秋のおでかけに。東京都心からアクセス抜群な紅葉スポット7選

23.October.2017 | FEATURES / SPOT

秋も深まり、紅葉の季節が到来! 東京でも紅葉が楽しめる場所がたくさんあることを、案外知らないもの。今回は、都心からアクセス良好なおすすめスポットを紹介。

 

 

代々木公園(見頃:11月下旬~12月上旬)

aさん(@hitogomi_nigate)がシェアした投稿


園内に点在する広葉樹はケヤキ、イチョウ、モミジなど約6種。1300本もの木々が順番に色付いて紅葉散策ができる、都内でも定番の紅葉スポットだ。広場や噴水もあり、ベンチも豊富なので腰を下ろしてのんびりと1日中紅葉鑑賞が楽しめる。原宿門の右側前方に広がるイチョウ並木と噴水池西側の真っ赤なモミジとのコントラストが絶景。落葉のじゅうたんの上を散歩するのも楽しい。      

 

 

 

◼︎Information

代々木公園

住所:東京都渋谷区代々木神園町2-1

アクセス:JR山手線 原宿駅から徒歩3分

    東京メトロ代々木公園駅から徒歩3分

TEL:03-3469-6081

URL:http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index039.html

 

 

 

明治神宮外苑(見頃:11月中旬~12月上旬)

Joannaさん(@jojocat910)がシェアした投稿

いちょう並木が有名な明治神宮外苑は、都内を代表する黄葉スポット。通りの両側約300mに146本ものイチョウが立ち並ぶ様子に、黄金ロードという呼び名も付いている。青山という場所柄もあって、その眺めは都会的でおしゃれ。サイクリングにもおすすめのスポットだ。

 

◼Information

明治神宮外苑

住所:東京都港区北青山2-1(イチョウ並木)、新宿区霞ヶ丘町2-3

アクセス:JR中央・総武線 信濃町駅または千駄ヶ谷駅

     東京メトロ青山一丁目駅

     都営地下鉄国立競技場駅から徒歩5~13分

TEL:03-3401-0312

URL:http://www.meijijingugaien.jp/

 

 

 

旧朝倉家住宅(見頃:12月上旬)


大正8年に建てられた、重要文化財。四季折々の景色が楽しめる回遊式の庭園に加え、大正ロマンの趣ある2階建ての主屋など見どころが盛りだくさん。毎年、紅葉茶会も開催されている。庭園のモミジが見頃を迎えた中、外国人を含む多くの人が訪れ、赤く色づいたモミジのもとお茶会を楽しもう。      

 

◼︎Information

旧朝倉家住宅

住所:渋谷区猿楽町29-20

定休日:月曜日(祝日の場合は直後の平日)、年末年始(12月29日~1月3日)

アクセス:東急東横線 代官山駅から徒歩5分

TEL:03-3463-1287

URL:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/asakura.html

 

 

 

有栖川宮記念公園(見頃:11月中旬~12月中旬)

明治39年に造られた庭園。敷地内には、整備されたフランス庭園・カエデやイチョウなど落葉樹が多く並ぶイギリス風景庭園・池に架かる橋が情緒を感じさせる日本庭園の3つの庭園が。新宿の高層ビル群を望む園内で、赤や黄色に色づく紅葉を長い期間楽しむことができる。

 

◼︎Information

有栖川宮記念公園

住所:東京都港区南麻布5-7-29

アクセス:東京メトロ日比谷線 広尾駅1番出口 徒歩3分

TEL:03-3441-9642

URL:http://www.arisugawa-park.jp/

 

 

 

芝公園(見頃:11月下旬~12月上旬)


昭和59年に復活した人工の渓谷。名前の通り、谷の一帯にモミジが植えられており、風情が漂う。大小の自然石を組み合わせた岩場と、高さ10mの岩場から落下する滝が、都心にいることをしばし忘れさせてくれるような癒しの空間だ。ベンチも設置してあるので、増上寺や東京タワーの見学後に散歩がてら一息つくのにオススメ。    

 

◼︎Information

芝公園

住所:〒105-0011 東京都港区芝公園4-10-17

アクセス:都営地下鉄三田線 芝公園・御成門から徒歩2分
 
     浅草線・大江戸線 大門から徒歩9

     大江戸線 赤羽橋から徒歩2分
 
   東京メトロ日比谷線 神谷町から徒歩5分

URL:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/about001.html

 

 

 

