)~9月25日(日)
会場:広島 筆の里工房