銀座『かにじぇんぬ銀座』、5万円超えの松葉蟹コースを22名限定で2022円で提供

06.November.2022 | FOOD / SPOT

2022年は11月6日(日)にカニ漁が解禁されることをうけ、なんと5万円超えの松葉蟹コースが22名限定で2022円で提供されるスペシャルキャンペーンが実施される。

提供するのは、わずか4室の完全個室制、専属料理人が目の前で捌く蟹を堪能できる、ライブ感溢れる活け蟹専門店『かにじぇんぬ銀座』だ。爪や甲羅のほか、活きたカニでしか味わえないふんどしや心臓などを、刺身、茹で(レア、ミディアム、ウェルダン)、焼きなど、それぞれの部位に適した調理法で一杯丸ごと余すことなく提供する専門店。

こちらでしか味わえない新鮮なカニに加え、数千匹に1匹の確率でしか水揚げされない「幻の蟹」とも言われる希少な「黄金蟹」や、焼き上げたカニの殻を煮出したカニ酒を楽しめるのも『かにじぇんぬ 銀座』ならではの体験として評判。提供されるカニは、その日水揚げされたものが産地直送で届くため、東京にいながら産地同様の鮮度を楽しめる。

 

今年のカニ漁解禁を記念して特別価格で提供されるのは、最高級の松葉蟹をふんだんに使った贅沢な「松葉蟹尽くしコース」。通常55,000円のコースが、 先着22名限定で2,022円(税込サ10%別)で注文できるという。

ただし、1組2名様以上に限り、その内1名様のみ2,022円で提供され、その他の方は定価の55,000円となるためご注意を。コースは11月6日より予約開始、11月8日より提供開始となる。

RELATED ENTRIES

  • リラックマの20周年をお祝いする期間限定カフェ「RILAKKUMA 20th ANNIVERSARY CAFE」が東京・表参道にオープン

    06.March.2023 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT

    エルティーアールは、幅広い年代層の多くのファンから支持されている人気キャラクター「リラックマ」が今年20周年を迎えるのを記念して、「リラックマ にこにこ Happy for you」をテーマにしたカフェ「RILAKKUMA 20th ANNIVERSARY CAFE」を東京・表参道にて、2023年3月9日(木)から4月16日(日)まで期間限定でオープンする。リラックマの20周年を振り返りながら心安らぐ時間を過ごそう。   「ありがとう」のメッセージが描かれたリラックマたちをイメージしたメニューや、20周年をお祝いした彩り豊かで華やかな雰囲気のメニュー、ギフトボックスに入った20周年の感謝の気持ちを込めたp手紙付きのメニューなどが登場する。その他、リボンをつけたリラックマたちのアイスを乗せたフロートドリンク、チャイロイコグマとはちみつの森のお友達をイメージしたゼリーソーダ、リラックマの大好きなプリンをイメージしたホットドリンクなど、特別な日のスペシャルなメニューがラインアップ。  

    メニュー

    リラックマのハニーマスタードハンバーグ

    コリラックマのクリームパスタ

    キイロイトリのエッグバーガー

    チャイロイコグマのチーズカレー

    リラックマたちのお祝いケーキ 

    お祝いのフラワーパフェ

    選べる♪アイスとBOX型クリームパン

    選べる♪リラックマたちのミニアイス 

    選べる♪リラックマたちのフロートドリンク

    はちみつの森ゼリーソーダ 

    ほっと、のむプリン

    テイクアウトボトルドリンク

     

    オリジナルグッズ

    アクリルクリップ (ランダム7種)

    アクリルキーホルダー (ランダム5種)

    ミニボトル/チャーム付きマドラー(全4種)

    ランチトート/巾着

    クリップ付きアクリルスタンド/コルクコースター

    ぬいぐるみ

        その他、カフェオリジナルグッズや特典、Twitterキャンペーンなども設けられ「リラックマ20周年」を盛り上げる。「リラックマ」の20周年をお祝いした、たくさんの“ありがとう“が詰め込められたテーマカフェで、思い出を語り合いながら、趣向を凝らしたオリジナルメニューやグッズを楽しもう。   ©2023 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
  • 神戸の食をストーリーで味わう“語り部レストラン”FARM TO TABLE『KANBE』オープン

