「ゲゲゲの鬼太郎」モチーフのだるまが登場

06.September.2022 | ANIME&GAME / FASHION

福島県の白河だるま総本舗は、新しく幅広い切り口で「ゲゲゲの鬼太郎」の魅力を伝えるブランド「Hey,KITARO」の人気キャラクター「鬼太郎」「ねずみ男」「ねこ娘」など主要キャラクター5人をモチーフとして製作しただるまを、2022年8月26日(金)から福島県白河市、郡山エスパルの「だるまランド」、公式オンラインストアにて販売開始した。イラストは大人気クリエイターの「つむぱぱ」が新たに書き起こした鬼太郎とその仲間たち。親しみやすい愛嬌のあるタッチで、新しい「Hey,KITARO」の世界を演出している。

本商品は、「Hey,KITARO」の人気キャラクター「鬼太郎」「ねずみ男」「ねこ娘」など主要キャラクター5人と、約300年の歴史を誇る白河だるま総本舗が日本の伝統や優れた技術を活かし、ひとつひとつ職人の手によってつくりあげられた だるま。手のひらサイズのだるまは45mmと小ぶりで、部屋で飾るのにぴったり。また、付属している座布団は福島の伝統的工芸品である会津木綿を使用し、鬼太郎が着ているちゃんちゃんこをイメージして製作された。「Hey,KITARO」を通して、福島のものつくりの良さを感じよう。

RELATED ENTRIES

  • 「ゲゲゲ ゲゲゲの鬼太郎」とアンダーウェアブランド「HIPSHOP」がコラボ

    11.September.2022 | ANIME&GAME / FASHION

    ブランド「HIPSHOP(ヒップショップ)」が、漫画家の水木しげる氏の生誕100周年を記念した特別企画「ゲゲゲ ゲゲゲの鬼太郎」とのコラボ商品を2022年9月9日(金)よりHIPSHOPオンラインストアにて先行販売開始し、9月16日(金)より全国のHIPSHOP各店・ZOZOTOWN・Rakuten・Amazonにて販売開始。アニメ第1期から第6期までの鬼太郎たちが大集合する。   プロジェクト「ゲゲゲ ゲゲゲの鬼太郎」は、1968年に放送を開始したテレビアニメ第1期~2018年に放送を開始した最新の第6期まで、全6シリーズを同時使用してキャラクター展開を行なっている。  

    アンダーパンツ

      今回は1985年に放送が開始された第3期の鬼太郎と仲間達をアップアングルで大胆に配置。そして第1期から第6期までのキャラクターと、各々のプロフィールが記されたデザインは世代を超えて長い間愛されている鬼太郎たちの魅力を十分に感じることができる。  

    パッケージ

      コレクションしたくなるオリジナルパッケージは、"和の色"を使用した和風のカラーラインナップに。どこかコミカルな妖怪たちが集うバックデザインにも注目しよう。  

    ショッパー

      更に店頭で「ゲゲゲ ゲゲゲの鬼太郎」とのコラボレーション商品を購入すると、第1期から第6期のキャラクターが大集合した贅沢なメインビジュアルと、アンダーパンツに落とし込まれている鬼太郎と仲間達が散りばめられた、オリジナルデザインの数量限定ダブルフェイスショッパーが用意される。   愉快な妖怪たちが忍ぶインパクト大のアンダーパンツを手に入れてみては?   (C)水木プロ・東映アニメーション (C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション
  • 「東京リベンジャーズ」モチーフの寅年バージョンだるまが登場

    04.February.2022 | ANIME&GAME / FASHION

    福島県の白河だるま総本舗は、東京リベンジャーズの人気キャラクター「タケミチ」「マイキー」「ドラケン」など主要キャラクター7人と江戸末期から続く老舗だるま店の「白河だるま総本舗」が製作した『東京リベンジャーズだるま 寅年バージョン』を、2022年1月23日(日)より福島県白河市、郡山エスパル2Fにある「だるまランド」、公式オンラインストアーで販売を開始した。本商品は、東京リベンジャーズの人気キャラクター「タケミチ」「マイキー」「ドラケン」など主要キャラクター7人と、約300年の歴史を誇る白河だるま総本舗が日本の伝統や優れた技術を活かし、ひとつひとつ職人の手によってつくりあげられた「だるま」。手のひらサイズのだるまは45mmと小ぶりで、部屋の飾りにオススメだ。   縁起がいい東京リベンジャーズの「だるま」で縁を担ごう。
  • ゲゲゲの鬼太郎のソーシャルゲームとスマフォアプリがコラボイベント開催中

    02.February.2021 | ANIME&GAME

    株式会社フジゲームスが、2021年1月26日(火)から2021年2月16日(火)の期間中に、東映アニメーション株式会社とポノス株式会社がサービス提供中の、スマートフォンアプリ「ゆる~いゲゲゲの鬼太郎 妖怪ドタバタ大戦争」とコラボイベントを開催する。  