六義園(見頃:11月下旬~12月上旬)

dicekさん(@dicekkrose1230)がシェアした投稿

江戸期を代表する大名庭園。見頃になるとイロハカエデの他、ハゼノキやイチョウなどが庭園を鮮やかに彩り、山や池が配された園内のいたる所で紅葉が楽しめる。特に園の西、水香江あたりの紅葉は口コミの評価も高い。夜には庭園がライトアップされ幻想的な景観が楽しめる。

 

◼︎Information

六義園

住所:東京都文京区本駒込6丁目

営業時間:9:00~17:00(入園は~16:30)

定休日:無休

アクセス:JR山手線 駒込駅から徒歩7分

TEL:03-3941-2222

URL:http://teien.tokyo-park.or.jp/contents/info031.html

 

RELATED ENTRIES

  • 紅葉×国宝ライトアップ 福島・国宝白水阿弥陀堂で2年ぶり「アミダナイト2022」開催

    31.October.2022 | SPOT

    浄土庭園の紅葉を美しく照らす光の演出とプロジェクションマッピングで甦る極楽浄土の世界「天上界光明」が楽しめる「アミダナイト2022」が、福島県いわき市で2年ぶりに開催される。  

    「国宝白水阿弥陀堂」とは

    藤原清衡の娘・徳姫が、夫・岩城則道公の供養のために建立したといわれる平安時代後期の代表的な阿弥陀堂建築。美しい曲線を描く屋根と浄土式庭園が調和し、優美な姿を見せてくれる。福島県では建造物として唯一、国宝に指定。秋には大イチョウやモミジなどが庭園を美しく彩り、東北の紅葉の名所としても有名で、東日本大震災以後に開始された堂内の紅葉をライトアップするナイトイベント「国宝白水阿弥陀堂 夜間特別拝観」を例年実施していたが、昨年はコロナ禍のため中止、2022年は2年売りの開催となる。   

    「アミダナイト」とは

    願成寺 国宝白水阿弥陀堂は、平安後期に建立された福島県唯一の国宝建造物であり、かつて色彩豊かに描かれていた天井の宝相華。2020年に初めて実施したプロジェクションマッピングでは、その宝相華を復活させたことで話題となった。「アミダナイト2022」では、「今宵、天上界へ。」をテーマに投影エリアを拡大し、願成寺 国宝白水阿弥陀堂内全体を演出する。浄土庭園の紅葉を美しく照らす光の演出とプロジェクションマッピングで甦る極楽浄土の世界「天上界光明」を、ぜひこの機会に秋の夜長と共に楽しみたい。
  • 山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」の最新紅葉情報をWEBサイトで公開

    05.September.2022 | SPOT

    富山県と長野県とを結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」では、2022年9月1日(木)~11月上旬、最新紅葉情報をオフィシャルサイトや公式SNSにて公開する。  

    室堂平周辺の紅葉(9月上旬)

        立山黒部アルペンルートとは、中部山岳国立公園・立山にある山岳観光ルート。富山県の立山駅から長野県の扇沢間は、大自然の中を駆け抜ける「立山高原バス」や現在日本で唯一運行しているトロリーバス「立山トンネルトロリーバス」などの様々な乗りものを乗り継いで移動することができ、雲上の絶景を気軽に楽しむことができる。2022年度の営業期間は、2022年4月15日(金)~11月30日(水)まで。  

    立山ロープウェイから見る紅葉(10月上旬)

    立山黒部アルペンルート 紅葉の色づき状況

     

    アルペンルートの10カ所のエリアの最新紅葉情報を、9月1日(木)から11月上旬までオフィシャルサイト等で週2回程配信。立山室堂平付近の紅葉は、北海道の大雪山と並んで日本で最も早く、例年9月中旬からスタート。山頂から麓にかけて標高差が1,975mあるため、様々な場所で時期をずらしながら紅葉観賞ができる。

      「全国キャンペーンWEBきっぷ」は、全国からの旅行者を対象に、立山駅・扇沢発の乗車予約ができる、お得な割引きっぷ。当日はきっぷ売場に並ぶ必要がなく、スムーズに乗り物を利用することができる。*9月17日(土)~9月25日(日)の期間は利用できません  

    弥陀ヶ原高原の紅葉(9月下旬~10月上旬)