    06.December.2022 | FOOD / SPOT

    神戸の食を応援する情熱ダイニング株式会社が、神戸の食の循環をストーリーとして伝えていくプロジェクトを立ち上げた。その第1弾として2022年11月30日(水)、神戸・三ノ宮に“語るレストラン”FARM TO TABLE『KANBE』をオープンした。     神戸の食の源泉となる「水」から始まるストーリー。神戸牛や須磨サーモン、神戸市西区の採れたての旬な野菜といった神戸の食材の魅力を、語りとプロジェクションマッピング、そして特別な料理で表現していく。当店はその日に仕入れたリアルタイムで最も旬な神戸の食材を使ってコース料理を提供するフレンチ割烹スタイルのレストラン。ドリンクも灘五郷の酒や神戸ワインなど神戸のものにこだわり取り揃えているほか、水も六甲山系から注ぐ「布引の水」を使用し、調理から提供に至るまで“made in 神戸”にこだわっている。神戸らしさを追求した、その日その時でしか味わえない“神戸の豊かな食”を存分に楽しむことができる。   FARM TO TABLE『KANBE』では、神戸の食のストーリーを紡ぐ “語りべ” がいる。神戸の食材や神戸の酒、神戸の水、神戸の食の素晴らしさを来店したゲストに発信。 また、自身もシェフということから調理法や食の歴史、食育などにも精通している。こだわりの食事が知ってさらに美味しくなる”語り部”大坪の話も楽しんでみてはいかがだろうか。   18メートルのロングカウンターには、四季折々の風景や布引の水、六甲山からの夜景などが映し出され、ストーリーに華を添える。また、プロジェクションマッピングに合わせて、布引の滝のせせらぎや小鳥のさえずりといった自然の音が店内に響き渡りライブ感を演出。食事と共に癒されるひとときを味わうことができる。   これまでとは違う「食」の楽しみ方を経験してみてはいかが?
  • クロミちゃんに会えるミーグリも実施!入場無料の展示イベント「#世界クロミ化計画 in Ginza」開催決定

    28.November.2022 | FASHION / SPOT

    世界にクロミファンをもっともっと増やそう!サンリオキャラクター「クロミ」の世界に浸れる入場無料の展示イベントが、2022年11月30日(水)〜12月5日(月)の期間、松屋銀座にて開催が決定。フォトスポットや限定グッズのほか、ミート&グリートが実施される。サンリオの人気キャラクター「クロミ」に共感し行動する仲間を増やしていく「#世界クロミ化計画」プロジェクトの一環として行われる展示イベント「#世界クロミ化計画 in Ginza」。いまや日本のみならず海外でも人気の「クロミ」は、Z世代を中心に大人気のサンリオキャラクターとなっている。そんなクロミが現在おこなっている「世界クロミ化計画」では、一緒に行動する仲間(KUROMIES)をもっともっと増やそうという活動だ。「#世界クロミ化計画 in Ginza」では、これまでのヒストリーや人気のTwitterコーナー、ファッションテイスト溢れるデザインの数々が展示されるほか、クロミグッズも大集合!クロミのことをよく知っている人も、よく知らない人も、クロミの世界に浸れるマジカルスペース「#世界クロミ化計画 in Ginza」にやってきて、あなたももっとなりたい自分になってみては?  

    抽選でグリーティングイベントにもご招待

    スペシャルコスチュームのクロミに会えるスペシャルなグリーティングイベント。参加費は無料だが抽選方式の事前予約制のためご注意を。事前申し込みで当選・参加券を発券の上、グリーティングイベント当日までにグッズコーナーにて税込3,000円以上購入した方が対象となる。詳細はウェブサイトにて。  

    グッズ購入特典でステッカー プレゼント

    グッズコーナーにて、税込2,000円以上購入の方に「オリジナルステッカー」を1枚プレゼント。お一人様、1会計につき1枚までの配布、なくなり次第終了。© 2022 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. SP630631
  • レストラン「DISH UP」×アニメ『KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-』第2弾コラボスタート

    02.November.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT

    新宿マルイアネックス8階のコラボレストラン「DISH UP(ディッシュアップ)」は、2022年11月1日(火)からアニメ『KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-』との第2弾コラボを開始した。  

    メニュー

      ウェルカムプレートメイン香賀美タイガ:りんご入りココット蒸し 和イエローソース添え 十王院カケル:ニース風サラダ マンゴードレッシング 大和アレクサンダー:実家の野菜カレー 仁科カヅキ:バーニンググラタン ジェノベーゼ風味   デザートプレート苺ショートケーキ/マスカットムース/ザッハトルテ/バスクチーズケーキ/フルーツタルト   コースメニュー注文特典:ウォータープルーフランチョンマットを1枚(全4種)プレゼント   ドリンク一条シン:ライジングサンシャイン(グランベリージュース) 太刀花ユキノジョウ:夢見心地 恋地獄(カシスソーダ※ノンアルコール) 鷹梁ミナト:気まぐれキャラメリーゼ(ドライジンジャエール×ブルーシロップ) 西園寺レオ:ももいろクルクルロリポップ(ピーチソーダ) 鈴野ユウ:ジュエルスピン・ゼウス(オレンジジュース×ブドウジュース) 如月ルヰ:オーロラライジング(ピーチジュース×ホワイトウォーター) 神浜コウジ:ジュエルスピンクロス(ブドウジュース) 速水ヒロ:スターライトエクスプレス(オレンジジュース×ブルーシロップ) 高田馬場ジョージ:ネバーエンディングラブシャワー(パインジュース)   ※ドリンク単品のみでのご注文はできません。 ※お酒ではありません。 ※写真はイメージです。実際とは異なる場合がございます。   ドリンクメニュー注文特典:1品注文ごとに特製カード(ディフォルメイラストver.)を1枚(全9種)プレゼントアフタヌーンセット