    初プレイ限定!新規登録で豪華アイテムプレゼント

    期間限定イベントでは、イベントクエストをすすめていくことで「ゆる~いゲゲゲの鬼太郎 妖怪ドタバタ大戦争」の敵妖怪・鏡爺がおそってきたり、コラボキャラクターのデコやかぶりものが入手可能。さらに、1月27日(水)05:00 から2月16日(火)13:59までの期間中、1日1回コラボ記念ログインボーナスとしてどのお店でも販売可能な商品「ブラウニー・ブロンディ」をプレゼント!自分の妖怪横丁に設置したお店で販売して、イベントで有利な妖怪をまねいてみては?   新規登録でチュートリアルを完了すると10,000円分相当の豪華アイテムを、さらに、「ゆる~いゲゲゲの鬼太郎 妖怪ドタバタ大戦争」コラボを記念して、総額5,000円分のアイテムをプレゼント。また、カムバックする横丁主も大歓迎の「コラボ記念カムバックキャンペーン」も同時開催され、期間中にカムバックした横丁主も総額5,000円分のアイテムをゲットすることができる。 「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁」と「ゆる~いゲゲゲの鬼太郎 妖怪ドタバタ大戦争」、それぞれの公式アカウントが発信する合同リツイートキャンペーンも開催され、目標リツイート数達成でゲーム内アイテムが配布される。全て1月26日(火)から2月16日(火)13:59までの期間限定の開催となる。スペシャルプレゼント満載の今だけのコラボをおうち時間に存分に楽しんでみては?
  • 鬼太郎の新たなコンセプトシリーズ「Hey, KITARO」、Youtubeにて動画配信

    05.May.2020 | ANIME&GAME

    「ゲゲゲの鬼太郎」の新たなコンセプトシリーズ「Hey, KITARO」がYouTubeに【公式】Hey, KITAROチャンネルを開設、動画配信をスタートする。   Hey, KITAROとは? 「Hey, KITARO」は「ゲゲゲの鬼太郎」の新しいコンセプトシリーズ。世代を超えて多くのファンに愛され続けている「ゲゲゲの鬼太郎」の魅力を伝えるオリジナルデザインが、ユーザーの趣味や興味に合わせたテーマに沿って開発された。 作品内の象徴的なセリフである「オイ、鬼太郎」を英語にしたブランド名に、多くのファンに愛される、魅力あるブランドになっていく、という想いが込められている。   #01 水木しげる 墓前インタビューより Hey, KITAROチャンネルでは、「ゲゲゲの鬼太郎」作者・水木しげる先生ゆかりの人々が、水木先生や「ゲゲゲの鬼太郎」の魅力について語る約3~5分のインタビュー動画を定期的に配信する。 Youtube動画で新しい鬼太郎の魅力に触れてみて。
  • コロナ終息祈願!SNSで話題の妖怪「アマビエだるま」限定発売

    28.April.2020 | FASHION

    約300年の歴史を誇る白河だるま総本舗のオリジナルブランド「Hanjiro」は、ECサイト限定で「アマビエだるま」を2020年4月27日に販売開始し、5月6日以降順次発送する。   「アマビエ」とは疫病退散に御利益があると言われる妖怪で、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、SNSを中心に話題となっている。

    アマビエだるま1,500円(税別)

    アマビエだるまは、日本の伝統や優れた技術を活かし、ひとつひとつ職人の手によってつくりあげられた白河だるま。緊急事態宣言で自宅待機要請が発令されている今だからこそ、“コロナ終息祈願”として少しでも明るい話題を提供することを目的に製造された。

    サイズは約85mm。パステル調のピンク系で、お部屋の雰囲気を明るくするのにもオススメ!

    自宅で過ごす時間が多い中、かわいいアマビエダルマに癒やされてみては。
  • SCANDAL、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」EDテーマ「A.M.D.K.J. (あみだくじ)」のMV公開

    08.January.2020 | ANIME&GAME / MUSIC

    SCANDALが2020年2月12日(水)にプライベートレーベル“her“よりリリースする第1弾アルバム『Kiss from the darkness』に収録される新曲「A.M.D.K.J. (あみだくじ)」の先行配信が、1月8日(水)よりスタートした。「A.M.D.K.J.」は、フジテレビ系TVアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」エンディング主題歌としてOA中の楽曲で、作詞をRINA(Dr, Vo)、作曲をMAMI(Gt, Vo)が手がけた疾走感あふれるアッパーチューン。   先行配信と同時に「A.M.D.K.J.」のミュージックビデオも公開となった。数多くのアーティストの映像作品を手掛ける映像ディレクター・ウスイヒロシが監督を務めた作品は、光と布がゆらめく冷たくダークな世界観で、迫力ある演奏シーンが映し出される。インサートされる怪しげなカラーライティングが印象的なイメージカットでは、SCANDALメンバーのクールな表情も楽しんでほしい。   「A.M.D.K.J.」Music Video
      なお、どこのお店でも予約者は全員クリアファイルが貰えるアルバム『Kiss from the darkness』の早期予約キャンペーン1月8日(水)23:59まで実施中。オリジナルグッズが貰えるチェーン別予約キャンペーンも実施しているので、併せて早めにチェックしよう。 そして、アルバム収録の「Tonight」が主題歌を担当するテレビ東京 ドラマパラビ「来世ではちゃんとします」も、いよいよ今夜1月8日(水) 深夜1時35分よりスタート!ドラマと併せて、楽曲のOAもチェックをお忘れなく!   ウスイヒロシ コメント 企画書の1行目が、網dark字。こんなダジャレ企画が、あんなにクールに仕上がったのは、4人の佇まいがそのまま刻まれたからではないでしょうか?また1人づつの撮影では、みなさんの「カメラ映え」する所作に、ナイスを連呼してしまいたい程、魅力的でした。