      また、立山黒部アルペンルートには宿泊しないと体験できない奇跡の一瞬が数多くある。広大な高原に佇む弥陀ヶ原ホテルでは、可憐な高山植物の鑑賞、雲海に沈む夕陽、満天の星など自然が織りなす絶景を、多彩なアクティビティとともに、ここだけの感動体験として楽しむことができる。各種宿泊プランを用意しているので詳細はホームページをチェックしよう。
  • トロッコ電車で大自然を旅する「黒部峡谷トレッキングツアー」二日限定開催

    13.October.2021 | SPOT

    黒部峡谷トロッコ電車は、2021年10月29日(金)と11月1日(月)の二日限定で「黒部峡谷トレッキングツアー」を開催する。    

    後曳橋

    奥鐘橋

    遊歩道

    祖母谷地獄

      「黒部峡谷トレッキングツアー」は、トロッコ電車の魅力や紅葉に染まった黒部峡谷が堪能できるツアー。当日は、黒部峡谷ナチュラリストが川の流れや葉擦れの音、鳥の声を聞きながら丁寧に解説し、環境保護の大切さなども学ぶことができる。
  • 通常非公開の京都・くろ谷 金戒光明寺を拝観できる特別プラン登場

    12.October.2021 | SPOT

    幕末に京都守護職が本陣を構えた「くろ谷 金戒光明寺」は、2021年11月12日(金)から秋の特別拝観を開催する。幕末に京都守護職(会津藩)の本陣となった金戒光明寺は、新選組ゆかりの寺院。法然上人(浄土宗)が最初に念仏を唱えた寺院で、浄土宗第一号の寺院として念仏発祥の地ともいわれている。  

    【夜】紫雲の庭

    【昼】山門と紅葉

    【昼】紫雲の庭

    【夜】山門と紅葉

    夕暮れ時の境内

    虎の間

    大方丈庭園

    御影堂

    琴の生演奏

    五劫思惟阿弥陀仏(アフロ仏

      秋の特別拝観では、日中夜間ともに普段非公開の書院と紅葉に彩られた回遊式庭園「紫雲の庭」を公開。書院では、伊藤若冲筆「群鶏図押絵貼屏風(ぐんけいずおしえばりびょうぶ)」や富岡鉄斎筆の屏風などの寺宝や、襖を開閉すると虎の数が変わる「虎の間」などを観覧することができる。「アフロ仏」としてメディアで話題の「五劫思惟阿弥陀仏(ごこうしゆいあみだぶつ)」も有名で、気の遠くなるような長い時間修行をした結果、伸びた髪の毛が渦高く積み重なったという珍しい姿をしており、「寿限無寿限無、五劫の擦り切れ」はここからきている。   日中拝観では、御影堂・大方丈・庭園に加え、市内を一望できる「山門」も特別公開。天気の良い日には大阪のあべのハルカスまで見渡せる山門上からの眺望は絶景だ。また、山門の楼上内部に安置された釈迦三尊像と十六羅漢像、天井一面に描かれた大迫力の「蟠龍図」も観覧可能となっている。   夜間拝観では、毎日3回「お琴や篠笛などの邦楽の生演奏」が方丈前庭園にて行われる。期間中の金・土・日には、通常よりも30分早く入場できる「プレミアム拝観プラン」を開催(ホームページにて事前予約が必要)。御用達職人もしくは庭園コンシェルジュ(植彌加藤造園)の案内つきで拝観することができる例年人気のプランだ。また、「紫雲の庭」の水面に映るライトアップされた紅葉も必見なのでお見逃しなく。
  • 京都の紅葉を愛でる 京都ブライトンホテルの朝活プラン販売開始

    27.September.2021 | SPOT

    京都ブライトンホテルが、ホテルの宿泊者のためだけに寺社仏閣を、2021年11月17日(水)から11月30日(火)までの期間中に貸し切りで案内する宿泊プランの販売を開始した。  

    宝厳院

    安楽寺

    北野天満宮

            

    高台寺

    詩仙堂

    退蔵院

    東寺

      全国でも有数の紅葉の名所が数多くある秋の京都で、一般拝観の開門前、鮮やかに彩られた紅葉を貸し切りでゆっくりと楽しめる特別拝観プラン。少人数で秋の京都の素晴らしさを体験できる特別プランを提案する。   京都ブライトンホテルが提案する“朝活”。凛とした早朝の空気の中、密を避けて静かな時間を過ごせることが何よりの魅力である当企画は、約20年続く人気のプランだ。貸し切りの贅沢はもちろんのこと、住職や神職の人による丁寧な案内も魅力となっている。寺社からホテルへ戻った後は、地元の食材を和洋にアレンジした特別朝食「京の朝ごはん」を味わうことができる。早朝の空気で身も心も清めた後の朝食はまた、格別と言っても過言ではない。   この秋は、紅葉に包まれながら心を清める“朝活”に参加してみては?  
  • ブッキング・ドットコム「紅葉鑑賞ができるオススメの国内宿泊施設」5選を発表