    オリジナルコラボグッズ

    スペシャルコースでは、『KING OF PRISM』をイメージしたフードとデザートプレートが楽しめる。ドリンクは『KING OF PRISM』メンバーおすすめのメニューがラインアップする。アフタヌーンセットは平日限定(14時〜17時まで)の『KING OF PRISM』をイメージしたドリンク付きのケーキセットとなっている。コースメニュー限定のスペシャルギフトでは「ウォータープルーフランチョンマット」、ドリンクメニューのスペシャルギフトとして「特製カード(ディフォルメイラストver.)」がプレゼントされる。さらに、VIPルームでのみ鑑賞できる複製原画や「特製カード(描き下ろしイラストver.)」など、ゲストが楽しめるコンテンツが多数ラインアップしている。ここでしか味わえないスペシャルメニューを堪能してみては?     ©CREST Inc. ©T-ARTS / syn Sophia / エイベックス・ピクチャーズ / タツノコプロ / キングオブプリズムAS製作委員会
  • バンドコミック『KISSxxxx 愛蔵版』刊行を記念したコラボカフェオープン

    03.August.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT

    『KISSxxxx 愛蔵版 1』の発売を記念して、銀座のライブラリーBAR『十誡』にてコラボカフェが2022年8月2日(火)から9月28日(水)までの期間限定開催される。   小学館クリエイティブ発行の楠本まき作品・愛蔵版シリーズ「楠本まきコレクション」、第2弾となる『KISSxxxx』では、これまでの単行本では収録されることのなかったイラストやカットに加えて、連載誌以外に掲載・発表されたスピンオフ作も網羅し、全3巻で刊行。なお、購入特典としてオリジナルポストカードが各巻に1枚封入されている。   

    『KISSxxxx 愛蔵版』コラボメニュー

    『KISSxxxx 愛蔵版 1』書影

      『KISSxxxx』の世界観を表現したコラボメニューを味わいながら『KISSxxxx 愛蔵版 1』を楽しんでみては?『KISSxxxx』について かめのとカノン。少し不思議でとびきり素敵な恋人同士のふたりが送る、ほとんど何も起こらない日々――。 ニュー・ウェーヴ・バンドコミックの金字塔。多くの読者が憧れ、その価値観に多大な影響を与えた不滅のラヴストーリーが、最新のデジタル技術によって、さらに繊細に、美しく蘇る。
  • 銀座 松﨑煎餅×Cat’s ISSUE初コラボイベントがMATSUZAKI SHOTENにて開催

    01.August.2022 | FASHION / SPOT

    MATSUZAKI SHOTENでは2022年8月6日 (土)より銀座 松﨑煎餅とCat's ISSUEのコラボレーションイベント「MATSUZAKI Cat's ISSUE猫大祭2022」を開催する。 期間中は、今回のイベントのためにオリジナルで制作した手ぬぐいや三味胴を販売予定。さらにCat's ISSUEとゆかりのある絵本作家・妖怪絵師 石黒亜矢子による作品展示も予定だ。     銀座 松﨑煎餅︎Cat's ISSUE銀座 松﨑煎餅の本店「MATSUZAKI SHOTEN」のコンセプトカラーであるふじ色をベースに、個性豊かな猫のイラストを描いた和テイストの手ぬぐいが登場。   銀座 松﨑煎餅︎Cat's ISSU松﨑煎餅で古くから愛されている看板商品の三味胴に一枚一枚手作業で猫のイラストを絵付けしている。期間中は、全9種類の絵柄から好きなものを4枚選んで箱詰めし、オリジナルの熨斗を巻いて提供するサービスも実施予定。1枚から購入できるので、自身へのご褒美にも、猫好きの人へのプレゼントにもおすすめ。   絵本作家・妖怪絵師 石黒 亜矢子コラボ期間中は石黒 亜矢子さん制作のコミカルな猫の掛け軸を展示予定。さらに、以前販売して大人気だった石黒 亜矢子コラボの手ぬぐいも販売する。   猫好きにはたまらない猫大祭へ出かけよう!