    14.November.2020 | SPOT

    多種多様な宿泊施設や旅ナカ体験、旅行中のシームレスな移動手段を提供する世界最大級の宿泊予約サイト Booking.com の日本法人 ブッキング・ドットコム・ジャパン株式会社は、2020年11月11日に三密を回避しながらも紅葉を堪能することができる宿泊施設を厳選し、最新のクチコミスコアと共に紹介する。   ブッキング・ドットコムの調査によると、今後の旅行計画について尋ねたところ、調査対象となった日本の旅行者の37%が、「自然の中で観光をするための旅行を計画している」と回答しており、紅葉や雪景色など四季の移り変わる瞬間に立ち会うことができるこれからの時期は、旅行者にとっては「自然」が重要な要素の一つであることが分かる。  

    Sanga日光/栃木県、日光市

    ゆったりくつろぐのも大切だけれど、アクティブさも欠かせないという人にオススメしたいのが、Sanga日光。11月中旬に紅葉ピークを迎えている日光で、三密を避けた1棟貸しヴィラで家族や友人と過ごせる。また、オーナーがアウトドア好きなことから、宿泊者は自転車をレンタルすることができるので、道中の自然と空気感を体全体で感じてみよう。(クチコミスコア10点満点中、9.3点を獲得)  

    時悠々楽游/山梨県、富士河口湖町

    部屋でくつろぎながら雄大な自然を楽しめる時悠々楽游。河口湖の高台に位置しており、全ての部屋から河口湖のパノラマ景色が一望できる。広々とした大浴場や貸切風呂、ロビーからの眺めも良く、観光地に繰り出さずとも季節感を満喫できる。ブッキング・ドットコムが導入している「お食事プラン」を活用して、旬の食材をふんだんにつかったお好きな創作和食膳を堪能しよう。(クチコミスコア10点満点中、9.0点を獲得)  

    十宜屋/京都府、京都市

    日本らしい「和」と秋の雰囲気を感じに京都を訪れるのであれば、十宜屋がオススメだ。川端康成氏が実際に訪れ「京都らしい家ですね」と評価した祇園の町家造りの施設で、京都市内中心部の閑静な住宅街にあり、祇園四条駅や八坂神社、知恩院から徒歩5分とアクセスも良好。1日1組限定の一棟貸しとなるため、密を避けつつ施設内の日本庭園で紅葉を楽しめる。また、解放的なお風呂からも自然を感じることができ、秋の京都を存分に堪能できる。(クチコミスコア10点満点中、9.9点を獲得)  

    月日亭/奈良県、奈良市

    都会の喧騒から離れ、静寂という名の贅沢を味わえる月日亭。1日3組限定で宿泊ができる本施設はユネスコ世界遺産の春日山原始林に位置し、川のせせらぎや小鳥のさえずりによる癒しを提供。客室の障子戸を開ければ、林のパノラマの景色で密を避けながら紅葉を楽しめる。食事は厳選された四季の旬の素材で作られた本格的な会席料理で、視覚・味覚の両方で秋を感じることができる。(クチコミスコア10点満点中、9.6点を獲得)  

    天ヶ瀬温泉 山荘 天水/大分県、日田市

    九州でも人気の日田・耶馬エリアの紅葉を楽しむなら天ヶ瀬温泉 山荘 天水での宿泊が最適だ。部屋のタイプは1日3組限定の特別室や、露天風呂付きの部屋、一棟離れなど、訪れる人数やシチュエーションに応じて選ぶことができる。また、季節の味わいと豊後の旬の食材を使った料理も用意。紅葉鑑賞で歩き回った後は、大分県三大温泉のひとつとして親しまれてきた天ケ瀬温泉にゆったり浸かりながら日中とは異なる紅葉を楽しんでみては。(クチコミスコア10点満点中、9.3点を獲得)   絶景が楽しめる宿泊施設でゆったりと過ごしながら秋を満喫しよう!